FX2ちゃんねる|投資系まとめ

少子高齢化&労働力不足で日本経済は今後「 黄金時代 」を迎える!

iYCWhVHoas701: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:09:59.17 ID:CAP_USER9.net

日本経済は、少子高齢化による労働力不足の時代を迎えます。「今は、たまたま景気が良いので労働力が不足しているだけだ」という面もありますが、10年後には、景気が悪くても労働力不足だという時代になっているかも知れません。そこで、「日本経済は成長できない」といって日本経済の将来性を憂いる人が大勢います。

一方で、働く人が減り、少ない現役が多くの高齢者を支えるようになるので、財政赤字が拡大を続けて財政が破綻する、年金が破綻する、と考える人も多いでしょう。

しかし筆者は、そうは思いません。むしろ、今後の日本経済は黄金時代を迎えると考えています。その理由をご説明しましょう。

バブル崩壊後の日本経済の諸問題が一気に消滅する

バブル崩壊後の日本経済の最大の問題は失業でした。しかし、高齢化によって失業問題は自動的に解消します。引退する高齢者が「永久失業者」となって現役世代の失業者の肩代わりをしてくれるからです。

労働力不足になると、非正規労働者の奪い合いから待遇が改善していきます。働いても貧しい非正規労働者である「ワーキング・プア」が、マトモな生活が営めるようになります。子供も産めるかも知れません。ブラック企業も、社員が「辞めても、他の企業が雇ってくれる」ので退職が相次ぎ、消滅するでしょう。

失業対策としての公共投資は不要になります。「増税すると景気が悪化して失業が増えてしまう」という懸念が解消するので、増税が「気楽に」行なえるようになり、財政収支はむしろ改善するかも知れません。

拙稿『バブル崩壊後の長期停滞は、日本人の勤勉と倹約が原因』で示した状況が、高齢者の引退で様変わりする、というわけです。

http://www.toushin-1.jp/articles/-/3493

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1497776999/

222: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 19:58:06.29 ID:jX9zI1hi0.net

>「労働力不足になると、非正規労働者の奪い合いから待遇が改善していきます。」

なにこのポエムw

 

3: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:11:05.71 ID:+YhCKfaS0.net
外国人労働者を受け入れないだけで諸問題の多くが解決できる

 

306: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 20:32:19.72 ID:CRQ7k5Cw0.net
>>3
何をどうしたって氷河期ニートは雇われない

 

8: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:12:51.10 ID:OWGN1yKv0.net
どうせ俺のズタボロ履歴書なんか誰も必要としちゃいねーんだよ!!バカやろー!!!!

 

11: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:14:35.15 ID:++dh0rsW0.net
でも氷河期世代は見殺しにされます。
新自由主義やグローバリズムの経済戦争の敗戦民として歴史に残るでしょう。

 

16: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:18:23.29 ID:1pbppk/P0.net
>>11
氷河期の失敗組はほぼサイレントテロリスト
そのうち5%くらいはガチテロリストになって日本がカオスになると思う

 

4: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:11:08.91 ID:SZnDE8FF0.net
読んでてなんか不安になる論理展開だなwww


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:11:52.76 ID:NhFLZc6o0.net
楽観的過ぎ
介護、ITも長らく人手不足さわがれてるけど待遇改善されたとは聞かない
報酬あげたなんて話あんまり聞かない

 

39: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:26:33.63 ID:G4BWMAmT0.net
>>5
ITは経験者の待遇は改善されたぜ

 

22: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:20:22.73 ID:YuuuQnUj0.net
労働力不足でも学習コストの低い仕事の待遇は改善しないよ

 

26: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:21:58.47 ID:HR7oqJvK0.net
>>22
そういう業種はどんどんロボに入れ替えていくのが吉だわなあ。

そのうちに人間が受け答えするのは高級店だけになるんじゃねえかな。

 

53: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:30:28.52 ID:Fa3N5clZ0.net
凄い希望的観測な記事だけどこれでも今の30代以降の失業者にはなんの希望もなさそうな内容だな

 

59: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:32:18.50 ID:F0yUJdZ/0.net
>>1
なんだこれは
全部外国人が入ってこないこと前提じゃないか
自由移民党なめんなよ
国民の目に見えないカタチで外国人労働者をどんどん増やしてるぜ

 

75: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:39:11.98 ID:KbLmQqUw0.net
>>59
もう、田舎のコンビニも外国人店員増えてきてますぜ。
移民入れて給与デフレは続くよどこまでも。
日本を日本人の主権から奪いとるまで。

 

73: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:38:08.96 ID:N6iTzY6P0.net

馬鹿どもが特亜に貢ぎ続けた失われた20年のおかげで、今の日本では中堅の労働者が枯渇している。

本来10年、20年のキャリアがあるべき熟練層がごっそり抜けているのさ。これを取り返すには、また20年とかかかる。

 

416: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 21:12:19.78 ID:MdID2qp30.net
>>73
それを派遣でなんとかしようとしてるよ多分

 

109: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:55:26.44 ID:3XUw/1iI0.net

こういう無理やり楽観論に持っていくのもう飽きた

現実ばなれしすぎて面白くない

 

111: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:56:53.19 ID:kVH4agi30.net

>>1
ワロタw

低賃金に全然言及してないw
大体、求人なんて介護ばっかじゃんw

まあ、こんな記事が出てくるとかえって不安になるよ。

 

117: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 18:59:26.60 ID:8×7/HNKe0.net

とりあえず非正規でいいから派遣じゃなくて直接雇用で大手に潜り込め。

そうすりゃ人手不足で正規雇用に移れるチャンスが今後でてくると思うよ。

幹部社員は外国人がなるだろうけど一般正規社員にはなれると思う。

 

125: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 19:07:03.91 ID:heY7ad4W0.net
>>117
それはないな。
3ヶ月毎に契約更新をするだけだよ。

 

130: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 19:10:53.79 ID:8×7/HNKe0.net

>>125
契約更新する弾がいなくなるんだよ。今の比じゃなく人手が不足してくるからな。

幹部社員も取り合いだが日常業務をこなす兵隊も取り合いになるんだよ。大手で非正規やってたら必ず正規に移るチャンスは来るよ。あくまで兵隊としてだけど。

 

302: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 20:31:46.65 ID:Z+f811pN0.net
>>117
それやろうとしたら去年から採用打ち切りやがったJR東日本を絶対に許さない。

 

157: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 19:26:44.31 ID:NZ7WMVmR0.net

ここまで無理のある楽観論も珍しい。

先行する少子高齢化した国の事なんか、調べもしないんだろうな。

 

166: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 19:29:15.22 ID:63YlqAxp0.net
>>157
高齢化で参考にできる国なんてねーよw

この件は日本が最先端で、どのように終わるかを他の国が参考にするレベル。
とはいえ、高齢者の群れを肥大した前線と似たようなものとして捉えれば、先は見えるが。

 

204: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 19:49:59.07 ID:SLPAsFFB0.net

経営者は何が、なんでも給料をあげたくないから、あの手このてで粘るよ。

だから、有休も「ほかならもっと取りやすいのかなー」と言えば取れるようになるし、始業前30分のタダ掃除もなくなってく。これが今のところの状態。

だが、それもいづれ決壊して、やむなく給料をあげねばならなくなる。が、株と同じであげ始める頃には他も上がってて少しだけでは魅力を出せず、給料のインフレは加速し「あー、あの安いときにあげてればよかったー」となる。

 

467: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 21:37:18.10 ID:6CCtfkFh0.net

>労働力不足になると、非正規労働者の奪い合いから待遇が改善していきます。

これを海外から格安労働力を輸入して賄おうとする動きが根強くあるからな。
そうなるとデフレ一直線。

 

565: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 22:10:19.60 ID:Dzc+bBOv0.net
ゴールドマンサックスですら会計士は首、プログラマを雇う・・・w

[blogcard url=”https://www.fx2ch.net/archives/%e3%82%b4%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%b5%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%81%8c600%e4%ba%ba%e3%81%84%e3%81%9f%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%80.html”]

573: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 22:12:59.90 ID:y2TyxJD50.net
>>565
機械でできる仕事が増えてる今、機械に仕事させられる奴が優遇されるのは致し方あるまい。

 

400: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 21:08:12.48 ID:5h+XVMQM0.net

生産年齢人口の減少によって現役世代の雇用や賃金は上昇する。しかし老後の不安がある。老後は自己責任だという気風が強まっている。

だから、現役世代は消費を節約する方向に動機づけられていると思う。かといって社会負担を大きくするということもできないジレンマになっている。

 

545: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 22:04:35.06 ID:dSbez82P0.net

人手不足 ×
賃金不足 ○

金さえ出せばフクシマでも人集まるのに

 

558: FX2ちゃんねる 2017/06/18(日) 22:08:00.71 ID:um+Myvv80.net
>>545
そういう事だよな
人が嫌がる仕事は金出せばいいのさ
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    移民が入ってこない前提じゃん

      • 匿名
      • 2017年 6月 20日

      なんだ、移民を入れて欲しいのか?
      何で移民が「入ってくる」前提でモノ考えてるんだ?
      移民受け入れ反対すればいいだろ、馬鹿なのか?
      それとも言われるがままに滅ぶのか?
      流石ジヤツプは頭が悪いな

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    ホレ、こぴぺ

             おめでとう!!
    おまいら、サイレントテロリストの勝利は確定しました!
    最高のサイテロとは「子孫を残さないこと」であります。
    将来の消費者と納税者を意図的に残さないことで
    大打撃を与えることができます。
    既に氷河期世代をはじめ、貧乏人所管の働きにより
    人口減少確定値に入り、2070年以降にならなければ
    自然増になり得ないまでに至りました。

    現在は最後の祭り(東京五輪)の準備中でございます。
    この祭りの後は、国家としてのイベントは何もございません。
    毎年100万人以上が消える国、それが「未来」なのです。
    我々の子孫は「人々が次々と消える国」を生きることになるのです。
    近代史において、戦争や疫病そして飢餓等、大きな国難を受けたわけでもなく
    ここまで人口が減るのは自然界における「淘汰」になりえます。
    イラク戦争?シリア紛争?ふふん甘い甘い。
    我ら日本国は戦争犠牲者数すら凌駕する、最凶の武器
    「自然減」砲を毎年毎年くらっております。

    そして、子孫を残さない概念において「ある制度」がやり玉に
    上がることになるでしょう。
    「後から生まれるほど、損をする」という考えの根幹にある
    社会保障制度をどーにかせんとまず挽回できないでしょうな。
    そもそもあの人口減少グラフ見せられたら結婚なんてするわけねーだろw
    馬鹿じゃねーの?その時代によって苦労するかしないかなんて危ない橋渡れるわけねーだろw
    もう二度と人口なんて増えないんだから、今いる人間で何とかせにゃ
    ならんのやで。

      • 匿名
      • 2017年 6月 20日

      シリアってあんなでも人口が増えてるんだから面白いよな

        • 匿名
        • 2017年 6月 20日

        やることがないからセックル

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    そりゃマイナス成長続ける経済後進国に移民なんて来てくれるわけないからな

      • 匿名
      • 2017年 6月 20日

      世界的には労働者は飽和してるから入ってくるだろう
      ただ頭脳労働者ではない

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    黄金時代じゃなくて黄昏時だろ。

    • 名無しさん@
    • 2017年 6月 20日

    ある意味黄金時代ってかw

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    まずマイナス思考を振りまく人間をネットから排除しない限り無理
    こういう人間のの恨みつらみばっかで社会全体が暗くなる

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    人口が激減して経済がボロボロになるのはもう確定している。
    が、相対的にこれからの若い層の生活は豊かになる。
    日本の広大な土地と資源を受け継ぐのだから、何をやるにも今の高齢者とは逆で。
    広い土地やインフラを利用して、仕事は機械やITを駆使して効率的に行うようになる。
    ジジイ層が僅かな若者の貴重な労働力を争って高いカネ出して買う社会になるので、子供は産んだ者勝ちだ。
    若者に重い社会保障費うんたらというのはある意味幻想。そんな重い社会保障費を若者にかけても、若者は払わないで他国へ逃げる。ので、結局若者に過重な税をかけることはできない。

      • 匿名
      • 2017年 6月 20日

      相続された遺産を受け取る年齢平均は55歳ぐらいで、更に上昇傾向にある
      老人が老人に遺産が引き継ぐ
      地方の地価は下がり続け、上がる固定資産税だけが重く圧し掛かり放棄が増える

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    バブルの問題は不良債権だろ   国の借金(笑)とは違うイメージ通りの借金
    2002年には43兆円だったが2015年にやっと10兆円を切ったところ 

    バブルのつけを解消中だからずっと不景気だとか言ってる  今までが底だろ  普通になるだけだ

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    労働力不足は機械化で補われてしまう
    著者は未来どころか過去も現在も把握していない

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    部分的な正論では有るが、これって政府が財政出動する前提の話だろ
    アホの下.痢安倍は、増税するわ移民受け入れ拡大するわPB黒字化だと財政出動(国債発行)否定するわで、この話は成り立たんな
    19年には消費増税10%が控えている、デフレを終わらせる方向に向かわなきゃ賃金上昇はありえんよ、絶対
    ま、安倍みたいな馬鹿を支持してるのが若者中心だからな
    テメー等が搾取されてるとも知らず支持してる頭の悪い連中だからな、今の若者(爆)はw
    あと20年はデフレのままだろうなぁw

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    人が集まらんが需要はあるなら、業界全体で料金上げて賃金に転化すりゃいいやろ。

      • 匿名
      • 2017年 6月 20日

      人口は減るけど需要が増える魔法の方法があるらしいからな

    • 匿名
    • 2017年 6月 20日

    人口を増やせ

    • 匿名
    • 2017年 6月 21日

    いま賃金上がれば済む話じゃないの?

    • 匿名
    • 2017年 7月 01日

    (賃上げは)無いです

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る