高級スーパー成城石井は、なぜ高いのに売れるのか?

成城石井の利益率はスーパーの中でも突出
そうした堅調な食品スーパーの中でも異色の存在が、「成城石井」だ。「原材料調達から製造方法まで非常にこだわっている。粗利率が約40%と高く、一方で生鮮品の構成は20%以下で、都市型生活のニーズを満たすモデル。
高額消費と低価格志向という二極化が進む中でこれは武器になる」昨年10月、東洋経済の取材に応じたローソンの玉塚元一社長は、買収を決めた成城石井をベタ褒めしていた。成城石井の強さのひとつが、品そろえの豊富さだ。輸入商材、隠れた名品、地方の名産品をはじめ、独自商材が極めて多い。
「成城石井にしかない」商品が多い
ワイン、チーズ、生ハム、紅茶、コーヒー、オリーブオイル、ジャム、味噌、牛乳、豆腐、納豆、昆布、鰹節、ダシ、チーズケーキなどなど、有名なメーカーのものも置いてあるが、成城石井でしかお目にかかれない商品も多い。買うときの選択肢が幅広い、ということだ。
人気の高い成城石井オリジナルのコーヒーは、オールアラビカ種。クオリティに対するコストパフォーマンスの良さが支持を得ている。プロのコーヒーショップのマスターが買いに来ることもあるという。
チョコレートは本場ベルギーやフランスからの直輸入品も多い。また、ただ輸入したものを店頭に並べるだけではない。輸入品はワンパックの量が多く、また包装は日本のクオリティのほうが高いため、小分けして自社で包装し直しているものもある。
成城石井のこだわりが詰まっているのが、「オリジナル商品」と呼ばれるプライベートブランド(PB)商品だ。成城石井は満足する商品が市場になかった場合、自分たちで満足できるものをつくってしまう。中でも目を引くオリジナル商品がプレミアムチーズケーキ。多いときには1日に5000本以上売れるというこの商品は、ほとんど機械を使わず、一つ一つ手作りしている。常温で保存できる点も人気の秘密だ。
自家製ソーセージは国産のフレッシュな豚肉を使用。ドイツ岩塩で味付けし、ポークウインナーは天然の羊腸に詰めて作る。燻製用木材は本場ドイツからブナの木を取り寄せている。世界最高峰の食肉加工コンテストで数々のメダルを獲得するなど、その技術と品質は本場ドイツでも認められているレベルだ。オリジナル商品の数は2000点以上に及ぶ。
スーパーでは食品工場などへの外注で総菜を品揃えしているのが一般的ながら、成城石井は自社で工場を持ち200種類以上の総菜や加工食品を製造し、全国の店舗へ配送している。総菜はすべて一流のホテルやレストラン、和食店などで働いていたプロの料理人が作る。こだわりの食材を使用し、機械は使わず基本的に手作業で作っていく。
成城石井は安くないように見えるが実はコンビニより安い。
これ豆知識な。
今はローソンの傘下だっけ
そう
お陰でナチュラルローソンにも一部成城石井の商品が入ってきてるのは有難いな
ヘドが出るぜ
スーパーランキング
セレブ 成城石井 イカリスーパー デパ地下
普通 イオン イトーヨーカドー 西友 ライフ
貧民 業務スーパー ラムー スーパー玉出 サミット オーケー
貧民の欄にサンディも追加で
普通の欄にトライアルを追加で
まずは気持ちを伝えるんだ
ただちょっと高くするとプレミア感が有るらしい!
郊外では売れないので!
特別と思ってる方を対象としています。
そう・・・特別な方です。わかりますよね!
どこの田舎に住んでるんだ?
成城石井って見たことないんだろ?
高くても品質や趣味趣向に金を払える層に向けた商売をしてるんだよ
>>1
へえ。
今度、コーヒー買ってみるわ。
つか、ここかアマゾンでしか買えないものが多いんだよ。
皇居ランナーと同じでココを走る自分は特別な人だと思っている。
ジャズやブルースを聞く連中の甘い陶酔感みたいなもんだろう。
よくわからんが、社名の勝利。
なんとなく高そうな社名。
世の中、言ったもん勝ち。
あーいうのすごくいい
(これが大きいw)
日付やら品質に疑心を持たず安心して買えるセレクションされた高品質な品々
比較的こじんまりとした店舗で(イオンなどのように)歩きまわらなくて良い
店員が低賃金労働者むき出しなのが唯一の弱点
もうちょっとマシな給与と服装にさせてやれ あれではサミットと変わらん
ちょっと給料を上げた所で
所詮はスーパーの店員なんで大して変わらんよ
いや結構変わると思う。
悪い方向だけどな。
成城石井に駆逐されかけてる三浦屋を見てるとそう思う。
居心地いいから局がいてサービスを変に仕切っちゃってるんじゃないかな。客向きのサービスになってないと感じる。
スチュワーデスのメイク、髪型、喋り方もそう。
よくお世話になった。
特にカルピスバターが売ってあって良かった
「ここでしか買えない商品がいっぱいあるような店作り」だって
近所のスーパーには欲しいものがない。
けど、成城石井にはある。そういう客が多いんだろ。
通販のアマゾンが流行るのも同じ理由。
地元にお金を落としたくても売ってなければ買いようがないもんな。
貧乏人を相手しない=金持ちが集まる
30%引きとか、激安商品とか売る店は客層が悪い。
金持ちがファミレス行くか?いかんわな。
低所得者で知性も品性もない人間と同じ空間にいたら、不快な気持ちになることが多い。そいつらが立ち入らない空間づくりに、金を払ってでもという価値観が生まれる。
消費者全てが激安品を欲しがる訳でもないからな
普通の値段でも良いものを買いたいという人はいるんだよ
デフレ脳を変えるきっかけはこういうところにある
これって、他のメーカーが安く見せるために高い値段を定価としてるからだよね。
スーパーとかでペットボトルやお菓子類とか普段から3割くらい引いて売ってるじゃん。
元の値付けがおかしいんだよ。
成城石井は適正価格を付けてるから、定価で売れるだけ。
ティッシュの定価、ちゃんと知ってる人はどのくらいいるんだか(笑)
定番商品が1円でも安く買える店
少々値が張っても欲しいものが買える店
消費者にはどっちも必要だけど、売る側はどっちが儲かるんだろうね。
業績堅調なスーパーあるからなぁ。
外人がいないからわかりやすい。
レイズ食べると日本のポテチ食えないし。
売り上げランキング: 37,639
>>162
値段比べているけど、同じ商品の値段だとイカリはデパ地下並みの割高
成城やオアシスの方がまだ安い
高級オリジナル食品だとイカリが一番怪しくて、オアシス、成城が続く
安くて量が多くて添加物だらけだもん、他のスーパーなんて。
成城石井は、成城学園の金持ちを相手にしてたからな。
庶民なんか洟もひっかけねーよ。
あれと同等というと、広尾のナショナルか麻布十番の日進かデパ地下か。
あ、あと明治屋があるか。京橋と広尾の。ただし大根とか卵は売ってないけどな。むろんカルディもだがな。
浜田山に成城石井のコンビニじゃないスーパーあるが、おまえらなんで100m先のまっとうな八百屋で120円の大根買わないでここで1本300円のものを買うんだ?って感じだぜ。
石井の隣はカルディだし、あそこは生鮮食料の激戦地だよな。
スーパーって違うお店に行っても同じ調味料が並んでてつまんないんだよね。
マヨネーズならこれとこれみたいな感じで。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1448588715/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
マクドや牛丼屋みたいな底辺向けのデフレ商売は破綻したし今後は高級路線が伸びるんやろなあ
マクドも牛丼ももともとは中間層がメインだったからな
今の日本は上か下かの両極端に移行しつつあるから、マクドや牛丼すら買えないい貧乏人とオーダーメイドで靴とか作れる層に分かれる。
若い人は技能つけていい物作って販路確保出来れば会社勤めよりいいだろうな。
成城石井はって小型高級ドンキとしか思えないんだよな。
普通のスーパーに無いものを扱ってるから楽しいけど、
普段使いする気にはなれない。
パーティー的なものに呼ばれたときにワインやチーズは買うけど、
惣菜だって工場配送でなく、ヤオコーのような店内手作りのスーパーの方がおいしいべ。
高給スーパー:成城石井・ザガーデン・三浦屋
食品スーパー:ヤオコー・ライフ・サミット・いなげや
GMSスーパー:ジャスコ・ダイエー・イトーヨーカドー
ディスカウントスーパー:オーケー・西友・ザプライス
カテゴリーキラー:角上魚類・ニュークイック・九州屋 等々
状況によって使い分けさせて頂いております。
東京の高級スーパーだと思ってたけど
うちの近所(名古屋市)にも出来てびっくりしたわ
正直、行ったことないけど(笑)
ま、我らプレタリアートには関係ない話しだな!
ここはシュウマイなどの中華惣菜が美味しい。
わりと値引きしてることも多いから、そんな時に買ってるよ。化学調味料無添加で安心できるのも嬉しい。
食費3万でやりくりしてるし、普段は激安スーパーだけど、月に数度はここやイカリに行くよ。数は買えないけど。
入るの躊躇するような高級スーパーって程じゃないと思うけど。駅ナカとか高速のパーキングにもあるし。パンプキンプリンとかのデザートが美味しいし食いでもある。
量から考えるとコンビニデザートとかわりないくらいだと思うけど。
買う予定なくてもふらふら入って見てしまう、楽しい。
何が何でも最低価格じゃないと、みたいな層はさすがに殆どノスーパーで相手にしてないだろう。
確かに最安値とかではないがむやみに高級なわけでもない。デパ地下の食品売り場とかもそう。
イメージだけで語るのは恥ずかしいな。
※27 ヒガミがすごいwww
成城なんて狭いし薄汚いしそれほどきれいな格好の客層でもないし
イオンだって値段は共通じゃないのに大げさ