FX2ちゃんねる|投資系まとめ

なんか勘違いしてるヤツいるけどAIで仕事を失うのはブルーカラーじゃなくてホワイトカラーの連中だからなw

job_souji_seisou_gyousya

1: 2017/12/06(水) 17:35:38.04 ID:CAP_USER

AIが脅かすのは「単純労働でなく知的労働」――ソフトバンクが語る、シンギュラリティの誤解

コンピュータが人間の能力を超える――「シンギュラリティ」(技術的特異点)が2045年に訪れるといわれている。

そんな中、ソフトバンクロボティクス事業推進部の吉田健一本部長は、同社のロボットカンファレンス「SoftBank Robot World 2017」(11月21~22日)の基調講演で、「シンギュラリティは単純労働に影響をもたらすと思われているがそれは誤解だ」と述べた。

よく「AI(人工知能)は人の仕事を奪うか」という議論があるが、その議論の際真っ先に出てくるのが「単純労働はロボットやAIに代わる」という話だ。吉田さんは「単純労働に影響をもたらすのではない。ファンドマネジャーや医者、弁護士といった知的生産物を創造する『ナレッジワーカー』にこそ影響する」と話す。

具体的には、患者のサポートを行う看護師の価値は上がるが、ドクターの判断は必要なくなるという。逆に、肉体労働や職人仕事、介護といった仕事はしばらくの間なくならないと予測する。

理由は、人間の肉体作業をロボットで行うのはかなり難しいため。例えば、一見単純労働に見える清掃員の仕事をロボットに代替してもらうのは困難だという

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/22/news136.html

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1512549338/

146: 2017/12/06(水) 20:33:14.53 ID:pWecSK/N
まさかのブルーカラーの勝利w

 

4: 2017/12/06(水) 17:38:55.41 ID:DQIEiO7E
知ってる手術はAIの方が信頼できるだろ

 

108: 2017/12/06(水) 19:12:24.71 ID:iw+vKADR
>>4
手術は複雑だから難しいよ
診断ならAIのが上になってくだろうけど

 

736: 2017/12/09(土) 18:42:51.54 ID:5LR8Pb7/
>>108
その複雑さを過去のゴッドハンド医師達の実技からラーニングするのかAI。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: 2017/12/06(水) 17:39:00.63 ID:1LttKiyV

つまり機械と戦って結果を出さないといけないわけだ
5人の部下を人とAIが同時に持って成績を競う

もちろん勝つのはAIだろう
脳が1000個あるんだから

 

29: 2017/12/06(水) 18:00:29.71 ID:ouYPl6MG
>>5
つまり統制が取れないってことか

 

27: 2017/12/06(水) 17:59:14.20 ID:pxG7qYvt
>>5
なんで1000個なの?

 

490: 2017/12/07(木) 12:45:11.49 ID:GM2WMJ9T
>>5
バカか?

 

12: 2017/12/06(水) 17:46:00.83 ID:zBbQNM7x
お前ら危機だなぁ

 

142: 2017/12/06(水) 20:28:27.52 ID:nit9wdgs
>>12
中途半端なホワイトカラー職はほぼ全滅だな

 

692: 2017/12/09(土) 02:02:15.58 ID:M96uqFvR
>>12
ヒッキーに危機なんかない

 

17: 2017/12/06(水) 17:50:28.73 ID:YKSpAnlz
そらそうだろ
肉体労働のような複雑な動きなんかできるわけない

 

464: 2017/12/07(木) 11:43:36.14 ID:Yy1Qm5Z+
>>17
スレのバカがAIで、レジ係とか運転手が職を失うと言ってたぞ

 

485: 2017/12/07(木) 12:32:55.25 ID:IJH+WgSm
>>464
運転手はなくなる。もうそこまで来てる。
年明けたら海の向こうじゃ自動タクシーが走り始める。

 

23: 2017/12/06(水) 17:53:35.61 ID:/H368yOI
知能勝負で人間に勝てる余地なんてないんだから
ホワイトカラーなんてあっという間にAIに置き換わるよね

 

28: 2017/12/06(水) 18:00:17.95 ID:sWy0+Xrv
オイ 医者の仕事の8割は肉体労働や職人仕事だぞ

 

37: 2017/12/06(水) 18:06:22.61 ID:eFac3FG/
ルンバも知らない情弱かよ

 

38: 2017/12/06(水) 18:07:52.02 ID:sWy0+Xrv

ルンバも正直全然ダメ。

電池切れるまで掃除して充電場所に自分で戻るのはいいけど充電終わっても掃除を再開しない。

ナメてんの?

 

750: 2017/12/10(日) 04:48:59.64 ID:J4AFJeWq
>>38
ルンバがちゃんと動くように床の整理をすることに意義がある

 

61: 2017/12/06(水) 18:24:06.59 ID:dNJpx6dK
ディラーやファンドマネジャーは失職だろうな
間抜けな弁護士はナマポか

 

63: 2017/12/06(水) 18:25:13.77 ID:SuZ8iv3a

甘い甘い。利権を考えたほうがいい。

今だって、コンビニバイトと公務員や銀行マンでは、生産性という意味ではコンビニバイトの方が上だけど、賃金は逆。
なんだかんだ理屈を付けて難しい仕事の様に見せてる。
AIが進んでも人間の本質は崩せない。

 

75: 2017/12/06(水) 18:34:43.69 ID:s0OJDC8M
単純に賃金単価安い仕事はわざわざ置き換えるメリットがないだけでしょ?

 

80: 2017/12/06(水) 18:36:57.70 ID:hukMF5Ii

>>75
そう
費用対効果でものごとは進む

年収400万円の仕事より、年収800万円の方が費用対効果で考えて
置き換えが進めやすい

 

120: 2017/12/06(水) 19:40:59.64 ID:EQTfTLvz
保育士は必要
大学教授は必要なし
ということか?

 

152: 2017/12/06(水) 20:36:48.23 ID:gQbrsXY8
>>120
どっちかというと、
進学校の教員は必要なし、荒れてる底辺校の教員は必要
なんじゃね?

 

133: 2017/12/06(水) 20:15:52.93 ID:0FBUFPvc

おお、代わってくれ

クレームで謝罪して、原因調査、対策、報告書を書いて、また謝罪。
現場作業員の指導と手順書作成して、対策の効果を調べる。

そして、また別のクレームの繰り返し。

やれるもんならやってくれ!

 

134: 2017/12/06(水) 20:17:04.24 ID:D7qlLSMo
>>133
AIに謝罪させたら、面白いかもね

 

139: 2017/12/06(水) 20:23:19.50 ID:R7upQq/+
>>134
クレームを付けてる側も実はAIというオチが

 

143: 2017/12/06(水) 20:28:56.75 ID:mYcqK7K2
>>139
ワロチw

 

196: 2017/12/06(水) 21:38:46.86 ID:5Y4LUacE
楽な事務作業で給料が高くてキツイ肉体労働が給料安い今までが変と言えば変だったな。皆汗水流して働いた方が健全だよ

 

206: 2017/12/06(水) 21:55:58.16 ID:TH9jek7m

ホワイトカラー=AIでも出来るから低賃金
ブルーカラー=庶民の仕事はこれしか残ってないから低賃金

これからはこうなるんだろうな。

 

207: 2017/12/06(水) 21:58:40.54 ID:ERgw0/lw
>>206
「お前の仕事はロボットでも充分務まる仕事だ!それでもお前を雇ってやってんのはお前の方がロボットより安いからだ!働け!」

 

209: 2017/12/06(水) 22:01:36.35 ID:nCCPHiTd

>>206
ごく一部の超高給ホワイトカラーと、その他大勢のブルーカラーになるデストピア。

世界が変わるなぁ。面白い。

大荒れの市場でヘッジファンド運用のAIが2ヶ月で約20%の収益を達成!

 

囲碁でAIが勝利したことで人間は気づいてしまった。あの「超高収入な職業」が人工知能AIでできてしまう事を。

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (44)

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    医者なんてのはブルーカラーの最たるものなんだが。。。
    内科とか皮膚科の町医者は知らんが。

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    医者は手術師みたいな役割になんじゃねーの

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    >手術は複雑だから難しいよ
    診断ならAIのが上になってくだろうけど

    だから頭でっかちなガリ勉医者より
    馬鹿でもAIの言いなりに手術できる
    手先の器用さが求められるようになって行くやろな

      • 匿名
      • 2017年 12月 12日

      あほか
      プロの料理人がその器用な奴に指示だけしてプロと同じ料理を出せると思うか?
      微妙なニュアンスとか口頭じゃ指示しきれない事とかあるもんだぞ

      • 匿名
      • 2017年 12月 12日

      俺は歯科やけど患者の口の中を治療するにしても
      人によって唾液や出血の量も出方も違うし
      我慢強い患者もおればビビりまくる患者もおるので
      同じ治療でも臨機応変さや違うやり方ってのは求められる

      きっと世の中すべてのそれぞれの仕事にそういう複雑さってのが色々あると思うんだが
      「2045年には~」とか「この仕事はなくなる~」とか発表してる開発者はどんだけ他業種のこと熟知した上で言い切ってるのかが謎だわ

    • もえるななしさん
    • 2017年 12月 12日

    ブルーカラーの俺からしたら、未だに、書類作って会議やってを1年365日やって給与出る方がおかしいだろ?
    こんな仕事無くなって当然だと思う

      • 名無しさん
      • 2017年 12月 13日

      日本の事務方は欧米の周回遅れだから、2000年のIT革命でも日本だけはFAX時代のガラパゴス。
      日本のホワイトカラーの効率の悪さは、半世紀以上前から警告されてるのに一向に改善せず、ブルーカラー部分だけでお茶を濁してきた。
      次のAI革命では、今までぬるま湯に浸ってきた分、欧米諸国よりも日本が一番大きなショックを受けるだろうね。
      先ず、東大だろうが文系人材の使い道は殆ど無くなるだろうね。財務省を見ても数学科の高橋洋一は別にして、文系は世の進歩への抵抗勢力として働く障害物にしかならない。こういう現状があらゆる分野で起こるだろう。

      • 名無しさん
      • 2017年 12月 13日

      現状・・・×
      現象・・・〇

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    AI発展してもなんだかんだで実践は難しいから職は消えないよ
    バグる事も当然あるからね
    医者の話に限れば相談役程度じゃないかな

      • 名無しさん
      • 2017年 12月 13日

      少しはニュースを見た方が良い。特にサイエンス系の番組やネットニュース!

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    ブルーカラーのCNCや鉄鋼はAI以前の機械導入で消えてますやんw
    機械以下の請負でやる仕事しか残ってないのに何をw

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    ブルーカラーはロボットにもう取られてる
    AI付きロボットでもう人間は仕事から開放される

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    なんか勘違いしてる世間知らずが多いけど、日本の弁護士なんてめっちゃ泥臭い人間vs人間のブルーワーカーやぞ。

      • 匿名
      • 2017年 12月 12日

      日本に限らない。
      というか弁護士に限らずホワイトカラーなんてそんなもんで、ルーチンの仕事なんてやってんのは一般職と派遣。
      泥臭い調整業務がホワイトカラーの仕事。
      まあルール遵守のみを是とする社会にならなきゃAIがホワイトカラーの仕事奪うなんてあり得ないよ。
      切られるのは派遣一般職というホワイトカラーですらない輩

        • 名無しさん
        • 2017年 12月 13日

        GSがトレーダー600人をリストラし2人に減らして、代わりにコンピュータエンジニア9千人雇用してるニュースは聞いてない?

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    医者なんて肉体労働者だろ。そもそも診断とかばっかりやってるわけじゃないし。
    一番AIに取って代わられる可能性が高いのは税理士とかだろ。
    データ入力したり持ってたりするのは顧客で税理士なんてそれを計算するのが仕事なんだから大した仕事じゃない。

      • 匿名
      • 2017年 12月 12日

      税率が毎年変わって税法の適用条件も毎年裁判所の判例でどんどん変わっていくし
      その場合にすべてがAIになったとして瑕疵が見つかって追徴取られたらAIを作った会社に請求するの?
      税理士事務所が個々のAI持ってて瑕疵については個々の税理士事務所の責任にしないと
      どこも税務関係AI作りたがらないと思うぜ

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    みんな平等に、早くAI様の奴隷になりたいという願望がひしひしと伝わってくる。
    AI様に頼らず、今からでも勉強せえや。

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    AI買いかぶりすぎてるアホはなんなん?と思ってたけど、そうかAIに頼りたいという願望の表れだったのなら納得できる

      • 匿名
      • 2017年 12月 12日

      お前からもAIは買いかぶり過ぎだという願望が滲み出てるぞ

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    AIが自分で自身の修理をして、更に仲間を加工して増殖したら人類との大戦の始まりやね
    まず勝てないがw

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    裁判官とか、裁判員制度で一般人巻き込むより数台のAI同士が論議して結論出させたほうがいいんじゃないの
    忖度とか温情とか斟酌とか一切なくなるとは思けど

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    なーんにもわかってねえなこいつら
    人間の「手」はまだまだロボットで再現できないんだよ
    一応技術は進歩してるけどAIの進歩に比べたら圧倒的に遅い
    だから大抵の肉体労働者の仕事をAIが奪うことは当分無い

    •    
    • 2017年 12月 12日

    昔は手作業でやってたのが大分機械化したし細かい部分は金かかるから
    今は頭脳の部分が機械化するんだからそりゃホワイトカラーの仕事なくなるよね

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    アルファ碁の衝撃
    それから最近できた人工知能工知能のブレイクスルーを考えるとAIを買いかぶるとかいう反応はできないレベル

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    結果ホワイトカラーがブルーカラーに流れて来るから
    ブルーカラーが職を失う。

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    鈴茂器工の寿司ロボットがもうちょっと進化すれば寿司職人は失業するね

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    ぶっちゃけ、医者は小児科はAIじゃ無理。楽な検査用の機械が出るかもしれないが、生身の人間じゃないと子供に全ては対応できん。
    かといえ高齢者相手の内科も消えないだろう。
    老人も同じ説明でも生身の人間を強く希望するからね。

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    ホワイトカラーは最悪ブルーカラーの仕事ができるけど逆は無理。
    ホワイトカラーの勝利だな。

    • 匿名
    • 2017年 12月 12日

    奴隷の鎖自慢してて草
    雇われ小作人は白でも青でも奴隷だっつーの

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    青も白も平等に失われるで
    青はタクシーやトラックの運転手やレジ打ち品出し等が代表的なところ
    白は弁護士や医者もそうだが大きいところでは管理職が減少する向きがある

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    AIに夢見すぎ

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    クレームで謝罪して、原因調査、対策、報告書を書いて、また謝罪。
    現場作業員の指導と手順書作成して、対策の効果を調べる。

    そして、また別のクレームの繰り返し。


    クレームの謝罪部分だけ人間担当で、他がAIになるんじゃね
    結果、大まかに仕事を把握している単純な土下座屋が一人残るだけ

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    AIがホワイトカラーの仕事を奪って、ロボットがブルーカラーの仕事を奪うんじゃないかい

    今ある仕事は奪われても新たに仕事が生まれて結局こき使われることは変わらないと思うけどね

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    人間VSロボットといえば最近だとジェンガで人間の44勝1敗というニュースがあったね。

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    28も言ってる通り医者の仕事の大半は肉体労働と手先の器用さを要する職人仕事。
    医者がAIに診断させるようにはなったところで、
    AIが注射や手術できるかね?目の前で意識なくした患者に救命処置できるかね?

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    AIの分野はデータを管理してそこから答えを出すこと

    肉体労働をさせようとするとそこにロボットが必要になり
    できないことはないけどコストが大きくなる
    いつか実現はするもしれないけど、直近ではない

    コンビニやスーパーでいえば
    品出しやレジ打ちなんかより仕入れ・在庫管理が最初に無くなる業務

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    投資もAIに任せたら大成功だよと簡単に騙される団塊世代がいそうだな。

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    ブラックは?

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    ブルーカラーの仕事は中韓に取られて既に半壊だぞ

    • 匿名
    • 2017年 12月 13日

    時代の変化に取り残された奴があぶれて時代に対応した奴が勝つだけだろ
    それがホワイトカラーにも及ぶようになっただけ
    ここからは誰もがAIや他のアイデアとの折り合いをつけながら自分だけの活路を見つける時代になった

    • 匿名
    • 2019年 10月 31日

    ホワイトカラーの仕事が置き換わるほど技術が発達したらその前にブルーカラーの仕事が機械化で全部置き換わりますがな
    未来の技術ではなく現状で既にそうなってるのに
    一体何を見てるの?

    • 匿名
    • 2020年 1月 12日

    ブルーカラーは産業革命後から失われ続けてるから今更だろう。ホワイトカラーの順番が来たという事だ。

    • 匿名
    • 2020年 10月 13日

    ホワイトカラーは利権で仕事を失わない
    ブルーカラーの仕事はAIに置き換えるのが難しい

    なんやなんも変わらんやんけwビビって損したわw

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る