FX2ちゃんねる|投資系まとめ

人事「君、早期退職しようか」令和2年も吹き荒れるリストラの嵐、既に7社が募集。

1: 2019/12/26(木) 23:20:10.52 ID:v8L2mKtM9

平成から令和になった2019年、日本企業は早期退職募集、リストラの嵐が吹き荒れ、人手不足による倒産も急増した。令和2年を迎えるにあたり、日本経済はこの2つの矛盾を抱えどこに向かうのか。

今年の上場企業の早期退職者募集は年明けの富士通の2850人に始まり、東芝、ジャパンディスプレイなど1000人を超える大規模な早期退職者募集が続くなど、1~11月に36社、対象人数は1万1351人に達している。昨年1年間(12社)に比べ会社数は3倍、人数も約3倍と急増しているのだ。

一方、人手不足による関連倒産は1~11月累計で374件と昨年1年間の387件を上回り過去最高となることは確実な状況。この調査結果から、東京商工リサーチの友田信男情報本部長は来年の日本経済をこう見ているという。

「来年以降の早期・希望退職者募集でもすでに7社以上が判明しています。業績のいい大手企業でも新しい分野への進出のため、中高年を中心にさらに人員の整理が本格化していきます。業績の悪化している会社プラス、業績のいい会社の将来を見据えた先行型のリストラは今年以上に増えていく。少子高齢化で働き手が減少している流れの中で、人手不足と人余りという矛盾した構図はさらに広がるでしょう」

■来年は身を切る構造改革の年に
これまで稼ぎ頭だったコンビニ業界も、ファミリーマートが20年2月までに約800人(全社員の1割)の希望退職者を募集。セブン&アイ・ホールディングスは22年度末までにグループ従業員の2割に当たる3000人を削減。そして、ゴーン・ショックを引きずる日産は、22年度末までに内外の社員1万2500人規模の人員削減の大リストラを発表した。業績にかかわらず厳しい経営環境を勝ち抜くため、来年はさらに身を切る構造改革の年になると予想される。

野村総合研究所と英オックスフォード大学のA・オズボーン准教授らの共同研究によると、10年から20年後までに日本の601種類の職業で人工知能やロボットに代替えされる確率は49%という。現在の労働人口の半分が、人工知能やロボットに替えられる可能性が高いということだ。

これまで日本の社会構造は、中間的な能力を持つ人が幸せに生きられた社会だったといっていい。しかし早期退職者の急増、人手不足といった流れは、これまでの日本の社会構造が崩れてきたことを示している。同時に働く側の仕事の場の選択は、正規社員と非正規社員の格差をも拡大していくことが指摘される。

「高度の能力を持つ人たちがわずかの仕事を奪い合う社会になっていく」

と言う岡山商科大学・長田貴仁教授はこう続ける。

「政府は非正規雇用者の待遇の向上を指導しても、非正規雇用者は増え、逆に正社員の非正規社員化が進む社会になる。正社員はこれまでのような恵まれた生活はできなくなっていくでしょう」

来年は東京オリンピックで浮かれているどころではなさそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191226-00000026-nkgendai-bus_all

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577370010/

3: 2019/12/26(木) 23:21:53.67 ID:u+SltHQS0
みんなどこいくん?

 

6: 2019/12/26(木) 23:23:07.80 ID:yL5wpjA40
>>3
いわゆる店員、清掃、工事など

 

58: 2019/12/27(金) 00:03:56.19 ID:SjLYnIqm0
>>6
散々見下してきた肉体労働か非正規に落ちるんだよね
ざまぁ

 

67: 2019/12/27(金) 00:16:07.32 ID:ZCiLh+t00

>>6
うちに49歳の大企業早期退職が来たけど、

退職金結構上積みされたみたいで子供達も大学出して独り立ちさせたので余裕です。あとは夫婦二人だから給料安くても楽で定時に上がれる仕事しながらゆっくり暮らしていければ問題ないです。

みたいな感じでウチに来た。
なんかカチンときた。

 

78: 2019/12/27(金) 00:32:59.93 ID:XAgHpH7b0
>>67
楽だと思ったその仕事がこなせないのよ。このぱたーんのやつは。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 2019/12/26(木) 23:24:52.64 ID:ibWY2M4+0
昭和のようにニコヨンの仕事とかないからな
人余りどうするんだ

 

10: 2019/12/26(木) 23:25:55.52 ID:L+S9ZDb10

コンビニは円高かつ良質で低賃金の労働力があるときに儲かるビジネスモデルだからな。イオンとかもそうだな。

つまりデフレ不況に合わせた業種ってことだわ。
こういうところの経営が厳しくなるのは、実は日本で働く身にとっては悪いことじゃないぜw

 

15: 2019/12/26(木) 23:29:05.33 ID:lsytBZKF0
人手不足なのにリストラ

 

51: 2019/12/26(木) 23:57:54.51 ID:Pd3XU2Yc0

>>15
必要な人材が不足していて

お荷物は人材じゃないからね

 

17: 2019/12/26(木) 23:29:26.37 ID:bTA6FPgK0
竹中が政策提言してるうちは非正規が増え続けるだろ。

 

18: 2019/12/26(木) 23:29:27.32 ID:o7DkbQhC0
非正規にもっと権利を与えろよ
仕事に対する責任や義務を薄めろ

 

22: 2019/12/26(木) 23:30:31.81 ID:l5cI37eL0
20年前もこんな感じのあったじゃん
ただのコストカット

 

25: 2019/12/26(木) 23:32:01.62 ID:j0akCymK0
Fランク大学の看護学科に行った妹が育児で10年ブランクあるのに年収550万円稼いでるの見ると、資格職ってホント強いよな

 

48: 2019/12/26(木) 23:51:17.39 ID:xYdGa/Ms0

>>25
現業系の資格は強いよ
医者とか

「きれいな仕事」はダメ
若いうちしかできない

 

52: 2019/12/26(木) 23:58:08.33 ID:jDJ8pxWX0
>>48
医者とか看護師って失業は少ないけど
1+1=2以下の肉体労働だから昇給は望めない職種なんだよね
土建屋の現場仕事と基本的に同じ

 

34: 2019/12/26(木) 23:34:48.50 ID:4KLL1fIZ0
コストカットの末に会社自体の競争力が落ちて
どうしようもなくなるような気がするんだけど

 

37: 2019/12/26(木) 23:35:43.93 ID:ezoeUtOM0
>>34
一番のコストの経営陣が残るだけだからなw

 

38: 2019/12/26(木) 23:36:00.69 ID:xYdGa/Ms0
リストラされてるのってホワイトカラーだよね

 

60: 2019/12/27(金) 00:04:26.87 ID:SN4nGBKt0
仕事もしない管理職を整理してんだろうな。

 

62: 2019/12/27(金) 00:07:03.44 ID:sdqHUxtk0
>>60
昔は給料以上に稼いでた人たちなんだよ。その分歳行ったら働き以上にもらえてたんだ。今後は若いうちはこき使われて年取ったらリストラだ。

 

75: 2019/12/27(金) 00:26:37.15 ID:a9WQC+Iq0
>>60
マネージメントできない管理職は事務職と変わらないよね。
役に立たない資料ばっか作りたがって困る。

 

61: 2019/12/27(金) 00:05:01.32 ID:sdqHUxtk0

オレなんかはまさにリストラ世代の51歳だ。給料カットボーナスカット。

若い奴ら、そんなオレら見て自分たちの将来でもあることをわかってるからね。殺伐だぜ。

 

66: 2019/12/27(金) 00:14:23.91 ID:IrNoaFZ10
リストラを本格的にするのは、これからだよ。
40歳以上は、高い年収になってるので、どこの企業もリストラしたくて、したくて仕方がない対象。
能力の有無ではなく、年収が高いこと&年齢が高いことが問題なので。

 

68: 2019/12/27(金) 00:18:44.63 ID:3DV908n+0
俺は退職金5000万もらって早期退職したわ

 

69: 2019/12/27(金) 00:21:25.71 ID:DUHdbO1h0
5000万って年収500万の生活10年分だよね
そう考えると別にお得でもないよね

 

73: 2019/12/27(金) 00:24:12.62 ID:f49Tfgyf0
>>69
俺の手取りの年収の50年分だな

 

74: 2019/12/27(金) 00:25:06.69 ID:bAbkLw7L0
人工知能って老害は夢の技術みたいに言うけど、やれること制限されてるし、結局人間が手を加えないと使い物にならん

 

94: 2019/12/27(金) 00:47:23.17 ID:az1IO6bj0
この状況で氷河期世代を採用なんて公務員以外無理だろ。

 

83: 2019/12/27(金) 00:37:26.43 ID:7VO+muaj0
早期退職とかどうみても企業側にメリットがあるからやるんだろうけど、断れないのか、何でこんなに応じる人が多いんだろうか。

 

65: 2019/12/27(金) 00:12:11.29 ID:P8OQex800
かつてオートメーション化が進んでリストラ。
今ではネットワーク化とロボット化が進んでリストラ。
リストラした人たちに商品を買えと?
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    大手は軒並み早期退職募集中だな!下手すりゃぁスポーツ選手みたいに30歳が定年になるね!

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    リストラした人達が買うんじゃなく、中国のお金持ちが買うんだよ!

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    そこでAIですよ、ITに金が流れてるからね
    勝ち組になりたければITやっとけ、フリランで自由も得られる

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    天下り先があるんじゃないの?

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    まず事務関係が切られ次に製造部門が切られてく

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    出生率は増えてるが、そもそもの母体が少ないから出生数が増えない。多過ぎる高齢者がいなくなるまで、人口減少はあと数十年は続く。

    人口減少で内需は冷え込むから、国内企業はそれに合わせてスリムにならないといけない。45歳以上はリストラ対象だぞ。管理職ほど気をつけろ。人手不足の時代で良かったな。やりたくなくても仕事はあるぞ。

      • 匿名
      • 2019年 12月 27日

      出生率ってそもそも結婚してる人で且つ年齢が母数だから、出生数が減れば減るほど
      どんどん増えてく。

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    リストラされても介護の求人は無限にあるだろ。
    働くかどうかは知らないが。

    • 匿名
    • 2019年 12月 27日

    バカな時代になったね。
    ひと一人が生きていくことを
    真剣に考えなさいってこった。

    今切ってる側もすぐに切られる側
    だよ。

      • 匿名
      • 2019年 12月 27日

      実力が無い人はさっさと辞めて欲しいらしいぞ
      ソースは2ch

      まぁ皮肉と嫌味で言っとるんやろうけど・・

        • 匿名
        • 2019年 12月 27日

        実力のある人しかいない大会社なんて
        日本には存在しないよ。
        大会社は社会のお手本として雇用を
        確保させるべき。早期退職制度なんて
        その場しのぎの手当てだよ。

          • アフィ
          • 2019年 12月 27日

          節子、それ社会主義や

    •  
    • 2019年 12月 28日

    金使えない人が増えて一気にデフレまっしぐらだな
    マジで終わってる

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る