FX2ちゃんねる|投資系まとめ

税理士1「うーん、これは課税!w」税理士2「うーん、これは非課税!w」専門化も悩むコインチェックの返金問題!

1: 2018/02/01(木) 17:38:58.29 ID:CAP_USER

仮想通貨取引所コインチェックから580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、運営者のコインチェック(東京・渋谷)は不正流出したNEMを保有する約26万人全員に対し、日本円で総額約460億円を返金すると表明している。

だが、日本円で返金された場合、課税対象になるのだろうか。ネット上でも様々な意見が飛び交い、専門家の間でも意見は割れている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26404720R00C18A2000000/

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517474338/

2: 2018/02/01(木) 17:42:02.61 ID:aST5g31X
投資額との差額を課税でいいんじゃないの?

 

4: 2018/02/01(木) 17:44:29.87 ID:7G0czI2S
受け取ったら課税でしょ?

 

10: 2018/02/01(木) 17:50:30.12 ID:cWtBxM33
CCが税金負担しろよ


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2018/02/01(木) 17:52:15.05 ID:BPocrd7e
日本円でなく、ユーザーが流出の前の日に所持していたNEMの量をそのまま返還じゃダメなのかな?

 

50: 2018/02/01(木) 18:55:29.17 ID:ZiMWqZCx

>>11
コインチェックがNEMをどっかから買わないといけない。

短期的に大量の買いが出るから、値段が跳ね上がって1000億でも足りない可能性。

 

23: 2018/02/01(木) 18:02:22.45 ID:0XofPtJj
盗まれた分の通貨IDを登録から外し使えないようにしてから、新規発行で戻せばいいんじゃないの。

 

17: 2018/02/01(木) 17:57:45.00 ID:eUPQoDe2

収入なんだから普通に課税じゃねーの。

課税せんかったら、逆に脱税利用の悪用が進むだろ。

 

70: 2018/02/01(木) 19:24:24.46 ID:CYTZRaHc

>>17
月1で非課税返金キャンペーンやれば人気出るな。

外見には不正アクセスがあったことにしておいて。

 

29: 2018/02/01(木) 18:16:39.04 ID:b1polIUy

損害賠償金だから非課税だろ。

そのために暴落前より税金分差っ引いた賠償額だと思ってた。

 

33: 2018/02/01(木) 18:24:59.43 ID:A7000oPu

>>29
これだと思う

100円の価値のものを無くしてしまったお詫びに100円で補填してるのと同じ。その時点では本人が意図していないのだから株取引とは本質に違う

 

38: 2018/02/01(木) 18:31:22.98 ID:lT+HC6zn

>>33
100円の価値の物が元々1円で購入して預けていたものであれば99円は利益になるんじゃない?

その99円に税金がかからないなら脱税し放題でしょ。

 

46: 2018/02/01(木) 18:52:55.32 ID:BLFqWhtF

払えば良いじゃん

マイナスなら払う必要ないだろうけど、プラスでしょ

 

52: 2018/02/01(木) 18:57:42.82 ID:K8Gd6m1n
課税だろ。それも含めてのリスクさ。

 

57: 2018/02/01(木) 19:00:51.53 ID:K8Gd6m1n

課税された分を強制的な支払いをしたCCに賠償請求したらいいし。

外から見れば普通に課税対象じゃないか。

 

73: 2018/02/01(木) 19:36:03.47 ID:djiswkCS
返金と言えば非課税なら他の取引所は、今後全て返金扱いするわw

 

85: 2018/02/01(木) 20:54:17.27 ID:kxM0/HwU

しかし、現金があるなら元の仮想通貨を調達して返せばいいのにな

現金が本当にあるのなら

 

89: 2018/02/01(木) 21:12:24.35 ID:m3womkFL
全部融けて無くなれば悩む必要も無いんじゃねw

 

96: 2018/02/01(木) 21:47:22.52 ID:jHPVZf+b

日本円での返金を拒否して、XEMで同額の返金を求めるのが一番筋が良い。

仮に円での返金に応じるなら、利確で発生する税をCCに負担させるかだな。

 

100: 2018/02/01(木) 21:55:19.48 ID:kRlxcaUU
盗まれてそれの被害補填だから税金かからないのでは?

 

114: 2018/02/01(木) 23:05:13.86 ID:HzTpN4aA

>>100
国税は取り立てる方向みたいだね

犯罪者救済だからと異議があるなら、国税審判やら裁判で争えば勝てる、可能性が無くはない、かも

 

124: 2018/02/02(金) 00:36:27.77 ID:iUosgzvR
まだ戻ってくると思ってるのか
何回Goxされれば学習するんだ

 

126: 2018/02/02(金) 00:52:10.51 ID:sBdA5DHH
法律がどうとか関係なく課税でしょ。

 

128: 2018/02/02(金) 02:14:31.50 ID:fhvPRkQg
>>126
法律と関係ないなら課税できません

 

137: 2018/02/02(金) 07:20:25.93 ID:LwVfyM54
>>128
税務署ってそういうとこ

 

147: 2018/02/02(金) 09:57:34.96 ID:4t0mdc3P
税務署もFXのときに法人絡みよりも税理士入れてない個人の取り立ての楽さを知ったから仮想通貨からの取り立て楽しみにしてるんじゃねえかな。

 

8: 2018/02/01(木) 17:48:52.02 ID:R+45WDLy
まあ返金されることはなさそうなんで無駄な議論なんだが。

 

94: 2018/02/01(木) 21:26:39.12 ID:heTI1uDU
>>8
ワシもそう思う。

 

9: 2018/02/01(木) 17:49:17.72 ID:CmFL0cTZ
返金されてから悩めば良い。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 匿名
    • 2018年 2月 03日

    どうせ金持ちは弁護士立てて免除されて、仮想通貨で一発逆転狙ってた底辺が死ぬだけやな。

    • 匿名
    • 2018年 2月 03日

    国税<課税以外ありえないぞ

      •   
      • 2018年 2月 03日

      そら国税はそう言うだろうが、それが通るかどうかは分からんわな。

    • 匿名
    • 2018年 2月 03日

    適当な奴多すぎ分らないなら黙ってればいいのに

      • 匿名
      • 2018年 2月 04日

      沈黙は金とは能く言ったもんだ

    •  
    • 2018年 2月 03日

    税理士が見解違うのは別に構わないというか、国税の姿勢がいい加減だからしょうがない。
    この件は国税の態度からして担当によって違うし、そもそも仮想通貨の課税関係も通達で勝手に雑所得とかのたまう無責任さを発揮してるから、戦犯は国税。
    仮想通貨については今後絶対に裁判起こるし、そうなったときに国税が勝てるかどうか相当怪しいほど、今回の国税の対応は酷い。

    • 匿名
    • 2018年 2月 03日

    まずどこからが返金完了したとするものなのか?
    CCの口座に日本円で計上されたら返金扱い?
    それとも出金手続きができるようになった時点から?
    前者ならCC口座に返金されて、手続き停止のままCC倒産で口座アボンだと現金返らず税金だけ残るという笑える事態なのか?

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る