FX2ちゃんねる|投資系まとめ

調査機関「日本の家計金融資産は世界3位の規模で1億円超の富裕層は約130万人。ただ家計資産増加率は最も低いレベルだ。」

1: 2018/06/18(月) 20:23:46.37 ID:CAP_USER9

経営コンサルティングファームのボストン コンサルティング グループ(BCG)は、2018年版グローバルウェルス・レポート「Global Wealth 2018: Seizing the Analytics Advantage」を発表した。

2017年の世界の家計金融資産は、前年比12%増の201.9兆ドル、日本の家計金融資産は前年比8%増の16.8兆ドルと、アメリカ(81兆ドル)、中国(21兆ドル)に次ぐ3番目の規模と推計。世界の家計金融資産のドルベースの増加率は前年(増加率4%)から大幅に上昇し、過去5年でもっとも高い水準となった。

ただし、2017年に他の主要通貨に対しドル安が進んだことの影響も大きく、為替要因を調整したベースの家計金融資産の前年比増加率はそれぞれ世界が7%、日本が4%と試算される。好調な株式市場にけん引され、すべての国や地域で家計金融資産が増加するなかで、日本の家計金融資産も拡大したものの、ドルベース、為替調整後ベースともに、増加率はもっとも低いレベルにとどまった。

同調査では、保有金融資産100万ドル以上の富裕層は世界で約2,180万人、日本では約130万人と推計している。

2018年版では、家計金融資産を株や債券、現預金などの投資可能資産と、保険、年金、非公開株など、流動性の低い非投資可能資産に分けて推計。一般的に、先進国では年金などの非投資可能資産の割合が高く、新興国では投資可能資産の割合が高いという傾向が見られた。投資可能資産の割合はアジアや中東で特に高く、オセアニアで最も低いと推計される。

富裕層の保有金融資産が全体の保有金融資産に占める割合は2017年には50%にせまり、2012年の約45%から着実に上昇している。富裕層は高いリターンが見込まれる資産に投資する傾向があるため、近年の市況により資産が拡大していると考えられる。

【調査概要】
調査レポート「Global Wealth 2018: Seizing the Analytics Advantage」
BCGでは、家計金融資産の規模、オフショア資産(税負担軽減などを目的に自国以外のオフショア拠点に預けられた資産)の規模、プライベートバンキング業務の動向などの分析をまとめたレポートを毎年発表しており、今回が18回目の調査となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000003-sh_mon-bus_all
https://www.bcg.com/ja-jp/publications/2018/global-wealth-seizing-analytics-advantage.aspx 

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529321026/

3: 2018/06/18(月) 20:25:23.81 ID:4V8XtEEA0
100万ドルなんぞ30年引きこもったら消えるわ。

 

147: 2018/06/18(月) 21:45:08.39 ID:GZTEExPm0

>>3
100万ドルの金融資産を投資に回してさらに資産を増やすんだよ馬鹿。

富裕層の定義が何で100万ドルの金融資産なのか分かってないだろう。

 

174: 2018/06/18(月) 21:58:04.27 ID:j2i5Je910

>>3
1億2000万だろ?

利率5%で運用しても税引後500万ぐらい毎年来るね。

 

518: 2018/06/19(火) 08:12:49.92 ID:+SycfnAy0
>>174
タネ銭1億で安定して利率5%の運用をするのは無理。

 

408: 2018/06/19(火) 00:34:00.86 ID:sP6Yom/v0
年に5%も安定して運用益を出せるファンドマネージャーがどれだけいると思ってるの。

 

411: 2018/06/19(火) 00:43:30.41 ID:PgahAj+x0
>>408
俺7%だけど
ファンドマネジャーよりすごいのか?

 

414: 2018/06/19(火) 00:47:00.52 ID:cAY6r+AD0
>>411
コンスタントに20年以上続いてたら、全ファンドマネージャーの上位1%に確実に入る。

 

422: 2018/06/19(火) 00:55:54.67 ID:8GlHUShs0

>>414
S&P500に投資をしていれば年に20年以上コンスタントに10%超え。

バフェットの手紙では1964年から2017年で配当再投資すればS&P500の成績は、53年間で年率15.51%をただきだしたよ。

バフェット氏は20%を毎年だが。

 

4: 2018/06/18(月) 20:26:27.44 ID:ySysZ89L0

いやいやwもっといるだろ

土地本位制の日本国をなんだと思っているの?

 

42: 2018/06/18(月) 20:57:24.84 ID:9zLc3rLx0
>>4
金融資産って書いてあるから、土地などの不動産資産を含まないで、ということだろ。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



16: 2018/06/18(月) 20:30:34.27 ID:QPmklEFi0
日本はミリオネアは多いけどビリオネアは少ないんだよな

 

29: 2018/06/18(月) 20:45:06.52 ID:JSrf5pEv0
>富裕層は高いリターンが見込まれる資産に投資する傾向がある

はぁ?
ハイリスクを好むのは、貧乏人のほうだろ

 

38: 2018/06/18(月) 20:52:54.55 ID:ZH3yIgGU0

>>29
世界の金持ちは投資で危険度の高いことをしているってことじゃないすかね。

 

日本だと保守的だけど。

 

406: 2018/06/19(火) 00:32:46.20 ID:f6CgDOoM0
>>29
金持ちの余剰資金>>>>貧乏人の全力

 

49: 2018/06/18(月) 21:01:56.14 ID:6MivOxgu0
増加率は最低水準に納得したわ

 

52: 2018/06/18(月) 21:02:54.53 ID:arLidnP10

どうやったらそんなに金融資産をもてるんだよ。

悪徳開業医とかぼったくり歯科医とか天下り官僚とかか?

 

56: 2018/06/18(月) 21:06:31.64 ID:6MivOxgu0

>>52
官僚が天下り1回で3000万円

6回繰り返すか、同時に天下り先二箇所を3年やると1億8000万円

 

180: 2018/06/18(月) 21:59:58.54 ID:Gw2TjFML0
正直1億円というのは、身近な金額だよな。
10億あればいいなとは思う。
まあ一生無理だけど。
このままいけばせいぜい2億ってところだな。

 

186: 2018/06/18(月) 22:03:09.45 ID:UG7RyjUk0

>>180
一般的な生涯賃金が2億だしな。

10億いくには勝負に出ないと無理だわな

 

181: 2018/06/18(月) 22:00:08.90 ID:E8lwYznQ0
俺金融資産100万ドル以上だけど、マジで貧乏な毎日だよ。

 

185: 2018/06/18(月) 22:02:58.66 ID:GZTEExPm0

>>181
その100万ドル以上をどうやって稼いだの?

どんな生活をして貧乏なの?

 

189: 2018/06/18(月) 22:05:03.83 ID:UG7RyjUk0

>>185
取引で20代のうちに一億いっちゃう人間は珍しいけど存在する

要は、安く買って高く売りつけるだけ
まぁ、言葉どおりにはなかなかいかないけどね

 

228: 2018/06/18(月) 22:30:29.44 ID:C7HbKtVe0

純資産ならともかく金融資産で1億円以上持ってる人は少ないだろうね。

普通の人はお金ができると良い住宅取得したり子供の教育費にお金をかけて使ってしまうから。

 

221: 2018/06/18(月) 22:25:52.08 ID:UG7RyjUk0

金を持ったら使うのは間違い。

金を持ったら増やすのが正解。

 

222: 2018/06/18(月) 22:27:13.53 ID:/9A71ZR80
>>221
貯蓄は崩さず投資で増やす。株式投資しないと中間層からは抜け出せない。

 

289: 2018/06/18(月) 23:01:04.99 ID:3tznyIef0

FXはドル円スプ0.3ユーロドル0.4
株は約定代金1日10-20万円なら手数料無料で払っても少額
NISA、iDECOという非課税制度

こんなお膳立てされた環境で何もやらないのはもったいない

 

349: 2018/06/18(月) 23:37:08.92 ID:hDVOEg6k0

必要以上に現金預金持ってる人って、かなり頭悪いと思う。

現金預金は2000万円くらいあれば十分。あとは回して運用しなきゃ。

 

355: 2018/06/18(月) 23:39:45.86 ID:UG7RyjUk0

>>349
そうだね。

もっと言うと、ドルでも持っておいたほうがいい。

円ドル一対一くらいでね。あとは金融資産だな。

 

361: 2018/06/18(月) 23:42:05.43 ID:hDVOEg6k0
>>355
やっぱ金地金(ゴールド)だろ

364: 2018/06/18(月) 23:43:17.37 ID:UG7RyjUk0
>>361
なるほど、インフレリスク対策に仕込んでおくのも悪くはないかもね。

 

443: 2018/06/19(火) 01:23:42.44 ID:gGoj13950

>>1 増加率はもっとも低いレベルにとどまった。

ここがキー、な。

 

461: 2018/06/19(火) 01:47:33.94 ID:07JweObf0

増加率世界最低水準っておかしくね?

毎週毎週ロト6、7、totoBIGなんかで一等出たことになってるんだからかなり増えてるほうじゃないか?
つまりこれは一等当選者がいないことの証明。
うわなにをするやめろ。

 

462: 2018/06/19(火) 01:51:34.12 ID:RR4JXgqj0

一億ならいくらでもいるだろ。俺もそうだし。

しかし世界最低の増加率ってのはいただけんな。

 

463: 2018/06/19(火) 01:54:36.12 ID:MwscKpgh0
>>462
どうやって1億かせいだの?

 

479: 2018/06/19(火) 02:14:48.99 ID:RR4JXgqj0
>>463
貯金で株買ってたら勝手に増えてたぞ。そもそも年収300万とかの甘えた人生送ってないけどね。

 

471: 2018/06/19(火) 02:05:20.98 ID:qFyps1EE0
仮想通貨あれだけ暴騰したのにぜんぜんじゃん

 

292: 2018/06/18(月) 23:02:36.63 ID:zCyVD+z/0
ビットコインで俺も絶対そっち側に言ってやる

 

297: 2018/06/18(月) 23:04:16.81 ID:UG7RyjUk0

>>292
最初に参戦してりゃ1億いったのにな。

今はもう投資商品としての性質がほぼ失われているが、トレードで儲けるつもりなのかな?

 

436: 2018/06/19(火) 01:16:40.82 ID:O/A1aheP0

去年の仮想通貨バブルで日本国内で1億円以上もうけたのはたった331人。

日本の仮想通貨口座数は約350万口座。だから約1万人に1人しか1億円稼いでない。

国税庁「仮想通貨で1億以上稼いだのは331人!」 仮想通貨業界「もっと多いはず」

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • ななし
    • 2018年 6月 22日

    株式市場なんてアメリカにかなわないし個人投資家で上手い奴が多いとも思えない
    不思議な話だ

    • 匿名
    • 2018年 6月 22日

    良う分からんので定期預金でもしときますわ

    • ななし
    • 2018年 6月 22日

    仮想通貨で1億稼いでも半分は税金に持っていかれるわけだが。

    • 匿名
    • 2018年 6月 22日

    消費税増税決定してから露骨なメディア・コントロールお疲れ
    指摘したらお前が云々
    証拠は出ないスレに意味なし

    • 匿名
    • 2018年 6月 22日

    現金・預金だけで900兆を超えるが、これはApple・Google・MSの時価総額を軽く超える。
    買収は無理にしろ同規模の企業を作るだけの資産は持ってるということ。
    例えるなら倉に種籾が大量にあるのに、撒かずに収穫が増えないと悩んでるようなもの。

    • 匿名
    • 2018年 6月 24日

    高齢世帯が貯蓄を増やすと思うか
    統計を見るときはバイアスを考慮しろ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る