FX2ちゃんねる|投資系まとめ

10年続いた株高が崩壊するのは当然。アメリカの好景気はフェイクだ!

1: 2018/02/10(土) 21:56:25.16 ID:CAP_USER

10年も続いた株高が、実体経済の反映のはずがない。ここから落ちたからといって驚くにはあたらない。

米株価は2009年に底を打ってから、ボラリティー(価格変動率)もほとんどなく安定して上昇を続けてきたが、2月に入って急落した。1月に付けた最高値から、ダウ工業株30種平均は2200ポイント以上も下落(-8.5%)、スタンダード&プアーズ(S&P)500社株価指数も7.9%下落した。

投資家心理を測る指標とされるアメリカ株の変動性指数(VIX)、別名「恐怖指数」は、2009年や2011年以来のレベルに急騰し、株価急落に拍車をかけた。

金融アナアリストや専門家は、暴落の要因を主に3つ挙げた。

・米税制改革であらゆる企業に対する先行き不透明感が強まった。

・債券市場で米長期金利が上昇し、インフレへの警戒感が広がった。

・インフレ懸念に加え、米労働省が2月2日に発表した1月の米雇用統計で賃金の伸び率が市場予想を上回ったことから、FRB(米連邦準備制度理事会)がそれを口実に利上げペースを上げる、との観測が高まった。だが株価暴落の真相を突き止めるには、2007~2008年の金融危機まで遡ってFRBの対応を振り返る必要がある。

■前例のない金融政策

サブプライム危機からリーマン・ショックにつながった2007~2008年の金融危機が実体経済にも壊滅的な影響を及ぼすなか、FRBは前例のない行動に出た。大規模な量的緩和で市場にお金を供給するとともに、FRBが銀行に資金を貸し付けるときのフェデラルファンド(FF)金利を事実上ゼロにした。

FRBは数兆ドルの資金を金融市場や銀行に供給し、企業がかつてなく低コストで資金を調達できるようにすることで、投資と雇用を刺激した。

住宅価格や資産価格(株価を含む)の下落に歯止めをかけ、2000年代半ばまで続いた上昇基調に戻ることを目指した。

FRBを大胆な政策に踏み切らせたのは株価暴落と住宅バブル崩壊だ。それは病気の原因や進行具合を教えてくれるX線画像のようなもので、画像を加工して病気を消してしまっては、医者も患者も正しい治療はできない。

FRBは、異例の大胆な金融政策をとることにより、この2つの病巣を世間から覆い隠してしまった。米経済に必要だった健全な調整の機会を奪ったのだ。

■市場金利の重要性

オーストリアのルートヴィヒ・フォン・ミーゼスは、中央銀行が「景気循環」の元凶だと初めて指摘した偉大な経済学者だ。彼によれば、企業はどの事業に取り組み、従業員を何人雇用して、どのような資本財が必要か、市場金利に基づいて判断している。中央銀行が介入しなければ、借り手と貸手の間の需給バランスを取るうえで重要な役割を果たすのが金利だ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9510.php

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518267385/

18: 2018/02/10(土) 22:09:09.79 ID:ZvCWswEs

今回の急落はどう見ても、AIのアネゴ売りだろ

時代遅れの爺経済評論家には理解できない世界

 

20: 2018/02/10(土) 22:09:55.01 ID:ZvCWswEs
>>18
アネゴじゃあねえよwww
アルゴ売りw

 

4: 2018/02/10(土) 22:00:48.26 ID:22sHNbZm
こういう記事が出ちゃうと、底打ちなんだよなぁ

 

23: 2018/02/10(土) 22:10:14.09 ID:qpKKcHIW
来週から何事もなかったように上がりますよ

 

25: 2018/02/10(土) 22:11:46.32 ID:urAsGSb7
個人の信用買い残が
大量に積み上がってるからな
ヘッジファンドがほっとく
訳がない

 

27: 2018/02/10(土) 22:15:50.26 ID:RNUgnZUG
ダウの10%下落なんて調整のうちだろ。
珍しくもない。
今回は急落だったからニュースになっただけだろ。

 

29: 2018/02/10(土) 22:17:01.78 ID:vJbn+wZJ
世界的に金融緩和傾向だし低金利が続くから株は上がるに決まってる。
そもそも景気も絶対的に悪くないんだし。

 

239: 2018/02/11(日) 15:54:45.33 ID:yP3gA8t9
>>29
アメリカは金利上がり始めてるじゃん。
欧州も上げるらしい。

 

33: 2018/02/10(土) 22:20:48.44 ID:LNPOHDBJ
誰も言わないが、根本原因は原油価格の高騰だろ。
コストが上がっているわけだから、利益は減るのも当然。
株式は一年後の評価だからな。
まだまだ下がるよ。

 

302: 2018/02/11(日) 20:33:22.60 ID:uxyCCy3m

たった10%の下落で「崩壊」とかw
こんなの通常の調整だから

リーマンS未経験の記事

 

34: 2018/02/10(土) 22:21:02.18 ID:MVoz4e+n
もう限界だろうな
今回はどこの国も借金漬けで銀行を救済する余力がない
ハイエクじゃないけど中銀ってまじ要らないと思うわ

 

37: 2018/02/10(土) 22:25:22.05 ID:G9wbkbhV
フェイク景気がやっと終わったな
胡散臭くてうざかったわ

 

46: 2018/02/10(土) 22:32:23.12 ID:DUtPU0bS
>>37
ほんこれ
全然好景気じゃないし

 

167: 2018/02/11(日) 09:48:10.78 ID:68xkHmIC
>>46
企業の利益が増えてるから資本家にとって好景気なんだよ。
資本の無い庶民は好景気じゃない。

 

40: 2018/02/10(土) 22:29:23.17 ID:+mER+rxs
今に見とけよ
いきなり2万切りの絶壁くるからな
覚悟しとけ

 

42: 2018/02/10(土) 22:30:26.53 ID:wpFvu33/
>>40
ねえよ
揉むかもしれんが、ここからまた戻るわ

 

77: 2018/02/10(土) 23:39:41.19 ID:eaa+V+pY
>>40
その通りなら買い増しチャ~ンスw

 

44: 2018/02/10(土) 22:31:06.47 ID:G9wbkbhV
19000円来るぞ
覚悟しとけ

 

55: 2018/02/10(土) 22:42:24.24 ID:zOyYdtsa
>>44
15,000もありそうだな

 

75: 2018/02/10(土) 23:30:50.74 ID:XESpyMTn
米国の原油産出量増加と原油価格の上昇。
この2点から考えても、米国の実体経済が良くなってないとおかしいですな。
ただ、それにしても株価は上がり過ぎていた、よって調整があった。
それだけの事です。

 

105: 2018/02/11(日) 00:28:10.45 ID:6QZiTLNK
リーマン後からここまで一本調子で上がってきたほうが不自然なんだわ

 

195: 2018/02/11(日) 11:11:31.50 ID:u1U554/c

まだ本格崩壊はしないな。

もっと何かわかりやすいきっかけが来るはず、その兆候が出始めたのは事実だけど。

 

210: 2018/02/11(日) 14:24:49.13 ID:hkMr8tY2
金曜日に俺がダブルインバース買ったから、きっと日経もダウも上がるよ(涙目)

 

216: 2018/02/11(日) 15:03:51.05 ID:6rvoLlcD

FRBはめっちゃ強気だし、もう利上げや緩和縮小止めるまでは下げ続けるな。

今回ばかりは素直にそう思う。中期のホールドとかが一番惨い目に遭いそう。

 

254: 2018/02/11(日) 16:32:12.37 ID:tRQLI2JH
この乱高下は上手く立ち回るやつと逆を張り続けるやつとのさが更に出る感じか。
皆上手く立ち回れよ、俺は駄目だ。

 

280: 2018/02/11(日) 18:01:34.77 ID:ZrzwXTjN

今回の暴落は、「第二次サブプライムローンショック」かな?

アメリカでは、サブプラ層はローン金利が高いが、今回の金利上昇で、ローン破綻者の急増が懸念されている。
アメリカでは、自動車ローンでも金利10%以上だからな。

 

312: 2018/02/11(日) 20:54:52.41 ID:+GtrYn/g
>>280
近年は、その自動車で担保の無い低信用の奴に融資やってるのが問題になってる。
向こうではオートローンとか言ってる。

 

5: 2018/02/10(土) 22:01:10.81 ID:urAsGSb7
とりあえずダウは15000まで調整
日経は12000まで調整だな

 

208: 2018/02/11(日) 14:07:06.88 ID:z+N/olUT
>>5
あんた、底値で買いたいだけだろw

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (19)

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    暴落したあとにあれこれ解説するアナリストってみっともなくて超絶にはずかしい

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    フェイク好景気とバブル崩壊って何か違うのか

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    実体経済とシンクロしてないだけで
    好景気は好景気だったろ
    誰にとっての好景気なのかって問題も有るだろうけどな

      • 匿名
      • 2018年 2月 13日

      流石にその理論が通じてしまうと、言い換えれば【殺人】だが「俺の基準ではこいつは人ではない、故に殺人ではなく器物破損」が成立してしまう無茶苦茶なルール・倫理になると思うが…まぁ実際実経済と乖離した株では、こういう倫理観になって最早当初の理念は、消え失せているのかもしれない。

        • 匿名
        • 2018年 2月 13日

        どこを基準にするかってこと
        ケインズが生きてた時代もそんな話でみんな給与を下げても経済に影響ない、失業者なんて生まれないし失業してるやつはやる気がないだけのクズって理屈がまかり通った

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    アネゴ売りは笑った

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    物価は上がり、じゃぶじゃぶにしたお金 通貨の価値が昔より希薄になって
    何故株価が昔に戻るんだ? 株価は間違いなくベースアップしている 昔ほど下がり様が無い
    下がれば下がるほど大衆と資産家の差が縮まる 資産家がそうするかね?高い株価を維持することが
    彼らのポジションを守る唯一の方法だ。まあ何があっても生活保護で守られてる国の国民は本当に幸せだ

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    ここでNK下げたら年金もオジャン\(^o^)/
    もおおしまいだあぁああああああおおあああ

      • 名無しの投資家
      • 2018年 2月 13日

      GPIFの投資比率分かってて言ってんの?

    • 匿名
    • 2018年 2月 13日

    そんなにネガティブな暴落でもないと思うけどな
    上がりまくってたらいつかは下げんだし、でも今回はリーマンみたいに大企業が失敗したからの下げじゃないし

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    高齢化に財政赤字
    世界は常に悪化し続けているんよ

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    リーマンからもう10年ぐらい経ってるのか〜そう思うと、よく持ち直したよなぁ

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    中央銀行も日銀も買い支えるって公言してるのに
    どうやって崩壊するのか

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    NY市場は落ち着きつつあるのに、なぜ東証は下げ続けるのか
    ファンダメンタルから言えば、大安売りやで

      • 匿名
      • 2018年 2月 15日

      円高だと日本株安になるからじゃないか?
      ドルが今下がってるし

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    ぶるぁぁぁぁ!
    これがアナゴ売りじゃぁぁ!

    すまん

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    FRBの金がつきたから

    • 匿名
    • 2018年 2月 14日

    まだ日米11%位しか下げてないじゃん。暴落にもなってないのに崩壊ってなんやねん

    • 匿名
    • 2018年 2月 15日

    原油価格は割と炎上しやすい。
    原油だけに…と冗談はおいといて
    調整がうまく行かなくなることが多いから。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る