iPhone5S&5C予約開始日は例年通りなら9月13日濃厚? 後はプラン次第でキャリアを決めるのみ!
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:24:43.58 ID:Owsi25Wf0
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:25:46.49 ID:eMeCwm2q0
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:26:18.28 ID:meQ2Ab5Z0
>>44
できないのはauだけだよ
CDMA2000でググってみ
できないのはauだけだよ
CDMA2000でググってみ
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:27:58.39 ID:eMeCwm2q0
>>54
ありがとう!通話しながら出来るんだな!
ありがとう!通話しながら出来るんだな!
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:26:35.09 ID:QquBOEzn0
>>44
同じ通信規格使ってるから
同じ通信規格使ってるから
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:27:08.33 ID:3n9U64jV0
左から5S、5C、4Sのバッテリー比較

通話時間待受時間が今回リリースの5シリーズと4Sで 5:4
ビデオ再生時間とオーディオは1:1
バッテリー容量少し増えてあとはソフトウェアで長持ちするようにしたっぽい?
>>44
各キャリアのCDMA調べろ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:26:18.09 ID:nhxI3Cim0
結局5sの予約開始日は???
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:26:39.76 ID:Ty3x14fu0
>>55
予約なしやろ
予約なしやろ
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:28:25.14 ID:7SIyzvBK0
>>55
13かな?
発表じゃ5Cしか言ってないけど多分同じかと
13かな?
発表じゃ5Cしか言ってないけど多分同じかと
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:27:15.52 ID:6hw5kgbI0
iPhoneって赤外線通信できんの?
ちょい前はQRコード表示して写メとってたけど
合コンとかで番号交換するときどうすんの?
ちょい前はQRコード表示して写メとってたけど
合コンとかで番号交換するときどうすんの?
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:28:14.83 ID:liBg0+dt0
>>78
BUMP
BUMP
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:28:40.66 ID:6/0FxQai0
>>78
無理してリア充気取るなってwwwww
無理してリア充気取るなってwwwww
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:27:19.61 ID:hrb1vx4gi
iOS7についてはなんか言ってた?
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:28:18.58 ID:xqrWngn80
>>79
9/18から一般配布
9/18から一般配布
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:27:37.72 ID:NNT7TwHO0
解像度とカメラの画素数は相変わらずクソだな
なんで?
なんで?
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:32:11.37 ID:QquBOEzn0
>>84
画素数って多ければ多いほど良いわけでは無いんだ実は
センサーが小さいのにそこにたくさん画素を詰め込むと一つ一つが小さ過ぎて暗所に弱くなってしまったりする
800万画素なあればA4以上の印刷にも耐えうるからね
2000万画素あったって大判のポスターサイズに印刷するかって話なんだ
画素数って多ければ多いほど良いわけでは無いんだ実は
センサーが小さいのにそこにたくさん画素を詰め込むと一つ一つが小さ過ぎて暗所に弱くなってしまったりする
800万画素なあればA4以上の印刷にも耐えうるからね
2000万画素あったって大判のポスターサイズに印刷するかって話なんだ
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:35:39.30 ID:NNT7TwHO0
>>168
なるへそ
泥が13Mとかなのは意味ないってこと?
なるへそ
泥が13Mとかなのは意味ないってこと?
あと解像度はどうなんだろ
248: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:37:52.37 ID:QquBOEzn0
>>217
意味ないわけでは無いけど、もちろんその分高精細にはなるはずだから
ただノイズやらとうまく折り合いを付けてるからiPhoneのカメラの評価は高いんだと思ってるよ
意味ないわけでは無いけど、もちろんその分高精細にはなるはずだから
ただノイズやらとうまく折り合いを付けてるからiPhoneのカメラの評価は高いんだと思ってるよ
329: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:42:38.44 ID:NNT7TwHO0
>>248
両方持ちなんだけどiPhoneで撮った写真をiPhoneで見るのと泥でとった写真を泥で見るのだと泥のほうが綺麗に見えるんだけど完全に俺の主観?
両方持ちなんだけどiPhoneで撮った写真をiPhoneで見るのと泥でとった写真を泥で見るのだと泥のほうが綺麗に見えるんだけど完全に俺の主観?
iPhoneは5です
326: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:42:28.04 ID:/dEppM5n0
>>217
解像度の意味理解してないな
画素が分かってるならどのサイズで出力するかで解像度は決まる
解像度の意味理解してないな
画素が分かってるならどのサイズで出力するかで解像度は決まる
334: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:43:12.78 ID:QquBOEzn0
>>326
そいつがいってるの画面解像度のことじゃないのか?
そいつがいってるの画面解像度のことじゃないのか?
193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:33:57.46 ID:QquBOEzn0
>>84
画面の解像度に関しては336ppiで十分という見解なのでは
それ以上は肉眼で判別が付きづらいとかあるのかな
画面の解像度に関しては336ppiで十分という見解なのでは
それ以上は肉眼で判別が付きづらいとかあるのかな
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:29:43.70 ID:Hqmz5yit0
孫の髪の毛がさらに減りそうwww
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:29:45.34 ID:A8K9sV0j0
おい!7月に機種変したばっかだぞ俺
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:30:20.15 ID:OC4kUMXQ0
>>124
それは情弱ですわ
それは情弱ですわ
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:30:53.78 ID:QZuYqvow0
>>124
俺は先月5に変えたばっかりやで
俺は先月5に変えたばっかりやで
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:31:23.82 ID:EfoDaHzqi
>>144
握手
握手
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:30:39.09 ID:78F77vxP0
LTEの基地局自体はSoftBankが多いがな
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:32:11.96 ID:isJqmVUY0
>>141
それでもなぜか繋がらない
安定した通信もできない
それでもなぜか繋がらない
安定した通信もできない
173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:32:21.94 ID:JvLq2MfQ0
機種変って名義が自分じゃない場合名義人連れてかなあかんの?
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:33:01.90 ID:ArKtR7a30
>>173
ソフトバンクは委任状があった
ソフトバンクは委任状があった
204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:34:53.08 ID:JvLq2MfQ0
>>184
おおサンクス。ソフトバンクだからそれでいくわ
おおサンクス。ソフトバンクだからそれでいくわ
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:33:37.61 ID:DeSkSXr9i
>>173
委任状とケータイ本体と名義人の本人確認書類と自信の本人確認書類原本有ればいけるよ
委任状とケータイ本体と名義人の本人確認書類と自信の本人確認書類原本有ればいけるよ
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:32:32.34 ID:+2ZU+j4yP
結局ipadは無しかよ!!!!
183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:32:59.98 ID:U3KgrKTK0
>>176
クリスマス前と思われる
クリスマス前と思われる
211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:35:23.75 ID:vEXOTcam0
まとめ
おさいふ無し
アンテナ
800対応 AU勝利
4GLTEなし SB死亡
ドコモは800 LTE すすめてないのでどうなるか。。
明日以降の 各社の価格戦争がみものだね
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:36:48.22 ID:ovA01SSO0
5で外した赤外線フィルタが復活したということはフリンジ問題はなくなりそうだな
274: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:39:43.01 ID:+GUfaARS0
5と5sではどう変わったの?
282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:40:18.93 ID:/9bfrIp/0
>>274
32bitから64bitになりました
32bitから64bitになりました
310: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:41:43.54 ID:+GUfaARS0
>>282
なるほど
要するに動作が速くなるのか
284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:40:23.20 ID:kYRFprcti
>>274
4→4sの比じゃないレベル
4→4sの比じゃないレベル
302: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:41:02.71 ID:QquBOEzn0
>>274
CPUに大幅な強化
バッテリーも少し強化
カメラ機能もCPU進化に伴って進化
CPUに大幅な強化
バッテリーも少し強化
カメラ機能もCPU進化に伴って進化
312: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:41:46.72 ID:DGwjFM4T0
>>274
スーファミから64へくらい変わった
スーファミから64へくらい変わった
297: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:40:48.21 ID:Gmen/k7x0
315: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:41:57.11 ID:LRs9MzbI0
>>297
それはauも似たようなやつあったなwww
それはauも似たようなやつあったなwww
325: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:42:27.63 ID:Gmen/k7x0
>>315
さすが繋がりにくさナンバーワンとナンバーツーwww
さすが繋がりにくさナンバーワンとナンバーツーwww
358: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:44:45.12 ID:0L/d55YD0
iPhoneて新型でるといつも売り切れで1ヶ月待ちとか余裕でなるの?
381: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:46:18.18 ID:+GUfaARS0
>>358
5の時は1ヶ月待ったなあ
auのが手に入りやすかったっぽい
5の時は1ヶ月待ったなあ
auのが手に入りやすかったっぽい
361: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:44:50.74 ID:AU/UuNZOi
5から5Cってどれくらい変わったの?
ポケモンで例えてくれ
ポケモンで例えてくれ
422: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:48:54.99 ID:aOKp+NMe0
>>361
5が普通のギャラドスなら5Cは色違いギャラドス。5Sはメガ進化したギャラドス
だと思う
5が普通のギャラドスなら5Cは色違いギャラドス。5Sはメガ進化したギャラドス
だと思う
366: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:45:11.19 ID:/mGv2NNa0
日本のメーカーはスマホから撤退確実だな
主要三社がApple贔屓でandroid作っても売れないんだもの
主要三社がApple贔屓でandroid作っても売れないんだもの
380: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:46:16.30 ID:GSJcJpYq0
>>366
ソニーは残る
シャープもほそぼそと残りそう
ソニーは残る
シャープもほそぼそと残りそう
396: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:47:17.98 ID:AMgmkPygi
空気読まずにすまんが
Windowsはスマホ出してないの?
407: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:48:10.40 ID:EhjuC0QR0
>>396
この間ノキア買ってたじゃん
この間ノキア買ってたじゃん
409: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:48:11.94 ID:ons4TeUm0
>>396
WindowsPhoneってのがあるけど絶望的に売れてない
日本だけでなく海外でも売れてない
WindowsPhoneってのがあるけど絶望的に売れてない
日本だけでなく海外でも売れてない
411: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/11(水) 03:48:14.23 ID:78F77vxP0
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
待ってて良かった