YouTuberのヒカル氏、自分のVALU買い煽り後に自分の全持ちVALUを売却。株ならインサイダーだろコレwwww
↓
株主優待の内容発表を前にヒカルのVALUはストップ高
↓
VALUの価格が上がり続けてる途中、株主優待も発表間近のところで井川さんがヒカルたちのVALUを今朝突然手放す
↓
ヒカル自身が持ってる全VALUを昨日の終値で売り出す
↓
ヒカルが昨日の終値で売り出したことによりヒカルのVALUは大暴落
↓
最初の買いを煽るツイートを削除し。VALU内のアクティビティで株主優待をやらないことを宣言。
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502790374/
自分を株みたいにするやつ
これ株だったらインサイダー取引みたいなもんだよね
ヒカルが「ワイのvalu買っておけば儲かるやで」ってツイッターでつぶやいたけど、自分が美味しくなったところでやめて買ってくれた人達を全員見放したんや
ワイは株とか一切分からんけど多分あっとる
ほえ~畜生やんけ
>>14
目先の金に飛びついたことで分かったやん
>>388
金無いってより入った分だけ使うんだろうな
ヒカルのVALUで死んだ
今日、優待発表するって言うから
今日のストップ高で買い入れてたら
昨日の終値で50000万VALU全部売ってきたw
まだマイナス20万円表記だけど、もう売れないっしょ・・・
これ以外にラファエルも買っちゃったよ
ヒカルは昨日の煽りTwitter消してるし pic.twitter.com/LVW1UzCx4p— 羊飼い@投機家 (@hitsuzikai) 2017年8月15日
ネクステ VALU事件
TwitterにてVALU参入を告知
↓
優待特典を謳い文句に買い煽り
↓
VALUERが購入。ストップ高。
↓
2017年8月15日。突然の保有VALU全売り。事前に井川とカブキンが売り抜け。
↓
Twitterにて騒動に。
↓
井川をはじめ、ヒカルら所属YouTuberに規約違反の帯がつく。※カブキンは何故か規約違反の対象外←イマココ
つまり身内にだけ得させようってことか
>>808
当たり前やん。
株でいうたら配当付けるって発表してから配当無しってなったのと同じやし。
綺麗事並べてんな
ヒカルさん特大ブーメランやんwww
儲かると思うて買ったやつが悪いわな
>>43
自分は儲けといてこんなこと言える根性がすごいわ
優待やりますからのやっぱ何も考えてませんは詐欺だろ
VALU自体がそういう構造やからな
これ法律的にはどうなん?
>>733
実態ないものに価値の上げ下げしてるんだから仮想通貨みたいなもんやろ
なお、麻生太郎は
麻生太郎財務・金融相は15日午前の閣議後の記者会見で、個人が「VALU」と呼ばれる会社の株式に似せたものを発行して資金調達する動きが広がっていることに関し「消費者保護と新しいものを育てることの両方を考える必要がある」との見解を述べた。
まあ中身まんま株やし規制する法律ないから何やってもええとか違法ではない事だけを強調するネットワークビジネスとかと同じやしな
こういうのに釣られるアホを集めることがおそらくヒカルのYouTube活動の真の目的なんやろな
どんなにフォローした所でもう終わりやぞ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
こんなん許されるのかよ
無法であって違法とは言えないんじゃない?
株じゃないんだから株主に当たる人を保護できないでしょ
クズだなぁ・・・
こういう詐欺まがいのことを平気でできる人間性を疑うわ
信用なくなりましたね
家で 「ほんまアホやでコイツラwwwww」って言ってるよ
嘘ついて釣り上げたんなら、規約違反だけじゃなくて詐欺になるんじゃないのか?
被害者が名乗り出るか、そもそも詐欺の要件満たしているのかを知らないけど。
情報商材屋で稼いでた悪党は結局悪党だったって事だろ
騙された奴が悪いとか言いそうな感じな所も、与沢翼と同じ臭いしかしないw
今は騙される奴が多くてこの手の奴は悪事がしやすそうだな
インサイダーやりたい放題の賭場なのによく買うわ
でもさぁ
株でも上場ゴールで売り抜ける経営者も多いじゃんw
下げたら自社株買いを発表すればいいだけ。よくあるパターン
エグい事やってんなあ
こんなの外を出歩いたら石投げつけられるぞwww