イオンの店内放送「胡蝶しのぶです♪今日はイオンに来てくれてありがとう!」NEW!
【悲報】蓮舫さん、「不注意です」で済まそうとするも大事になりそうwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】今夜の隅田川花火大会、各所で場所取り始まるwwwwwwwNEW!
【悲報】本塁打でバットを放り投げた12歳が退場処分 → 法廷闘争にまで発展wwwwww...NEW!
【画像あり】武井咲(顔SSSSSSSSS) ← こいつが天下とれなかった理由wwwww...NEW!
【画像】JKさん、隣の席におぱっいを見せてしまうwwwwwNEW!
【ウマ娘】メイン第2部の「🦋」←こいつ何なん!?NEW!
【速報】Amazonサブスク無償が残り4日で終了「使うか分からんけど、とりあえず登録し...NEW!
ロードスターの車内に飲み物を零したことに気付かず、カバーかけて日陰に1ヶ月放置したら…...NEW!
韓国人「韓国型ロケットヌリ号の技術が正式に企業へ移転、韓国の宇宙産業にどんな影響がある...
韓国人「まるで綿毛…北海道でしか見られない 雪の妖精 の姿に関心集まる」→「精神に訴え...
韓国人「韓国が世界パスポートパワーランキングで世界2位!」→「行ける」ことと「歓迎され...
マクナルの株主優待券もらうには50万円くらい投資しないといけないみたい

1株が今5000円弱
100株以上保有してると年に二回株主優待券がもらえる
株主優待券はバリューセット6回分のマクナル無料券らしい
100株以上保有してると年に二回株主優待券がもらえる
株主優待券はバリューセット6回分のマクナル無料券らしい
2: 2019/08/06(火) 23:42:45.618 ID:fWaQuBOm0
結構お金かかるんだなあって
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565102531/
4: 2019/08/06(火) 23:43:00.772 ID:FiJBo9x7r
NISA枠の半分もいかないじゃん
5: 2019/08/06(火) 23:43:19.385 ID:uVKQLTucd
50万が端金と思えないなら株なんて辞めたほうがいいと思うよマジで
7: 2019/08/06(火) 23:43:39.949 ID:7FAQelJ90
株主優待はだいたい数十万からだからな
7: 2025/07/08(火) 00:00:00.000 ID:amazon
アマゾンお買い得情報 7/27時点
備蓄米(定期定期に復活有)
-7% iPhone 14 128GB RED(赤だけ6千円引き)
-18% Apple AirTag
ハンディファン (手持ち 首掛け 卓上) 売れ筋1位の定番品
-80% 空調作業服 ファン付き タイムセール品
-13% プレステ5 30周年アニバーサリーリミテッドエディション
スポンサーリンク
備蓄米(定期定期に復活有)
-7% iPhone 14 128GB RED(赤だけ6千円引き)
-18% Apple AirTag
ハンディファン (手持ち 首掛け 卓上) 売れ筋1位の定番品
-80% 空調作業服 ファン付き タイムセール品
-13% プレステ5 30周年アニバーサリーリミテッドエディション
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2019/08/06(火) 23:44:32.591 ID:CssJy+YAa
手数料分考えたら損だろうな
9: 2019/08/06(火) 23:45:34.147 ID:fWaQuBOm0
金を株に変えるだけで失うわけじゃないし、あんまり50万を重く考えなくていいのかもな
11: 2019/08/06(火) 23:46:02.912 ID:edrRP54m0
長期でもちゃええやん
配当やキャピタルゲインが主で優待はおまけやで
配当やキャピタルゲインが主で優待はおまけやで
12: 2019/08/06(火) 23:46:34.658 ID:Dk9a8BZ90
グランクラブハウスパティ倍トマト3枚トッピングが株主券の範囲で一番高い
んでこれを株主券でできるLLセットにすると1050円
んでこれを株主券でできるLLセットにすると1050円
13: 2019/08/06(火) 23:46:41.916 ID:pquNbD150
金券ショップで安く手に入りそう
14: 2019/08/06(火) 23:46:42.781 ID:CssJy+YAa
マックって数年に一度やらかして株価落ちるイメージあるし優待券目当てで50万はリスクでしかないと思うが
29: 2019/08/06(火) 23:56:50.972 ID:kUtQuABw0
>>14
株のこと知らんけどずっと持ってるなら一時落ちようが関係ないんじゃないのか?
株のこと知らんけどずっと持ってるなら一時落ちようが関係ないんじゃないのか?
31: 2019/08/06(火) 23:58:55.080 ID:Bx+Hhn+q0
>>29
仮にずっと50万にもどらなかったらだめだろ
俺の場合でいくと2000年に42万で買ったが次に42万こえたの2017年だからな
17: 2019/08/06(火) 23:48:16.623 ID:Bx+Hhn+q0
俺レベルになると19年前に42万で買ったぞ
緑肉のころ25万くらいになってた気がする
16: 2019/08/06(火) 23:48:07.726 ID:XV7odSe30
逆にそんくらいでいいの?って気がしてるわ
大幅に変動するような株でも無いし預金みたいな感覚で株化していけば優待券生活も夢じゃないねんな
大幅に変動するような株でも無いし預金みたいな感覚で株化していけば優待券生活も夢じゃないねんな
18: 2019/08/06(火) 23:48:21.251 ID:2PxdGoeV0
今後人口減少で伸びていくはずのない業界がPER30倍は高すぎる
10~15倍が適正
10~15倍が適正
21: 2019/08/06(火) 23:49:47.479 ID:fWaQuBOm0
値動き激しいんだな
株で大儲けしようとする人はこれを売ったり買ったりしてるのか
株で大儲けしようとする人はこれを売ったり買ったりしてるのか
25: 2019/08/06(火) 23:54:54.062 ID:2PxdGoeV0
増配しないし自社株買いもしないし株主を蔑ろにしてる会社
23: 2019/08/06(火) 23:53:13.279 ID:6sjzX5VI0
クロスすりゃいいじゃん
27: 2019/08/06(火) 23:55:11.929 ID:4izHOCeD0
権利獲得日に同じ銘柄を、買いと空売りを同時にする
すると、配当金はもらえないルールだが、株主優待は貰える
あとは同時に売るだけ
30: 2019/08/06(火) 23:58:00.359 ID:2PxdGoeV0
43: 2019/08/07(水) 01:16:51.299 ID:84rdzt220
米mcdに投資するほうが儲かるよ
33: 2019/08/07(水) 00:01:29.683 ID:7w7nlUs40
マクドナルドはなんやかんややらかしても何度でも復活する不死鳥だから大丈夫だろ
34: 2019/08/07(水) 00:03:33.535 ID:Bj0v2O8N0
優待券目当てで安飯屋の株を買っちゃダメ
そのうち優待が貯まりすぎてイヤイヤ食べることになる
普段自分ではいけないような優待でなきゃ貰う意味ないでしょ
そのうち優待が貯まりすぎてイヤイヤ食べることになる
普段自分ではいけないような優待でなきゃ貰う意味ないでしょ
36: 2019/08/07(水) 00:05:46.556 ID:bPJixKko0
>>34
たし蟹
たし蟹
37: 2019/08/07(水) 00:13:04.003 ID:TSBb4CQQ0
別にマクドは当時も今も週2くらいで食ってるが
35: 2019/08/07(水) 00:04:20.838 ID:TSBb4CQQ0
2000年は吉野家やった
こっちも狂牛病でスコーンと落ちた
39: 2019/08/07(水) 00:18:05.222 ID:WhrhnGKia
お前らがクソクソ言ってる頃は安かったのにな
ポケGOあたりからめっちゃ伸びたな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
モスで優待券使ったら店長以下3人くらい出てきてお礼言われて
外まで見送りされた遠い思い出w
最近はマクドナルドをマクナルって略すのか。マックかマクドしか知らなかったわ。
部外者です。勝手な返信を失礼します。
自分も同じことを思いました。
マクナル?ずっと引っかかってました。
50万すら出せない奴が優待目当てに日本株なんてやるもんじゃないぞ
緑肉事件直後のカサノバの謝罪会見は凄い不評だったけど、あの状況で株を買っとけば何百万も儲けられたのか
投資家はどうやって日本版カサノバのその後の手腕を見抜いてたんだろ
会見よりもチャートの流れを優先したのだろう
あのときは停滞していたけど下がってはなかったから
まあ後知恵だわな。
カサノバのおばハン表に出ないようにして、話題性のあるタイアップやったり、ゴミ対策やってたのは知ってたけど、モスが勝手にこけたのが強い。
てかカサノバ、まだ社長やってんのかw
「マクナル」なんて初めて聞いた。
誰かマクナルに突っ込めよ。
どこの地方民だよまったく。
マドルドなら優待目当てだとお得感無いよな。
マドルドは朝マドルしか食べないけど。
緑肉事件の時も株価は下がらんかった記憶あり
吉野家は10年前から保有してるが株価は2倍になったし
年間6000円分の優待ははなまるでも使えるのがうれしい
一回の値下がりで騙された!投資なんて詐欺!って奴見るとすごい残念な気持ちになる
マクナルとか田舎くっさ
暴落相場で20万円台で拾いたい
優待目当てで今買うのは流石に高いわ
買うとしてもマックは株価半額になるまで手は出す気無し。