「さようならロンガー。」雇用統計がまさかの全モ!FXは経済を予想する知的なゲームそう思っていた時期もありました。
↓雇用統計直後のチャート 素晴らしい良結果でリスク選好の円安に!
18: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:07:15.40 ID:fqkAx3Lh.net
4月の失業率が大変なことになってたんだね
こりゃ年内利上げあるかもね
FRBは雇用とインフレしか見てないから
インフレが2%後半になったら問答無用で利上げしそう
こりゃ年内利上げあるかもね
FRBは雇用とインフレしか見てないから
インフレが2%後半になったら問答無用で利上げしそう
20: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:07:29.98 ID:+51ioIi4.net
週末ダウ史上最高値フィニッシュも見えてきたな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
22: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:07:33.68 ID:b7PSpcQq.net
37: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:08:50.77 ID:nuEax4Sj.net
ダウ史上高値?
142: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:15:54.62 ID:QP0zBkeJ.net
>>37
4月頭の1万6650ドルくらいが史上最高値
4月頭の1万6650ドルくらいが史上最高値
41: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:09:19.45 ID:v2W2F5gm.net
何かおかしい
上に行きたがってるのに無理矢理押さえつけられてる
上に行きたがってるのに無理矢理押さえつけられてる
80: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:12:17.25 ID:K06XRy+/.net
ダウが上がってもドルが上がりません
今日は金曜日です!
これでダウが下がり始めたらどうなるんですか!?
今日は金曜日です!
これでダウが下がり始めたらどうなるんですか!?
教えてハゲてない人
97: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:13:19.54 ID:FPH00sFh.net
>>80
日経オープンの来週におあずけだな104は
日経オープンの来週におあずけだな104は
89: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:12:49.75 ID:MEanxMYe.net
雇用が良くても利上げ観測強まらざるを得ないので、ダウは上げないはずだが何故か上げている。
但し、金利が上がってこない不思議。
やはりセオリーが通用しない相場に鳴っていて危ない。
但し、金利が上がってこない不思議。
やはりセオリーが通用しない相場に鳴っていて危ない。
185: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:19:50.93 ID:sYKkFmAa.net
今帰ってきたけど
アメリカの失業率どうなってるんだよwwww
何の効果的な経済政策もしてないのにこんなに景気ってよくなるものなの?
アメリカの失業率どうなってるんだよwwww
何の効果的な経済政策もしてないのにこんなに景気ってよくなるものなの?
217: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:21:49.92 ID:QP0zBkeJ.net
>>185
去年の後半ごろからアメリカ経済は絶好調だったろ
自動車販売台数だってリーマンショック前に戻ってたし
つまりナイショだったのをやっとネタバレしたんだよ
去年の後半ごろからアメリカ経済は絶好調だったろ
自動車販売台数だってリーマンショック前に戻ってたし
つまりナイショだったのをやっとネタバレしたんだよ
262: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:24:58.08 ID:6/GMSPa5.net
なんなんすかこれ!?(松木
275: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:25:45.76 ID:B4WdZcaj.net
286: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:17.13 ID:WO/CPu5z.net
逝ったぁぁぁぁぁぁ(´・ω・`)
ロンガー逝ったぁぁぁぁ(´・ω・`)
288: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:21.89 ID:neiqlIeq.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
289: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:25.60 ID:jyvbnmwG.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
294: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:33.21 ID:qBPbHIKN.net
あっさり割ってきたなあ。トイレ言ってる間に。くそお。
295: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:36.21 ID:iGImRtj7.net
なんかきたー きゃー
297: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:37.01 ID:gKhAuH1T.net
おいおいもう全モする気か
早すぎんだろ
早すぎんだろ
302: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:44.96 ID:WFTwIzdg.net
ワロタ
304: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:46.02 ID:T8J2vC3n.net
これはひどい
306: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:47.89 ID:PL3wjth/.net
どうしてこうなるのか誰か解説お願いします><
315: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:58.67 ID:QFS6i+ji.net
きたああああああああああああああああああ
316: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:26:59.99 ID:W4Xoooey.net
全モでした
332: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:27:25.45 ID:bgq2OMhd.net
333: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:27:32.50 ID:o8wS66Y/.net
大暴落や
345: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:27:50.61 ID:gR2JKCX2.net
下り最速
雇用統計とはなんだったのか
雇用統計とはなんだったのか
376: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:28:48.99 ID:T+gYVga+.net
雇用統計の結果あんだけよかったのに
388: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:29:09.35 ID:v2W2F5gm.net
酷いわ
市場関係無しでやりたい放題
市場関係無しでやりたい放題
428: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:30:29.51 ID:mo8xwZka.net
これマジで上に行くシナリオはなくなったな
あの指標で上無理なら戦争でも起きないと無理だ
あの指標で上無理なら戦争でも起きないと無理だ
462: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:31:17.30 ID:p5reATkP.net
何が起きてんだよ
474: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:31:44.39 ID:WFTwIzdg.net
この結果でこれか
もう辞めるかFX
もう辞めるかFX
491: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:32:16.53 ID:Ib3ok/Cc.net
これ一番がっかりしてんのが103円台のL持ってる奴らだろうな
今回ですら助からないならもう今月はまず無理だろう
今回ですら助からないならもう今月はまず無理だろう
531: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:33:54.66 ID:knrE0PfK.net
あげてるときより売りのほうが強くて勢いあるってどういうことだよ
雇用統計通り越すんじゃねーのこれ
雇用統計通り越すんじゃねーのこれ
641: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:37:21.89 ID:Ib3ok/Cc.net
ちょwwwwwwwwwセルインメイwwwwwwwwwwww
644: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:37:28.22 ID:Nnt623yJ.net
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
652: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:37:40.56 ID:B8VMUCG7.net
何だこれ、糞過ぎる。
655: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:37:43.58 ID:87J+wZfA.net
去年の大暴落くるでwwwwwwwwここから102円割れるからwwwwwwww
685: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:38:37.50 ID:p5reATkP.net
何なんこの無茶苦茶な相場
690: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:38:41.02 ID:/AU1m3h4.net
やばい、胃が痛い。
739: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:40:17.04 ID:heG7xwYV.net
3月の雇用統計よりひどいな
772: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:41:16.01 ID:sYKkFmAa.net
結局為替は心理戦だよな
5月のセルインメイってだけで買いがここまではいらんとはwww
5月のセルインメイってだけで買いがここまではいらんとはwww
802: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:41:48.90 ID:nuEax4Sj.net
あああああああああああああああああ
804: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:41:49.43 ID:9KzWbqqu.net
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
たすけてえええええええええええええええええええ
たすけてえええええええええええええええええええ
805: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:41:52.83 ID:dI1y+lqv.net
陰線きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
830: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:42:15.64 ID:vHBl2ONo.net
雇用統計が無かったことになってるな
これはひどい
これはひどい
856: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:42:40.43 ID:87J+wZfA.net
大暴落きてんぞwwwwwwwwwwwww
858: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:42:40.73 ID:RCBQe3T9.net
ほんま、FXは地獄やで。。
987: Trader@Live! 2014/05/02(金) 23:44:39.67 ID:TjP4isr1.net
ははは
1001: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1399034724/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
ふぇぇ難しいなぁ
え、今日程簡単な動きはなかっただろ…直前のブレも殆どないし、昼から一歩通行だし。てか雇用統計は全戻率高いんだから初動で利確が基本だろ…
ひどすぎわろたw
103で指値入れてて正解だった
だから、あれだけ指標発表時にはポジションを持つなとあれほど……
個人的にはこういう動きしてくれた方がやり易い
結局下げの原因はウクライナ?5月の下げムード?大人達のマネーゲーム化?
ファンダメンタルで取引はやっぱあかんわ・・・
毎回楽しそうだな
昨日FXやった奴らみんなパチンカス野郎と変わりねーwww
良好なのに統計後の2度目の上昇が103で弾かれたの見て逃げた
って人は多いんじゃないか?
みんなやっぱり5月暴落が怖くて利売りの嵐、嵐、嵐だったんだろうね。
去年と状況は違うにしろ、100切ってくるだろうね。そこから今年高値を狙ってくると思います
まだエコノミスト面して経済予想なんかで相場張ってんの?
ポーンと上がってすぐ落下。やはりチャートには重力がある。という負け惜しみ…。
金曜のロンドンFIXにかけての米債権利回りの急低下が原因だと思うんだがな。
債権買い込んだ輩がいるんだろ。
ウクライナにやられたな
なんなんすかこれ!?(松木 のオレのコメ乗っててワロタwww
セルインメイちゃんが怖いのと、米国雇用統計発表予想通り強くて材料出尽くしってことですね。円安進まず残念
お前らゴミ屑以下憐れすぎm9w