FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「カネ返せ!」デリバティブ取引で大損した南山学園が野村証券&UBS証券を訴える。

NYSE%20Euronext_2

1: TwilightSparkle ★ 2014/10/16(木) 18:30:04.08 ID:???.net

南山大学などを運営する学校法人南山学園(名古屋市)がデリバティブ(金融派生商品)取引で約229億円の損失を出した問題で、南山学園は16日、UBS証券(東京都千代田区)と野村証券(東京都中央区)を相手取り、計約88億4500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。

南山学園によると、UBSには約67億円、野村には約21億円を求め、それぞれ先月と今月に提訴した。学園は「公的性格の強い私立学校を設置する学校法人に対し、説明不十分なまま、活動に支障を生じさせるようなリスクの高い取引を勧めており、説明義務違反」と主張している。

>>2014年10月16日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2014101600307



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:33:34.43 ID:LVE7zqro.net
駒沢、慶応、南山、愛知大

俺が知ってるだけでもこれだけある

8: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:37:13.59 ID:o2Z2b/4f.net
>>3
どっかの宗教法人もひっかかってたような…

関連記事:

62: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:16:56.37 ID:sVWH3SNk.net
>>3
立正、大正

4: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:33:36.02 ID:qAwYiyiy.net
南山ってどこ?Fラン?

13: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:44:51.33 ID:9bYwLlBo.net
>>4
南山中・高の女子部は県でトップクラス。
男子部もその次位。 

大学は外国語学部が看板。

東京の大学では、青学、学習院レベル。
他の学部を合わせれば、成蹊あたりかな?
40: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:51:59.42 ID:kSPH+nw8.net
河合塾 2015年度入試難易予想ランキング表<工学系>(14/10/06更新)

一番高い偏差値で集計

南山 51.66 (機械電子52.5 ソフトウエア52.5 システム数理50.0)
名城 50.68 (機械52.5 電気52.5 情報50.0 化学52.5 材料50.0 建築52.5 環境47.5 メカトロ50.0 交通50.0 社会47.5 数学52.5)
中京 49.37 (機械52.5 電気50.0 情報47.5 メディア47.5)
愛工 45.25 (機械47.5 電気45.0 化学47.5 電子情報42.5 環境47.5 建築45.0 創造45.0 住居47.5 土木45.0 防災40.0)
中部 41.25 (機械42.5 電気40.0 情報42.5 化学42.5 電子情報40.0 建築42.5 ロボ40.0 都市40.0)

*南山と中京には土木系学科と化学系学科はありません。

7: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:35:56.18 ID:ukvhdbi2.net
公的性格が強いとか言っておきながら、ギャンブルに大金突っ込んで
何を言ってるのかよく分からないが、そんなギャンブルする金があるなら
補助金返せよ。

18: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:56:27.34 ID:cwxe/wns.net
まっさか経済学部とか置いてないよな?

11: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 18:42:29.02 ID:odscKn2g.net
南山学園「デリバティブがハイリスクだなんて知らなかった」

経済学部・経営学部を有する大学まで運営する学校のわりに物を知らなすぎだろ・・・(;・∀・)

58: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:09:52.05 ID:Iyd2YJrT.net
経済学部のメンツ丸潰れ、学問の為の学問、他の訴えてる大学も一緒www

24: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:09:02.63 ID:9bYwLlBo.net
テレ東の「ワールドビジネスサテライト」に出ている
ロバート・フェルドマンって、南山高校に交換留学してるんだろ。
投資アドバイスしてあげれば良かったのに。

31: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:19:58.49 ID:+KAqoJHc.net
損失出たら損害訴訟
儲けが出たら黙って役員の懐へ

33: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:32:49.28 ID:hYVs9R8T.net
慶応はリーマンショック後に損失が500億円以上に膨らんでいたが、アベノミクスと称する
円安政策に救われた。南山も解約しなければいまごろは巨額の含み益が出ていたはず。

34: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:35:55.74 ID:OXvva4Hu.net
こんなに金持ってるのに助成金とかいらないじゃん

38: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:42:58.14 ID:7vFK3exH.net
まあ、証券会社なんて 所詮詐欺師みたいなもんだからね
証券会社はネット証券だけで充分

43: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 19:55:26.87 ID:kTfHa1cw.net
投資は自己責任だよ。
運用するような金があるんなら補助金カットしろよ。

57: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 20:46:29.02 ID:4/xTPxrD.net
そもそも営業しておいて自己責任というのがおかしいだろ
勝手に客が投資して損するのは自己責任でいいが
営業して指南して失敗なら責任も取れと思う

63: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:21:14.72 ID:pvYr5hCN.net
野村は話がうまいからな

60: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:34:44.64 ID:ngYJLhFHz
リスクの高い商品を勧めることは説明義務違反には当たらないよね

通常の学校法人が有価証券投資をする場合

規程で、国債かAAAの商品に限るとかされてるから単なる内部統制上の不備であって
これを外部業者のせいにするのはおかしくて、明らかに理事連中の任務けたいですね

65: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:26:18.06 ID:MN2eVGAv.net
准教授だった吉本佳生がずっとデリバティブの危険性を指摘してたじゃないか。
正しいこと言ったのに逆に当局から煙たがられて大学やめたんだろうね。

73: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:46:21.23 ID:YzCc+604.net
>>65
本書くのに忙しいから、だと聞いた
でもまたほかの大学で教えてるから、本売れてるのかな?

経済学部ガー
とかいってる人いるけど、一般の教員は大学の財務なんかに
一切関与しない

ちなみにここは理事の某教授(ファイナンス専攻w)が
接待攻勢受けたらしい
その人は形だけ責任取った
ググれば名前出てくる

68: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:34:17.39 ID:j9SXr5SZ.net
本来、自己責任という言葉はこういう場合に用いられる言葉だったんだよなあ。
昔は損失補填なんてのが有ったよなwww

72: 名刺は切らしておりまして 2014/10/16(木) 21:44:08.65 ID:XKDl7TZx.net
デリバティブって
本来はリスクヘッジのために行う取引なのにw

どうせ仕組債とか買ったんだろww

88: 名刺は切らしておりまして 2014/10/17(金) 00:54:02.15 ID:j48cFqGI.net
毎年100億以上の金を扱う法人の会計担当者が、デリバティブの危険性くらい知っているに決まってんだろ
素人じゃねーんだから

89: 名刺は切らしておりまして 2014/10/17(金) 01:08:19.40 ID:A8c2MJMt.net
リーマン・ショックのせいで儲かった所ないんじゃね?

87: 名刺は切らしておりまして 2014/10/17(金) 00:14:41.62 ID:vF0jDH8O.net
他人を儲けさせる奴なんていない
と言う事を教えないといけないよね。

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1413451804/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    無知な個人が損したのなら分かるが学園と言うインテリ集団が
    そんな主張通るかな。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    インテリ集団でもなんでもないよ
    自分も愛知県内のデリバティブで大損出した学校法人に勤務してたが、事務方にはスペシャリストなんて皆無
    ジョブローテでぐるぐるしてるか聖域作って固着してるかのどちらかしかいない
    接待攻め、キックバックの甘言でわからんまんま契約しただけ
    ファイナンス専攻のアレもまだ学園と繋がってる
    南山の購入したやつってノックインあったはずだから今頃株高円安になっても紙くずのままだよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    ギャンブルで負けたから金返せは無いだろう
    これ認めたら個人投資家も金返ってくることになるよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    >ギャンブルで負けたから金返せは無いだろう
    ギャンブルの認識がなかったのだろう。素人にデリバティブなど勧めるのはおかしい。証券会社
    はどこかに損をださせて、特Aの人だけ大もうけさせるのが商売だから、はめられたんだよ。
    しかし、学生がかわいそうだ。南山学園1万人ほど在籍者がいるようだが、ひとりあたりの損失
    は229万円だね。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    損したことにしておいて

    • 名無しさん
    • 2014年 10月 17日

    騙した奴はよくやったと褒められたんだろうな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    愛知の私立って
    南山(頭いい)か名城(馬鹿)の2択しかないんだよなぁ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    工学系の偏差値書いているやつ頭わいてんじゃねえの? 普通に経済学部や経営学部の乗せろよ。
    南山が名城より簡単だと間違った知識教えたいのかな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    南山って青学とか学習院レベルなの?
    俺は愛知出身だけど、そんなレベル高いって知らんかった…
    最近むずくなったんかな?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    愛知私学勢力図
    南山>愛知 >愛知学院、名城、中京
    南山はMARCHレベル

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 17日

    慶應ってべらぼうな赤字出したけど評判落ちないのなwwww

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 18日

    ※2だけど、南山もおそらく日経平均リンク債
    債券の5%のクーポン、債券の価額はラチェット有りのノックイン
    ノックインのラインは複数設定、多分日経平均9000円割ったところで評価額0になる設定
    8500か8000円割るとマージンかかる
    吉本先生もさっさと裁判終わらせるために学園側か証券会社側に協力するっておっしゃってるね。
    有料だけどw

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 18日

    デリバティブとかの金融派生商品は説明受けるまでもなくリスク高いって分かるだろ。馬鹿なのか?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 18日

    野村證券は大口顧客を負けさせる詐欺集団だなw
    200億円も負けさせるなんてゴミクズレベルw

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 18日

    金ってのはある一定の金額越えるとめちゃくちゃ簡単に増えるからな
    ドラクエのメタル狩りみたいなもん
    勘違いしたバカが足元掬われただけ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 19日

    なんで自分で理解できない仕組みの金融商品を法人の担当者は
    買うんだろうな 基本は買と売りの組み合わせでシンプルにするのが
    ベストなのに分からない高尚、すごそうとか馬鹿がやることだな
     特にボラが激しく動いたら全部消失とか絶対手を出してはいけない
    見返りは多少の利回りアップとか馬鹿かよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 02日

    4年前に英米卒業したが、選択必修かなんかで会社法か経営学部の教授がボロクソ言ってたのが記憶にある
    デリバティブみたいな博打をしても1円の金にもならんから、これ踏み切った担当者は馬鹿云々(うろ覚え)
    確か、担当した准教授!?も首になってネットに書いてあったかな
    あと南山はマーチレベルと豪語できるほどの大学じゃないから、マーチレベルとミスリードするのは止せ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 07日

    東進における大学序列の目安】
    【レベル11】難関国公立(医)
    【レベル10】東京大、京都大、、慶応義塾(医)、国公立医学部
    【レベル9】一橋大、東京工業大
    【レベル8】北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大、早稲田大(政経・法・一文・理工など)、慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
    【レベル7】筑波大、東京外語大、お茶の水女子大、早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、慶應義塾大(SFCなど)、上智大
    【レベル6】東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
    【レベル5】小樽商科大、明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など
    以下略.
    http://www.toshin.com/hs/curriculum/pdf/05_curriculum_jpn.pdf
    河合塾 近畿
    http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/kinki/cgd/3-5070/
    目標大学
    明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などのハイレベル私立大学
    難関私立大文系コース
    ハイレベル私立大文系コース
    http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/3-4070/
    目標大学
    上智・青山学院・立教・明治・中央・法政・南山・関西・関西学院・同志社・立命館・学習院・津田塾・東京女子などの難関大学
    コース案内 | 大学受験科 | 東海・北陸 | 高卒生

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 12月 07日

    支店長、法人課長レベルが担当者になってるでしょ……。
    野村とUBSで説明義務怠ったとか、このコンプラ厳守の時代で考えにくいわ。

    • 名無しの投資家
    • 2015年 11月 24日

    説明義務怠ったといって訴訟提起したからといって、
    学園みたいなインテリ集団が、リスクを調べなかった点で大きな過失相殺あるだろ?訴訟提起したところで利益何パー回収できるんだろうな(和解金回収も見越して)

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る