FX2ちゃんねる|投資系まとめ

将来、田舎で第2の人生を始めたいと考えている人に贈る「お金と仕事」の話し

田舎暮らし

1: 北村ゆきひろ ★ 2015/03/28(土) 23:44:18.66 ID:???.net

ここ最近、都会での暮らしに見切りをつけて、田舎で第二の人生を始める人が増えているらしい――。

移住者の数は2013年度で8169人、この4年間で2.9倍に増えたというデータもあるが、NPO法人「ふるさと回帰支援センター」副事務局長・嵩(かさみ)和雄さんによると「それはあくまで自治体の支援策を利用して移住した人の数。自治体を経由せずに移住した人を含めると、実数は2万人近くに膨らむのでは」とのこと。

しかし、興味はあっても都会で生まれ育った人が地方移住の実際をイメージするのは難しいはず。そこで、今回は嵩さんと、『田舎暮らしの本』(宝島社)編集長・柳順一さんのふたりに移住を考えているならまず知っておくべき基本的な知識を伺った。

「まず、移住地選びで複数の候補地を訪れる場合には、料金設定が比較的安い自治体の移住体験ツアーを利用するといいでしょう」(嵩さん)

過去の例では、宮崎県日南市の場合、航空券、宿泊、食事込みで2泊3日3万5千円(大人1名、以下同)、奄美大島は3泊4日3万2500円で、ツアー参加時、アンケートに答えれば1万円が謝礼として戻ってくるお得な料金設定だったという。そして、

「移住先が決まれば住宅取得費や中古住宅の補修費、引っ越し費用などが必要です。
目安は出しにくいですが、500万円以上の蓄えがあれば安心かと思います」(嵩さん)

賃貸の場合は?

「賃貸物件は空き家バンクが主で、基本的に不動産業者を通さないので仲介手数料が不要。仮に不動産業者を通しても家賃が安いので手数料は都会より安いです」(柳さん)

ただし、田舎暮らしには欠かせない車の購入費は用意しておいたほうがいいようだ。
ハローワークに掲載されている田舎の求人情報を閲覧してみると、農林漁業や製造・建設・運送業、サービス業など都会のサラリーマンにはなじみの薄い仕事が目立つ。看護師、保育士、エンジニアといった専門職には好条件な求人も見受けられたが…。

「地元に溶け込んでくると、厚意で仕事を回してくれるようなケースもよくあります。ただし、そもそも求人数自体が都会ほどあるわけではないし、特に事務・営業職のようなホワイトカラーの仕事は非常に少ないです」(柳さん)

「その結果、正社員雇用を諦めてフリーターとして食いつなごうとして、結局、家族を養うことができず都会に舞い戻っていく移住者も多いんです」(嵩さん)そこで今、田舎の働き口として注目されているのが、総務省が音頭を取る「地域おこし協力隊」。09年に始まったこの制度は、都会の住民が過疎地に移住し、地域活性化に携(たずさ)わりながら働く仕組み。

「隊員になれば毎月15万円から20万円程度の給与が保証されるばかりでなく、最長で3年間、任期中の住居は受け入れ先の自治体が無償で提供するケースも多いんです」(柳さん)14年度は全国で1500人が隊員として活動したが、安倍政権は今後3年で3千人まで増やす目標を掲げる。予算増に伴い、目下、農山村を中心に隊員募集を呼びかける自治体が急増中だ。

総務省の調査によれば、任期を終えた隊員の定住率は56%と高く、任期後1年以内に活動地で起業する際はひとり当たり100万円の支援金を受け取れる制度もできた。

「地域再生に携わる仕事は地元自治体や住民からの期待度も高く、やりがいがあります。都会の若者の間で、移住の手段として地域おこし協力隊を目指す人は今後ますます増えるでしょう」(嵩さん)

最後に、移住先でうまくやっていくためのコツはあるのだろうか?

「都会では隣人の顔も知らないのが普通ですが、濃い人間関係がベースの田舎でそれはあり得ません。むしろ、受け入れる側にとって、移住者ははなから“有名人”。『この人はきちんと付き合いをしてくれるのだろうか?』と警戒心を持って注目されます。そこで居住する地域の区長や地区役員、隣近所へのあいさつ回りを怠ろうものなら、『なんだアイツは、なっちょらん!』と孤立していくこともあります。

そうならないよう、“1にあいさつ、2にあいさつ”です。また、人口が少ない地域であれば特にお祭りや町内の一斉清掃といった地区の行事には積極的に参加する姿勢が大切で、地元の消防団にも極力入団したほうがいいでしょう」(柳さん)

http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/28/45693/

4: 名刺は切らしておりまして 2015/03/28(土) 23:48:12.38 ID:5d0IOQXV.net
無理していくなよ
まじでやることないぞ
自然なんてすぐ飽きる



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



10: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:10:49.31 ID:5gHvBntW.net
農業やるか隠居予定で特に趣味もないなら地方でも良いかもしれないが
仕事をするつもりで地方への移住は難しいと思う。
田舎にどんな幻想を抱いているのか。

11: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:11:36.32 ID:ckx2nvxJ.net
田舎に移住するなら自営する覚悟はもちろんのこと、
町村議員や企業・団体の役員を引き受ける覚悟も必要だと思う。

12: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:11:50.96 ID:tgjvjV09.net
いつまでも車運転できるわけじゃないし、
スーパーや病院が歩いて行ける範囲にないといずれ困るだろ。

14: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 00:37:39.29 ID:Uv9+sgw1.net
田舎でスーツ着てるのは公務員と銀行員と置き薬の営業だけ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:08:15.51 ID:+1w7balg.net
田舎に来たがる人って、基本的にエコ教の信者とか左翼とか。
要するに都会のカウンターカルチャーとして田舎にくるんだよ。 

だからみんな現地の人でもすまないような奥地の家で、自給自足の生活したりする。
そういう本気の奥地は、家もただみたいなもんだからね。

22: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:19:50.36 ID:RhcaoTL5.net
大きな声では言えないが、日本で一番面白おかしく暮らせるのは東京。

24: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:36:38.80 ID:38RdI7PR.net
コンビニどころか夕方6時にはガソリンスタンドすら閉まるような田舎だが、移住希望者いるなら農地・家屋を譲りたい
山に墓があるからそこ以外で

私が死ぬまで月額で払い続けてくれれば死亡時に無償譲渡したい

現住家屋、農業倉庫、水田1町3反、畑2枚、山放置だがわりといっぱい

25: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 01:47:18.23 ID:wWET/rpp.net
不労所得が最低30万位あるなら
田舎ニート生活は悪くないよ。
俺がそう。
毎日が日曜日で毎日温泉入浴。
近所付き合いは特になく
会話は飲み屋や定食屋でちょっと話をする程度しかない。

30: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 03:54:57.88 ID:hrp+vOsy.net
>>25のような暮らしをし、>>24のように祖父名義の土地が余っている30代農家が言っとく

儲けてる農家は、技術を習わないし、教えない。自営なんだから独学独力で当然
教えるのは、長期間潰れてない農家であって、利益上げてる農家じゃない

地域ぐるみっていうのは、トップがたくさんいるので誰も責任取りませんよという意味
船頭多くして船山に登る、これで夜逃げした新規就農者がどれだけ多いことか

26: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 02:32:51.51 ID:pOozCrNm.net
田舎は閉鎖的だからな。
Jターンという言葉ができてはや30年以上になるが
地方都市にしておくのが無難だろうな。

42: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:03:55.31 ID:i7FUM8Vf.net
田舎は人間関係ガガガガというステレオタイプというのがどうしても不思議だ
人が少なくなりすぎて根本的に近所と接触なんてないぞ せいぜい回覧板回す時位か
少なくとも40以下はみんなこんな感じだろう

一方、世田谷とか調布の住宅地をフラフラ歩ってると定年したっぽいGGがジロジロ見てくるのはデフォ

身につけているブランド物で仲間内の地位が決まるママカーストとかバブルBBAか
こういうのって多分、田舎都会じゃなくて年齢層の違いだぞ

43: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:10:16.96 ID:EXKU6C+W.net
>>42
都内の邸宅街だと自警団に強制参加だよなwww

ありゃ毎日やるから消防団どころじゃねーよ

45: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:30:43.64 ID:Jf1RGXyA.net
>>42
冠婚葬祭も業者の会館で行うなど地方でも新興住宅地は人間関係が濃くないですね。

46: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:31:15.48 ID:TaWp8s4u.net
無理無理。
本気で地方移住したかったら、死ぬまで仕事をしなくても大丈夫なぐらい
の資産を蓄えてからするべき。
地方で仕事なんかまず見つからんし、農家なんかやろうと思ってもまず
無理だから。
自治体や地域の甘い誘いで移住するとエラい目に遭うよ。

48: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:39:20.98 ID:i7FUM8Vf.net
まあ田舎は老人が多いので結果的に
妙な人間関係が多いという相関はいえるだろうが
田舎の老人ももうほとんどがひきこもり

つか、車を運転できなくなれば引き込まざるを得ない
人間関係キライ、ネットとamazonだけあればおkおkってヤツの方が
明らかに田舎暮らしに向いていると思うんだが

49: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 10:43:19.17 ID:TFrz7QTC.net
>>48
さまざまな行事で引っぱり出されるぞ。
共有地の草刈りや用水路の掃除なんてのは必ずあるし。
どんなに本人が嫌がっても若い男となれば祭りには強制参加。
女性となれば祭りの裏方に強制参加。
トドメに消防団参加。

そういうときにたとえ正当な理由があっても断れば
コミュニティは勝手にお前を敵視する。

60: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 11:25:07.80 ID:H8SfgBtE.net
田舎では頭の良い奴は都会に出て行って2度と田舎に戻ってこない。

61: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 11:25:23.07 ID:pJL6+80P.net
近所の人が、雨が降ってきたらと勝手に洗濯物を取り込まれても
気にしない程度の寛容性がなければ田舎では生活できん

69: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 11:56:34.38 ID:i7FUM8Vf.net
あと、田舎の人間関係な楽な点として
車社会だから職場でノミニケーションがほとんどない
これと比べると半年に一度の草刈代人料2000円など屁でもない

濃密な人間関係は嫌、でも、人間関係希薄で寂しいのはもっと嫌
こういうのが田舎で一番苦戦するんじゃないのか
こういうタイプは都会でも苦戦するとは思うが

73: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 12:11:18.52 ID:AyVO7tr0.net
田舎の企業は朝8時から夜遅くまで働く
田舎の企業は土曜日は通常出勤
田舎の企業は和式トイレ
ブルーカラーのパートは止めとけ。囚人と同じになる。

75: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 12:18:10.78 ID:2I+L769T.net
田舎に行っても結局奴隷かよ

130: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 15:43:58.39 ID:SXMUrt0p.net
現金収入がないと田舎暮らしは難しい。年金生活者ならのんびり田園ライフもありえようが、支給開始年齢が70以上となる昨今ではもう老人ホーム入っていてもいいような歳だ。 

一方、若者が結婚できるほどの収入があるような職業は公務員くらいしかない。
だから田舎の若者はやむをえず都会に出る。
とても都会の人間が田舎に入る余裕はない

133: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 16:08:11.50 ID:Llp/X9MI.net
>>130
そうだよ、だから確実な勤め先が確定してるか、自分だけ完結して所在地に影響されない
トレーダーとかの職業以外で地方移住なんて自殺行為だよ。
山が近いとか海が近いとか間抜けなことにこだわるなんてバカの証拠だ。

152: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 17:06:17.13 ID:TaWp8s4u.net
リアルな話しをすると仕事が無い。
100万人規模の都市が近くにあっても仕事が無いよ。
勤め先があっても仕事が無いから結局カネが稼げない。
結局大都市圏にいるしか無い。

180: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 20:23:34.45 ID:dhiEhOQc.net
俺のような投資家だと田舎はまず無理だわ。
ビジネス書なんか売ってないからな。
日経新聞すら売ってないし。

182: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 20:47:12.45 ID:n7RP1ktU.net
>>180
電通やスポンサーの息のかかった紙切れなど参考になるかwww

191: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 21:18:18.93 ID:ajGfVV4P.net
>>180
地方新聞社に配達委託されているので契約できますよ。

201: 名刺は切らしておりまして 2015/03/29(日) 22:55:20.50 ID:dhiEhOQc.net
>>191
コンビニで売ってないだろ。
新聞なんか月1回くらいしか読まんからな。
新聞読む暇があったら学術書を買って読むわ。

212: 名刺は切らしておりまして 2015/03/30(月) 08:03:25.55 ID:uxi601Ga.net
都会の人間が、自然が豊かってだけで給料が安い東北や九州に移るのは厳しい

都道府県別サラリーマン平均年収 (H24年厚生労働省・賃金構造基本統計調査)
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
01位   東京   582 万円     25位   山口   421 万円
02位   神奈   532 万円     26位   宮城   420 万円
03位   愛知   518 万円     27位   石川   418 万円
04位   京都   487 万円     28位   香川   417 万円
05位   滋賀   484 万円     29位   徳島   408 万円
06位   大阪   483 万円     30位   新潟   398 万円
07位   茨城   483 万円     31位   熊本   397 万円
08位   兵庫   477 万円     32位   愛媛   396 万円
09位   三重   470 万円     33位   鹿児   395 万円
10位   千葉   464 万円     34位   福島   393 万円
11位   埼玉   462 万円     35位   長崎   388 万円
12位   静岡   458 万円     36位   北海   386 万円
13位   栃木   457 万円     37位   高知   380 万円
14位   広島   450 万円     38位   鳥取   377 万円
15位   群馬   446 万円     39位   大分   375 万円
16位   奈良   444 万円     40位   島根   374 万円
17位   岡山   441 万円     41位   佐賀   367 万円
18位   和歌   439 万円     42位   山形   364 万円
19位   岐阜   432 万円     43位   宮崎   363 万円
20位   山梨   430 万円     44位   岩手   352 万円
21位   福岡   430 万円     45位   秋田   351 万円
22位   富山   430 万円     46位   青森   345 万円
23位   長野   430 万円     47位   沖縄   339 万円
24位   福井   422 万円     **位   平均   473 万円

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1427553858/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 30日

    >不労所得が最低30万位あるなら田舎ニート生活は悪くないよ。
    不労で月30万あるなら不便な田舎になんか住むわけないだろ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 30日

    医食住とネットがあるなら住みたいなぁ。
    隣家との距離が数十メートル以上あって静かで、地域との付き合いがうざくない程度なら最高。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 30日

    そもそも第2の人生ってなに?生まれ変われるの?
    人生は一度しかないんだよ。その一度を生きて生涯を全うするんだろうがよ
    第2の人生とかいう言葉に踊らされて夢みてんなよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 30日

    なんでこういうので田舎って言うと山の中前提で話してる奴ばかりなんだ?w
    地方都市の2,3番目ににぎわってる所で
    家賃も物価も安く、人ごみの煩わしさをよけて都会と変わらない不便のない生活する所の方が多いのにw

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    原発ある自治体だけど原発の下請けいいぞ
    給料は公務員程度しかないけど有休全部使えるし残業もない

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    >大きな声では言えないが、日本で一番面白おかしく暮らせるのは東京。
    ↑これは嘘
    一番脳みそ空っぽになれるという意味では本当

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    ※4
    都会がどこかによるが、仮に都会=東京とするならば、
    地方都市の2、3番目ににぎわってるところで同じ生活が送れるわけがないだろ
    いくら都会暮らしが疲れるとはいえ、便利で刺激的なもの事実なわけで
    そういう暮らしに一度染まってしまうと、下位互換でしかない地方都市では満足できない
    となると、完全に真逆な方向である山とか離島とかになるのは当然

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    田舎はなぜ人が少ないのかを考えろ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    絶対に安くても不動産は借りろだと思う。
    暫く住んでみて良かったら購入で良いと思う。
    買ったら逃げれなくなるからな。都会ならすぐ買い手は見つかるけど田舎じゃな~
    年取ってきたら、
    スーパー&病院と運転できなくなる可能性もあるから公共交通機関が充実しているかだよね。
    悪くても電車バスが30分に一本あれば良いんだけどね。
    農業でもやらない限り、人口5万人くらいの街の中心に住んでいれば問題ないと思う。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    田舎が素晴らしければ過疎化なんぞしないだろう

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 31日

    婿取り農家を探してみるのも良いかもね。
    どういうツテを辿るかは自身で探すしかない。
    そしてそれを自分で探せる位の能力のある人物
    でなきゃ入り婿は務まらん。
    「 探 せ ! え る た そ ! w 」

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 4月 03日

    自分は都会すぎず田舎すぎない地方都市が一番快適に暮らしてけるな。
    意識高い系には生きづらいだろうけど、生きる目的なんて人それぞれだからな。。。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 8月 17日

    田舎が満足なら人口なんか減らないよ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る