【悲報】広陵さん、保護者会で質問ゼロだった理由が判明NEW!
日本株が700円以上値上がり史上最高値を更新、個人投資家の笑顔が止まらない展開wwwwNEW!
【悲報】セブンのおにぎり、限界突破NEW!
田久保市長「卒業証書はチラ見せじゃなく19.2秒見せた。ストップウォッチで計りました」NEW!
インフルエンサー「毎日水6L飲むと肌が綺麗になるよ」ワイ「真似すっか」NEW!
【画像】海の家にセ●クス女3人、無事あらわるNEW!
「若者のテレビ離れ」←これwwwwwNEW!
【は?】赤沢大臣(鳥取2区)「私は石破大将軍を支える副官であることを誇りにしている」 ...NEW!
【画像】呪術廻戦、完全にオワコンに成り果てるwwwwwwwNEW!
韓国人「日本で歴史上最も尊敬される人物は誰なのか?」→「現地での評価基準に興味津々」NEW!
韓国人「大谷が3試合連続43号ホームラン!NL本塁打ランキングで共同首位を維持」
韓国人「日本では世襲政治家が多いらしい?与野党問わず家系が重視される仕組みとは?」→「...
ワイジェイFXが顧客情報を流出。往復ビンタされた恥ずかしい取引データなどが全世界からアクセス出来る状況にあった模様(*/ω\*)

YJFXさん…。
1: FX2ちゃんねる 2016/02/02(火) 13:48:38.55 ID:CAP_USER.net
ヤフー(4689)は2日、子会社のFX大手・ワイジェイFXの顧客情報について元従業員が持ち出しを行い、最大18万5626件が流出した恐れがあると発表した。
元従業員がインターネット上で情報を保存していたため、閲覧可能な状態になっていた。流出した可能性のある情報には銀行の口座番号なども含まれるが、直接的な被害は現時点で確認していないという。該当する顧客にはワイジェイFXから個別に連絡を行う。
1月28日に外部通報によって発覚。翌29日にワイジェイFX側から検索エンジン事業者に削除依頼を行い、2日に全件の削除を確認した。漏れた情報のうち、閲覧された可能性があるのは約5万7400件だとしており、今後はヤフーとワイジェイFXで連携し、再発防止を徹底する。ヤフーは連結業績への影響について「未定」とした上で「重要な影響を及ぼすものではないと判断している」という。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1454388518/
ファイナンススタジアム見てるとFXの例に漏れずぶっこいてる奴多いからな
資金多い奴も含まれるし、詐欺る気満々の連中からは宝の山じゃねえの
金銭被害はないみたいだけど
Yahooのお里が知れるってもんだ
ヤフー本体から役員送り込んでそいつら高値で養わせてるだけだもん
スポンサーリンク
被害者で山分けな
FXなんてやるのは、怪しげな儲け話を簡単に信じる奴ら。
最近、変な投資会社関係から電話がかかってくるんだが。。。
個人情報流出事件でベネッセは、200億円超を情報セキュリティー対策に費やした
その特損で赤字転落→株価暴落
ソフトバンクはどうなの?
まだマーケット開いてるんでしょ?
その保存してたインターネット上ってどこだよ
個人が保管できるようなとこなのに
個別にログとってるなんてあるの?
信用できないわ
こういうデータは高く売れるのかなぁ
ファイスタ登録してる億トレーダーも流出被害www
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/personal/?guid=KG66C5E2M46OSZQPUQ4NEJA7FE
貯金3億円男★大先生 ?@daisensei777 ・ 1時間1時間前
YJFXの顧客情報流出事件で私の持ち出された情報
C-NEX口座番号(ログインID)、氏名、銀行口座、取引にかかわる情報、入出金履歴等
外貨ex口座番号(ログインID)、取引にかかわる情報(取引履歴等)
いくら企業努力しても悪意ある人間(社員)のする行為を止める事は難しいねぇ
■持ち出された顧客情報と件数
<外貨ex・旧MT4サービスのユーザー>
1 氏名、住所、銀行口座、電話番号、生年月日、メールアドレス+取引情報 等
2 氏名、住所、銀行口座、生年月日、メールアドレス+取引情報等
3 氏名、住所、銀行口座、メールアドレス+取引情報等
4 氏名、銀行口座、電話番号、メールアドレス+取引情報等
5 氏名、住所、銀行口座、電話番号、生年月日、勤務先+取引情報等
6 氏名、勤務先
7 氏名、メールアドレス+取引情報等 8 氏名+取引情報等
9 取引情報等のみ
合計
<C-NEXサービス>
1 氏名、銀行口座+取引情報等
2 氏名、住所、銀行口座、生年月日、職業、勤務先+取引情報等 合計
※取引情報等には、取引ID、口座開設日、入出金情報、注文・約定情報、残高情報、 キャンペーンに関する情報、お問い合わせ情報が含まれます。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1454385528/
あれに+して氏名まで見れたのかw
>取引情報は前から筒抜けだったよな
あれは誰かに見て欲しいやつが自分で登録するんだぞw
あれそうなんだw
すげえ損出してる人とかマゾなの?と思ってたわ
「儲かってる天才の俺を見て!」って登録したら大損して引退させられるのがFXの世界
他のFX業者もランキング公開して金持ちが顕示欲を発散する場となっている
一月で+1.5億とかなんなの・・・俺に回ってこないわけだw
ランキング下位の地獄絵図っぷりが凄い
1億1千万あったやつが1か月で400万まで減っててクソワロタw
サイバーエージェントの方も注意したほうがいいぞ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
なんでFXやってると詐欺の対象なんだ
株、FX,商品全部こなしてこそ真のトレーダーだろ
ワイJ民、高見の見物
やっべー
今は使ってないが
年数千万勝ってる記録がバレちゃう!
yahooって定期的に漏らす上に対策も出来ないから。
「もう守れない、これからは漏れる前提でセキュリティ対策を考える時代」
とかふざけた記事を日経システムに寄稿してた。
ビッグデータも偏ったデータで恣意的な結論導く会社使ってるし、
「※今回の調査ではラーメン店を紹介する特定のアプリを入れた不特定多数の端末から採取したデータを利用した」
なんだよその糞みたいな元データは。
一応分析を専門とする業者として記事書いてるのに恥ずかしくないのかこいつらは。
マジふざけんなよ
賠償金払えや!
前に使ってたけど、最悪だなここ
重要な情報漏れすぎじゃん。
これ悪用し放題じゃね?
■持ち出された情報
外貨ex口座番号(ログインID)、
取引にかかわる情報(取引履歴等)
私にもキターーーッたかだか20万ほどしかいれてないけど、どうしよう?