FX2ちゃんねる|投資系まとめ

婚活女(34)「理想の結婚相手は年収1,000万円」→それから12年。

1: 2019/05/17(金) 21:14:27.82 ID:3+Yc510O9

年収は最低1千万円…婚活女性の12年後「離婚したい」
ロスジェネはいま
女性 34歳   東京都 派遣社員
〈理想の結婚相手〉年収1千万円以上。最低でも正社員。

2007年の朝日新聞の新年連載「ロストジェネレーション」の1月8日付の記事は、こんな書き出しで始まる。主人公は、高年収の結婚相手を望む当時34歳の女性。見出しは「難婚世代」だ。みんな結婚するのが当たり前だった時代は終わり、一生独身も珍しくなくなった。不安定な働き方が増え、経済的な余裕がなくて結婚したくてもできない。ロスジェネはそんな変化に直面していた。

それから12年。46歳になった女性はいま、関東地方に暮らし、中小企業でパートとして働いている。

40歳のときに年下の男性と結婚していた。友人らの飲み会で知り合い、誠実な人柄に引かれたという。年収は1千万円以上ではないし、正社員でもなかった。

「自営業をしていて、話しぶりから真面目で誠実そうな感じが伝わってきました。『この人となら』という安心感があった。私も結婚を冷静に考えられるようになっていて、相手の年収や立場などにこだわりはありませんでした。子どもを産むのもこのタイミングかな、という気持ちもありました」

34歳の時は相手に望むものが高かった。当時の記事にこうある。
「世田谷の閑静な住宅街に住んで、専業主婦になって、子どもには海外留学をさせて、休みは家族で旅行に行って――」

33歳の夏に、結婚情報サービスに入会し、婚活を始めた。選んだのは、「医師・歯科医、東大早慶卒、年収1千万円以上のいずれか」という「ハイスペック男性」の限定コース。女性の入会金は男性より高かった。30万円ほどかかった。貯金をはたいて婚活を続ける心境は「自分の力だけでは年収500万円も無理。結婚は、豊かな生活へジャンプできる大きなチャンスだと思う」だった。
https://www.asahi.com/articles/ASM517SYRM51UTZQ001.html?iref=comtop_favorite_01
no title

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558095267/

24: 2019/05/17(金) 21:21:36.57 ID:XgzDHBDm0
低スペック男激おこ

 

25: 2019/05/17(金) 21:21:42.31 ID:kagHyF4E0

とりあえず結婚してみりゃいいんじゃね?

三度して色々あったけれど勉強になったし、結局今幸せだから考えるより行動しろw

 

28: 2019/05/17(金) 21:22:40.06 ID:fUAd2HV/0
>>25
が正しい

 

46: 2019/05/17(金) 21:25:59.72 ID:7Sdh/Ivi0

>>25
どれだけシミュレーションしたって実際は違うからな

とりあえずやってみろは真実だな

 

34: 2019/05/17(金) 21:23:21.87 ID:5+mLVKv90

>貯金をはたいて婚活を続ける心境は「自分の力だけでは年収500万円も無理。結婚は、豊かな生活へジャンプできる大きなチャンスだと思う」だった

もう投資感覚だなw



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



53: 2019/05/17(金) 21:27:48.50 ID:6Fg0SyAI0
正直年収400万くらいでも
好きな仕事に打ち込んでるとか幸せな家庭やってる方が
人生勝ち組やと思います

 

54: 2019/05/17(金) 21:27:49.27 ID:b4VM52YN0
年収が低くても独身は気楽で良いよ
そういえば、もう子供部屋おじさんだとか言わんのかね
もっと精神的においこんでもらいたいもんだ

 

63: 2019/05/17(金) 21:29:33.01 ID:eJOoVAAX0
そもそも年収1000万とか実際全然足らんからな
そこに至るまでに生活レベルも上がってる訳だし
田舎住みなら知らんけど

 

70: 2019/05/17(金) 21:30:39.61 ID:oiWtXV5L0

1000万なんて月の手取り40~60万しかない庶民だぞ
生活レベルなんか庶民そのもの

違いはたまに旅行に行けることと、日頃の買い物であまり抑制せずに済むってだけだ

大事なことは一生を添い遂げたい相手かどうかってことだ
結婚の根本が間違ってるから人生を間違えるんだ

 

72: 2019/05/17(金) 21:30:52.76 ID:j8H6n/l60

年収900
貯金2000
バツイチ
まぁ悪くないと思う
問題は歳が47で
漁師で田舎ぐらしって所かな
まぁ一人で生きてくさw

 

206: 2019/05/17(金) 21:51:47.72 ID:p6tFf/SZ0
>>72
そのスペックで家持ってれば十分だな

 

74: 2019/05/17(金) 21:31:15.46 ID:/HEVmijS0
40歳で結婚出来ただけでも凄いと思う
相手の男性からすれば昨年末に売れ残った
クリスマスケーキを成人式の日に買って食べる様なモノだし

 

93: 2019/05/17(金) 21:33:47.93 ID:XrFO9Ovu0
>>74
相手の男も似たようなものだしな

 

120: 2019/05/17(金) 21:39:05.96 ID:/HEVmijS0
>>93
一週間前に買った5月の節句の柏餅が冷蔵庫の隅で眠っていたのを見つけたみたいな。

 

135: 2019/05/17(金) 21:40:39.39 ID:dANTn58k0
>>120
> 一週間前に買った5月の節句の柏餅

買うだけマシ
貧乏人は一切手を出さない

 

138: 2019/05/17(金) 21:40:54.05 ID:bDCWSpsA0
>>120
どちらかといえば、一週間前に炊いたおかずを蓋つきの鍋で発見してしまった。じゃないか?
煮れば食えないことはない、みたいな

 

108: 2019/05/17(金) 21:36:56.59 ID:07G38sIy0

1千万円を自分で稼ぐという発想が何故無いんだろう?

そもそも、よっぽど容姿等が優れていたり、資産家の娘でもない限り、高収入の人はこんな人選ばないって、わからないのかな?

 

125: 2019/05/17(金) 21:39:44.82 ID:5Q3fn88Q0
>>108
女の価値は年収じゃなくて美しさ
1000万稼ぐ事を目指すよりも化粧代にたくさんお金を使った方がいい

 

132: 2019/05/17(金) 21:40:34.34 ID:cCyoYOyO0
>>125
俺が女に求めるのは若さと従順さかな
それ以外は些末な問題

 

153: 2019/05/17(金) 21:42:56.15 ID:knBY8l9a0
>>108
1000万稼げる人は他人に頼らないからね
頼らざるを得ないから望みだけが高くなってくのだと思うよ

 

228: 2019/05/17(金) 21:55:21.44 ID:i3fKgJ920
大丈夫、俺の嫁さんの友達は40過ぎても年収5千万の年下男性と結婚できたぞ。
望みはある。
地道に待て、地道にな。

 

230: 2019/05/17(金) 21:55:35.47 ID:aEpQ3oz80
34歳ナースだけど、主夫やってくれる優しい男と結婚したいな

 

256: 2019/05/17(金) 21:59:52.40 ID:Sw5r4jxq0
>>230
職場のバイト(35)にナースと同棲しているのが居るけどやっぱそういうもん?

 

268: 2019/05/17(金) 22:02:27.54 ID:aEpQ3oz80
>>256
アルバイトもしなくていいし年収0円の男でいいよ

 

293: 2019/05/17(金) 22:05:14.70 ID:492nKzV20

20代の時に婚活をやっておくべきだったね

年してから好条件を捕まえようと思っても無理だってw

 

158: 2019/05/17(金) 21:43:22.78 ID:hk5s1r+X0
ハイスペックを求めるのは今の時代では何も間違っていない
その時代によって求められるパートナーのスペックは変わってくるからな
ただ、何も努力せず身の丈に合ってないと嘲笑の対象になる

 

165: 2019/05/17(金) 21:44:30.97 ID:G/+VbN1i0
>>158
これだな

 

121: 2019/05/17(金) 21:39:07.05 ID:Upfu8yhD0
花には蝶が止まり
ウンコにはハエがたかる
良い相手と結ばれたければ自分を良くしないと
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 匿名
    • 2019年 5月 18日

    身の程知らずは身を滅ぼすよ

    • 匿名
    • 2019年 5月 18日

    1000万円やったら570万やで所得、住民税引かれたら....

    • 匿名
    • 2019年 5月 18日

    こういう身のほど知らずは男女共に言えるからなぁ
    ブサイクな男も理想だけ高い奴はネット見ると溢れてるしなら女にもいていいと思うけどね
    まあ自己責任だけど

      • 匿名
      • 2019年 5月 25日

      女が選ぶのと男が選ぶのは次元が違う話
      なぜならアプローチするのは基本的に男だから

    • 中原信者につぐ
    • 2019年 5月 18日

    貧乏っていうのは生き方だから、豊かになりたければ生き方を変えるしかない。自分が変わればチャンスを認識し食らいついて行けるようになり、後日、必ず豊かになってくる。とは言っても、貧乏な生き方をしている自分一人だけではどうしたら良いか分からないから、有能そうな人に尋ねてみることだね。
    もちろん、有能な人に生涯の伴侶になってもらうと、確実に人生が変わる。別に人間的にすぐれた伴侶ではないから、説明がつかないバカなことしていると思われれば、怒鳴られたり家から追い出されたりして、私は生きた心地がしなかったけど。家にいられなくて夜中から会社に出勤。
    私はすっかり矯正されてカネには困らなくなった。
    貧乏な行き方には些細な何かが抜けている。最初にネジ一本脱落した感じ。それでよく見ると長年の生活振動で全体が緩み、またネジが何本か脱落してガタガタになっている。カネを稼ごうと思っても、稼げなくなっている。

    • 匿名
    • 2019年 5月 18日

    男の年収1千万求めてるなら相手も女の年収1千万を求めてると思わなあかんやろ。

    • 匿名
    • 2019年 5月 19日

    自分の力だけでは年収500万円も無理。こんか低スペ女が高スペ男を求めるwwww
    良くも悪くも似たようなレベルでくっ付くのがお似合い

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る