FX2ちゃんねる|投資系まとめ

ガチで年金払わなかった人の末路 → iDecoすら入れず

1: 2019/09/01(日) 23:35:19.84 ID:ppCm+lm39

■高まる「年金不信」
※中略
■「年金に入らなかった人」の悲劇
※中略
一方で、「年金なんてもらえないかもしれないから、納める必要はない」と考えて、年金保険料を払っていないという人も多くいました。じつはそうやって年金を無視し続けた人たちが今、とても困っています。

個人事業主に雇われていたNさん(47歳)もその一人です。
Nさんは「給料からは所得税と雇用保険料がひかれていましたが、社会保険料は引かれていませんでした。給与明細の意味もわかっていませんでしたから、そこには何ら不思議に感じず、受け取ったお金を使い切る生活をしていました」と言います。

つまり、Nさんは社会保険には何も加入せず、国民健康保険に加入することも、国民年金に加入することもなくこれまで過ごしてきたのです。

就職したころはバブルが終わったばかりのころ。自営業者には「年金なんてもらえるかどうかわからないから、払わなくていい」という人も多かったですし、必ず入らなくてはいけないものであるという意識もありませんでした。ただ、Nさんが先輩たちの話を聞いているうちに、自分の職場には本来あるはずの健康保険も、年金制度もないことがわかりました。

Nさんはとりあえず健康保険には入ってみたものの、年金保険料は高額ですし、健康保険料と合わせて払うと生活が苦しくなると感じます。やはり国民年金には入らず、無視することを選択されたようです。年金を払うより貯金したほうがいいと思ったのです。

当時の銀行金利は2%、郵便局の金利は3%を超えていました。下手に運用するよりもお金を増やしやすい環境であったため、預貯金で貯めていくことが最高であると考えていたのです。そのため、払うよりも貯めていこうと考え、自宅に年金保険料の徴収をする人が何度訪ねてきても無視を決め、支払いは全くしていませんでした。

■気がついた時にはもう遅い…
時が流れ、預貯金金利が下がってくると、年齢のせいもあるのか、「年金がいくらもらえるのか、それで暮らせるのか、老後資金はいくらいるのか」というような話を多く聞くようになりました。

銀行の預貯金は全く増えません。今ある預貯金は1200万円ほどです。あと十数年で多少貯めていけるとは思いますが、少し増えたところで、年金で暮らし始めるであろう65歳以降の20年、30年を生きていく資金には少ないと感じます。

例えばあと10年ほどで預貯金が1500万円になったとして、30年生きるつもりで計算すると、1か月の生活費にできる金額は4万2000円弱。到底暮らしていける金額ではありません。

年金はやはり入っておいた方がよかったのかな、と思いましたが、受給資格には25年の資格期間が必要でした。自分は到底その期間を満たすことはできないと考え、加入をあきらめることにしました。

2017年、私的年金制度の一つの「iDeCo(個人型確定拠出年金)」が話題になりました。もともと加入できる条件はそろっていたのですが、そういった制度について情報がなく、知りませんでした。

iDeCoに加入すると預貯金のような元本確保型を利用しても、運用をしても掛け金は全額所得控除となるので、税金が安くなります。また、運用益は非課税ですし、年金制度なので受け取るときも税控除が効きます。非常に魅力的に感じ、申込をしようとしたところ、利用できるのは「公的年金加入者」で、かつ年金保険料をきちんと支払っている人だけだとわかりました。

年金に入っていないと、年金がもらえないだけではなく、税優遇の利いた年金づくり制度も利用できないとガッカリしました。ですがiDeCoが話題になってまもなく、年金の受給資格が「資格期間10年」に短縮されました。

加入するとiDeCoが始められますし、何とか国民年金の資格期間10年もクリアできます。もし、10年分より多く年金が欲しいと思えば、60歳以降、70歳まで年金保険料を払うことができる「任意加入制度」も使えることを知りました。

このような経過を辿り、Nさんはようやく国民年金に加入し、iDeCoも始めることにしました。もらえる年金額を少しでも増やせたことは、Nさんの将来のくらしを安定させることに繋がることでしょう。
no title
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17013076/

http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567348519/

2: 2019/09/01(日) 23:36:11.82 ID:7vktdd2R0
年金制度壊したのは安倍じゃなくて少子化だよ

 

127: 2019/09/02(月) 00:44:27.50 ID:qnVTOqMx0
>>11
1970年代に少子化を推奨したのは政府だ

 

5: 2019/09/01(日) 23:36:49.56 ID:UNVgDbO20
確定拠出年金入ったけどまじで後悔してる

 

8: 2019/09/01(日) 23:38:40.93 ID:3bKpx5V+0
>>5
なんで?

 

31: 2019/09/01(日) 23:47:15.43 ID:TfPTp/jH0
>>5
途中でやめられないからね

 

176: 2019/09/02(月) 01:58:38.85 ID:tJel7dNC0
>>5
勝ち組だよ。天引きのが絶対たまる


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



20: 2019/09/01(日) 23:44:25.57 ID:Lsl8p/aj0
「無くなるから入らない」とかマジで実行した情弱なんているの?

 

92: 2019/09/02(月) 00:15:29.85 ID:ZVIccuwC0
>>20
自慢気に言ってる人がいた。
今年60歳だとおもうけど、持ち家もないし貯金もないし、自営もうまくいってないようだし。
なによりまだ学生の子供がいるんだかぬど、笑いながら生ポ申請すればなんとかなるとも言っていた。

 

21: 2019/09/01(日) 23:44:26.54 ID:Yh+fqeD70
増税するから大丈夫じゃないの?

 

65: 2019/09/02(月) 00:02:29.79 ID:E5CcDEsS0
>>21
税収を下げない為の増税で年金の為じゃない

 

23: 2019/09/01(日) 23:45:05.76 ID:IaV8H4dS0
国民の社会的地位や収入によって加入できる年金の種類や金額が変わる階級制度

 

25: 2019/09/01(日) 23:46:02.97 ID:abtA3p1A0
なくならないだろうな。だけど支給額は減るだろうね。

 

29: 2019/09/01(日) 23:46:48.69 ID:GFM2RWgM0
年金って基本的に天引きだろ
むしろどうやったら回避できるんだよ

 

30: 2019/09/01(日) 23:47:08.48 ID:gmEkRnlM0
地方の土地は余ってるから安くなってる。
そこで自給自足の生活でもするか。
毎日キャンプ暮らしだ。

 

84: 2019/09/02(月) 00:14:38.99 ID:lj+8ZuFk0
>>30
草むしりが死ぬほど大変だぞ

 

35: 2019/09/01(日) 23:49:05.29 ID:eGwngZxo0
年金を払わない代わりに貯金をしないのが悪かっただけだろ
自業自得だろ

 

41: 2019/09/01(日) 23:50:16.82 ID:sij6lynY0
生活保護は誰でもウェルカム
今のうちに生活保護に強い団体に所属しておきましょう

 

44: 2019/09/01(日) 23:51:44.73 ID:nTrx10Hg0

物価は上昇、支給額は減額
年金は十分に破綻してる。
絶対に年金制度は廃止にしなければならない

出来るだけ早い段階で生活保護へ一元化
しなければ若者世代の多くが口から血を吐く事になる。

 

52: 2019/09/01(日) 23:57:03.55 ID:gL+1E5g/0

2050年年金支給は80歳からとなりまして支給金額は月換算15000円ですが年金制度は破綻してません
こんな感じだろw

国民を舐めるな!!!

 

54: 2019/09/01(日) 23:57:53.97 ID:reKgOTBf0
健康保険に未加入って、病気しなかったのかよ

 

58: 2019/09/01(日) 23:59:30.94 ID:9RofXofI0
>>54
ん十年も病院いらずのど健康な人間ってたまにいるからな
逆にそれも仇になった気もする

 

64: 2019/09/02(月) 00:01:44.72 ID:fU11bgQI0
>>58
俺がそれだ健康保険、年金共に未加入の自営業
まだ仇になっていない筋トレ趣味のマッチョだ

 

78: 2019/09/02(月) 00:10:23.60 ID:V+TfZ1J/0
今加入しないなんてこと可能なの?
免除にすれば0円でも半分収めたことになるし、
不払いは督促からの差し押さえ来るよ

 

158: 2019/09/02(月) 01:26:58.94 ID:gPuAOZF90

>65歳以降の20年、30年を生きていく資金には少ないと感じます

正直、そこまで生きたくありません
認知症や体の衰えで介護されるぐらいなら、70歳ぐらいで逝きたいよね

 

177: 2019/09/02(月) 01:58:39.87 ID:RqHcAyt/0
>>158
同意。
今のままで70歳とかなら生きてる意味もあるけど、体が衰えていくのに無駄に長生きしたくないよ。若者の負担になるだけだしさ

 

163: 2019/09/02(月) 01:37:42.60 ID:BnX/8lqd0
まあ銀行強盗でもして刑務所入れば飯くらい食えるだろ

 

210: 2019/09/02(月) 03:36:18.31 ID:eqNGdaQk0

出来たら年金廃止して欲しいわ
前々から原資が枯渇していると言われていたし支払金額が上がってる

一人子供がいるが、養育と趣味の金で貯蓄が出来ない
丁度成人した頃に家の返済もゴリ押しで終わるが、ここから貯蓄はきつい

 

211: 2019/09/02(月) 03:41:31.14 ID:4g3L2Aqw0
>>210
結局、副業やらないと解決にならないようです。

 

212: 2019/09/02(月) 03:42:39.49 ID:eqNGdaQk0
>>211
株やれFXやれの煽りが出て来たら危険シグナルだーね

 

198: 2019/09/02(月) 02:59:26.00 ID:dRGGZPo/0
今の段階でコレ
俺達の時代だと財源無しって分かる
俺はセコセコ老後貯金してるよ
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 匿名
    • 2019年 9月 02日

    ちなみに健康保険ブッチしてると生活保護すら受け付けてもらえません
    馬鹿と低能は十分に注意しましょう
    最低過去5年分は納めるように言われますんで100くらいはないと詰むw
    過去所得によってはそれ以上の可能性も十分なんでその時は大人しく吊ってくださいね

    義務も果たさず権利を主張するクソゴミ様達へ

    政府KOHO

      • 匿名
      • 2019年 9月 02日

      日本に来ていきなり生活保護受けれる日本外アジア人ってすげーんだね。

      • 中原信者につぐ
      • 2019年 9月 02日

      日本人じゃないヤシは保護されて、日本人のDQNは保護されないで自己責任って、腑に落ちないんだよなあ。

      外国人をどんどん低賃金で雇って、老後はどんどん生活保護を受けさせた方が低コストで経営できる。
      但し、今時、しけた日本経済目指して外国人労働者が来てくれたら、とても貴重な人材だから、お土産(老後生活)を持たせるしかないのか。
      日本を主体的に選んでくれた外国人の価値>日本を選ぶしかなかった日本人の価値
      ほんと、経済が落ち目になると上層も厳しいけど、下層は更に厳しいねえ。年金や健保の支払いをやめる決断するとか血迷ってる。
      日本人も数ある国の中からやっぱり日本を選んだ、と言えるような実力を付けないと、将来の生活は厳しいだろう。

    • 匿名
    • 2019年 9月 02日

    年金破綻してるの国民みんなわかってますよー
    しょうもない印象操作やめましょうねー
    無能政府の無能政策に天下りとかしょうもないスレ立てしてる暇あったら税金返しましょうねー

    • 匿名
    • 2019年 9月 02日

    https://www.mag2.com/p/money/749654

    このニュースは海外では流れてるのに日本では流れないね

    • 匿名
    • 2019年 9月 02日

    年金が無くなるから入らないってそりゃ自分で貯蓄していく前提での話だろ
    元記事は、職場で厚生年金もなく「受け取ったお金を使い切る生活をしていました」って大馬鹿じゃねーか
    そりゃ老後の資金が湧いて出るわけもないだろ
    何言ってんだこいつっていう印象しかない

    •  
    • 2019年 9月 02日

    今の老人て年収1000万とか数千万あったのに生保とか結構いるんだよ
    こういう考え方は特別じゃない

    • 匿名
    • 2019年 9月 03日

    >>2
    100年安心とかほざいていた頃の官房長官が安倍晋三だろ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る