FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「口座に金置いとくのはアホ、投資しろ」←正気か!?

1: 2019/12/31(火) 02:19:02.57 ID:SqtbDZ1b0
投資は資金減る可能性あるけど、口座に預金しとけば資金減るリスクゼロなんやが?

 

2: 2019/12/31(火) 02:19:15.32 ID:SqtbDZ1b0
何でそんなに投資勧めるの?

 

9: 2019/12/31(火) 02:20:31.70 ID:NawvQjJdM
>>2
より良い選択肢だから勧めてるだけ
拒むなら別にいいし

 

3: 2019/12/31(火) 02:19:36.04 ID:SqtbDZ1b0
リスク考えたら預金しとく方が賢いよね

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577726342/

4: 2019/12/31(火) 02:19:57.38 ID:3CTBOMqVa

ガイジ?

インフレで物価上がったら相対的に現金の価値下がるんだけど

 

5: 2019/12/31(火) 02:20:01.58 ID:MJxasO/Md
なんJはアホをうまいこと転がして金儲けするための板なんやけどまだ気がついとらんのか

 

6: 2019/12/31(火) 02:20:19.76 ID:SqtbDZ1b0
どうせ投資で金増える人とか一握りでしょ


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



7: 2019/12/31(火) 02:20:21.04 ID:w8hNkp9D0
投資してもワイみたいなアホは養分になって終わりと分かっとるからな
貯めるのが一番

 

11: 2019/12/31(火) 02:20:58.28 ID:SqtbDZ1b0
>>7
やっぱそうよな

 

19: 2019/12/31(火) 02:22:22.65 ID:w8hNkp9D0

>>11
ナニワ金融道とか読むと百戦錬磨のプロ相手にいいように乗せられて何もかも吐き出すアホの末路一杯拝めるからな

ワイはそんなプロ相手にやり合える自信微塵もないから金を吐き出さないことを第一に考えるだけや

 

65: 2019/12/31(火) 02:32:59.49 ID:ap2xGZJI0

>>7
頭いいかつちゃんと経済中心に学び尽くした知識あるやつやないと手出したらあかんと思ってる

ワイはこれと正反対やから絶対手出さんわ

 

12: 2019/12/31(火) 02:21:13.05 ID:W5vZhR7VM
インデックス!インデックス!

 

14: 2019/12/31(火) 02:21:52.40 ID:W/o2QpPH0
>>12
アニ豚きめー
no title

 

17: 2019/12/31(火) 02:22:08.22 ID:Bu4PSFyGd
>>14
🤔

 

33: 2019/12/31(火) 02:25:29.48 ID:27KrmfKB0
>>14
ファッ!?

 

20: 2019/12/31(火) 02:22:23.83 ID:It7jHP6V0
銀行預金って日本円を買い持ちする投資やで
年々物の値段が上がってるだの中身が減ってるだの文句垂れてるが
それはそんだけ置いてある円の価値が下がってるからや

 

21: 2019/12/31(火) 02:22:29.95 ID:4aoRpVBPa
投資信託でええやん
素人が株買って運用しても儲かるわけないやん

 

25: 2019/12/31(火) 02:23:51.52 ID:tzmp2My50
今世界的にバブル状態でいつ日経平均暴落してもおかしくないからやめとけ
暴落してから買え

 

30: 2019/12/31(火) 02:24:40.27 ID:RWr+hZjv0
>>25
不動産市場も割とバブル気味だからあんまり投資先ないよな

 

34: 2019/12/31(火) 02:25:43.50 ID:tzmp2My50
今株買ってもチキンレースでしかないぞ
近いうちにリーマンショックの数十倍級の経済危機がくるからそれで下がったら買え

 

37: 2019/12/31(火) 02:27:12.04 ID:5H53dmdA0
>>34
暴落が今すぐ来なかったらそれまでの機会損失なんやが
因みにすぐ暴落の根拠ってある?

 

43: 2019/12/31(火) 02:28:25.27 ID:tzmp2My50
>>37
だからそれをチキンレースって言ってるんだが
暴落が来る理由は今それだけ異常なバブルだから
自分で調べてこいよ

 

36: 2019/12/31(火) 02:26:46.61 ID:jKvMhAb80
そんなに損するのが嫌なら国債でも買えば?

 

39: 2019/12/31(火) 02:27:32.47 ID:27KrmfKB0
>>36
マイナス金利なんですがそれは

 

45: 2019/12/31(火) 02:28:56.06 ID:KzOPV+IAa
>>39
小泉進次郎の資産開示されて国債だらけだったけど国債買うとなんか税金で得するんかな

 

61: 2019/12/31(火) 02:32:10.83 ID:AaqLWMN20
>>45
あれは多分個人向け国債やないか?

 

58: 2019/12/31(火) 02:31:38.28 ID:eKMFpA8ed

本当に美味しい話は他人に教えない
自分のパイが減るから

ってガチの投資家が言ってたで

 

62: 2019/12/31(火) 02:32:19.04 ID:SYI4CRO+0
まあ円で預金する事はある意味円に対する投資やからな
国の文化とかはワイも好きやけどハッキリ言って円の価値に成長の見込みはない

 

64: 2019/12/31(火) 02:32:41.26 ID:N9n33APsa
投資奨めるのはカモを増やす為だって投資家が言ってた

 

70: 2019/12/31(火) 02:34:14.16 ID:aPGrYX/fa
>>64
こういう人ってマジで言ってんの?
この先も貯金だけで生きてくの?

 

79: 2019/12/31(火) 02:36:32.64 ID:lvQLpTox0
預金とか実質減ってるようなもんじゃん

 

78: 2019/12/31(火) 02:36:31.79 ID:AD04U5AZp
命かけて投資やるのがアホなだけで、軽い趣味程度で楽しむのがええんやで
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 年収1200万円「ふざけるな!多額の税負担をしてるのに児童手当も高校無償化も対象外って子育ては罰なのか!?」
  2. 民主党「アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか?」
  3. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  4. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  5. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (11)

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 5:46pm

    投資なんて何十年も付き合うことになるんだから、いつ来るか分からん暴落に震えるよりさっさと始めて色々経験した方がいいと思うけどな

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 5:58pm

    1000万円まで保証されてるんだから、金庫代わりに使ってもいいんじゃね?
    元本保証されて無い物を信頼して金を預けるのはどうなんだろう……貧乏人は無理だ。

    • 一攫千金我生命
    • 2020年 1月 01日 6:02pm

    All or nothing 的な考え方なのだよなぁ。
    そう言う奴らに言ってもムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ!!

    月数千円LVで良いからバランスファンドに突っ込んでおいた方がいいよ。
    通貨はナマ物であり、また絶対的な価値を持つものではないから、
    現金 通貨 以外の金融資産に替えておかないと
    特にインフレが起こった際に目減りするよ?

    何も全額株券 債券 その諸々にしろとは言っていない。
    10%20%でもしておいたほうがいいんじゃね?と
    言いたいだけなんだがな
    >>78の言う通りやで。

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 6:07pm

    投資をやりたくない奴には何を言っても頑なにやらないんだから、放置でいいんだよ。

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 6:20pm

    銀行が投資をせず投資信託を勧めるのは
    投資自体は儲からないからだよな
    銀行は今すげぇ金余りで投資先なくて困ってんだから、投資で儲かるんならわざわざ手間暇かけて客勧誘して投資信託なんて売る必要がない

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 8:00pm

    投資に振り向けるのは資産のうちのほんの一部でいいんだよ
    全額ツッパでなくて

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 8:42pm

    投げれる資産があるなら投げればいい

    • 匿名
    • 2020年 1月 01日 10:28pm

    まぁ、やらない理由並べる馬鹿はやらなくていいから黙ってて

    • 匿名
    • 2020年 1月 02日 2:16pm

    指くわえて見てればいいよ。

    • 匿名
    • 2020年 1月 02日 6:42pm

    確かに銀行とか証券会社が手数料で儲けてんの見てれば、素人が投資で利益出すのは難しいなってのは分かる
    しかも銀行から投資してる人の半数はマイナスだって言うし、長期で見ればプラスになるのかもしれんけど、本当にプラスになるの?って思うよね
    インフレになれば目減りするんだろうけど、インフレになれば金利も昔みたいになるんじゃないのかな

    • 匿名
    • 2020年 1月 03日 2:42am

    日経平均はバブってるけど、小型地味株の多くはこの数年で歴史的安値水準まで叩き売られてるんだけどね

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 石破首相「インドへの民間投資を今後10年間で10兆円規模とするぞ!」
  2. アナウンサー「80代で免許を全員取り消しに!」高齢ドライバーの事故問題で、解決案を提案!
  3. 石破首相「ガソリン減税には1兆円の恒久財源が必要。死に物狂いで確保しなければ!」
  4. 元環境少女のグレタさんがノルウェー製油所を封鎖、石油廃止を要求!
  5. 生徒「助けて、熊が出た!」→副校長「隠れていろ、ギロ(熊を睨む)」副校長、熊の前に立ちはだかり生徒を逃がす

当サイト歴代人気記事