【悲報】人気お笑い芸人見取り図盛山晋太郎、孫悟飯に10年以上怒り続けるNEW!
充電を80%で止められないスマホはクソだ!NEW!
【悲報】地味な女の子がモテる理由wwwwwww(画像あり)NEW!
小泉農水大臣「備蓄米を契約した業者を公表する」「減反政策やめる」「足りなければ無制限放...NEW!
【動画あり】大谷の新型ツーシーム、ガチでとんでも無い事になるwwwwwwwNEW!
【悲報】大谷「嫌いなやつ?テンション低いヤツ」NEW!
「地元住民から聞いた台北事情が案外カオスだった」と話題に、日本に似たところと違ったとこ...NEW!
海外「日本は人気になり過ぎた…」 ドイツの『日本デー』が今年も開催され尋常じゃない混雑...NEW!
【ウマ娘】ラヴズとコミュメンがこんな距離近くていいのか?NEW!
韓国人「鈴木誠也が週間最優秀選手に選ばれる、3年ぶり2度目…打率4割8分.3本塁打の活...NEW!
韓国人「日本のパン屋さんは夕方にもう売り切れていた」なぜこれほどパン文化が根付いている...NEW!
韓国人「大谷が2025年シーズン大リーグで初めて20本塁打···3年連続リーグ本塁打王...NEW!
【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」加藤勝信と財務官僚「同じ認識です」
昔の人「工場の単純作業なんて将来機械に奪われるぞ!!勉強して資格を取れ!!」→結果w...
【悲報】ワイ、RTX4080でハイスペPCを組むも、大家から光回線ダメと言われてモバ...
地元のヤンキー「年収300万です、マイホーム持ちです車はヴェルファイアで嫁と子供いま...
【疑問】フィリピーナ(日本人男性が大好きです、尽くしてくれます)←お前らが結婚相手に...
日本人「教科書を学校に置くな!毎日ランドセル担いで登校しろ!!」←これが常識化してる...
【悲報】日産さん、会社を大赤字にした功績を称えて前社長ら役員4人に退職金6億
イギリスさんガチでTPPに加入したい模様w 2021年に正式申請予定!

英国のトラス国際貿易相は14日の議会下院の審議で、加盟を検討中の環太平洋経済連携協定(TPP)について「2021年初めに正式に申請したい」との意向を示した。11日に日本との経済連携協定(EPA)交渉で大筋合意に至ったのを足がかりに、早期の加盟実現へ調整を急ぐ。
トラス氏は今後の進め方について「英国の加盟計画を準備するために、(現加盟国の)11カ国と個別の議論を進める」と表明…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63841720V10C20A9000000/
でかい経済規模の国が入ってくれるのはいいことなんだろうなw
>>1
英国が日本で成功しようと思ったら、英国王室が前面どころか全面に出て、王室御用達商品で宣伝しまくる。
>環太平洋経済連携協定
日本がNATOに加盟するようなもんだなw
実際その話もある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600161915/
スポンサーリンク
安倍の功績w
アメリカの基準で作られてるから、将来的にはアメリカが必ず参加する
21世紀は日本繁栄の世紀だ
あとは日米英台印豪同盟で中国を包囲する
というかイギリスみたいなワガママな国入れたら大変な事になりそう
一度決めた事を議会で反対されたって言って簡単にひっくり返すんだろう
EUと交渉する上でも武器になるし
TPPにも豪やNZなど英連邦の国も多いし
日本としては強力に後押しすべきだろう。
英国は、EUから脱退して、TPP加盟か。。
そのうち満を持して米国が加盟する。
TPPは世界統一国家の初期提携なんだよね。
中国もロシアも最後は国家体制が瓦解しTPP連合体に吸収される。
イイね!
>>1
いいぞイギリス。
なかよくしよ。
>>77
TPPはアメリカ抜きが味噌だな。
アメリカ、中国、EUに対抗するなは素晴らしい、安倍と官僚の功績。
日本は後から参加したのに、アメリカが抜けてTPPのボス的存在になれてウマーだよな
ブレグジットでセルフ経済制裁が効いたんだろうなあ
世界がブロック経済に向かうなか、戦前の旧日本軍と同じようにオーストラリアの食糧や、チリの資源を手に入れにいくような枠組みなのに何故か今回は褒められる展開。
英国が加入申請するのはTPPにとって大きいね。
TPPに新しく加入する国の呼び水になるかもしれない。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (14)
日米英台印豪はなんとも素晴らしい響き
インドとオーストラリアを同じテーブルにつかせた安倍ちゃんの功績はもっと評価されるべきよ
まあイギリスとしては対EU戦略がメインで残りは国内へのアピールなんだけど
日本にとっても後から入りたがる国があるってのはアピールになるし
双方にデメリット無いしwin-win
イギリスと言う三枚舌野郎がデメリットなしって考えはちと危ない。
最大限に警戒しないと。こいつらの歴史がそれを証明してる
米中が武力ありの本格化を考えると日本が独個として生き残る道は二つしかない
〇 米中以外の承認で核武装すること
〇 TPPなどのブロック経済を拡大させ経済圏のみで第三勢力を作ること
このままアメリカに味方するなら有事の際、最初の戦端は中国か日本か台湾になるだろう
逆に中国についた場合は韓国かやはり日本になるだろう
そしてそのあとに残ってるのは中国を主体とした煩雑とした世界情勢だけ
TPPをより強力化することで独個としての地盤をどんどん固めてほしい
バイデンが大統領になったら中国も入れろとか言って来るから止めてくれ
もしバイデンが勝ったら、TPP参加表明をするかもしれないが
難癖つけて日本や加盟国にに面倒臭い条件を押しつけてくるだろう
中国の一帯一路の為にな。
大国との経済的結びつきが強まるのはいいことだが、連邦系国家で徒党組んできたら面倒くさそう
日英同盟の決裂は軽工業でお互い引けない所まで争った事
競合分野が無い今なら普通に組めるまだまだ強い国
TPPは日本に不利な項目をかなり排除したからね
まぁ出た当時はアメリカ有利過ぎて半端な国は養分になること確定だった
特にアメリカに有利すぎたという事実はないぞ
日本、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
これだけ価値観の近い国がいれば居心地いいだろうな
ほんとにいい事だ!
他の国には申し訳ないが、英国は経済力も影響力も高い。英国が入ることによってますます存在感を高め、日本主導で良くなる!スウェーデン入って欲しいなあ
家具安くしてくれ
ピトケアン諸島(南太平洋)はイギリス領だから、TPP加盟の資格は一応あるんだよなwww
ブロック経済化が進むとしても
TPPのお陰で干上がらずに済みそうなのは有難いな
イギリスが入れば、イギリス経由で英連邦の地域にも
アクセスできるかもしれんし