ポカリとアクエリ、実は飲むべき時が違うNEW!
42歳で昨年の年収300万ちょい まずまずやれてると思うがなんかここだと馬鹿にされそうNEW!
上司「残業を減らすため始業1時間前の出勤を心がけてください」NEW!
【高校野球】「肉をえぐり…」気絶するまで暴行 広陵高校OBの金本知憲が明かしていた悪し...NEW!
佐々木朗希、3Aで実戦復帰も3回途中6安打3失点で降板NEW!
【画像】篠崎愛さん(33)、豊満バストあらわなレジェンドボディ披露wwwwwNEW!
【画像】山小屋に物資を運搬する人って「肩」や「背骨」や「腰」や「膝」を痛めやすいらしい...NEW!
【ウマ娘】タイシンちゃんとクリークさん 他ウマ娘イラストまとめ【X(twitter)】NEW!
【画像】ワイの祖母(93)の若い頃を採点してくれwwwwwwwwNEW!
韓国人「日本で世代を超えて語られる歴代美人女優とは?」→「雰囲気だけで圧倒される…」NEW!
韓国人「日本には江戸時代からうどんと天ぷらがあった事実に驚愕‥」→「西洋では白い小麦粉...
韓国人「日本以外で鬼滅の刃無限列車が大ヒットした国ランキングがこちら‥」→「北米・台湾...
【VirtuaReal】Reverse Studio「七海」1/7美少女フィギュア ...
【ヘキサギア】「アーラシェル」「ガバナーヘッド03」「ロゴ入りヘキサグラムLm」ガレ...
【範馬刃牙】ストームアリーナ「花山薫 1/12スケールアクションフィギュア 近日予約...
「PC持って帰省してるけど、社内システムに繋がらない!」と情シスに訴えた社員、「そも...
【戦慄】作業員の男さん、甲子園に『恐ろしい事』をしてしまう・・・・・
【物議】「リモートワーク主流」から「出社主流」に戻った結果、とんでもない出社方法が流...
【兵庫】「甲子園に爆弾仕掛けた」全国高校野球の業務妨害容疑 大阪府柏原市に住む作業員...
武蔵小杉タワマン所有者、(汚)水害前の金額でマンションを売りたいと不動産屋を困らせてしまう。

武蔵小杉のタワマンを「妻とのペアローン」で無理して買った30代男性の大誤算
2019年10月の台風19号で、川崎市・武蔵小杉のタワーマンションは大きな被害を受けた。
住宅ジャーナリストの榊淳司氏は「今後、コロナ禍で住宅ローンを払えなくなった方々の任意売却が急増し、
マンション市場の下落が見込まれる。
そのようなトレンドになれば、武蔵小杉のタワマンはさらに売却しづらくなる」という――。
※本稿は、榊淳司『激震!「コロナと不動産」 価値が出るエリア、半額になる物件』(扶桑社新書)の一部を再編集したものです。
■「台風前のような価格で売りたい」と相談に来た男性
コロナ禍に関係なく、マンションというのはそもそも買うよりも売るほうが難しいといわれる。
これはマンション業界に関わる人間たちにとっては半ば常識だろう。
しかし、一般の方々(不動産業界では「エンド」と呼ぶ。エンドユーザーの略)は、そのことをまず知らない。
先日、筆者の事務所にマンション売却の相談に見えたエンドさんがいた。30代後半と思しきカップルだ。
「どうしたら、以前のような価格でマンションが売れるでしょうか?」
https://news.livedoor.com/article/detail/19519642/
武蔵小杉みたいな川沿いがあかん
海沿いは高波あるし普通に考えたらどっちもやばいと思うんやがなんで海沿いはセーフなんや
いうほど東京湾で高潮あるか?
東京湾の先には中央防波堤っていうクソデカ防波堤があるんや
塩害が嫌
まさか武蔵小杉を東京だと思ってらっしゃる?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610437545/
スポンサーリンク
川崎とか東京みたいなもんやん
そういえばムサコ住んでたやつが「東京24区」とかほざいてて鼻で笑った記憶あるわ
増長してるのは間違いない
哀れやな
声出して笑ったw
戸建かどっちか悩んでる
クッソ不便
それが理由で引っ越したわ
有便だろ
ネタと思われるやろけどウンコ我慢して帰ってきたらガイジがタワーパーキングのゲートに突っ込んで駐車場ぶっ壊れてて止められなくてでもクルマ通路に放置もでけんくて警備室のトイレ借りて難を逃れたことあったわクソが
草
共働きでがんばって背伸びして無理して買ったんやろなぁ
末尾Mが言うと説得力あるな
美容室っぽい響き
高くなったとこで売却→一軒家
みたいな計画だったんやろな
バブル末期で破産したアホみたいやな
普通買ったときより安いやろ
2010年頃に買ってる連中は高く売れるで
行列ができるような駅のそばの物件とか価値
下がるのは当たり前なんだよね
土地がないからの苦肉の策やんm
電車通勤で快適なんてもうあり得ないんやから自転車とか徒歩で通勤するの念頭にいれなあかんやろ
あれだけ駅の利用者多いと年中混むデメリットが上回りそう
高いところに住める
立地の割に安い
防犯
まぁこないだも事件あったけど
なんかかっこいい装置がいっぱいついてて近代的に感じる
>>219
・低層階は固定資産税が割安
・駅に近い物件が多い
・24時間ゴミ出しが各フロアで出来る
やっぱ便利よ
蚊が入ってこない
これほんまなん?虫おらんって聞いたわ
上層階はおらんやろね
5階とかそんなレベルやとおる
普通に20階クラスやけどゴキブリも蚊も出るわ
手のひらクルクルクルw
デベロッパーとかいう銭ゲバ畜生
うんこの原因は東急の手抜きなのにこれはひどい
東急が否定すんのはアカンやろ
草ぁ!
嫌がらせできそう
まさに俺は嫌な思いしてないから精神
もう先に失踪した方が勝ちやん
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
バカなエンドー
買った瞬間、売値は半額にしかならんもんを掴んどるんやで。
なぜ榊とかいう、日本屈指のタワマンディスり野郎に、タワマン売ってくださいとお願いしに行く奴が現れると思ってるのか。
榊は、日本屈指のタワマンディスり野郎なのに、なんでタワマン売ってくださいとお願いしに行く奴がいるんだよ。嘘松だよ。
これはキッズが可哀想
学校ではうんこ!うんこ!連呼されたに違いないうんこー!!!!ぶりゅッッ!
いっぺんう〇こついてるから
どこでう〇こしても怒られないってのが唯一のメリットやな
川崎国成人式に珍獣出没のニュースは記憶に新しいと思うが現場はこのエリアだから。
>川崎とか東京みたいなもんやん
古くから上京者は少しでも故郷の近くに住みたがるという傾向があるらしく
在日が多いところからしても判るが関西圏からの移住者はほとんどが多摩川の南側に辿りつくらしい
※それ以前から川崎付近に居付いていた旧来の在日は港湾労働者などであったらしい
同じ被害マンションでも三菱とか大手デペのとこは
被災当日からホテル用意して当日から復旧作業始めてるしな
ペアローンってお互いが連帯保証人になるのか。
35年間離婚しない保証なんてないのによくやるよなあ。
うんこ被害の前に朝の通勤風景見たら住みたくなる街ワーストランキングぶっちぎりの1位なんだがな
私鉄沿線なんて23区にあらず
バブル弾けた後はこう言う人沢山居たよなぁ。
資産目減り→売ってもローン残高より少ない売却額、マンション手放してローンだけ払う地獄。転勤して人に貸してもローン支払いより低い賃貸収入じゃ無いと借りてが付かない地獄。
まぁ当然だわなぁ。リゾートマンションとか3000万→10万円とか管理費や修繕積立金、固定資産税払うだけだから30万払うから貰って欲しい物件とかもあったなぁ。
その人達の今現在を知りたいもんだね
買えない奴には笑い話だよな、こういう悩みは。
ウンコ水まみれになったブランド物のカバンを
「買った時と同じ値段で売れますか?」って言ってるようなものだろ。
頭の中までウンコ水入ってるんちゃうか
ペアローンでも6500は高すぎだろと。どんだけ高給なんだ??
何か想定外のこと起きた時点で破綻しちまうよ。リスク管理ができてないとしか言えん
買った間際から送られてくる売却無料査定のハガキがうざすぎる