FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【悲報】「仕事ができない人」を全員クビにした会社の顛末がこちら⇒

1: 2021/01/17(日) 17:29:02.29 ID:9Y5n+xTT0

「足を引っ張っている人」を全員解雇し、何割かの「優秀な人」だけで仕事をしたら、会社の業績は上がるだろうか?

映像ストリーミングサービスで成長を続ける「Netflix」は過去に資金繰りに窮し、最も有能な社員80人を残して、その他の人材を解雇。その割合は全社員の3割に及んだ

当然、その後の業務で心配されたのはリソース不足である。
3割が会社を去ったとなると、既存業務で手一杯になり、事業を成長させる取り組みができなくなることをリーダー陣は懸念していた。

しかし、結果から言えばその懸念は外れた。それどころか、起こったのはまったく逆のことだった。CEOのリード・ヘイスティングスは「誰かの不手際をフォローするための雑務が必要なくなった」と説明。

つまり、人数が減った後の方が仕事の質が高まり、業務のスピードも上がったのだ。

 

3: 2021/01/17(日) 17:29:38.36 ID:TDuJ6ylzx
やめろ😡

 

8: 2021/01/17(日) 17:30:51.24 ID:e+Dg34XD0
働きアリの法則とかいう大嘘

 

4: 2021/01/17(日) 17:29:54.28 ID:iPi7vQVoa
当たり前体操

 

5: 2021/01/17(日) 17:29:56.01 ID:eoaklTcm0
無能側のワイはどうすればいいんや?

 

7: 2021/01/17(日) 17:30:43.34 ID:tFNhMm510
また三割の無能ができるんやろ?

 

9: 2021/01/17(日) 17:31:11.97 ID:LHJ3JrpE0
やめろや

 

10: 2021/01/17(日) 17:31:15.62 ID:LGDnlj1G0
ソニーと同じ末路やね
追い出し部屋使ってバブル入社組を次々と切っていった冷酷な企業

 

12: 2021/01/17(日) 17:31:55.10 ID:UacjYyBja
単純に余力残してた社員が血反吐吐くようになっただけじゃないの?

 

19: 2021/01/17(日) 17:32:42.87 ID:ecwgxkdL0
>>12
これやろな
結果出せないと消される訳やし働く方も必死や
おそろしいで

 

13: 2021/01/17(日) 17:31:56.62 ID:OkZ/1KoW0
じゃあ残り80人の中で無能な奴のクビも切ろうな

 

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610872142/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



15: 2021/01/17(日) 17:32:22.89 ID:Aur/r14H0
無能イライラで草

 

16: 2021/01/17(日) 17:32:23.24 ID:rseljh490
給料泥棒な上に有能の足を引っ張るマン

 

17: 2021/01/17(日) 17:32:27.36 ID:AWWAY1zdd
日本なら誰もいなくなるってオチやろ

 

20: 2021/01/17(日) 17:32:56.63 ID:7JCQrQCZ0

出来る奴しか残さないとその中でも順位が生まれて出来ない組がまたできる

 
それでまたその人たちを排斥しると残ったグループからまた出来ない認定を受けたグループが生まれる

だから出来ない人を全員排除するのではなく、2割くらい残しとくべき

 

34: 2021/01/17(日) 17:35:25.93 ID:e+Dg34XD0
>>20
なんで上手くいった大企業のやり方にニートのお前が口出ししてるんや?

 

35: 2021/01/17(日) 17:36:01.71 ID:8oNAqMDu0
>>20
残念ながらミスしない人がいきなりミスするようになることはない
しょうもないミスする人はほんとに必要無い

 

52: 2021/01/17(日) 17:39:22.21 ID:VtiK58cp0
>>35
なるよ
業務が変わるだけでなく同僚が変わるだけでもミスするようになったりする
環境の変化によるストレスは侮れない

 

64: 2021/01/17(日) 17:40:39.94 ID:ZVOIcS6t0
>>20
アリの群れ理論やな

 

63: 2021/01/17(日) 17:40:34.41 ID:hT7WDPQId
>>20
なら2割は非正規でいいし竹中平蔵が正しいってなるよね

 

24: 2021/01/17(日) 17:34:14.19 ID:jPjPfny80
上にゴマする奴らが幅きかせる弊社は?

 

26: 2021/01/17(日) 17:34:34.34 ID:PK4eGSbK0
昔、働いてたベンチャーでこういう状況になったけど、残った側はしんどかったわ

 

30: 2021/01/17(日) 17:35:06.76 ID:sdLLOVpZ0
コストカットしか考えない企業ってマジでクソやろ

 

31: 2021/01/17(日) 17:35:08.46 ID:Tjq94T0c0
そら人間はアリと違うし

 

57: 2021/01/17(日) 17:39:51.78 ID:8z0OjD7F0
>>31
アリは観察が間違ってただけで
休憩してるありと働いてるアリがいただけで休憩終わったら働くから結局全部働いてたんや

 

72: 2021/01/17(日) 17:41:23.43 ID:1JEMsjR1a
>>57
そっかぁ
ありさんは働き者なんやね😊

 

36: 2021/01/17(日) 17:36:05.96 ID:/IAfB3Bb0
ワイはヘボい社員を見て安心する事があるから切らないでクレメンス

 

38: 2021/01/17(日) 17:36:57.90 ID:eOxUM8MW0
人が生きるために雇用は大事だろうが
無能な人間でも働けば金が貰えることに意味がある
効率のことだけ考えてたらまず人間が全員滅びるべきって結論に至るのだが?

 

77: 2021/01/17(日) 17:42:03.06 ID:O8Z3K/+Y0

けど無能が仕事しないの横目で見てるよりもそいつらが切られた分報酬が上乗せされるなら有能もモチベ上がるだろな 

給料変わらないなら論外やけど

 

41: 2021/01/17(日) 17:37:28.75 ID:O8Z3K/+Y0
日本みたいな年功序列の会社やったら使えない爺さんが残って黙々と仕事してる奴が切られそう

 

42: 2021/01/17(日) 17:37:30.95 ID:PL8dRP0B0
は?
ワイが働く意味無いやん

 

65: 2021/01/17(日) 17:40:47.93 ID:k0iaGufbd
>>42
意味どころか損害やぞ

 

46: 2021/01/17(日) 17:38:14.23 ID:AJ8p69Tt0

同じ作業をやった場合

無能ワイ「クソーまだおわんねぇ(2時間経過」
有能マン「30分で終わりました」

 

90: 2021/01/17(日) 17:43:08.63 ID:nqqBQPhId
>>46
同じやけど全然違う作業をやってるんやでそれ

 

104: 2021/01/17(日) 17:44:41.18 ID:h/dPonjl0
>>90
有能のほうが高度なことやってるの悲しい

 

54: 2021/01/17(日) 17:39:41.08 ID:byZyfIca0
誠にごめんなさい

 

61: 2021/01/17(日) 17:40:16.63 ID:k/ZeXJLV0
うるせえしね

 

23: 2021/01/17(日) 17:34:09.25 ID:IhqiB1UYr
働きアリの法則うそなんか

 

60: 2021/01/17(日) 17:40:14.64 ID:MXifCQRa0
おいやめろ

 

66: 2021/01/17(日) 17:40:51.02 ID:PL8dRP0B0
この調査結果は隠蔽しろ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (40)

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    足手まといは仕事を増やすだけだからな
    チームのトータルの生産性を下げる人には消えて欲しい

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    自分は楽して生きてるのに、他人が楽してること許せないナマポ受給者。

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    残ったやつの仕事が増えるだけなんでやめろ(切実)

    • 名無し
    • 2021年 1月 21日

    同じ作業をやった場合

    無能「クソーまだおわんねぇ(2時間経過」
    有能「1時間で終わりました(ほんまは30分やけど)」

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    そして誰も居なくなった

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    日本だと有能からやめるから

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    サボる働きアリはサボってるのではなく、欠員が出たときのための補充要員
    仕事ができないわけじゃ無いから、そもそも法則自体が間違ってる
    仕事ができない人を全員やめさせる会社を実際に運用する場合、新入社員に新卒を採ることができなくなる
    他所から優秀な人材をヘッドハントするしかなくなり、人材確保に苦労するだろうな
    先が見えないとおもう

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    微力でも何らか戦力になってるというのが従来の定説であり、
    経営者とかもそれを信じてたから、そこら辺あまり踏み込まんかったんやけどな。
    只々、足を引っ張ってただけと証明されてしまったのかw

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    ミスが多いって言うのは多分adhdよりなんだろうけどネットフリックスにadhdはいらんだろうなぁ
    adhdはもっと本業の調子が悪くて新規事業の発足が必要となるような企業で働いた方がいいと思うよ
    adhdの起業成功率は66%だからな、適材適所よ

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    役に立たないだけならまだしも足引っ張ってたとはな

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    デスゲームの開幕だ

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    無能:仕事2時間かかりましあ
    有能:仕事30分で終わりました(サービス残業1時間)
    だろ

    • 2021年 1月 21日

    そんな一瞬の結果で判断して良いの?
    と思う。
    数年後どうなったのかが大事だよね

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    ごく一部の成功例だけ見た感じで
    株とかと同じだよな。失敗したやつは人知れず消えていく

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    実際に超一流のコンサル会社やテック企業とか優秀な奴らしかいないもんな。
    もし無能もいた方が全体の効率が上がるなら、合理的なこいつらが活用してるだろう。

    •  
    • 2021年 1月 21日

    7割優秀だからなんとかなるんじゃね

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    有能・無能だと話の要領を得ないので具体的に言うと、売り上げや当日の目標などの成果を素早くあげる事ができるのが有能で、ただ作業をしていてなおかつ効率が悪いのが無能

    これはゲーム(FPS)で例えると、キルレートが高く積極的にフラッグを奪ったり、チームにいると勝率があがるのが有能で、脳死で突撃しまくってキルレートが0.3とかフラッグを奪われまくったり、チーム内で暴言など吐いてモチベーションを下げるのが無能

    現場だと、些細なことにこだわってラインを止めたり、出荷を遅らせたりするのが無能
    全体の作業には支障がないのに、新人いびりをしたり突然キレ出すクソババアやクソジジイをクビにするのは本来するべきことだが、日本の経営陣はまず現場を視察しないし、視察してもまともに調べないので悪化するというわけ

    • 匿名
    • 2021年 1月 21日

    Netflixが黒字化したのつい最近の話でみんなで頑張ってたのがようやく実になっただけだろ
    しかももうアマプラみたいになりそうだし。

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    片方の話を鵜呑みにするのもおめでたい頭しとるな。
    仕事量はその人員に見合うだけ用意できていたのか、人材の配置は適切かつ効率的であったのか、なぜ3割もの無能を採用したのか。
    経営者の無能を誤魔化す言い訳に見えるがな。
    本当に有能な経営者なら解雇などせずもっと早くより大きい企業になってただろうねとしか。

      • 匿名
      • 2021年 1月 22日

      解雇できない会社とか無能の極みだろw
      有能ならなんでも出来ると思ってんのかw

        • 匿名
        • 2021年 1月 22日

        少なくとも有能な経営者なら30%もの無能を雇ったりはしないし、解雇したことを声高にアピールする必要も無いわな。
        何のメリットも無く、デメリットしか無いんだから。
        上記2点の事例だけを見ても損得勘定の出来ないバカなのは確定的。

          • 匿名
          • 2021年 1月 23日

          雇う前から有能無能の判断つくと思ってるとかマジでニートなのか?
          解雇して業績アップってデメリットどこにあんだよ
          お前みたいな無能が拒否反応だすだけだろ?デメリットなしじゃん

        • 匿名
        • 2021年 1月 25日

        そんな簡単に解雇できないでしょ

      • 匿名
      • 2021年 1月 23日

      Netflix以上の結果を出してから言おうね

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    残った奴らから無能が出る理論だが、
    人間社会において一つの企業内だけが社会ではなく、社会というのは日本なら日本というグループに属しているので、一企業という小グループ内で無能を排除したからと、業種だったり地域だったりと社会全体から見ればたいした編成ではない。社会全体から見れば圧倒的にお前らの様な無能が存在する限りネットフリックスがどれだけ無能をリストラしてもネットフリックス内での無能出現率は限りなく0

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    俺はその手の外資系で働いていたが、成績の悪いやつをクビにすると、成績が優秀な奴もやめていくという現象がおきていたけどな。
    常に右肩上がり、際限なく優秀な成績を求められるストレスに耐えられないんだよ。

      • 匿名
      • 2021年 1月 23日

      そのストレスに耐えられないのも無能と判断される
      成長し続けないと、相対的に衰退していくからな

      • 匿名
      • 2021年 1月 23日

      成長し続けられないやつも無能

    •  
    • 2021年 1月 22日

    もともとそんなに忙しくなかったんやろ
    一人でやれる仕事を3人くらいで確認しあってやってたくらいとかさ

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    斬られた三割が無職で無収入になったら
    国全体でいうとGDPが三割減るよ

      • 匿名
      • 2021年 1月 25日

      どういう根拠?

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    のこりの80人が必死に働いただけ

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    やっぱり無能は身の丈に合った仕事に就いたほうがええんやね

    • 匿名
    • 2021年 1月 22日

    切った中で順位が決まるのはしゃーないけど
    大変になるのもしゃーない
    それでぜんたいのそこあげになって金上がるならまだいいね
    確かに使えないあいつらいなくても
    その分確認作業なくなるなら全然いいと思う
    その分の人件費を回してくれたら最高だよ

    ただやり過ぎると貧困層がもっと増えるんだろうな

    • 匿名
    • 2021年 1月 23日

    残った人間の負担は増えるだろうけど無能のミス見ながら働くより労働環境マシだと思う
    忙しいよりも足を引っ張られる方がよっぽどストレスでキツイ

    • 匿名
    • 2021年 1月 23日

    ワイも能力的には平均より下だけどワイがいなくなったら仕事回らんくなると思うわ
    Netflixみたいな極端な裁量労働の環境じゃないと成立しないんだろうな

    • 匿名
    • 2021年 1月 23日

    無能が発狂してて草

    • 匿名
    • 2021年 1月 23日

    働きアリの話が嘘だったって話も聞くしな・・・
    無能切って、有能の給料3割アップなんだろうな?
    給料据え置きなら、雑用やる無能がいなくなって無駄な労働アップなんだけど
    ・・と思ったけど、無能は雑用すらろくにできないからな・・・
    イライラなくなって効率アップは確か
    給料アップしてやってや

    • 匿名
    • 2021年 3月 09日

    ここでコメントしてる人間のほとんどが自分が有能だと思ってて笑う。
    一部のエリート以外大して変わらんし、環境や立場が変わればたちまち無能化はよくある話。
    しかも信念もなく頑張って金稼ぐだけなら支配者や資本家の養分で一生終わり。

    • 匿名
    • 2021年 3月 09日

    実際残業代みたいなシステムがある日本の社会じゃ通用しなそうな話だな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る