FX2ちゃんねる|投資系まとめ

和菓子業界「助けて!みんなが和菓子食べないから老舗和菓子屋の廃業が激増してるの、なんでみんな和菓子食べないの!?」

1: 2022/05/21(土) 17:52:53.46 ID:6Rmyb9mM0● BE:633829778-2BP(2000)

5月16日、東京・武蔵村山市に本店を構え、「相国最中(しょうこくもなか)」などの人気商品を抱える創業74年の和菓子メーカー、紀の国屋が廃業した。

多摩地区を中心に20店舗を展開していた同社の突然の発表にSNSでは惜しむファンの声があふれている。2021年には「宝まんぢゅう」で知られる仙台の宝万頭本舗も自己破産している。

■和菓子への支出は減少傾向
農畜産業振興機構によると、和菓子は生産額のピークは1993年で、その後30年間ずっと右肩下がりである。総務省の家計調査によると、2021年の1世帯当たりの和生菓子の年間支出金額は9920円。

2008年の1万2172円と比べると、2252円減少している。洋菓子店はコロナ禍で持ち直したが、和菓子店はなぜ、これほど苦戦しているのだろうか。
https://news.livedoor.com/article/detail/22192930/

 

2: 2022/05/21(土) 17:53:26.65
和菓子って砂糖だろ
それなら砂糖そのまま食った方がコスパいいじゃん

 

404: 2022/05/21(土) 19:07:33.29 ID:vmhGsA090
>>2
馬鹿は黙ってろ。

 

532: 2022/05/21(土) 19:54:36.65 ID:tO1grQgx0
>>2
菓子職人前否定で笑たww

 

400: 2022/05/21(土) 19:06:07.00 ID:cb96H3a/0
>>2
貧しい家で育つとそういう認識になるのか
可哀想に

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653123173/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2022/05/21(土) 17:54:06.73 ID:ft/3V5LX0
このメーカーは借金してまで本店工場新築して自爆しただけやん

 

34: 2022/05/21(土) 17:57:41.51 ID:Q0zUMthO0
>>6
社会経験ないのかよ。
企業が銀行から融資を受けて事業をするのが常道。
そのなかで成功もあれば失敗もあるだろうが。

 

9: 2022/05/21(土) 17:54:28.54 ID:C+//SLvv0
甘すぎない和菓子出してくれ
それなら食う

 

476: 2022/05/21(土) 19:31:43.01 ID:QcsHOYh00
>>9
セブンの和菓子は美味しいぞ

 

916: 2022/05/22(日) 01:47:42.36 ID:q8zy591j0
>>9
上等のは甘すぎない
上等の砂糖使うから
そもそも和菓子屋なんて、
滅多に見ない
そのへんのは饅頭屋。

 

918: 2022/05/22(日) 01:49:02.07 ID:P8WH+EgS0
>>9
和三盆

 

27: 2022/05/21(土) 17:55:57.75 ID:bm6lu5GO0
お煎餅とお茶は毎日おやつで食べてる。🍘🍵

 

32: 2022/05/21(土) 17:56:54.15 ID:RymgE5iy0
コンビニのレジ前の団子つい買っちゃうよね

 

38: 2022/05/21(土) 17:58:07.66 ID:GioxbQg00

年取るとあんま食えないんよ。

大福なん五個入り数十円で買ってラッキーとか食べ始めても2個でギブアップですわ。

 

50: 2022/05/21(土) 17:59:19.01 ID:OgC02h610
若い時は洋菓子一辺倒だったが
年取ると和菓子に変わったな

 

51: 2022/05/21(土) 17:59:22.99 ID:FGt2aiMU0
もっと気軽な和菓子カフェあればええけどな

 

162: 2022/05/21(土) 18:16:23.66 ID:QJQbzfLE0
>>51
たまに出来てはすぐ潰れるな

 

471: 2022/05/21(土) 19:31:11.69 ID:a0jefoVC0
>>162
店側からしたらコスパが悪い
長居する客が多くなりがちなのもマイナス

 

89: 2022/05/21(土) 18:04:28.46 ID:XF1mHaer0
伝統文化みたいなもん、実際に食べる物ではなくなってきている

 

90: 2022/05/21(土) 18:04:38.57 ID:nig4TwxQ0
ヤマザキとかの100円3本の団子で全く満足なんだが

 

98: 2022/05/21(土) 18:05:29.25 ID:NIQRaYdM0
>>90
その場で焼いた団子食ったらびっくりすると思うよ

 

96: 2022/05/21(土) 18:05:18.36 ID:k0wUYYET0
サクサクして軽くておしゃれ感のある和菓子を作ればいい

 

935: 2022/05/22(日) 02:37:43.99 ID:xq6kIYcc0
>>96
煎餅だな

 

106: 2022/05/21(土) 18:06:52.46 ID:v+1H/kW+0
イチゴ大福とか始めてから見限った

 

142: 2022/05/21(土) 18:12:48.23 ID:jYbrKohA0
>>106
イチゴ大福は自分がまだ甘い物が食べられた30年以上前の登場だと思うが
和菓子にとって相当なエポックメイキングだったと思う
けっこうな衝撃受けた(いい意味で) 

 

148: 2022/05/21(土) 18:14:21.69 ID:SA6Emi6Q0
>>106
いちご大福はすごい発明だろ

 

168: 2022/05/21(土) 18:17:23.32 ID:nIA4w0Y70
>>148
いちご大福に限らず最近よくあるフルーツ入れた大福苦手だわ
あんこと酸味がどうしても相容れない

 

301: 2022/05/21(土) 18:42:31.28 ID:EtmUcX+O0
>>168
俺はフルーツのサンドイッチも嫌い。

 

762: 2022/05/21(土) 22:16:57.97 ID:d7JO3aFd0
>>301
わかる
no title

 

111: 2022/05/21(土) 18:08:05.65 ID:zh7knecA0
洋菓子のが人気出ちゃったしな

 

118: 2022/05/21(土) 18:08:43.11 ID:YLMbuYOT0
高級なイメージあるからかな?
饅頭とか餅系は別として

 

136: 2022/05/21(土) 18:12:07.22 ID:Yra4kwlo0
マジレスすると、家族葬とかで葬式の様子が変わった。
これまではお世話になった方の葬儀とかに手土産・仏壇のお供えとかの需要があったがそういうのが激減してる。

 

141: 2022/05/21(土) 18:12:38.57 ID:UFZpYkuN0
和菓子ってアンコの味しかしないじゃん
洋菓子と比べて味のバリエーション無さすぎ
まずいというほどではないけど高い和菓子でさえ値段の割にそこまで美味しいというほどでもない

 

146: 2022/05/21(土) 18:13:49.30 ID:KV7RM4pZ0
糖質制限なので

 

230: 2022/05/21(土) 18:30:33.72 ID:NqJfTWfZ0
見た目にバリエーションがあるだけで
味がワンパターンなんだよね

 

239: 2022/05/21(土) 18:32:36.08 ID:UFZpYkuN0

洋菓子は昔はショートケーキくらいしか無かったのに、新しい商品が次々に出てきて今は数え切れないくらい色々な種類がある。

和菓子はどうだ? と言えば、昔からある古い物がそのまま残っているだけ。
いくら伝統を守ってます!などと言っても時代が変わり客の好みも変わってるのに昔のものをそのまま同じように作り続けても何の発展も無く、客も離れていくだけ。

 

273: 2022/05/21(土) 18:37:56.45 ID:fQ8WZrGa0
>>239
日本VS全世界みたいなもんだから元々勝ち目ないでしょ
でもって生クリームとか使えば洋風和菓子言われるし

 

318: 2022/05/21(土) 18:46:58.55 ID:OgC02h610
>>239
>昔のものをそのまま同じように作り続けても何の発展も無く

変わらない伝統の味を好む人もいるわけだし

 

251: 2022/05/21(土) 18:35:04.89 ID:og3nZnDr0
自分が和菓子よく知らないからだろうけど
和菓子屋って格式ばっててなんとなく入りにくい気がする
そして洋菓子より美味くない

 

312: 2022/05/21(土) 18:44:59.91 ID:CHEdByO30
和菓子好きな俺からしてもまあどう考えてもケーキや菓子パンのが美味いもん

 

310: 2022/05/21(土) 18:44:32.80 ID:Y38zkJbe0
たまに羊羹食べたくなってスーパーに売ってる山崎パンのひと口サイズ羊羹買ってる
でもこないだ虎屋の羊羹もらって食べたら全くの別モンかってくらい美味かったな
たぶん値段5倍くらいするけどその価値はあるね

 

311: 2022/05/21(土) 18:44:46.33 ID:7LUQmm3Q0

美味しいやつはほんと美味しい
あんこが嫌いな人は美味しいあんこを食べてみてほしいな

洋菓子より脂質が少ないのがいいと思う

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (72)

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    コレを淘汰と言います

      • 匿名
      • 2022年 5月 28日

      単価が高いなら、金持ちに買ってもらえよ。

      100円の和菓子なら、若い子は皆んな食べてるよ。

      みたらし団子とかレジのカウンターに置いてあるじゃん。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    糖質がすっかり悪のレッテル貼られたもんな、炭水化物取るくらいなら肉食いたいんだよ。
    というか洋菓子は乳製品の脂肪が多いイメージだけど、和菓子ってほとんど炭水化物なイメージだわ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    煎餅とかしょっぱいのは好きなんだけど、甘い和菓子って苦手なんだよね
    洋菓子は甘くても好きなのに

      • 匿名
      • 2022年 5月 26日

      最近じゃフルーツ大福やあんバターなんてものもあるから決して企業努力してないわけじゃないんだけどな

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    老舗でも生き残ってるとこは昔ながらの物を維持しながら若者向けのものも並行して作ってる
    インスタ映えする和菓子なんかもそうだしな
    下手なプライドを優先して潰れたらなんの意味もないしこだわりたい物の他に大衆受けするものを作るのは大事
    ラーメンハゲを見習え

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    スーパーに売っている和菓子はふつうに売れている
    専門店は入りづらく購入するのも面倒くさいことが原因かと

      • 匿名
      • 2022年 5月 26日

      安い洋菓子ってマズいけど
      和菓子は安物でもそれなりに食えるってのもデカい
      ヤマザキの串団子とか普通に売れてるわけで

      • 匿名
      • 2022年 5月 26日

      あんなのはちゃんとした和菓子とはぜんぜん違う
      団子や餅は柔らかさを持続させるために生地に砂糖入れて甘々だし
      団子まで甘いみたらし団子なんてとても食えたもんじゃない

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    需要ないからでしょ

      • 匿名
      • 2022年 5月 26日

      和菓子自体は普通に売れてるぞ
      和菓子「屋」産を買ってないだけで

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    洋菓子の方がインスタ映えとかバズりとかそういうところ狙う宣伝手腕が強いからってのが一番じゃないかな
    和菓子ってどうしても茶色か白の丸いまんじゅうとか、黒い棒状の羊羹みたいなイメージが先行しちゃうから、すぐ隣に見た目華やかな洋菓子があったらそっちに流れがち
    そうなると1個あたりにかけられる単価も上げられる、菓子そのものの質でも負ける、と悪循環に陥ってる

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    日本人の好みが和菓子<西洋菓子だから

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    テレビだと洋菓子は「今話題のスイーツが~」とか結構やってるのに、和菓子はそういうのが少ない印象
    不思議

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    つぶあんにしてよ

    •  
    • 2022年 5月 26日

    つぶあんがいい

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子は味のバリエーション少なすぎや

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子は美味いお茶とセットでなんぼな所あるからな
    その味を堪能しつつもったりし始めた口の中を渋いお茶で流すのがまた気持ちいい
    もっとそこら辺をプッシュしないと単体では限界あると個人的には思う

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    寧ろ和菓子しか食わんが

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    紀の国屋は下請けに何も連絡無く廃業した所を見ると経営者も駄目だったんだろ

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子洋菓子何でも好きだけど詳しくはない
    観光地に行くとすぐ吸い寄せられる
    シャトレーゼでも買う
    潰れるのは経営部分にあると思う

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    スーパーで子供が大福や団子とか食べたいと言っても
    主婦が金切り声をあげてそんな物美味しくないよとか言って
    絶対に食べさせないからね

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    チャネル開拓しろ!!

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    洋菓子は太るけど和菓子はあまり太らないんですよね。
    和菓子には体に悪い物もそんなに入ってない。
    体に悪い物ばかりはいってるから洋菓子はおいしいのかもね。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    スレでも本当に良いものは美味いとか変わらない味を好む人もいるとか書いてあるけど、まさにその辺が理由な気もする
    例えばティラミスなんかは美味いものもあるけど今はブーム過ぎ去ってるし、それよりは流行りの物の方が売れるよね

      • 匿名
      • 2022年 5月 26日

      ティラミスは「一過性のブームで終わらず、定番商品となったもの」の代表格だと思うが?

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    砂糖控えめにしたいけど量を減らすとあんこがボソボソになる
    あんこをしっとり滑らかにすると砂糖の量が増える
    結局和菓子はあんこから脱却できないと無理

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    何か和菓子って作るだけの店多くね?店内で食べられないの。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    多分、本当に美味い和菓子を食べた事ある人が少ないんじゃないかな?
    洋菓子の方が種類が多く入手も容易だし、見た目も華やかな感じだし
    俺は取引先に手土産持参する時に先方が年配なら和菓子、若い担当なら洋菓子にしている

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    普通に好きだけど別に和菓子じゃなくてもいいって感じ
    手頃で身近にあれば食べる

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子はコンビニで買えちゃうから、特別な御使いじゃなければ和菓子屋で買うことはないかな

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    売るための努力が足りないからだろう

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    あんこが嫌いなのとフルーツも積極的には食べないから、和菓子には縁がないなぁ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    > 創業74年の和菓子メーカー

    戦後にできたようなのを老舗っていうか?

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    高齢化社会とか言ってるのに潰れるのはメイン層のジジババが食ってないって事じゃん
    もっと食えよ!糖尿が怖くてスイーツなんか食えるかよ!

      • 匿名
      • 2022年 5月 27日

      あんたは京都の人かい

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    それで例の柏餅の和菓子屋みたいに注文キャンセル自演なんてやってたら、余計に買いたくなくなるわ

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    外人「日本のお土産全部あんこ味」

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子は日本の菓子、洋菓子は残りの全世界の菓子でしよ。バリエーションが違いすぎて厳しい。和菓子屋の技術使って洋菓子作るとかしたらいいんじゃね。

      • 匿名
      • 2022年 5月 26日

      月餅や杏仁豆腐などは中国菓子だろ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    重すぎ甘すぎを何とかして欲しい
    お茶うけの側面があるのは否定しないけど

      •   
      • 2022年 5月 27日

      自分で探しもしないでなんとかしろって
      そういう奴多いよな

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    ヤマザキの和菓子うまいよね レジ前にあると買ってしまう

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    進歩がないとは言わんけど鈍足だから
    あんこや寒天使ってたら和菓子を名乗ってもええやろ
    何でも作ってみたらええねん

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    冠婚葬祭がコロナで減った事も要因だろう。
    葬式饅頭は、誕生日ケーキ並の需要が有るはずだからな。 しらんけど。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    刃牙のオリバが言うてたろ?

    「確かにこのロマネ・コンティは美味いけどこの値段にホントに合っとるんか?美味さがせいぜい数倍なのに値段は数百倍ってボッタクリでは?」

    老舗物結局はこういうことだよ
    もちろん手間賃やら人件費でその値段なんだろうが
    それならいかに手間賃と人件費を安くしつつ味高めるのは普通やろ?
    それせぇへんかった老舗の怠慢自業自得の身から出た錆びやぞ

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    実際問題潰れてる和菓子店の多くは新規性があること全然やってないとこばっか

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子業界が若い客を取り込む努力をしてこなかった報い受けてるだけ 先細りしてくのは当たり前

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子屋のままだからだろ
    茶屋を併設したところは好調に見える
    結局その場で映えつつゆっくり食えるかどうかよ

    • 2022年 5月 26日

    性能はたかだか1.5倍程度なのに、値段は2倍、3倍、あるいは10倍。別の業界だけど、量販店なら自分の成績になるし利益率も高いから10倍の商品を勧めつつ3倍の商品を買わせるわけだけど、モノホンの和菓子屋は その 10倍の商品しか無いからね。そりゃ経営者がアホなら苦戦するだろう

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    美味しんぼじゃないけど不味い和菓子が安価で売られすぎてるのもあるんじゃね?
    食ってもクソ不味いのにどうしてスーパーから淘汰されないのか理解出来んわ

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    高い和菓子は単なる芸術品であって、お菓子食いたい人の需要と合ってないんだもん
    単なる一時的な見栄にお金使うの馬鹿らしくってよほどカネに余裕あっても買わないと思う

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    とらやの羊羹、老舗の焼き団子とか本当に美味しい
    残念ながら買える店舗が少ないけど
    そういうお店は固定客も多いし行列が出来てたりもする
    そんな店は残ると思う
    隣市の老舗の焼き団子食べたら山崎の団子じゃ物足りない

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    虎屋の羊羹とか京都の金平糖専門店とかは美味しいからこのまま残るだろう。法事とかのイベントブーストで何とか凌いでいた不味い店は潰れるだけ。
    本物だけが生き残る。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和洋で勝手に溝作ってこだわってるからダメなんでしょ。
    食なんてラーメンもカレーも取り込んでるのに。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    自分で和菓子も洋菓子も作るけど技量がより必要に感じるのは和菓子かな
    柏餅難し過ぎて自作止めた

    和菓子はあんこベース以外も色々あるのでそこをもっとアピールして欲しい

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    見栄えはたしかにいい
    が、味が見た目に付いてきていない
    もっと食いたくなる菓子つくれ
    通りもんとか萩の月は見た目シンプルだが
    また食いたくなる
    老舗和菓子にはそれがない

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    嫌いじゃないけどほとんど食わんね
    まず高い菓子を食いたいと思うこと自体が月に一、二回だし
    山程選択肢がある中で餡はそんな好きでもない選択肢の一つに過ぎない

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    食べたいけど、近所にないやん
    通販とか店舗展開とか拡大しなきゃ近所のスーパーのみたらし団子にすら負ける

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    日本市場が縮小してんだからねしょうがないね
    筋トレには和菓子は洋菓子よりもいいし、和のイメージと一緒に輸出していけ

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子はよく食うが
    わざわざ何十キロも離れた和菓子店には行かんからなぁ
    味が落ちるとしても 面倒なので近くのスーパーで買う

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    どら焼にホイップクリーム入れるのは定着したよね。
    洋風のもや流行りの食材とか取り入れて、コーヒーとかにも合うような新しい和菓子を開発して
    世界に売り出したら良いと思う。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    >和菓子は生産額のピークは1993年で、その後30年間ずっと右肩下がりである。

    普通に可処分職特の減少じゃん
    文句は円高デフレ大好き無業者どもに言ってくれ

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    いま上生菓子食べ終わったで。練り切りの緑に粒あんのやつ。
    落とし文なんかな? 白い丸もついてなかったけど。

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    和菓子であんま好きなのないなあ
    いちご大福は好きだけど他はあんまり
    生クリームとか使われてるやつは結構好きかも

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    高価な和菓子を売っている店が
    昔ながらの製法を守っているから高くなると胸を張っていた
    ちょっとした器械を導入するだけでコストダウンできるのにそれはしない

    良い物は高いという錯覚は戒めるべきだな

    • 匿名
    • 2022年 5月 26日

    貧乏な日本人には和菓子食ってる余裕ねんだわ

    • 匿名
    • 2022年 5月 27日

    今日は奮発して家族のみやげにと言う時にはケーキなんだなー
    和菓子じゃない
    植木屋や大工のお三時にもケーキと紅茶であって饅頭や団子に緑茶とはならない

    • 名無し
    • 2022年 5月 27日

    あれじゃね、和菓子屋もuberとか出前館使わないと生き残れない時代になったんじゃねえの、深く考えたわけじゃねーけど

    • 匿名
    • 2022年 5月 27日

    だって餡子と餅ばっかりなんだもん
    飽きる

    • 匿名
    • 2022年 6月 24日

    年取ったら、甘いものたくさん食べられなくなるのよ。
    あと、世代間分離で若い人が和菓子に触れる機会が減った

    • 匿名
    • 2022年 7月 01日

    美味しい和菓子はあるんだけど、値段や店構えの問題で子供の口に入りにくい。
    で、アンコは不味いとかのイメージが定着するんだわ。
    構造的な問題やね。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る