【悲報】マーベル「すまん、今までのストーリー全部無かった事にするわwまた最初から全部見...NEW!
【速報】ヒカルの総資産、137億円wwwwwwwwwwwww (動画あり)NEW!
【速報】仏マクロン大統領「パレスチナを国家承認します^^」NEW!
【速報】台風7、8、9号wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】塩村あやか参議院議員、失言wwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「なんで茶道は日本の文化のように感じられるんだろうか?韓国、中国、日本にある文化...NEW!
【岸田の宝シリーズ】路上で女性の尻3回触った中国籍の専門学校生(19)を逮捕 兵庫県警...NEW!
石破おろしの署名、締め切り28日の朝までに延期NEW!
【悲報】石破首相、退陣報道を否定「私の出処進退は一切、話は出ていない」NEW!
韓国人「日本のディーラーで車を買うと起こるセレモニーがこちらです」→「これは式典レベル...NEW!
韓国人「80年代の日本の街並み」40年前の映像のはずなのに、なぜ今とほとんど変わらない...NEW!
韓国人「私のは日本のコンビニチキンが大好きです」→「専門店を超える美味しさと思った」NEW!
自民党「うーん、ニーサを拡充したいなw 貯蓄から投資へを促進したいし!wwww」

岸田総理が掲げる「貯蓄から投資へ」の流れを促進するため自民党が、「一億総株主」の目標を掲げた提言を政府に申し入れました。
NISA制度の抜本的拡充などを求めています。
自民党の経済成長戦略本部は、岸田内閣が掲げる「新しい資本主義」の実現に向けた提言を30日、岸田総理に申し入れました。
提言は、日本の家計資産の構成について、欧米と比べ、預金の割合が「非常に高い」と指摘。
資産所得の向上を図り、消費を拡大させるには、国民一人ひとりが「一億総株主」として成長の果実を享受できることが重要だとして、NISA=少額投資非課税制度の抜本的な拡充などを求めました。
現在、「つみたてNISA」の非課税枠は、年間40万円ですが、関係者によりますと、この枠をさらに拡充することが想定されているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba77fc780f2baef8dd092a07bc44c5fe45552822
もうとっくに銀行は「預金してください、お願いします!」
っていうのをやってないだろ、金利も低いし
むしろ取っ掛かりとして利益を上げるのでは?
「最初はうちの株を買ってください。頑張ります。」
って言えたら、爆上がりだと思うよ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1653914885/
スポンサーリンク
10%に下げると言い出したらどのくらい株価は上がるかね?
上げ幅はわからんけど、それくらい言わんと30%発言のネガティヴインパクトは打ち消せんだろうな。
NISAの拡充もいいけど、あれわかりづらいし一長一短あるしな。
長期の投資S&P500積み立てを始める年齢じゃねーぞ(そんな時間は人生に残っていない)。
だったら投資したい
つまりみんなして円を売ってドルを買いそれを数十年動かさなくなるんだよ
円がどーなってもしらんぞ
プロの投資家でさえ百発百中なんてことはなく、当たり前に投資に失敗する
だからプロは巨大な資金をベースに投資先を分散させて、失敗も成功も含めてトータルで利益が出るようにしてる
そんな芸当は一般人には不可能
それがしたいなら全世界株式インデックスファンドと全世界債権インデックスファンドを
半々で買えばいいんじゃね?
世界は成長し続けるの?
少なくともこれまでは成長し続けてるよ
経済成長は人口成長とイコールだよ
世界人口が増え続ける限り成長する
余命いくばくもない老人世代が今からイデコとかニサやるには投資期間が足りん。
あと世代関係なく、人類の99%はFXやらデイトレみたいな短期バクチで稼げる
才能も金融知識もない。
若い人はS&P500だけやっとけ。
余力があれば低リスク艇リターンの国債だね(散々待たされて帰ってくる見返りが
ショボイがマイナス収支にはならん)。
なので書店で買ってきなよ
それはまやかしだよ!
こまめにリスク管理しないと大変な事になる。
だまされんじゃねぇぞ!
持ってるだけで儲かる時代はバブルで終わったぞ!
>>217
ごちゃごちゃ触るほど
経費でマイナスなんだよな
投資成績トップは死んだ人
2番目はわしれた人ってのは
投資の世界で定番ネタ
貧乏人を物理的に減らすのが目的か?
ギャンブル推奨ってあたおか?
損失したら補填してくれるの?
株式投資はゼロサムゲームないぞ
全員で得することだってあるし
全員で損することもある
高橋ダンのチャンネル登録者数を見ろ
日本人の多くは投資と投機とギャンブルの違いを理解していない
というのも投資詐欺、デイトレで億り人、FXで一攫千金、郵便局での積極勧誘などが日本人を純粋なる投資から遠ざけたのが悪い
年収300万の一般庶民に元金保証なしの投資を勧めるのはおかしいだろう?
投資は正直プロが手掛けること。
資産1億あって、1000万くらい溶かしてもいいと考えることができる金持ちが
手掛けることだろう?
年収300万の庶民には元金が保証された債権を勧めるべきなんだよ。
ストックに課税してくるぞ
まさに将来への投資
老後破産とか、遺産を期待してローン組んだ相続人とかいろいろ大変なことになる
せめて金融立国とかもっとマシな選択肢あったろ
10%にした時もたいして投資ブームになんなかったから株は無税にしろ!
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (53)
これからどんどん家計が苦しくなるのに貯金を崩すやつは居ない
コイツのついこの間までの投資憎しみたいな姿勢なんだったの?
サイコパスみを感じる言動の推移…
財務省と日銀の手先になっただけ定期
なったつーかもともとゴリゴリの財務省シンパやんけ
前々首相と同じで真逆のことを言って懐に入り込むサ〇師のような手口
責任転嫁乙。
安倍の手先の間違いだろ。
岸田は就任直後にアベノミクス全否定してなかったか
安倍といったら増税、相場操縦、汚職だろ。
いいかげん不労所得推進するのヤメロよ、1億総倒れの未来しかないわ。
いや、東証全ての投資先が潰れれば総倒れだけれど、さすがにそれはないからねえ。
ようわからんからやめとくわ(ハナホジー
国民の円を株にするんだろ?円安加速しないか?じゃあ結果的にドルベースで株安にならんか?
きしだくん
投資には元本が必要なので、きみが視線を向けてる非投資層=低所得層には「賃金UP」アンド「貯蓄思考植え付け」の2つの準備が必要ですよ
4600万見れば分かる通り、下の層は金入ったら使っちゃうような奴が多いからただ賃金アップだけしても意味なくてハードルは高いですよ
貯蓄から投資ってのは安倍の頃から同じこと言ってるのに今さら騒ぐのは何なんやろ。
金融課税だって安倍の頃からの話だし。
安倍教団の宗教なのか、マジで無知なのか。
積みニーをiDeCoと同じように所得から控除してやれよ
パートの人達が扶養内で働ける範囲が広がるから有り難い人多いやろ
岸田よ
まずはおまえが全力でいけ
話はそれからだ
これは貯蓄税導入が流石に難しいから、貯蓄を株や投資信託に移させたうえで金融所得課税を改悪して税収アップを図りたいだけだな。最終的には売却益や配当だけでなく、所有している株式の額に対して課税されるかもしれん。
岸田の言うことは一見矛盾があるようにも思えるが、とにかく税収を上げたい思惑だけは一貫している。
もともと市場ないんだからババ引くだけだろ
NISA拡充は歓迎だが何しろ岸田だからな
明日には発言翻してる可能性もあるから何言っても話半分だわ
最初からISAと同じにしとけば良いのにパクリ劣化させといて拡充しました(当社比)はアホ
テレビでも説明してたなー。説明がパーセントでされても説得力が無いんだよな。
日本の貯蓄が1100兆円近く有るのは解ったけど、一人当たりにするとだいたい850万。子供がこんな金額持ってる訳が無いし、若者が当たり前にこんな金額の貯蓄が有る訳でもない。つまり、特定の人間にカネが集まっている。
貯蓄比率の低い米国の貯蓄は日本の三倍越えの金額だ。米国民一人当たりの貯蓄金額で考えても米国の方が多い。更に投資資産も有る訳だから全資産ベースで考えたら米国民一人当たりと日本国民一人当たりの資産は4倍5倍の開きが有る事になる。
一億二千万人の大博打。伸るか反るかだな。w
国民の円を株にするんだろ?円安加速しないか?じゃあ結果的にドルベースで株安にならんか?
芯がないから何か助言貰うたびに言うことが変わっていく
来月にはニーサ反対とか言い出すんじゃね
どこの銘柄が良いだの、どんな投資が良いだの、聞こえてきた時点で手遅れなんだとどれだけ言っても養分に立候補する人は後を絶たない 自分の勤労で所得のベースを上げた方が自信にもなるし充実感もあるよ?
FXとかマネーゲームで負けた人の分が勝った人の金になるってイメージだけど
投資だったら皆が儲かるの?
投資するだけの額がない
銀行にとっても、個人の預金額なんてさほど影響ないし、いいんじゃねーの
「個人資産が銀行に眠ったままだ、たたき起こして投資に向かわせる!」
…あのね、銀行に預けて投資に回らないのは銀行のせいだろ
それはそもそもゼロ金利を継続して銀行に国債ばっか買ってりゃいい
カンタンなお仕事させてるからだろ、アホか
コロナ禍での損失、返せよバカ
岸田「積んだまま死ねジジィババァ」
安倍が高値掴みした株を売り抜けさせる為の算段だろ。
まだアベガーさんっているんだなあ🤭
まだアベシンパっているんだなあ
まだミンスガーやってる君みたいなのがいるぐらいだからね
実際に安部時代だけ異様に日銀が買ってるのは明白なんだが…
年金で買って更なるコスト圧縮すればよかろうなのだ
コスト増大の間違いだろ
議員が一般国民に売ってるのと同じ金融商品買ってアピールとかすりゃ少しは説得力あるけどな。
俺はそれなりにしてるけど、これだけ投資のメリットが周知されても頑なにやらない連中には
より美味しい条件でやってる人から促されても響かないだろ。
その代わり10年間とか、税率はあげませんって確約しろ。
こいつははしご外し平気でするから信用できないんだよ
よし、とりあえず金を買おう。
円安だから株価上がっても価値は上がってないんだが?
銀行は預金を投資に回してんだから
万が一家計が投資に回った所で大した経済効果ないだろ
税収が増えるだけ
官製詐欺じゃん
増税を宣言してて投資しろは厳しいだろ
しかも日銀が買い過ぎて明らかに割高だし
税収上げたいとかじゃなくて、単にもう少子化で税金100%取っても税収が足りなくどうにもならないから、海外投資で皆で外貨を稼いでくれとかだったら笑うよね。
んである程度投資に金が回ったら増税しますってかwwwww
岸田リスクwwwww
一般NISA枠は200万まで増やして、期間も10年にしてほしいわ。
ちな日本株は買わず、米国株・米国ETFを買うんだけどねw
> 株式投資はゼロサムゲームないぞ
通貨発行高は限界があるんだから結局は誰が金持ちになるかのゼロサムゲームだろ
非課税枠拡大もええが、非課税枠使った分、税額控除にして税金下げてくれや。
岸田氏は国民の総所得について600兆ほどあるとか言ってた気がしたし
特に死蔵してる高齢のタンス預金に手を突っ込みたいんじゃないかな
とは言え知識も無いだろう素人を参加させても生贄にしかならんね
国民の所得=種銭としかみてなさそうな
素人判断だけどNISAより個人国債進めたほうがまだ現実的な気がする
右翼日本会議の自民党政権
国民の生活より、国家優先•国防優先。外交努力せず防衛ばかり考え、靖国参拝する自民党議員
国民の為、社会保障(医療•保険•年金)は後回し、少子高齢化対策も後回し
政治政権を変えなければ、日本は益々腐っていく
もはや野党がだらしないとかのレベルでは無い
選挙で自民党を勝たせたら、益々日本は腐り先進国最低の給与•最高の人口減少国となる
安部時代に散々買った日銀のETF買わせたいだけだろ
どうせバカ以外は海外に投資するだろうけど
せめて銀行預金じゃなくて
保険商品とか投資信託でも買ってくれればな。
銀行預金は預かってるお金の性質上おもいっきり投資に回せないのよ。
出してと言われた瞬間返さないといけないから。
是非NISAの拡充をお願いしたい