FX2ちゃんねる|投資系まとめ

620万口座、最大1兆5000億円の資金流入が期待されるNISA。大発会爆上げの原動力となるか?

1: 影のたけし軍団ρ ★ 2014/01/04(土) 17:33:18.56 ID:???0
株式や投資信託への投資で得た利益の課税が免除される「少額投資非課税制度(NISA)」が6日から本格的にスタートする。
現金や預金として積み上がっている850兆円余りの個人資金を投資へと向かわせ、日本経済を成長させる起爆剤となるのか。

株式市場の活況が続き、証券会社を中心に金融機関の口座獲得競争が激化する中、注目の新制度が始まる。

口座開設の受け付けが始まった昨年10月1日の申請件数は358万件に上った。
日本証券業協会の稲野和利会長は、証券会社や銀行などの口座数の合計が「(6日には)500万以上でスタートする」とみている。

野村証券エクイティ・リサーチ部は、NISAの原型となった英国のISA(個人貯蓄口座)を参考に、
口座数が制度導入後の5年間で620万に上ると試算した。

NISAは、日本経済の成長に向けた長年の課題である「貯蓄から投資」の動きにつながるのか。

田村浩道・野村証券チーフ・ストラテジストは、仮に620万口座の資金が全て投資信託に流入し、その平均投資額が100万円になると仮定すれば、NISAによる国内株式市場への資金流入額は年間で1兆5000億円に達すると想定。
これは、「東証株価指数(TOPIX)を6%押し上げる効果がある」とみる。

大手証券各社で開設手続きが取られた口座数は、野村証券が106万、大和証券が50万、みずほ証券が30万など。ただ、これまでは「大半が既存顧客」(井上明・SMBC日興証券執行役員)という状況で、新規顧客の獲得には至っていない。

口座獲得に向け、野村は女性のみの専門チームで初心者向けセミナーなどを企画。大和はNISA専用の投信を新たに設定した。
SMBC日興は顧客の希望する銘柄の株式を、株式数ではなく「10万円分」「60万円分」などと金額を指定して購入できるようにした。

NISAをめぐる競争は一段と激化しそうだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014010400154



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:34:02.53 ID:aKbJzFpD0
どんな馬鹿役人が設計したんだコレ マジ使えない

65: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:02:54.83 ID:FDbAv3TOO
>>2 なのに、里予木寸や犬和も必死に宣伝してるのは、なぜでしょうかね?
政府におもねるといいことがあるのでしょうか?

69: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:07:49.94 ID:OPfolWdd0
>>65
自分たちの利益になる上、国が主導してるんだから宣伝するでしょ
使えないというのは、利用者から見たときの意見だと思うよ

70: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:07:52.11 ID:CQrsmwrH0
>>65
非課税だけど手数料が無料になるわけじゃないからな
無料にしてるところもあるけど、NISA外への誘導を見据えてるんだろう

4: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:36:04.96 ID:Bo89Yg7L0
投資じゃなくて消費に使わせないとねぇ。

7: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:36:51.23 ID:8/IMiG640
たった100万の元手で投資するやつってアホでしょ?
20%のリターンでも20万円しか儲からない。

コンビニでバイトした方がはるかに儲かる。

36: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:45:05.60 ID:BB3sZRH00
>>7
投資しながらバイトすれば良いんじゃね?
俺天才?

45: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:51:24.07 ID:OULSGw1h0
>>7
しかも20%儲かるかもしれんが、同程度の確率で20%損するしな。
NISAで突然株始めるような奴は確実に後者だろうし。

84: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:17:54.30 ID:NixMFNUr0
>>7
去年は100万で120%帰ってきたよ

131: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 19:51:53.16 ID:w7yFWNUs0
>>7
とは言っても
5年で20%のリターンは、世界基準ではハゲタカファンドの水域。

10: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:37:20.22 ID:rqEMqw4n0
投資をやらない俺でもこの釣り餌は不味そうなのはわかるw

11: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:37:49.01 ID:Qy3D/aMN0
えっ!  6日からなの?

すでに 二ーサ使って 株買っちゃったよ

23: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:41:11.78 ID:dnx/c/Aa0
>>11
受渡日が6日以降なら去年から買っても大丈夫なはずだが

176: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:15:47.43 ID:kUpimrDU0
>>11
ニーサ使って買ったのなら大丈夫w

18: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:38:35.42 ID:HVKmKNlP0
個人資金が投資に回ったら国債やばいじゃん!

19: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:40:00.92 ID:QXI0x14m0
これって、100万枠で売買繰り返しとかできないんだろ

21: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:40:38.20 ID:kYHavEu60
ゴミ客にはゴミ株買わせて損させるだけなのは変わらないんだから
誰も寄り付かんよ

22: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:40:39.76 ID:6mI0lNor0
五年漬けたら塩漬じゃなくて干物だろう

26: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:42:13.32 ID:ujzXNN1F0
NISA口座開設した人達がもれなく100万以上の余裕資金持ってるかどうかも定かではない

28: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:42:23.45 ID:4rB9vIga0
6日から譲渡益税が10%→20%になります。

どんどん増税ですね。 オラも暴落したときしか株はやらんよwwww

31: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:5) 2014/01/04(土) 17:43:01.56 ID:3bOTzblg0
no title

33: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:43:35.39 ID:7dUyykvW0
損益通算も損失の繰り延べもできないんじゃ損した時のリスクを考えたら
普通に特定口座の方がいいわ

37: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:46:25.87 ID:4s+KJdU8P
>>33
そこが難しいところなんだよね
使い勝手が悪い

35: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:44:59.98 ID:nL6IOD2M0
つきあいで口座を作ったが、早く口座を簡単に移動できる
様にならんもんかね。2014年からが検討されてるらしいが。

38: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:46:30.99 ID:kH0pTcYR0
これマジで少なすぎて話にならない
税金5パーにしろよ

40: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:46:43.67 ID:oIrvXzDZ0
株式売買による税金が2倍に値上がったので、むしろ個人資産は株から撤退していますが、何か ?

41: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:48:27.65 ID:eFvlaARXP
日経が16000円超えをしているのに、そんなに今からNISAで投資を始めようとする人がいるのかね?
1年間で倍近く上がってる相場でさらに買いを入れるのって怖い気もするんだが・・・・

42: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:50:02.71 ID:+AjcOsPq0
よくある手だよ。投資話や金融商品だとかすかしたこと言って家を担保に銭貸し付けたりしてよ。
中には一生涯かけてためた貯金がすっからかんになってよ。無一文になって、裁判で競売にかけ
られたり、自己破産や首くくったり。んで、張本人は公的資金投入で安泰という筋書きよ。

46: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:51:28.55 ID:Uok+UcAC0
利益のってた株は、一旦売られて買い直しされてるんか。
今年は、去年ほど上がる一方ではなさそうだから、しばらく様子見

47: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:52:54.88 ID:o8srKJ+50
>野村証券チーフ・ストラテジストは、仮に620万口座の資金が全て投資信託に流入し、
その平均投資額が100万円になると仮定すれば、NISAによる国内株式市場への資金流入額は年間で1兆5000億円に達すると想定。

ありえない想定、馬鹿か

63: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:02:36.26 ID:8Y6lpEiU0
>>47
逆にこんな希望的仮定でもTOPIX6%程度なのかって感じ。
去年一年で50%上がったことを考えると大したことないな。

58: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 17:59:53.49 ID:crXUJyHa0
こんなもん100万以上やってる奴には関係ない
養分をもっと増やせって話でしかない
超低金利だからやった方がいいよーって言われて動かして溶かすってパターン

59: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:00:06.45 ID:K9YO26HU0
>850兆円余りの個人資金、投資に向かうか
他人の個人のお金当てにする方がなんだかな、、
証券会社の手数料と税金にもっていかれるのじゃないの。

61: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:00:28.89 ID:LZSueXFE0
100万円の枠内で無限回転できればまだしも、購入金額100万円で打ち止め、減価分が発生しても枠に当てられないからなぁ。
素直に使えん。(´・ω・`)

62: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:01:03.43 ID:jdZfDpt+0
あれ・・・
個人資産は1200兆円じゃなかった?
あっという間に目減りしちゃったね・・・
日本終了・・・

64: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:02:44.81 ID:CQrsmwrH0
>>62
現金、預金が850兆円
国債とか株その他に750兆円

67: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:07:30.32 ID:ewAW/dOV0
損益通算できない件で×
一年間100万円までってのも×
複数の金融機関に対応していないのも×
株式数比例配分方式にしないとNISAは非課税にできないのも×

73: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:10:19.84 ID:uSt/A4W+0
ニーサの時代が始まる、100万を10年間連続できて
利益は無税、増税する代わりに政府が出した対策
ニーサやらない人は損するだけ、普通にやれば、年利10%は固いな
真っ暗な腐った日本で、唯一の希望の光

75: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:12:18.04 ID:o8srKJ+50
NISAはIPOや、海外株式債券
普通の株取引には「特定口座源泉徴収なし」がいいんじゃね

76: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:12:38.48 ID:BXr3odfY0
投資する金あるなら使った方がいいぞ

90: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:26:20.01 ID:CQrsmwrH0
まずNISAでちょっとだけ稼がせるんだよ
で、これなら税金を引いても・・と思わせてがっつり行ったところで美味しくいただく

92: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:26:56.27 ID:HG8ZgnCZ0
年末大納会で、2013年の最高値引けという非常にわかりやすい作為的なチート相場を演じたあげくに、

年明けNISA解禁で、ど素人のしがない一般庶民=カモに高値掴みさせて売り抜けようという”大人”のシナリオみえみえだな”( ´,_ゝ`)プッ”

102: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:35:07.52 ID:m7QtTryu0
>>92
小口売買が、そこまで爆上げな件数になりそうなの?

103: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:35:27.67 ID:yhVnYnvm0
>>92
すでに、NISA口座は受け渡しベースでは始まってるから関係ないよ。

97: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:32:47.05 ID:7yWLQOcx0
6日から一瞬爆上げするわけだな
お前らそれ見越して空売りしまくるつもりだろ

101: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:35:01.90 ID:ewAW/dOV0
>>97
騰がるかな?
株板とか、市況1板とか、下がるって意見が結構
出ているけど、どうなのかねえ。

104: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:36:34.69 ID:o8srKJ+50
6日の株価は
日経平均先物が16050円まで売り込まれたから、-200円からスタートになる
その後はわからん

106: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:38:04.90 ID:WrPWl/yF0
これほど中途半端な糞みたいな制度も珍しいよな。
超長期資金を安定的に株式市場に繋ぎ止めたいなら、恒久化しかありえないだろ。
そうすれば年金の運用も安定するだろ。
リーマンショック級のクラッシュが起きても誰も売らないしな。
孫の孫の孫の世代まで配当を受け取れるようにしろ。

111: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:42:52.99 ID:IzrWE/bli
nisaはバカにできない。夫婦で年間200万、五年で1000万。10年できるから2000万。イギリスのisaで20兆ほど入っている。
日本もトータルでそれぐらい入るだろう。長期ホールドした方が得するシステムなので株価は継続的に上がる。本来株増税になる年末にまったく下げなかったことを見てもそのことがわかる。この程度のことがわからないのが素人。

118: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 18:51:33.14 ID:CSo7Yc060
株の配当も譲渡益も非課税にするべきだろう。
配当は法人税と二重課税になってるし、譲渡益もほとんどの人は
譲渡損失と相殺されてしまうのだから課税するのは酷だ。

128: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 19:39:18.94 ID:lwUMTNDY0
その850兆円は、ほとんど銀行預金で国債で運用されてるんじゃないの?預金引き出しが続けば株は上がるけど、国債は下がって金利が上昇するんじゃないの?

130: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 19:48:29.62 ID:+RJeM1jl0
年寄り騙しのゆるーい官製投資詐欺のように思えてきたわ。
そういえばちびまる子ちゃんスクラッチなんて売り出してるのな。
かつての子どものお年玉を戦費に充てようとした「弾丸切手(戦時郵便貯金切手)」かよとw
いよいよこの国も金が無いんだなw

137: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:15:00.27 ID:U1nQj2Q70
どうやって活用したらいいのか、どうやって使うのを想定して作ったのか誰か教えてくれ

138: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:18:54.08 ID:kJLDGCoq0
>>137
日本債券ベアと日本株式トリプルベア買っとけば良いぞ

142: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:36:21.57 ID:ZT2sZUxD0
貯金して何年も使わない死に金にするよりも投資した方が市場に出回るからマシって考えか
でも実際は株の胴元やってる連中に搾取されるだろうから、利益が出る奴なんてほんの一握りだろうな
大半は養分だ

143: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:46:17.34 ID:ZT2sZUxD0
証券会社も銀行も誰が口座に種銭をどれだけ持っていて、いつどこの株を買ったかなんてのはちゃんとデータとして取ってある
だから後どれだけ金持ってるかとか、どの株を買ってるかで次にどこの株を買うかってのも膨大なデータ使って予測済み
次に客が売買する株が分かっているからそこを狙って胴元の銀行や証券会社が介入すれば、馬鹿な客の種銭と丸ごとゲットできる
だから銀行や証券会社はそうやって生き残ってるんだな

144: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 20:48:08.79 ID:FFM3JtAs0
大発会がー300いきそうなのにNISAで儲けられますよ。はないわな。
その先頭にたつ野村證券自体が株価停滞低迷してんだからさらに説得力ないですわ

148: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 21:09:59.23 ID:gcW50+xl0
NISA登録して2000円ゲット!!w

そんくらいか

149: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 21:13:18.57 ID:NixMFNUr0
>>148
その2000円は雑収入なので課税対象です・・

154: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 21:56:49.26 ID:xmjHQbSPI
>>149
20万までは雑所得非課税だ。
年間利益が20万越えた分から、20%課税な。

153: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 21:53:39.64 ID:Q898PuRH0
景気は景気、円は円、株は株

ぜーんぶ別物。連動するなら誰でも儲かる

そんな事も知らない人は語るな

156: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 22:08:23.10 ID:7XA9ZirE0
>>153
グローバルな視点から見れば円と日本株は連動してるんだが?
例えばアメリカ人が日本株を買うとき当然ながらドルベースで収支を考える
そんな事も知らない人は語るなw

158: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 22:40:25.91 ID:MhviczyL0
よくわかんないけど一応申し込んだ
どっちにしろ少額しか投資せず、あまり頻繁に取引しない人間にとっては税金払わなくて良いから特だな
節税が良いことかどうかは社会全体から見ると疑問だが

161: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 23:38:36.40 ID:2247yqr30
>>158
詳しくないけど、初心者だとマイナスになるリスク高いんじゃないの?
NISAは損益通算?とかいうのできないらしいが大丈夫か

162: 名無しさん@13周年 2014/01/04(土) 23:49:34.96 ID:ZV25ipxU0
>>161 一年で処分しなきゃいけないわけじゃなし
配当の税率20%も非課税だし、

178: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:16:15.38 ID:mU54byATi
>>161
NISA口座で物故いてて他の口座で儲かってる場合は損するな
相関を考えたらそんなに確率の高い話ではないが

164: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:01:20.08 ID:UgLV8J8O0
まあ、一般人つーか素人の安全策を考えてみた。
5年間定期預金にするつもりの100万があったら、配当狙いである程度高配当で絶対つぶれない会社を買う。
いまなら、みずほあたりかな?
配当だけ考えると、定期預金の利息と比べれば8万円くらい得になる。しみったれてるけど、安全といえば安全かな。

168: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:07:20.43 ID:kJbLJKBS0
>>164
元本割れは考慮せんのか?

171: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:12:14.69 ID:XE3IiN4T0
>>168
少し割ったくらいなら配当には影響無い

184: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:23:44.92 ID:CV5CGQml0
>>168
あくまで株式の売買になれてない人目安で考えて、悪くいえば塩漬け覚悟もありの配当狙いだから。

175: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:15:44.92 ID:2bS6lwXO0
>>164
物価連動国債ファンドが最善じゃね
インフレになると値上がるし、信用リスクも日本国債と同程度
NISAに入れる事も出来る

まぁ俺は株の方がリターン見込めると思うからリスクあっても株行くけど
世界株式ETFとTOPIXETFを9:1程度で組み合わせるのがリスク取れる人にはお勧めかな
これなら分配金も出るからNISAの配当非課税枠も活用出来る
アメリカの金融緩和縮小で債券価格の下落があり得るので債券は外した

177: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:15:58.19 ID:rVYizhl90
>>164
そういう博打をして電力会社を買った奴らは逝った

195: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:40:35.39 ID:6w3ICwLw0
>>164
この書き込みを東京電力の旧株主が見てどう思うんだろうかw

198: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:47:30.97 ID:Dc3V1iG80
>>195
JALは倒産したしね。
優待以上に損しただろう。

165: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:05:10.11 ID:uSt/A4W+0
これは結構お得な制度、投資信託でドル建てでやれば
10年間、最大500万まで運用できる、ドル建ては年利10%は取れる
毎年50万以上は稼げる、消費税は穴埋めできるし、政府もそのためだろう

178: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:16:15.38 ID:mU54byATi
>>165
ドル建てで10%ってアジアの新興不動産ファンドでも買うのか?

185: 名無しさん@13周年 2014/01/05(日) 00:29:48.14 ID:2bS6lwXO0
NISAで日本株の個別株買うくらいならTOPIXのETF買うわ
個別株投資は倒産リスクがあるのと、市場平均に勝てない可能性の方が怖い
最初からTOPIXのETFをドルコスト法で買い付けた方がマシ

もっと言えば日本株は世界全体の株式の時価総額でも10%未満だから
世界株ETFを買った方がマシ
世界株ETFは日本は入ってないからTOPIXETFもセットで9:1の比率で1554と1306買って寝とくだけで良い
NISAはこれだけで完璧
債券クラスは不要。どうせ長期投資するなら債券はインフレには勝てんのや
株式100%で男らしく行け

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 05日

    投資額100万円より利益100万円までを非課税にすればいいのに

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 05日

    ちなみにイギリスはISA導入後、株価は翌年……

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 05日

    日経225の時価総額で500兆ぐらい?
    1兆5000億じゃ大したこと無い気がするなぁ
    どうなんだろ?

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 05日

    これで株式投資始めようという人間はそんなにいないだろ。今までやってきた人間や過去にカモられた人間が口座開設してると考えるのが自然。
    こんなことやるより投資信託の運用下手をどうにかするほうがいいと思うけどね。投信買えば確実に損する、その上に損してるのに手数料取ることを改善したほうが、お金はマーケットに流れてくるよ。

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 05日

     多くの人が投資に関わり関心ごとになる点では
    期待できるけど、多くの新しい参入者はウミガメの赤ちゃん
    みたいな運命だろうね

    • 名無しさん
    • 2014年 1月 06日

    NISA 用投身は、運用会社一社が一つ設定できるだけにしないと。複数の投身認めていたら、古い投身の利益を新しい投身に付け替えてしまうぜ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る