ワイ ついにノルマの未達が50ヶ月連続(会社記録)をこえ絶体絶命のなか営業会議へNEW!
【朗報】ポケモンソシャゲのフウロちゃん、ドスケベwwwwwwwwww (画像あり)NEW!
【悲報】手も洗わずにセ●クスする18歳娘の不潔な彼氏に母親が激怒。ガシマンで娘が尿道炎...NEW!
【悲報】伊藤健太郎(28)、2億円超の借金の返済は一向に進んでいないと判明…NEW!
【速報】ジャンボリミッキーのお姉さん、ジャニタレと熱愛NEW!
【悲報】不知火舞ちゃん(16)、アンディーと付き合っていた…NEW!
【速報】沖縄タイムス参戦「参政党演説の「外国人の重要犯罪増」はミスリード 「不起訴率が...NEW!
海外「日本から出るのが怖い…」 米国の美人社長が『日本には絶対行くな』と語った理由が話...NEW!
愛想が良くて感じのいい人だった同僚、もうすぐ退職することが決まった途端に……NEW!
韓国人「旅行中に一日二回も?日本のコンビニ飯ってそんなに魅力あるのか」→「不思議とまた...NEW!
韓国人『今回のなでしこジャパン、主力抜きでも大会上位狙えるらしいんですよ』→「どこから...NEW!
韓国人「なでしこジャパンに敗北した台湾『日本から多くを学べた』と肯定的なコメントが話題...
レッドブルのマルコ博士、フェルスタッペンとメルセデスの話し合いを示唆も「現時点で進展...
ホンダ、F1イギリスGP予選Q2でレッドブルの角田裕毅に起こったパワーロスについて説...
FIAベン・スレイエム会長「V8エンジン復活は実現しつつある」「F1チームは満足して...
【速報】石破首相、トランプ大統領に「戦いだ。なめられてたまるか」「言うべきことは、た...
( ´_ゝ`)中国外務省「中国軍機がドイツ軍機にレーザーを照射したというのは全く事実...
【悲報】朝日新聞「参政党なんて危険分子が票を伸ばしたら日本終わる」⇒ 参政党の公約を...
【速報】 トランプ米大統領、中国の習近平国家主席に台湾侵攻なら首都北京を爆撃すると発...
FXトレーダー「勤務先(造幣局)の金塊売ったろ」→質屋「まいど」→造幣局「質屋、返せ!」→質屋「ッざっけんな!」

盗まれた「金」は戻るのか--。独立行政法人造幣局東京支局(現在は移転し、さいたま支局に改称)の職員が勤務先から盗み出して質入れした金塊や金貨(時価計約7450万円)について、同局が二つの質店を相手に返還を求めて提訴していたことが分かった。
民法は窃盗罪や遺失物横領罪について被害から2年以内なら元の所有者が取り戻せる「回復請求権」を認めているが、質店側は「職員の行為は業務上横領罪などに当たり請求権は存在しない」などと返還を拒んでいる。
同局によると、回復請求権に基づく返還請求訴訟の提起は初めてという。同支局総務課専門官だった50代の元職員の男(懲戒免職)は2014~16年、勤務先から金塊などを盗んだとして、さいたま地裁は今年4月、窃盗罪で懲役5年の判決を言い渡した(確定)。
男は「外国為替証拠金取引の損失を穴埋めするためにやった」と起訴内容を認めていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170518-00000060-mai-soci
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1495101164/
コードかなんか書いてるんじゃなかったか
シリアルナンバーで管理されているから簡単に分かる
それで終わり
必須実施項目
①キャンペーンエントリー
②アマギフ買うと500円(対象者限定)
お得なキャンペーン
3ヵ月無料 Kindle Unlimited
3ヶ月無料 Audible
お買い得商品
‐47% コカ・コーラ 500mlPET×24本
-31% い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
-50% Fire TV Stick HD
-18% Apple AirPods Pro 2
-12% Apple 11 インチ iPad (A16)
-25% Kindle Paperwhite (16GB)
スポンサーリンク
質屋が犯人から返してもらえばいい
無理だろうから全力で提訴退けるつもりだろうな
>>4
法律で質屋は盗品買取したときは、たとえ知らなくてもタダで持ち主に返さなきゃならないと決まってるから
質屋じゃなくて一般人なら知らなくて盗品買取した場合は、対価請求できる
また一つ賢くなった
>>226
なるほど
だからリサイクルショップも新品の家電とかゲーム機が持ち込まれた時にチェックが異常に厳しいんだね
質屋は物を担保に金を貸してる金貸しの部分もあるから規制がもっと厳しい
俺も思った
これが通ったら何でもありになっちゃうね
どうせ質屋は買い叩いてる筈。
出所わからん金塊なんて、犯罪の香りがするってわかるはずだし。
実刑が確定しているから刑務所行ってるだろ。出てきたら893さん達がお出迎えしてくれるかも。
盗まれた造幣局の責任。誰の責任なんだ?セキュリティ担当は誰なんだ?
詐欺師A 「これ1億円で売るわ」
詐欺師B 「あっ!1億円の物が盗まれた!質屋にあった。それ俺のだから返して!」
質屋 「はい・・・」
詐欺師AB 「ただで1億円儲かった!やった!」
質屋ってこういうリスク承知でやってるんだろ
だから目利きが重要なんじゃないの?
それは贋作つかまされた場合の話だろ
いや、人の目利きが一番大事だ
一般的に考えて造幣局から金塊を盗めるとは思わないんじゃないかな。
それにしちゃやる事デカ過ぎねえか
そもそも数千万の金塊なんて個人が持ってるわけ無いんだから盗品に決まってるじゃん
[blogcard url=”https://www.fx2ch.net/archives/fx%e3%81%a7%e5%a4%a7%e6%90%8d%e3%81%97%e3%81%9f%e9%80%a0%e5%b9%a3%e5%b1%80%e8%81%b7%e5%93%a1%e3%81%8c%e5%8d%9a%e7%89%a9%e9%a4%a8%e3%81%ae%e9%87%91%e5%a1%8a%ef%bc%88%e7%b4%846300%e4%b8%87%e5%86%86.html”]
FXで1発当ててりゃバレなかったのになぁ
なんか哲学的な話だなw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
横領で泣き寝入りする方に賭けて買い取ったんだろうな
質屋に入れたもん勝ちの方が堂々と盗品処分出来るんだからやばいだろが
怪しい数千万の金塊確認せず買う質屋とかあり得ん
これはさすがに質屋が悪いだろ
身分証とか確認してるはずだし、窃盗罪じゃなくて業務上横領で逮捕されると踏んで買い取っただろ
51みたいなのがいるから無駄な再発防止が増えていくんだよなぁ
感覚的には返還っておかしい気もするけど、質屋って貸金業の一種だからなぁ。
担保を取る代わりに客にお金を貸す、ってのが本質だから。
で、今回はその担保が他人の物だったって話だから、当然返すべき、ってなってしまう。
返済されないってのなら、銀行が土地担保に金貸して、返済されなかった時に、その土地が他人の物だったとしても他人から土地を没収できる、っていう話になってしまうからなぁ。
質屋大変だとは思うけれども…
不動産と動産を比べてる時点でおかしい
不動産は名義が登記簿に載ってるから他人名義の土地じゃそもそも担保にならない
国は登記簿に公信力を認めては無いから絶対のものではない
レアケースだと思うけど実際に他人名義の土地や建物を自分の所有物だと信じ込ませた詐欺の事例もある
質屋が実際いくらで買い取ったのかが気になる。
質屋も糞っぽいから回収できればいいね
なんちゅーところから金塊を搔っ攫っとるねん。
金塊そのまま持っていくとかアホの極み
金塊なんてDIYショップの工具で切断できるしバーナーで溶かせば先ずばれない
小分けにカットして売ればどうしようもなかったとは思うけどね
そこまでの頭と技術がある奴は、FXで億の金溶かさないし、その穴埋めに勤務先の金塊パクったりしない
ブリオンなんかで売らず、シリアルナンバーを溶かすかハンマーで叩き潰すか、少し目減りして良いなら削るでもして、小口にバラしてg売却したら良いのにねぇ…(インゴットですらナンバーあるのに)
もし
シリアルナンバー分かってるのに買い取った質屋なんて擁護する必要ないだろ…
窃盗被害者>純然たる被害者
横領被害者>犯人への監督不行き届きの責任がある
だから窃盗被害者は返してもらえるが
横領被害者は返してもらえない
チャムリー以下かよ
質屋には盗品じゃ無いかどうかを確認する義務があるんだぞ
質屋は確信犯だからアウト。
これどう考えても分かって買い取ったと思うから返還で問題ないだろ。