FX2ちゃんねる|投資系まとめ

市況2板にFXで1億稼いだ猛者が登場!

1: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:06:18.56 ID:EHR3raC4.net
e0a1m7y3

事業に失敗してもう死のうかと思ってましたがFXで救われました
このスレにはお世話になりました
ささやかな恩返しに迷える人達の質問に答えます



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:16:17.28 ID:n5HiQDrh.net
賭け方次第ではまた死にたくなるぞ

5: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:37:17.08 ID:EHR3raC4.net
>>3
そうだね
ハイレバで1発勝負なんかしてる人は天国と地獄の繰り返しになるねw

4: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:27:46.11 ID:6ZLHmf2Y.net
この前スレでアドバイスしてあげたの俺だよ。お礼に1000万くれ

6: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:38:59.37 ID:EHR3raC4.net
>>4
どんなアドバイス?www

7: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:44:32.00 ID:plZzurc5.net
最近FXで破産や自殺のニュースが多いからな
業者もこういうスレつくって客呼び寄せないとな

関連記事:

8: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:47:46.75 ID:EHR3raC4.net
鉄砲伝来で織田信長が全国統一を成し遂げたようにFXで成り上がる事ができる
現代資本主義の新兵器だと思うよ

9: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:48:52.55 ID:Je6WyMOy.net
業者スレッドなんだね

10: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:51:39.26 ID:EHR3raC4.net
ちがう、ちがうw
ただの一般人だよ

11: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:56:41.10 ID:EHR3raC4.net
その証拠に、業者にとってマイナスになるような事も言うよ

12: Trader@Live! 2014/05/04(日) 20:57:16.89 ID:xPqFORiZ.net
いいなぁ今年になって月平均25万勝てるようになったけど
昨年は惨敗。初めて税金払う年になりそうだけど
もっと増やすにはどうすればいい?出金しちゃうから
少しずつしか原資増えてない。

17: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:06:34.71 ID:EHR3raC4.net
>>12
成績にブレがあるのは、偶然賭けが当たってるだけ
トレードがわかると10回ぐらいのトレード平均が必ずプラスになる

13: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:00:45.72 ID:EHR3raC4.net
FXは始める時にお金持ってたら、まず大穴あけると思う
秒速で稼ぐ某社長みたいにwww

関連記事:

14: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:02:55.72 ID:ptF86ytF.net
残高うp

25: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:34:34.99 ID:EHR3raC4.net
>>14
特定されるのは危険なのでうpはできない
信用できないなら信じなくていいよ
別にお金もらってるわけでもないしw

15: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:03:16.77 ID:DFnTcKtX.net
今のヨコヨコが長く続く相場でも勝てる自信ある?
あと今回の雇用統計、暴騰のあと暴落だったけど勝てる?

19: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:13:12.99 ID:EHR3raC4.net
>>15
まず予測できる事とできない事の区別が勝者と敗者をわけるポイント
予測できない事には絶対に賭けない

18: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:13:02.80 ID:HbqjNFST.net
>>1
取引している通貨ペアと
見ている時間軸を教えてください

22: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:22:03.38 ID:EHR3raC4.net
どんな通貨もヨコヨコって事はない
よく観察して動くペアをトレードする
>>18
なんでもやるよ、スキャルはポンドが多いかな 
スイングはオージーで下がる時はスワップフリーの口座を使う

21: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:21:06.05 ID:a4fEKVEa.net
月の目標は何パーセント増?

27: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:40:38.36 ID:EHR3raC4.net
>>21
スキャルのオーダーが通るうちは爆発的に増える、1ヶ月で倍になる
がそのうち通してくれなくなるのでスイングやキャリーに切り替える
こうなると月2,30%が限度かな、もっとすごい人いるだろうけど

28: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:46:00.34 ID:a4fEKVEa.net
>>27
スキャルしたいけどすごく苦手なんだが書ける範囲でアドバイスが欲しい
スキャルで限界を感じたのは何枚ぐらいでした?

29: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:56:12.60 ID:EHR3raC4.net
>>28
まず業者のセミナーなんかにいってみるといいよ
基本的に業者は客が儲かると損になるから、本当に儲かる事は絶対に言わない、とういかむしろ隠そうとする
その隠そうとしている事がセミナーなんかにいくとわかる場合があるw

33: Trader@Live! 2014/05/04(日) 22:17:53.89 ID:EHR3raC4.net
>>28
値の動きかたをよく見ていればスキャルは負けないと思う
ドカンと動くとしばらくはその方向へ動き続ける
その時乗っかればいいんだよ、伸びが鈍くなったら降りる

38: Trader@Live! 2014/05/04(日) 22:27:47.50 ID:a4fEKVEa.net
>>33
指標発表後とか動いてる時だけってこと?

40: Trader@Live! 2014/05/04(日) 22:39:37.28 ID:EHR3raC4.net
>>38
スキャルは動いてる時しか利益でないよw
2,3pipsを獲りにいくのは長い間続けると負けると思う

41: Trader@Live! 2014/05/04(日) 23:02:05.61 ID:a4fEKVEa.net
>>40
目標は何PIPSにしてた?

24: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:27:20.98 ID:iq96BBS5.net
はじめの資本と億るまでの期間と手法を教えていただきたいです。

25: Trader@Live! 2014/05/04(日) 21:34:34.99 ID:EHR3raC4.net
>>24
始めたのは2008年で50万スタートだけど
自分の型ができる2010までは殆ど増えてないw

37: Trader@Live! 2014/05/04(日) 22:26:58.74 ID:zVih0AiW.net
おめでとうございます。
自分も将来このスレ立てるぞ!

39: Trader@Live! 2014/05/04(日) 22:30:10.77 ID:HHbqFlrR.net
やっぱり10億儲けないと
1億じゃあね

42: Trader@Live! 2014/05/04(日) 23:25:03.08 ID:EHR3raC4.net
よく数で目標とか、いくらになりそうとか聞かれるけど、そんなのわからないよw
その時の値動きでポジ引っ張ったり、積み増したり、決済したりする
スキャルは時間に対する値動きの変化、この微分係数しかみていない

43: Trader@Live! 2014/05/04(日) 23:38:28.64 ID:a4fEKVEa.net
>>42
せいぜい数分ぐらいの間にそこまでいろいろ考えるのか
あと、資金増えたら業者変えたりした?

44: Trader@Live! 2014/05/04(日) 23:53:32.73 ID:EHR3raC4.net
予測よりも大事なのはポジの操作
予測は当たらないよりは当たったほうがいい程度だけど、
ポジ操作は下手だと口座が一気に飛ぶ
下手な典型はうまくいった時のほうを重視するポジ
怪我がすくないポジのとり方をまず覚える事、柔道の受身みたいな

46: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:02:45.54 ID:V/ng3mkB.net
>>44
ポジ操作というのはどういう意味で使ってますか?

48: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:08:05.84 ID:yvxG4pM5.net
ポジ操作=ポジ引っ張ったり、積み増したり、決済したりする

45: Trader@Live! 2014/05/04(日) 23:56:32.42 ID:1QyTVIuT.net
ニュー速+のりそな銀行員が1億5000万円を集めて失敗したスレでもたびたび
みたけど、FXって業者がレートを不正に操作して勝てないようにしてるとか見るんだけど
あと自分が買うと下がって売るとまた戻るってレスもよく見かけるけどどうなの?
操作されてるの?

47: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:03:29.64 ID:yvxG4pM5.net
相当大きいポジは狙われるね
CHF/JPYの月足みてごらん
すんごい髭があるから
現物以外全部飛んだだろうね

49: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:08:31.82 ID:NbJ4s5DV.net
スキャが全然できなかったり、低レバスインガー自称してたり、値動きを予測しようと躍起になってる奴は典型的な負け組
なので逆をやろう

51: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:11:20.20 ID:yvxG4pM5.net
分が悪いなと思ったら一度ロック(両建)するのがポイント
業者は否定するけどね、手数料が無駄とか言ってwww

53: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:14:33.66 ID:Nq074pxy.net
>>51
両建は有効だね
業者のいうことは聞かない方が良い

54: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:14:42.42 ID:V/ng3mkB.net
>>51
スキャルのときか、スイングのときかどちらですか?

55: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:30:38.84 ID:yvxG4pM5.net
>>54
どちらでも使う

セミナーってたいてい、値動きの話ばかりだろ?
今年はxxが高いとかw
そんなのどうでもいいんだよw

ポジ操作に目が行かないように、そんな話やってるのw

52: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:14:18.21 ID:3nPTXRym.net
どのような手法で勝てるの?
おすすめ本とか教えて下さい

57: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:37:32.31 ID:yvxG4pM5.net
>>52
ソロスの錬金術 ヒントが書いてある 後は自分で考えなさいってスタイル
みんなが同じ事を真と考えるとそれは偽になるって事

59: Trader@Live! 2014/05/05(月) 00:41:21.00 ID:EBUfqUZ4.net
俺も損切りせずに全部両建てしてるわ。
マイナス一万で両建てしても2.3円のボラならどっちかプラスのポジ決済をし続ければ
同値撤退かプラスに必ずできてるからね。

61: Trader@Live! 2014/05/05(月) 02:37:32.75 ID:ghraqpFV.net
FXだけで億なんか(´・ω・`)凄いな
才能の違いなんやろね

66: Trader@Live! 2014/05/05(月) 07:30:32.54 ID:lH5S1IXs.net
俺にも 億る言葉 を

67: Trader@Live! 2014/05/05(月) 09:00:09.54 ID:yvxG4pM5.net
>>66

小さい子供が公園で遊んでいる
この子供が何をするかは予測不能だ
しかし鳩の群れに向かっていくのを見た瞬間、鳩が飛び立つのは予測できる
損をする人は子供の挙動に賭けているのだ、だから当たったりはずれたりする
子供が鳩の群れに向かうまで待つのだ、そして鳩が飛び立つのに賭ける

5年ぐらい前に公園でぼーっとしてる時に思った事
それ以来、勝てるようになった

68: Trader@Live! 2014/05/05(月) 09:15:50.11 ID:rN1YhnfA.net
>>67
待つことは大事だね
俺も自信が持てるまで(動きがわかるまで)
ポジらないようにしたら勝てるようになった
今のところ8ヶ月負け無しで3倍になった

69: Trader@Live! 2014/05/05(月) 10:32:22.44 ID:7df5/d5G.net
>>67
鳩はうまい表現だなぁ~

損切りは大事とかいうけど、違うんだよね。
損切しなくてすむようにエントリーポイントをじっと待つだけ。
合気道の精神に近いかもしれん。

73: Trader@Live! 2014/05/05(月) 18:31:19.34 ID:t1zzwRUO.net
鳩の例えはすごく分かりやすい
とりあえずポジポジ病は論外ってことですね

74: Trader@Live! 2014/05/05(月) 20:34:25.48 ID:jYRarYkz.net
子供が向かっていくサインをみんな研究してるんだろう。
でも見つからない。
いや、もう見つかりそうというとこまで来てはいるんだが。ね。

75: Trader@Live! 2014/05/05(月) 21:16:27.32 ID:V/ng3mkB.net
子供というのはプロをあらわしているんだろう
それに右往左往させられる鳩は素人ということになる
ならば鳩が飛ぶのを確認するまでポジってはならぬということか

77: Trader@Live! 2014/05/05(月) 22:18:53.03 ID:jYRarYkz.net
>>75
プロが動く。
ついていくだけ。
しかしそのついていくことが難しい。

↑このレス以降1さんが行方不明になる。

78: Trader@Live! 2014/05/06(火) 06:06:00.38 ID:Z7cWuPej.net
>>1どこ行った
出てこいのAAください

80: Trader@Live! 2014/05/06(火) 06:54:56.52 ID:q+v11jAe.net
>>78
暗殺されたんだよ
外こもりのススメの著者とかスイス資産家とかどう考えてもおかしい死に方
日本の資産フライトを薦める人間をCIAが消したんだよ
ホリエモンの逮捕も絶対CIAが糸をひいている

81: Trader@Live! 2014/05/06(火) 07:23:24.36 ID:eBn5OP5F.net
両建てワロタ

83: Trader@Live! 2014/05/06(火) 19:13:02.99 ID:tSDYHuyA.net
>>81
業者おつ

82: Trader@Live! 2014/05/06(火) 13:36:57.89 ID:2/EQJaIA.net
みんな敵だからアドバイスしておくね!
両建ては大切だよ!

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1399201578/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (11)

    • 名無しさん
    • 2014年 5月 06日

    「予測」するのが博打。
    状況が整ったと見るや、すかさず「反応」するのが投資。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 5月 06日

    セミナーに行っても、講演者は自著の内容しかしゃべんないけどね。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 5月 06日

    与太話乙

    • 名無しさん
    • 2014年 5月 07日

    どんにいいタイミングでポジっても損切りは必ず必要だから

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 5月 07日

    子供が追いかける → ???
    ハトが飛び立つ → ???
    何のたとえかわからんです・・・誰か解説してください・・・

    • 名無しさん
    • 2014年 5月 08日

    子供=価格orファンダメンタル
    子供が鳩に向かっているという状況=売買シグナル
    子供がどこに行くか(価格or世界経済がどっちに動くか)なんて誰にもわかりゃしない。
    でも例えば長らく更新されてなかった高値、安値の更新で順張りとか
    過去に何度も跳ね返されてきた価格帯orトレンドラインで逆張りとか
    明らかに勝率が高くなるような箇所が相場には何度も登場する。
    1、まずそういった優位性のある個所で賭けたら何割勝つのかパターンごとに過去データから統計を取る。
    2、「勝率」と「利幅・損切幅」が分かれば「破産確率」が計算できる。これが0%になる枚数が一度に賭けていい上限。
    3、優位性のある個所で2で決めた枚数を張る。ひたすら機械的に繰り返す。
    これだけ。
    優位性があるといっても大数の法則を利用しないと実感できないレベル。
    だから一定のルールで繰り返す必要がある。
    損が出ようが爆益になろうが同じルールで続ける。
    この時点で過半数は脱落すると思う。
    同じことを淡々と続けられる人間がまず少ない。
    例えば年初に目標立てて年末まで続けられた経験が一度もないような人なら全くお勧めできない。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 5月 09日

    無料セミナーで勝てる手法教えてくれるって妄想を抱いてるうちは一生勝てないよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 11日

    どいつもこいつもなんか「ぬ」と「ね」の区別がつかなそうな顔してるな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 16日

    子供だのハトだの言ってるけど
    ようするに動き出すの待って、それから乗れってことだろ?
    FXやってればわかるけど、確実にこっちに流れるだろってときが1日に何回かはあるからね
    問題はそれがわかっていても、なかなかチャンスが来ないと苛々して微妙なエントリーしてしまうこと。それでトータルとんとんか負ける

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 3月 26日

    上か下か触れまくると振り落とされそうだけど、ここ2年は上一本調子ひたすらロングで勝てる相場でした。

    • 匿名
    • 2016年 8月 22日

    通りがかりが落としていくわw
    この子供と鳩の例えはかなり秀逸だと思うよ。
    俺の考える子供と鳩の規定とスレ主の規定とは全く違うかわからんが、博打を勝つ投機にするための一つのメタファーである事は間違いないと思うわ。

    子供と公園っていう言葉を使うとするなら、俺の例えを書いておこうか。

    子供=値動き と定義しよう。

    公園で子供がどこに向かうかは予測できない。
    しかし、子供が滑り台の階段を登りきれば、その子供が滑り台を滑る方にベットする。しかしもし子供が滑らずに階段を降り始めれば損切りする。たまにそういう子供もいるからな、100パーセントは当たらんw

    稚拙な例えかも知れんが俺はこの論理でやってる。
    わかる奴にはわかると思うわw

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る