ランチのお供にFX&株の失敗談はいかがでしょうか?
スポンサーリンク
いまから某電車に特攻してくる・・。
もし、電車今日から明日にかけてとまったら俺だとおもって
28院卒 JAL株で3020万失いました・・・。
夢も希望ももうないです・・。さっき飛び込もうとして怖くなって
アパートに帰ってきた・・。まじで支援しない政府本気で恨みます・・。
みんな来世であおう
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:10/01/15(金) 23:29 ID:???
こいつマジで死んだんだな。
昨日ネタとか通報とかいったやつのろわれて
あの世に引っ張られるかもな・・。
京成本線【列車遅延】京成成田空港第2ビル駅間で発生した
人身事故の影響で、現在も列車に遅れが出ている。
死亡したのは28歳都内在住の男性。 身元は現在調査中だが、所持品の中に
夢も希望ももうない。航空関連株で損失を抱えたため、最後に飛行機が見える
ところで死にたいとの内容の遺書を所持していた。(1/14 22:18)
FXをお前ら難しく考えすぎだろ
株より基本通りに動くので機械的に-2%で損切り+4%で利食いで十分
俺はこの手法で820万を140万にした
名前:すずめちゃん 投稿日:2009/02/06(金) 02:50:45.09 ID:4FXHcmB7
>>97
おまえそれじゃ失敗するわ・・・・
-5%で損切り+5%で利食いで十分
俺はこの手法で400万を12万にした
10分で100万の借金を抱えうるのがFXなんでしょ?
レバレッジという倍率がMAX25倍まで掛けれる
10万の資金で250万の取引ができる
でも250万分の取引でも損益が元本割しそうになったら強制退場させられる。
ちなにわか
今日から参戦することになりました皆さん宜しくです
投資経験はゼロですがFXバ?チャルデモで僅か半年で資金が80?
100倍になりました
デモをやってみた感じこれは行けると思いこの流れのまま先月で
会社を退職
運転資金として消費者金融に自宅を担保に1000万借りて定期預金
解約して500万
退職金が400万、妻の実家の両親から100万の合計2000万で始めます
35歳第二の人生頑張るぞ
442 名前:701 ◆zn05JVP3P. 2009/07/19(日) 09:41:36 ID:cDc5PSrrQ
皆さんお久しぶりです
三日連続的にロスカットになり資金が完全に無くなりました
消費者金融の方と話しあいましたが分割返済は認められないみたいなので
昨日話し合って妻とは離婚することにしました
娘は妻が引き取ることになります
我が人生完全に八方塞がりですね
残念です
さようなら
〈第1段階〉否認と隔離
予期しない衝撃的な暴落を目の当たりにしたとき、
そのショックをまともに受けないために、まず否認がおこる。
「これは大口の振り落としだ、そうに違いない!すぐに戻すさ!」
「板を見れば大口が底値で拾ってるのが分かる!」
「●●円で拾わせてもらいました!ラッキーです!」
〈第2段階〉怒り
暴落という現実を認めざるえなくなると、次に怒りや恨みがこれに取って代わるようになる。
「この銘柄に対して否定的な意見は、安く買いたいノンホルダーの売り煽りだ!」
「ものすごい材料が控えている!IRが出るんだ、上がるに決まってるだろ!」
「大口が安く仕入れるためにわざと暴落させてるんだ!」
このような怒りが八つ当りとなって、嵌め込みを指摘した理性的な書き込みに向けられる。
〈第3段階〉取引
それでも毎日繰り返し下がっていく株価に対し、
アホルダーは、どうしたら、自分が損失を出さずに済むか取引し始める。
例えば「もう利益はいりませんから、せめて買値までは戻してください」云々と
取得価格を引き下げるためにナンピンを繰り返す者もいる。
或いは「大材料がいよいよベールを脱ぐときがくる、ホルダーおめでとう!」云々と
欲豚妄想に駆られながら買い増しを繰り返す者もいる。
〈第4段階〉抑うつ
下げ止まらない株価と増大する含み損によって、アホルダーは抑うつ状態におちいる。
ここに来て、ようやく自分がはめ込まれたことを自覚するようになるが、
株価は更に下落が進行、無力感が深刻となる。
それとともに、損切りを覚悟するために、
他人から癒されることのない絶対的な苦しみを経験しなければならない。
〈第5段階〉受容
アホルダーは、ようやく自分が嵌め込まれた事実を
静かに見詰めることのできる受容の段階に入る。
「長い旅の前の最後の休息」のときが来たかのようである。
このとき、樹海行きに至る静かな境地を「デカセクシス」と呼ぶ。
売りたい時は安心安全とか言うのが金融屋さんやからな
あくまで予想やけど
あと印象あるのは集金した金を勝手に使っちゃったって奴
少額でやる→儲かる
これもっと金あれば→そーだ少し拝借して後で返そう
確かそんな感じだったわ
月末までに入金すればいいからこの金使うわとかどういう思考回路してんだよって思った
あれ不思議と最初儲かるのよ
で、欲を出すと最終的にガッツリマイナスに
116 :Trader@Live!:2011/10/19(水) 10:20:16.62 ID:9MTpzxzx
集金した現金300万
口座にいれてしもうた
末迄に入金すればいい金
魔が差した
完全に魔が差した
馬鹿だ
馬鹿だ
先月損した50万取り返したら
銀行入れる気だったんだよ!
ああああああああああ!!!
ああああああああああ!!!
首になる!!
首になる!!
首になる!!
犯罪者になる!!
犯罪者になる!!
許して!!
許して!!
許して!!
来月子供が生まれるのよ!!!
お願い 許して!!!
死んでも返すからお金貸してーーーーーーー!!!!
これみたいに借金までいく場合もあるしな
貧乏人が手を出しても火傷するだけや
ワイは5スロで充分
せやな
このことをよく頭に刻まないとうっかり手を出しそうで怖いわ
貧乏人はよっぽど宝くじとかの方がええんかな?
ワイは失敗してから宝くじにしたで
どっちも儲からないが損失額が違い過ぎる
あああああああああああぁぁぁぁぁ 娘の大学の入学金と授業料がーーーー 慶應受かったーって昨日は家族で泣きながら抱き合ったのに… こんな額用意できるわけない 実家に土下座しにいくか 家族にはとても言えない
あああああああああああぁぁぁぁぁ あああああああああああぁぁぁぁぁ 追証金1500万って何だよょょょ
あああああああああああぁぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁぁぁ
お父さん、壊れる
なんJ民は人間の屑(確信)
あなおそろしや
同意
たとえ大金稼いだとして暮らしを急に変えれるはずもなし
分相応がいいとはまさにこのことやね
粘ってあげて
なかなか給料も上がんない中で、いろんなところで「一発逆転した」って話を目にするから、
じゃあ俺もって思っちゃう気持ちはわからないでもない
が、やっぱり自業自得だと思う
なあ、これええコピペにしようや
ええやろ ガチでエエ文章やから
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400568727/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
一発逆転
まずこの典型的なクソ底辺の発想を捨て去ることが最低限のスタートライン。
金持ちはコツコツと積み上げてきたからその立場にあるのであって、ある日突然そうなったわけじゃない。
金持ちになるために必要なのはまず、自分を変えること。
考え方が変わらない限り絶対に結果はついてこない。
ビジネスだろうが投資だろうが同じこと。
この前会社の金七億溶かしたヤツいたね
fxは分散低レバが一番かなと思い始めてる
その通り。身の丈以上の金額を運用すると何時か必ず死ぬ
FXはレバ1~3倍程度でコツコツ稼ぐに限る
一攫千金を狙いすぎ
もっと余裕をもってやればいいのに
FXも株もリスク分散の一環としてするべきなんだろうか。だとすると一点集中どころか金借りてまで突っ込んでいる時点で不味いよね
借金したりレバレッジをかけることが不味いのではない。
確実に儲かる手段を知らないのに金を注ぎ込むのが不味いんだ。
ベンジャミン・グレアムは投資をこのように定義した。
「投資とは詳細な分析に基づいて、元本の安全性と満足すべきリターンを確保する行為である。
この原則を満たさない行為を投機と呼ぶ。」
元本の安全性、これがまず確保されていないようなものは投資じゃない。
価格リスクのある商品に手を出すときはトータルで必ず勝てる仕組みを持たないといけない。
それが見つかっていないうちに何も考えずに手を出すから、至極当然の結果として損をする。
「市場に絶対はない」っていう言葉は「どれだけ安全を考慮しても例外的で想定しきれなかった事態は起こり得る」という意味であって、
最初から勝つか負けるか分からないような勝負をしろという意味ではない。
そこを勘違いしてる人間が大杉。
ポジション持つと自分に不利な情報を徹底的に無視する馬鹿いるよね
そういう人が大損するんだよ
自分は常に間違っているって謙虚な気持ちでトレードするのが大事なのに
最初は最低単元で取引。手法を確立し常勝できるようになってから徐々にレバあげていけばいいだけなのにいきなり大きい額使えばそりゃ大けがするよ。
レバ最大で最小枚数なら証拠金維持率を保ちやすいけど、
それをやらずに丁半博打でいきなり大相場を張る奴が多いからな。
初心者は玉の初期設定からしておかしい。
それと、「低レバなら大丈夫らしい。」とか考えて枚数は最大にしてあるというアホもいる。
いつぞや、円安と円高の解釈が逆になっている主婦もいたなw
その人ブログで報告していて負けっぷりが凄かった。
何で考えず調べず始めるんだろう?
木曜日に初めて出金して、弟の来月分の家賃&生活費送金したった!!
初めて7ヶ月で初出金w
何か嬉しかったから記念カキコv
去年株取引を初めて信用2階建てで-200万円の含み損が2,3か月続いてもやもやした
利益にはなったけど損するまいと売った後爆あげしたから資金に余裕がないと機会を逸すると思う
>犯罪者になる!!
>犯罪者になる!!
既になってるじゃねーかw笑わせんな。
まー、クズが自然淘汰されるのはいいことだ。
常にヘッジする 負けないようにする
FXで去年の今頃450万フッ飛ばしたぜ!
約1年かけて元通りプラスαになったよ。
※10
で、年利何パーセントで返してもらうの?
まさかタダでくれてやったとか言わないよな?
儲けたときに無駄遣いするヤツは向かないから手を引いた方が良いぞ。
まず種100万用意しろ
余剰資金だ。これなくなっても生活に支障はない分やで。出金予定のあるもんは絶対にダメ。
したら自分ルールを作るんじゃ。投資スタイルだ
どんなスタイルだろうと磨き上げれば勝てる。あくまで自分が続けられるスタイルで考えろ。
特に損切りルールは絶対に守るんだぞ。
逆にルール内であればどんだけアホルダーでも構わん。
投資する前に予言して紙に書け。具体的に数字をだ。期日と売買の値段だ。
予言が外れたらいくら利益でても負けだと己の身体に叩き込め。
投資は歴史の学問だ。過去の例から予想する物だ。チャートは物語だ。物語の数を知っていればいるだけ武器になる。知らないなら割の低いバクチになる。
ちょっと頑張れば小遣い稼ぎくらいはできるはず。
一発逆転がお望みならマシーンと化せ。
利益と損失に一切の感情を入れないマシーンだ。金は単なる数字だ。
自己ルールで己を洗脳しろ。
無くして困る金でやるなよ
周りがやりだしてからじゃ遅い
FXはどんなに儲かろうと確定申告がめんどいから無理だわ
株式なら手数料かかるけどその辺やってくれる口座があるし
やるかどうか迷ってるけど、口座作って入金してしばらくMRFに任せておいて
地震とかなんか起きたら買うかな、明らかに今からじゃ出遅れとる
何も考えずに一発逆転とか言ってるアホが破滅するのは事実
しかし数百万程度の年収で会社員生活を続けていても、億万長者になんか絶対なれず、死ぬまで他人に労働させられる人生であることもまた事実