FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本メタンハイドレート調査会社が設立。コスト問題を解決し実用化を目指す。

メタンハイドレート実用化の問題点

1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:14:41.00 ID:???0.net

メタンハイドレート開発で調査会社を設立、開発研究の加速化に期待

日本の東南海や沖縄、日本海の新潟沖などに多く存在すると見られている「燃える氷」と言われる「メタンハイドレート」に対する関心が高まりそうだ。今月1日、国が実施する砂層メタンハイドレートの中・長期の海洋産出試験などへの参画を目指し、日本メタンハイドレート調査会社が設立された。

「メタンハイドレート」は、海底の深い層に存在する「砂層型」と比較的浅い層にある「表層型」に分けられる。太平洋側の南海トラフなどは「砂層型」、日本海の上越沖、秋田・山形沖などは「表層型」として存在している。今後、JOGMEC(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)では、これまでの実験データの評価を踏まえ、海洋産出試験(中・長期)の計画や、将来の商業生産に向けた技術基盤の整備を進める方針。

同社の設立で、オールジャパンでの組織体制を明確にし、参加する各社が英知を結集。それにより将来の商業化の実現に向け、メタンハイドレートの資源開発研究の加速化が期待される。同社への出資は、石油資源、海洋掘削、国際帝石、千代化建、洋エンジ、日揮、菱ガス化、JX傘下のJX日鉱日石、出光興産傘下の出光オイルアンドガス、新日鉄住金傘下の新日鉄住金エンジニアリング、三井物産系の三井石油が行っている。

モーニングスター 2014/10/06 12:02
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1387923



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:17:22.16 ID:8xg5Ok0E0.net
熱量換算で原油200ドルにならないと勝負にならないだろうな
中国のシェールオイル・ガスでさえ採算ラインに乗らなかったくらい

124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 16:07:31.50 ID:nRJR2Sq10.net
>>6
メタンハイドレートもそうだけど国内炭も同じだな

8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:19:24.47 ID:fNS+U4i/0.net
オールジャパンなんて護衛船団方式だろ。 

9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:20:30.83 ID:V+0yEcB80.net
石油利権を打破できるかが一番の問題

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:20:39.85 ID:iOJSRth30.net
この話題が出る度に、開発は無駄だとキーキーわめく奴が現れる。

関連記事:

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:21:28.81 ID:lxPQUpHO0.net
なぜ樺太の東海岸からは燃料が出るのに北海道や東北の東海岸からは出ないのか
はたして実際はそうなのか?
日本から燃料が出てもらっては困る某国の陰謀とは考えたことないのか?

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:26:27.37 ID:x2X9ksjb0.net
今は採算が合わなくてもいつでも採掘出来る技術があれば中東、ロシアなどに対する牽制になり価格交渉出来るようになる。

18: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:30:28.31 ID:w2AbUJzZ0.net
住友もシェールガスで1600億をどぶに棄てるなら、国内の開発に投資すれば国内に金が回る分、まだましだったのにな。

21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:33:12.28 ID:plkJb1Ta0.net
採掘が軌道に乗りそうになれば、
温暖化ガスメタン漏洩問題でアメからクレームが入る。

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:34:22.39 ID:HT0oq/CX0.net
採掘が始まると、やっぱり利権問題で世界で一番高いガスになる。

30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:40:35.43 ID:X9KP+pf00.net
少なくても太平洋側で開発しないと
中国やロシアや朝鮮半島からの戦争の口実を作るだけだぞ

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:40:49.25 ID:oe66nhZ70.net
儲かるのは役員と癒着した企業の関係者だけ

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:41:35.30 ID:c3iSQimv0.net
「オールジャパン」=儲けは俺のものだけど、損は国民みんなのもの

39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:46:00.64 ID:7FWzDavL0.net
オーランチキトリウムはどうなった?

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:49:03.08 ID:vuqYAyvv0.net
>>39
いまだビジネスモデルとしての絵がまったく描けてないから、研究(投資)する人も増えず
最初に手をあげたところが細々と仕方なしに研究している状態のまま

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:46:51.68 ID:sQsKcsbC0.net
もうコスト意識よりも安定供給だろ
シェール革命がインチキとわかった以上 

原発か身近な資源発掘しかないだろ

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:48:27.91 ID:0cUQxLgL0.net
てか、ゴミ焼却場で火力発電した方が安上がりじゃね?

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:53:14.81 ID:54qOYWW50.net
>>42
ゴミは回収コストを出した者に押し付けることができるしな

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:54:54.98 ID:MIJWB1v40.net
現代の技術では
環境汚染になるから止めろ

透明度の極めて低いガラス張りの中にあるUFO キャッチャーみたいなもんだ

俺の妄想なんだが
メタンハイドレートを追っかけて
石油の埋蔵場所を探そうとしているんじゃないのかね

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 13:03:33.01 ID:Tz83yGdfO.net
天然資源と言えば、米に投資し先日大赤字喰らったのは住友だっけ?
日本にメタンハイドレートが実在し、資源問題解決の糸口に成りうるならいいが、
結局は利権合戦に勝ち得た者の金満ぶりを眺めるだけになりそうだ

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 13:11:06.96 ID:JCDveWY90.net
はて?知り合いの石油会社に勤めている人が
「メタンハイドレートは絶望的。シェールオイルの方が有望」とか言ってたぞ?

当然、この計画に参加する石油会社も知っているはずだか?
なのにやるのか?

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 13:21:34.65 ID:sTCGFyB70.net
調査会社ってどこから収益あげるん

78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 13:28:03.01 ID:MIJWB1v40.net
>>72
お付きあいという習慣が日本にあってだな

104: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 14:18:07.50 ID:knZhArsO0.net
五輪でメタンハイドレートの宣伝をするって案を青山氏がだしてたがそれはいいと思う。
ただメタハイの開発が誰かに邪魔されてるみたいな類はいただけない。
なぜならメタハイが利益になるなら、その利権に飛びつく人が多いに決まってるからな

106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 14:22:10.13 ID:knZhArsO0.net
“調査”は粛々とやればいいけど”採掘”は技術革新がないと実用化無理だと思うよ。
青山氏もそれをやってほしいと思ってるはずだ。
だけどその技術革新がなされれば利益になるわけだから誰かが邪魔してるとはとても思えない

109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 14:27:51.02 ID:G5CKkqqh0.net
こんなの技術革新に成功したらラッキーなだけで
いちいちネガってる奴の意味がわからんww

111: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 14:34:39.85 ID:R9SgUYxL0.net
海底にある資源ってのは、月にある資源と同じこと、採算性がすべて
それを目隠して煽るやつらはシェールガス騒動と同じで、投資家にいかに金を出させるかが焦点

日本の場合、この投資家が国になるから最もタチが悪い

133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 17:30:04.61 ID:CdJom10k0.net
こんなのに投資するよりミドリムシに投資した方が現実的じゃないのか?

関連記事:

115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 14:42:52.72 ID:D6VEtwd/0.net
もしメタハイと核融合発電が完全に軌道に乗って運用されたら
日本ってどうなるんだろう?
国力が有史以来最高の条件になる訳でしょ?

45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/06(月) 12:49:34.58 ID:YruNh7aJ0.net
やるならやってくれよ
サウジみたいに国民に金配る国になってくれ

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412565281/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (6)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 07日

    石油とかシェール掘り尽くして価格上がってきたら採算とれるようになるんじゃない?
    それまでに技術確立しとくのはありかもね
    いつかは知らんが

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 07日

    太陽光なんてやるぐらいなら原発稼働して浮いたかねこれにつぎ込んだほうがいいわ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 07日

    天然ガスや石油と違って自噴しない固体の状態で海底に存在するので
    試験採掘ならボーリングすればいいわけだが
    商業ベースに乗せるとなるとゼロから採掘方法を確立しなきゃならない
    コストが安いだの高いだの議論する段階にすら達していないというのが現状だな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 07日

    ロシアとカナダはメタンハイドレートが地表に露出してるので
    結局はそちらにコストで勝つ事はできないのだ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 07日

    わからんよ
    もうダメだと思っていた原発の使用済み核燃料の問題も、計画処理できる技術が出てきたからな
    中国に輸出規制食らったレアメタル問題も解決したし、研究を続ける事が大事

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 08日

    >>4
    そのコスト問題を解決できるかどうかの調査会社設立だから。やる前からできない理由を探すなんてニートぐらいのもんだ。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る