企業理念が「はたらくを楽しむ」の派遣会社インテリジェンスがネットで派遣登録可能に!面接なしで働ける時代到来か!?
インテリジェンス、ウェブで派遣登録可能 面談不要に
テンプホールディングス傘下のインテリジェンス(東京・千代田)はウェブ上で派遣登録ができるサービスを始めた。従来は派遣会社を訪問して面談を受ける必要があった。
景気回復で人手不足が鮮明になり、迅速に人材が欲しい企業に対応する。登録の負担を軽くし、登録人数を2015年3月までに1割増やす。将来はグループ全体での導入も検討する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78326060R11C14A0TJC000/
日本経済新聞 2014/10/11 23:45
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: 名刺は切らしておりまして 2014/10/11(土) 23:59:37.35 ID:67Ep2d3f.net
面談不要・・・
いくらなんでも面談位やらなくちゃダメでしょ。
いくらなんでも面談位やらなくちゃダメでしょ。
8: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:13:26.20 ID:nGDR10Bt.net
>>2
どうせ客先で面談(法的に違法)するからな。
派遣営業なんて単なるご用聞きだし。
どうせ客先で面談(法的に違法)するからな。
派遣営業なんて単なるご用聞きだし。
62: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 23:14:40.23 ID:PcbNXykn.net
>>8
これにつきる。
よって終了
これにつきる。
よって終了
6: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:05:38.26 ID:YEIIHx4P.net
これ絶対なんか事件起きそうな気がする
16: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:30:30.31 ID:3FsKcY3y.net
とんでもないのくるぞ
7: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:11:26.02 ID:fFYw0ZY4.net
どこらへんにインテリジェンス
11: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:19:13.40 ID:+J3K247Q.net
テンプスタッフ傘下なら当たり前
17: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:33:31.78 ID:gtRE9do+.net
おいこんな手抜きなのに五割持ってくの?
中抜き規制が必要だろ
中抜き規制が必要だろ
19: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:43:04.25 ID:lTGOooyM.net
>>17
社員にしたほうが出費が抑えられるってんで派遣先の人事に「社員になれ」って
どこでも言われたが全然関係ないところに就職w
社員にしたほうが出費が抑えられるってんで派遣先の人事に「社員になれ」って
どこでも言われたが全然関係ないところに就職w
20: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:51:09.35 ID:UVB0K1yh.net
人を売ってるんだから
人が集まらないとなぁ・・・
人が集まらないとなぁ・・・
今時、ボーナス無し退職金無しの奴隷ってあまり集まらないだろう
21: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 00:54:14.47 ID:gN/nDELq.net
てかそんなやり方で集まった人間でも企業は使いたいわけ?
23: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 01:12:09.33 ID:y2bEH/LW.net
>>21
使い捨てでヒトデが欲しい企業は結構あるよ
使い捨てでヒトデが欲しい企業は結構あるよ
29: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 02:20:11.36 ID:gO8HxEZ2.net
双方マッチしなかったら
両者にとっていろいろ不利益だろw
何を考えているんだ
両者にとっていろいろ不利益だろw
何を考えているんだ
31: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 02:27:43.95 ID:jyI3wGVp2
正社員入れない企業はブラックとか景気が悪いってイメージがつくから
32: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 02:30:15.80 ID:wSJI6QTX.net
凄い名案考えたわw
派遣会社はそこに登録労働者が労働したいと申し出れば
必ず労働先を提供しなければならない事にしろよw
提供できない場合は派遣会社が違約金を支払わなければならない
これで、派遣でも安泰だな!
労働の多様性とか言ってるんだから、これくらいは当然でしょw
61: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 17:56:58.45 ID:wHotbVO4.net
>>32
それ特定派遣な
お前程度のバカが考えることは既に誰かが考えている
それ特定派遣な
お前程度のバカが考えることは既に誰かが考えている
33: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 02:32:57.70 ID:/NnJGw1d.net
誰でもいい仕事内容ならいいけど…
派遣先の会社、受け入れビビるわな
派遣先の会社、受け入れビビるわな
38: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 06:41:24.59 ID:xBJwYO9V.net
そりゃあ面談も必要ないだろうよ。
選ぶのは派遣先の会社なんだから。
言うまでもなく、派遣先企業での人選は違法です。
選ぶのは派遣先の会社なんだから。
言うまでもなく、派遣先企業での人選は違法です。
ん?もしかして、今は変わった?
40: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 09:00:26.22 ID:Tcwm8Q5o.net
こんなことプレスして大丈夫なん?>インテリジェンス
登録者が増えても、それを受け入れる企業側が「インテリジェンスはザル採用だから」と、他の派遣会社に切り替えたら意味ないんじゃ・・・
登録者が増えても、それを受け入れる企業側が「インテリジェンスはザル採用だから」と、他の派遣会社に切り替えたら意味ないんじゃ・・・
48: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 10:10:02.67 ID:zliZRrOu.net
>>40
あたかもザル採用じゃない派遣会社があるとでも言いたげだな。
あたかもザル採用じゃない派遣会社があるとでも言いたげだな。
49: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 10:13:57.00 ID:F9xmrdEm.net
>>48
パソナやテンプのような大手はそれなりに選考が有ったと思う。
後は大抵ザルやな。
パソナやテンプのような大手はそれなりに選考が有ったと思う。
後は大抵ザルやな。
43: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 09:33:45.25 ID:Jttif7ZG.net
他社が信用を落とすために偽の情報で登録する事例が出そうだな。
47: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 10:09:33.30 ID:SU91Dr31.net
経歴詐称したひきこもりと前科者が殺到w
まあ更生の一環だなw
まあ更生の一環だなw
50: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 10:56:53.73 ID:HzJnXqEs.net
西成や山谷で先着順に車に乗せて現場に連れていく、日雇い労働者を仲介する手配師とかわらへんやん
53: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 11:13:29.49 ID:Obwl6gVB.net
>>50
そうそうそれ、ちょっとしたバイトじゃなくてそれが職業ってなあ。
単価が高ければ良いけどそういうことも無いんだろうなあ。
そうそうそれ、ちょっとしたバイトじゃなくてそれが職業ってなあ。
単価が高ければ良いけどそういうことも無いんだろうなあ。
64: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 08:08:37.91 ID:JYuHafgt.net
どうせ派遣先企業で「業務打ち合わせ」という名の実質面接やるしな
あまり意味ないと思われ
あまり意味ないと思われ
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1413039420/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。