FX2ちゃんねる|投資系まとめ

バイトで貯めた60万円を株で20億にした片山晃氏の投資手法。

1: 幽斎 ★ 2014/10/12(日) 20:50:41.03 ID:???.net
次世代の“カリスマ投資家”現る!
20億トレーダー片山晃
都内に住む投資家、片山晃さんは運用資産額を10年間で3,000倍以上の20億円にしました。片山さんの投資手法は王道とも言えるもので、企業を分析し、将来の成長性が高い銘柄に投資を行います。

一方、片山さんは1年前からベンチャー投資も行っています。資金調達が難しいベンチャー企業が事業に専念できるよう即断即決の投資をしています。片山さんから1億円の出資を受けた医療ベンチャーの再生医療推進機構はその資金で研究所を開所し、事業を加速させています。また、1億5,000万円の出資を受けたITベンチャーのcoromoでも来年サービスを開始する予定です。(動画で続き)

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_75844



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 20:56:26.71 ID:EcE/E/cP.net
こういう人たちってさ、いわばスポーツ界のオリンピック選手みたいなもんなんだよ。
でも、なんで世間の人は、オリンピック選手にはなれないと思っているのに、成功する投資家にはなれると思うんだろうね。

237: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 08:53:39.01 ID:Z6zY5TXa.net
>>9
もっと競争が緩いからだろ。
大体こんな感じだと思う。

一般人
=アマチュアサッカー選手=カモ凍死家← 90%以上はここに所属 

10人に1人の上級者

=県1部程度のアマチュアサッカー選手=投資で10年間で1000万円稼げる

100人に1人の上級者
=地域1部程度の実業団サッカー選手=投資で10年間で1億円稼げる←俺はこの辺

1000人に1人の上級者

=J2控えクラスのプロサッカー選手(年収300万円程度)
=投資で10年間で5億稼げる

10k人に1人の天才
=J1上位クラブのレギュラー(年収3000万円程度)
=投資で10年間で25億稼げる

100kに1人の天才
=日本代表でW杯に出るレベル(年収1億円以上)
=投資で10年間で100億稼げる←BNF級

1mに1人の大天才

=ビッグクラブで所属レベル(年収2億円以上)
=投資で10年間で500億円稼げる

10mに1人の大天才
=バルサ、レアルのレギュラークラス(年収5億円以上)
=投資で10年間で2500億稼げる

100mに1人の偉人
=メッシ、Cロナレベル(年収100億円近い)
=バフェットクラス

238: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 09:00:02.07 ID:6+x0Jd2l.net
>>237
スポーツ選手ごときとバフェットを同列に扱うな。

11: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:00:39.04 ID:HTRCT6Pi.net
王道は大事だよな。
俺も企業を分析し、将来性の高い銘柄に投資を行ったよ。
たったこれだけで500万が100万になった。

111: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 23:00:31.07 ID:sKqnx8Eh.net
>>11
おいw

12: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:01:02.66 ID:ROhxmBYB.net
逆に、20億損したやつらがいるから
ゼロサムだよ

211: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 06:56:25.84 ID:gWWw72w6.net
>>12
FXはゼロサムの世界だが、株は違う。
アホ丸出し。

17: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:02:49.23 ID:/db57DBp.net
あ、今週やばいの?

52: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:37:28.34 ID:WK36TFI6.net
>>17が正解
養分くんが足りなくなってきたんだろ

55: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:38:35.59 ID:LX6yHvFk.net
>>52
いやもうピークから1000円下落してるけどww
落ちるナイフを掴んでみたいチャレンジャー募集というところかなww

20: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:08:41.26 ID:95VOZqQA.net
みなさんバイトの60万円が10年で20億円になるのです
個人でもできるのです 

あなたも億万長者になるチャンスがあります
さあ、今すぐ貯金をおろして株式市場の世界に飛び込みましょう

アベノミクスで今が買うチャンスなのです
という記事が出てきたら

24: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:12:59.11 ID:37ixfvpK.net
>>20
まぁそういう事だよなぁ

28: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:15:41.77 ID:HpFzJwNw.net
この話の肝は60万円を20億円にした事ではなく、成功した個人投資家が機関投資家に転身したという事ジャマイカ?

これで機関投資家として成功したらある意味BNFよりヒーローだ。

41: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:25:38.12 ID:Xl/9i3Ge.net
おまえらもFXぐらいやっとけよ
今から投資の勉強ぐらいしとかないとこれから先本当にヤバい時代になるぞ

232: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 08:45:41.19 ID:7yIlMlXc.net
>>41
底辺が暮らせなくなったら
お金は全部紙切れになるから種持ってる人しか生き残れないる

57: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:39:49.19 ID:86nJPSMj.net
株はまだ底つけたか怪しい
為替も絡んでて 素人が判断できるような状況じゃない
ただ、バブルの天井じゃないよ
PER18倍のバブルなんてありえないw

60: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:43:15.43 ID:p+k0XHXd.net
俺みたいな底辺の建設作業員でもアベノミクスで4000万ぐらい儲けたけどね。
この三連休明けの株価が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけど

株式投資は基本的には儲かる。
損するヤツは証券マンに騙されるようなヤツ
オレオレ詐欺と一緒やで

62: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:43:54.98 ID:VCzC3RjB.net
15年やってる俺は去年やっと1億の大台に達した。
手法は>>1の人と同じく伸びそうな会社の銘柄を買って上がるのを待ってる。
まわりの株仲間は値動きをひたすら追っかけるデイやスイングで
ほとんどがマイナスか退場。

株で儲けを出すのは難しくない。
将来性のある企業をみつけてその銘柄が安値の時に地道に積み立てていけばいいだけ。

75: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 21:58:11.72 ID:yEbnuABr.net
>>62
株仲間ってどうやって作りました?
私も専業ですが、周りには株をやってる人は少ないです

96: 62 2014/10/12(日) 22:23:21.25 ID:VCzC3RjB.net
>>75
株仲間というのは大学時代の投資サークルの連中のことね。
卒業後もやりとりしてたけど短期売買やってる人で10年後もプラスの人はゼロだったw

86: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 22:08:31.26 ID:XbI84qwJ.net
>>62
それ元から資金がそこそこないと難しいでしょ
数年単位で待つの?結局損に終わったら?

96: 62 2014/10/12(日) 22:23:21.25 ID:VCzC3RjB.net
>>86
資金は900万でスタート。
最初はITバブルに上手く乗って、その後は伸びそうな低位株に資金集中して
いっきに5000万まで増やした。
その後リーマン・ショックで2000万まで溶かしてそこからまた再スタート。
地道に伸びそうな低位株に投資しながら増やしていって
去年のご祝儀相場で爆益出して1億の大台。

77: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 22:02:12.59 ID:04+t4RhG.net
ほんの一部なマジ儲かんぞ
no title

79: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 22:03:57.64 ID:XBj3zcBF.net
攻殻機動の会社の株を50万で買ったら数万になったことがある。

88: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 22:11:37.74 ID:YWjQqzIt.net
>>79
割と上場ゴールの所は多い

105: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 22:51:41.78 ID:kGkQu2sz.net
BNFの話聞きたいわ

106: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 22:54:30.65 ID:TjRJEoWS.net
>>105
ブロッコリーを18億円買ってるのが先週判明した

114: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 23:05:21.58 ID:YcT3IRRo.net
大王製紙のボンボン会長が本に書いてるよ。

ちょっと儲かると「ああ、俺はやっぱり才能あるんだ。掛け額増やせば今までの負けも取り戻せる。」とどんどん額が増えて取り返しがつかんことになったって。
ギャンブルの損失より、実は自分には才能が無いということを認めるのが嫌だったとさ。
117: 名刺は切らしておりまして 2014/10/12(日) 23:16:14.62 ID:XbI84qwJ.net
>>114
うわ、これわかる、、

162: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 02:02:46.63 ID:XrH+D1ZT.net
新宿高級タワマンに住む東大生ギャル男FXトレーダー
http://youtu.be/gqL3oUGh-Ig

http://youtu.be/CZgAkupKsk4

242: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 09:12:08.46 ID:1YMUPsco.net
おじいちゃんが言っていた、わしらのころ、こんな連中は

「株屋」といって皆軽蔑してたもんだよ、だって。

246: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 09:36:09.10 ID:8nMEP32y.net
>>242
じじいやオッサンは世間知らずで自分の考えが正しい!っていう馬鹿が多いから仕方ないんじゃね?w

251: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 09:39:29.05 ID:TmWQYBRV.net
60万円を10年で300万円にしたと聞いても、たいしたもんだと思ってしまう。
自分には「あなたの知らない世界。」です。

258: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 09:57:01.75 ID:NoDnrwix.net
>>1
俺が見たいのは、
10年間で20億を60万にした投資家の話だ!

262: 名刺は切らしておりまして 2014/10/13(月) 10:14:27.88 ID:uHmUVTH3.net
>>258
そんなのは株式ブログで大量にいるだろ

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1413114641/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (11)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    ホリエモンの真似したら、儲かるっていってるのと変わらなくね?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    バイトで60万貯めることがまずできません
    資金貯めようと頑張って3ヶ月契約のバイトしたけど
    半年で限界になって、なんとかバイト先の粗探して法律持ち出して辞めました

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    半月でした。半年も働いたら死にます

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    靴磨きのガキが投資のはなししたら暴落の前兆
    投資家が自分の手法をさらけはじめたら暴落待ったなし

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    うぅ~~うぇい!!!

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    そんなことよりこの人は早くクソ株ランキングの続きを作るべき。
    あと同人。

    • 勝組 
    • 2014年 10月 14日

    ゴミどもがm9w

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 14日

    WBS見た。3・11後の個人投資家という印象で感銘を受けたのだが、お人好しかな。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 10月 15日

    900万もの余裕資金で成功したなんて話、誰が聞きたいの?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 12日

    バイトも続かない奴は、株よりもまず働けるような人間力身につけるのが先だろ。
    株やれば儲かるなんて甘い考えしてる時点で、そりゃ何してもダメ人間だわ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 18日

    >スポーツ選手ごときとバフェットを同列に扱うな。
    バフェットは全然知らんけど、分野の違うものを一般化できるというのには失笑ものやなあ。
    「一般人ではあり得ないとびきりの才能」とかってまとめたらええやん。と思った。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る