FX2ちゃんねる|投資系まとめ

すき家経営のゼンショーが赤字拡大で無配決定。株主優待廃止を心配する声も。

すき家赤字拡大で倒産を危ぶむ声

1: 夜更かしフクロウ ★ 2014/11/10(月) 18:47:12.25 ID:???.net

ゼンショーホールディングスは10日、2015年3月期の連結営業損益が17億円の赤字(前期は81億円の黒字)になる見通しだと発表した。

従来予想は80億円の黒字で一転して赤字となる。牛丼チェーン「すき家」で人員不足に伴い一時営業休止となる店舗が生じたため。既存店売上高の減少に加え、牛肉を中心とした高騰も響く。

最終損益は75億円の赤字(前期は11億円の黒字)の見通し。従来予想(13億円の赤字)から、赤字幅が大幅に拡大する。店舗に関する減損損失や除却損など29億円を特別損失として計上することも最終損益の悪化要因となる。売上高は前期比9%増の5092億円と従来予想(12%増の5250億円)から下方修正した。年間配当は無配(前期は16円)とすることを決めた。従来は8円の予定だった。

同時に経営責任を明確にするため、12月から来年5月までを対象期間とする役員報酬の減額も決定。小川賢太郎会長兼社長兼最高経営責任者(CEO)は月額30%を減額するとしている。



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



3: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 18:49:44.30 ID:T8im1QyD.net
全敗じゃん

4: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 18:50:49.26 ID:yVkY4GAB.net
無配転落かよ
株主優待の全廃までカウントダウン状態だな

ゼンショーの株主優待券

7: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 18:54:23.27 ID:XFlC7uCU.net
吉牛の牛すき鍋開発した人すごいなw 

自社の収益をあげつつ、敵をとことん弱らせておる。
将棋で言うと攻防の妙手(攻撃と防御が一気に打てる手)だなw

吉野家の牛すき鍋膳

9: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 18:57:59.26 ID:DicRP00h.net
ワンオペや
バイトなのに請負契約
という労働法規を踏みにじってでしか
利益が上げられない体質なのだから
もう復活は無いな

悪が滅びただけ

13: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:00:39.56 ID:WQll9hUc.net
新メニューの野菜炒め付の牛丼いいぞ
並みでも半端ないボリューム

すき屋の野菜炒め丼

16: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:02:22.59 ID:ihrklyYc.net
調子付いてた社長もだんだん顔色がやばくなってきてるだろうなw

21: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:07:49.95 ID:xIbU2/AM.net
株主優待券が無くなったら全力で売る。

57: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:35:11.26 ID:yjRFzkvU.net
>>21
もう売った方がいい
この赤字は解消しない種類だ

23: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:12:04.06 ID:oY3fD4ii.net
優待なくなったら倒産やな

22: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:10:56.77 ID:adNsHu1Z.net
80億の黒字予想が17億の赤字予想って事は、97億もバイト君の反乱で損失したのか。やるなあ、バイト君。

25: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:17:53.96 ID:i5GmmBXJ.net
無配の株になど用はない!

26: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:19:54.93 ID:4gXz4avE.net
>店舗に関する減損損失や除却損など29億円を特別損失として計上 

この企業の場合、この店舗閉鎖による損失は大きいね。
粗利が減るのに一般管理費は余り減らないから、今後はこっちの経費
削減もやらなくてはならないし、原料高に対する対応や既存店の改革等
根本的に改めないと駄目なところばかり。w
バイトから搾取したツケが、一気に来た感じがする。

28: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:20:11.57 ID:geA3BAHw.net
no title

35: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:40:29.96 ID:iKOSqhYU.net
>>28
元凶はこの女

※すき家の牛すき鍋開発者

46: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:54:57.53 ID:s5C4n/rU.net
>>28
この女の浅はかな提案で・・

37: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:43:35.23 ID:8jZlZRMh.net
すき家は株主優待を突然改悪する。

6千円分の食事券を2千円に改悪したときに売ったが、こういう株主をナメてる会社は優待自体を突然廃止しるかもな。

以下、コピペ

吉野家の株主優待は、2003年4月までは500円券が10枚。

それが年に2回。それもお釣りあり。
それが2003年4月から現行の300円券が10枚の年2回でお釣りなしに。
1万円→6千円

すき家は、500円券が6枚の年2回だったのが、2010年4月から500円券2枚年2回に。

6千円→2千円

松屋は、700円までのメニューから好きなもの選べる優待券10枚が年に1度。

大盛りもOK。
2013年4月から優待券の裏に記されたものだけに改悪。並盛りのみ。
2014年4月から少しマシになって大盛りもOKになり、店ごとのお勧めというのも選べることに。

株主を一番馬鹿にしているのはすき家。

49: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:04:00.85 ID:wLgO9APF.net
>>37
吉野家が一番だな
すき家は論外として松屋も700円分くらい食えよというワンコイン客をバカにした設定だからな 

牛丼屋でワンコイン客をバカにした設定はない
吉野家は並卵なら数十円プラスすれば良いだけで6,000円分フルに使える

ゼンショーの株主優待

39: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:44:47.97 ID:4fN/2kew.net
今の時代労働者をなめてると、会社も潰れると言ういい見本だw。

40: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:46:01.47 ID:4fN/2kew.net
経営者も早く辞めろよ。

無能なんだからw。

でも、居座っちゃうんだよなあ。

これが日本の言う成果主義w。

ブラック企業ゼンショーの社長涙目

41: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:46:59.67 ID:BHxn86SN.net
薄利多売の上に少人数ギリギリでやろうとする、典型的な無能経営方針の末路な。
ブラック企業の末路でもあるから、よく見ておけよー無能経営者ども。

44: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:48:25.65 ID:PsgBN0u1.net
すき家、マック、ワタミ
全部赤字

おまえら大勝利だな

47: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 19:57:46.38 ID:PIgzdZDV.net
俺が行かなければバイト君が少し楽になるんや

52: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:21:29.58 ID:5glclNXF.net
おまえらを敵に回すと本当に恐ろしいな( ´・ω・)

59: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:41:04.62 ID:lCmL8DUo.net
>>52
マジで凄くない?
ちょうど利用者層が被ってるんかな?
2ch利用者と、すき家ワタミマック喰う層が…

58: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:38:57.86 ID:JuaV+6iz.net
損切りで売った方が勝ちなのかもしれんね。

61: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:42:05.47 ID:Ae7lfkyw.net
ジャンクフード食ってた層が更に追い込まれて貧乏になったって事だろ

62: 名刺は切らしておりまして 2014/11/10(月) 20:43:11.13 ID:R8w7xwM4.net
不採算店の閉鎖と値上げをしたいとこなんだろうけど
業界最大手・最安値の肩書がなくなってしまったら一気に崩れ落ちそう

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1415612832/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (24)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    現場じゃBBAたちがタッパで牛丼の肉をお持ち帰りとかしてるし(仲間でカメラ隠してwww)
    バイト代ちょろまかされて店長も苦笑いするしかねーんだろうか、これが一店舗だけじゃなく
    何店舗でも見れるってのが怖い

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    ゼンショウもだし、マクドとかイオンも売り上げ下がってるし。
    こうやって安価な従業員の給料や危険な物を売って儲けようとする、薄利多売業が消滅することを祈る。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    あれだけ偉そうに牛丼を値下げしといて、蓋を開けてみれば法に触れるワンオペにより人件費を落としていただけ。
    明るみに出れば赤字転落。
    企業として腐ってる。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    マックとすき家とワタミは潰れる運命。
    企業として落ちるとこまで落ちてしまった。
    もう、誰も利用しないよ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    もっと赤字凄いかと思ってた。
    一番近いところはしばらくパワーアップした挙げ句22時閉店になっていたけれど、まだマシな方か

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    次はコンビニの番だな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    さぁここで一度ブラックを一掃しやしょう!みなみなさま(^O^)/

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    消費者の評判は地に落ちたし
    株主も優待がなくなれば一気に離れるで
    もうダメじゃんこの会社

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 10日

    コンビニと100円ショップは便利だから別にいいよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 11日

    ユニクロとセブンイレブンはまだあ~(o^∀^o)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 11日

    そういや最近すき家いってないな。
    ブラックと聞いて昔どんぶりが汚れてたり出されたお盆に味噌汁こぼれてたの思い出して衛生面とか不安になった。
    まあ牛丼屋にそんなもん求めてないけど良いに越したことはないからな。
    よくよく考えたらマックも似たような感じだわ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 11日

    1株350~400なら買ってやるよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 11日

    ワタミといいこれといい従業員をボロボロにコキ使ったツケが回って来たんだな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 11日

    円安の影響もデカイだろう。
    材料は海外だろうしな。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 11日

    800切ったら全力で行きますわ。
    骨は拾ってくれ!

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 15日

    全公開!日本人の給料
     職業 平均年収 人数
    ・プロ野球選手 3743万円 752人 ・弁護士 2101万円 2万人 ・歯科医師 1329万円 9万人
    ・医師 1227万円  26万人 ・警察官 840万円 23万人 ・優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
    ・農家 765万円 368万人 ・地方公務員 728万円 314万人 ・国家公務員 628万円 110万人
    ・上場企業サラリーマン 576万円 426万人 ・プログラマー 412万円 13万人
    ・サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←リーマンの平均は439万円
    ・ボイラー工 403万円 1万人 ・百貨店店員 390万円 10万人 ・大工 365万円 5万人
    ・幼稚園教諭 328万円 6万人 ・警備員 315万円 15万人・理容・美容師 295万円 3万人
    ・ビル清掃員 233万円 9万人 ・アニメーター 110万円 3500人  ・フリーター 106万円 417万人

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 19日

    次のターゲットの急先鋒はセブンイレブン

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 21日

    プロ野球選手 3743万円
    警察官 840万円 医師 1227万円 上場企業サラリーマン 576万円
    正しいデータか知らんけど、才能か何か知らんが異常なことだな。
    治安を守る人や命を助ける人より、結局野球という「遊び」をしている人の方が金銭的には価値として遥かに上とみられているんだ。
    野球選手一人より、医師一人の方が社会には10倍位は必要な存在だ。
    芸能人1人より、石油や麦を買い付ける処理をやってる商社員とかのおかげで日本が成り立つ。
    この状況が腐ってる、踊り子スポーツ歌屋芸能博徒ごときに払い過ぎ! って感覚が日本から無くなった頃から劣化が始まった。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 12日

    >>18
    野球選手なんて20代で首なら悲惨だぞ
    サッカーなんてもっと悲惨

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 4月 08日

    嘘八百のゼンショーの企業体質は変わりやしない!!
    2年前に、すき家で働きました。昼間から夜勤シフトされ、1年2ヶ月ワンオペで働きましたが、駅前の立地(都内)もあり、客足が途絶えることもなく、調理、配膳から洗い物まで、ほぼ休みなどありませんでした!!
    清掃なんかもサービス残業(※毎日/平均30分以上)は当たり前だったし、今まで経験したアルバイトの中では、一番最悪でしたね。
    もう、すき家へは食べにも行きたくないし看板さえ観たくないです!!
    クルーをロボット扱いする、銭ゲバのブラック企業!!

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 4月 10日

    ゼンショーHD「すき家、なか卯、ココス」株主総会でブラック企業を否定してたが…
    労働基準監督署から違反是正の処置命令を受けているらしいな!!
    長時間の強制労働やサービス残業(※賃金未払い)など悪質、極まりないな。
    そのクセ、HPは白々しく嘘八百の企業理念まで掲載しやがって、この会長は違法行為までして金儲けしたいのか?
    ゼンショーや和民みたいな薄汚いブラック企業は社会から消えてほしい。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 4月 11日

    なんなんだ?今更!!
    すき家のアルバイトは酷かった。ワンオペ深夜残業でも割増しも無し(※シフト変更の強制労働、清掃のサービス残業もほぼ毎日)
    クルーが3ヶ月もしないで入れ替わり、辞めた方の大多数が二度と”すき家で働きたくないし”食べにも行きたくない”と言ってる程でした。
    こんな反社会的な企業(※労働基準法違反是正処置命令)が平然と営業してると思うと、腹立たしい!!
    小〇会長の嘘泣き会見、信じられないですね!!

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 27日

    ゼンショーとかワタミみたいなブ〇ック企業は消滅して欲しい。
    社会のゴミだな!!

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 27日

    ゼンショーとかワタミみたいなブ〇ック企業は消滅して欲しい。
    社会のゴミだな!!
    株主は損するだけww

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る