FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【株】市場関係者が喜ぶ衆議院選挙の結果「自民党大勝はダメ、安倍首相の関心が経済に行かなくなる」

証券会社が期待する衆議院選挙の結果

1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:53:36.97 ID:???0.net

21日の日経平均株価は56円高の1万7357円と小幅ながら続伸した。
午前中は利益確定売りで一時200円近く下落したが、午後に入ると地合いが好転した。
午前の下げで日銀が上場投資信託(ETF)を買うとの…

株式市場が期待する議席数 「与党が勝ちすぎない」
証券部 荻野卓也

http://www.nikkei.com/markets/features/30.aspx?g=DGXMZO7999662021112014000000



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:55:52.96 ID:f1L37ebQ0.net
い…市場関係者

3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:56:57.70 ID:3FNV/afb0.net
築地で聞いたんだろ

魚卸売市場

5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:59:03.56 ID:6TfxhTFZ0.net
最低でもその市場関係者がどう関係しているのか示せ

6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:59:06.54 ID:Or3ZyVJGO.net
「与党が勝ちすぎない」各世論調査でも同じ意見が過半数を占めている。
この心理作用が投票率・投票行動にどう表れるか注目。 

小選挙区制度は、たった数%で結果がドラスティックに変化する。
大部分の国民が望むのは与党の1人勝ちに非ず。

7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:59:52.26 ID:A/7GYlwq0.net
自民に必要なのはお灸じゃなくて断頭台だからな
今回は無理でも必ず送ってやらねば

10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:03:19.25 ID:I2CIjWZ20.net
>>1
>与党が勝ちすぎないのが大事、安倍首相の関心が経済に行かなくなる

安倍自民が勝ちすぎた方が、政権が安定して、経済政策に集中できるのに!

11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:03:42.42 ID:+VV8juEo0.net
もっとピンポイントで、谷垣や塩崎や石破に落選して欲しいって言えよ。

12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:04:26.05 ID:gW3kopH30.net
経済界はもう黙ってろ!

13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:04:28.90 ID:mZFLe6S70.net
与党勝利は折り込み済み、と。

14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:05:43.19 ID:cLhui9m20.net
>>13
そりゃそうだ
去年の参院選とおなじ

既にねじれ国会解消を織り込んでたので終わったら株価は暴落した

17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:07:35.65 ID:/WXn3vJH0.net
こういう「私はバランサーだ」みたいな変なバランス感覚が国を滅ぼす

22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:10:16.59 ID:kbXdrgil0.net
市場関係者、格付け会社イラつく連中だわ

25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:11:36.78 ID:25Gpqn3U0.net
最大の敵は財務省だろ。そのためには大勝が必要。
ついでに民主がなくなるのが一番いいんだがなw
あとついでのついでに社民も

26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:13:14.58 ID:I2CIjWZ20.net
最大の敵は三橋貴明だろ。そのためには大勝が必要。
ついでに民主がなくなるのが一番いいんだがなw
あとついでのついでに次世代や維新や公明も

27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:13:43.99 ID:88+/1rZx0.net
俺の故郷は田舎だが景気はどちらかというと良くなってきていると思う。
駅前の商店街がシャッター街というが、みんな駅前の地下街へ移転しただけだった。
地下街は土日は買い物客がいっぱい。
こういうところって多くないかい?

29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:14:18.58 ID:qN3yeTbC0.net
自民党惨敗→株価暴落予想→それを阻止するため年金が買いまくる

答え どうせ上がる

31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:36:05.88 ID:viUpRJH40.net
市場関係者なら相場が安定する安定多数が大事だろ。

32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:43:37.61 ID:GY050dW+0.net
自民党が爆勝すればいよいよ移民を入れてくれるからな。
市場関係者大喜び。

34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 14:08:44.45 ID:lz7WScoP0.net
>>32
ロボット革命とか知らんのかい?

ロボット技術

38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:38:10.08 ID:SDlWFhPp0.net
>>34
自民がそんなのに興味を持つわけないだろ

33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 14:03:19.25 ID:BmkDndCm0.net
くだらないこと云ってる暇があるなら市場の時間延長しろ

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 15:48:33.83 ID:F/sgMa130.net
市場関係者の言う事なんか全くアテにならない。
景気回復の為に消費増税しろとか平気で言う連中だからな。

36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 14:38:42.58 ID:uW58PHqe0.net
んなわきゃーない
与党大量当選なら株価ももっと上がるって言ってなかったっけ

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417060416/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (13)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    自民党が大勝すれば財務省と戦えるとか言ってるやつはバカなの?
    もうすでに自民党内で反財務省の安倍派は少数派なんだけど
    まあ安倍の別に正義じゃなくて、自分の利権のためではあるが、
    それでも財務省と対決しているのは確か
    安倍の罪は将来断罪するにしても、今は一先ず財務省の力を弱めるために投票するしかない
    そのためには党で選ぶなど論外

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    みんなで、ハイパーインフレを目指す、アベノミクス自民党に投票しよう

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    勝ち過ぎはいかんのよ。
    ギリ過半数で良い

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    正直財務省に操られてる政治屋より財務省が利権べったりの資本家の
    好き勝手し放題の方が腹立たしいから資本家の丁稚奉公な株屋の希望なんて知ったこっちゃない

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    日銀による国債の買い取り。 これが、アベノミクスの目玉政策だ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    俺もギリギリでの方が危機感が出て、少しだけだろうけどマシな政治をしようとすると思う、ただ、一党で可決出来ない悩みもあるけどな。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    日銀が国債の大量買いをした以上、選挙なんて無意味。どこが勝っても滅亡あるのみ。
    銀行も国債購入から逃げ出すありさま、これがアベノミクスのせいかだ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    増税の予定があるのに経済に関心がなくなるもんなの?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    わかった
    自民党に投票しとくわ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 28日

    これって本当は自民大勝の方がいいけど、議席減ってもアホが買いに来るように保険かけてるだけじゃないの?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 29日

    与党が勝ちすぎない発言は、岡三証券の石黒英之のみ。
    岡三は三重県が地盤でイオンと 民主党 の岡田克也とズブズブ。
    民主有利に世間をミスリードしたいのだろうが、誰も騙されないよ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 29日

    またマスゴミの世論誘導か
    多くの市場関係者やまともな中小企業は
    安定政権と円安を望んでるよ
    円安やアベノミクス憎しは、デフレで若者の未来を摘み取ることで
    成り立っていたブラック企業と韓国を助けたいマスゴミども

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 11月 30日

    市場関係者だの投資家だのに意見を求めること自体が間違っている
    有能だろうが無能だろうがポジショントークで
    自分の利益に誘導することしか考えてない連中だ

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る