【祝】日経平均株価4営業日連続で続伸!衆議院選挙の結果を待たず18000円台突入か!?
日経平均57円高と4日続伸、7年4カ月ぶり1万7700円台を回復=3日後場
2014/12/03 15:22
2014/12/03 15:22
3日後場の日経平均株価は前日比57円21銭高の1万7720円43銭と4営業日続伸し、3日連続で年初来高値を更新した。終値での1万7700円台は07年7月26日(1万7702円09銭)以来ほぼ7年4カ月ぶり。
後場寄り付きから、利益確定売りが先行した。上昇ピッチの速さに対する警戒感に加え、円相場が下げ渋るとともに、株価指数先物にまとまった売り物が断続的に出て、上げ幅を縮小。
午後2時11分には、この日の安値となる1万7696円36銭(前日比33円14銭高)を付ける場面があった。その後の戻りは限定され、引けにかけて停滞商状となった。なお、後場の高値は寄り付き時点の1万7829円60銭(同166円38銭)だった。東証1部の出来高は25億1859万株、売買代金は2兆6886億円。騰落銘柄数は値上がり822銘柄、値下がり884銘柄、変わらず138銘柄。
市場からは「日経平均の日足は『マド』あけの上ヒゲ陰線となり、目先調整のサインになるかも知れない。円安は輸出企業にとってプラスだが、外国人投資家のなかには日本のマクロ経済を踏まえ、これ以上強気になれないとの声もある」(準大手証券)との声が聞かれた。
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1444582&newsType=market
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 15:45:13.02 ID:QcTj3BXJ0.net
おお!
3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 15:46:06.74 ID:BvfstaNL0.net
順調に上がり続けてるな
なお、売り豚は午前中に首を吊った模様w
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 15:47:47.15 ID:8VaRLLgq0.net
ごちそうさまでした
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 15:55:53.21 ID:7gfiH2EE0.net
安倍ちゃん黒田さんマジックやで
株買っとけば馬鹿でも儲かる上昇相場
株買っとけば馬鹿でも儲かる上昇相場
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:00:46.00 ID:pFNiBgox0.net
長い目で見て円安に歯止めがかからないと、円安が重しになって株に影響するかもよと
昨晩WBSのコメンテーターが言っていた
昨晩WBSのコメンテーターが言っていた
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:01:47.45 ID:ImoucjwC0.net
今日は後場から利益確定の売りが目立ったな。
さらに上を目指すなら、今週中に一度調整が必要だろう
調整を経て、来週末にはドカンと18000円台に乗せ、投開票日!!
為替も一度117円台後半ぐらいまで調整してから一気に120円突き抜けだな
為替も一度117円台後半ぐらいまで調整してから一気に120円突き抜けだな
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:03:00.68 ID:b26Fi6EW0.net
いったん500円ぐらい下げて再度仕込むチャンスをくださいな
36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:09:01.05 ID:YNJ1HTZK0.net
アノマリー通り選挙までは大丈夫だろうw
問題は選挙後だわ。理由なき株高だからな。
問題は選挙後だわ。理由なき株高だからな。
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:17:44.07 ID:ImoucjwC0.net
>>36
昨年~今年の傾向からしても、やはり「1月上旬」が売り仕掛けと言うか利確売り圧力警戒だと思うんだよね
昨年~今年の傾向からしても、やはり「1月上旬」が売り仕掛けと言うか利確売り圧力警戒だと思うんだよね
今年の1月は、いわゆるNISA開始と同時に株を始めたNISA養分に高値を掴ませての売り仕掛けだったわけだけど
今回も選挙終わって、内閣、政策出そろって、そして2015年のNISA枠スタートの1月上旬。ココが警戒だと思いますね
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:23:41.58 ID:YNJ1HTZK0.net
>>40
選挙終わった途端ドスンと逝くような気も駿河w
選挙終わった途端ドスンと逝くような気も駿河w
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:26:08.35 ID:vB7Fm6OU0.net
>>42
自民が大敗したら下がるだろうな
自民が大敗したら下がるだろうな
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:34:37.78 ID:TdjuuFU7O.net
なんか円安をギャーギャー騒ぐバカマスゴミが居るけど
為替も株価もちょうど7~8年前の水準に戻ってるだけじゃん
為替も株価もちょうど7~8年前の水準に戻ってるだけじゃん
ま、為替が円高で株高が1番良いんだろうけど、日本だけそんなに上手くは行かないんで
デフレ脱却の第1歩である
デフレ脱却の第1歩である
58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:55:56.61 ID:G3rSraeQ0.net
同じ貯金を持っていた者でも、株に代えた人とそのまま貯金でおいていた人では、
大きな格差になってるだろうな。
大きな格差になってるだろうな。
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 16:58:06.79 ID:f5OC99f20.net
ムーディーズの格付けのせいでー日本ガーって大騒ぎしてた人達
どこ行ったの?
どこ行ったの?
関連記事:ムーディーズが日本国債を格下げ。Aa3からA1に1ノッチ格下げ。
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 17:09:20.92 ID:LtWOD5oaO.net
株価の話題がマスコミの間に拡がり出しているから
そろそろ調整の下げが入るんじゃないか?まぁ、
今の市場の上げ潮ムードならすぐに戻すかも
しれないけど
そろそろ調整の下げが入るんじゃないか?まぁ、
今の市場の上げ潮ムードならすぐに戻すかも
しれないけど
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 17:09:30.62 ID:LB9G7dOS0.net
市場は結構冷静だよ
皆限界が近いのが解ってるから利確売りで大きく伸びない
皆限界が近いのが解ってるから利確売りで大きく伸びない
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 17:25:01.43 ID:z4XPRebZ0.net
日経は上がっていても、
手持ち株は下がってる方が多くて、
なんとも不気味な感じではある
自民大勝で高値更新は外れないと思うけど
手持ち株は下がってる方が多くて、
なんとも不気味な感じではある
自民大勝で高値更新は外れないと思うけど
99: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 17:41:01.40 ID:vB7Fm6OU0.net
>>91
騰落レシオ
(25日)138.41
騰落レシオ
(25日)138.41
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 17:25:50.89 ID:311dPjAi0.net
これからの命運は原油価格しだいな
中東ウクライナでドンパチ始まると円高株安
アメリカ景気絶好調で世界が平和なら円安株高バブル突入
中東ウクライナでドンパチ始まると円高株安
アメリカ景気絶好調で世界が平和なら円安株高バブル突入
関連記事:原油価格60ドル台へ。暴落の原因は実は『核融合炉』完成?
98: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 17:40:17.10 ID:PqnceFZg0.net
年の初め、どこの証券会社の人だったか「今年は18000円台を狙える。」
見たいな事を言っていた覚えがあるけど、当たることもあるんだとオモタ。
見たいな事を言っていた覚えがあるけど、当たることもあるんだとオモタ。
141: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 20:16:56.31 ID:qwm90UHH0.net
ネット銀行の今年の冬のキャンペーン金利が、全滅状態
株やれってことかな
株やれってことかな
134: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 19:29:03.10 ID:6rAdxj8H0.net
いま株をやらないのは
そこに落ちている1万円札を拾わないようなもの
そこに落ちている1万円札を拾わないようなもの
142: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 20:21:11.00 ID:W4DL6Mpj0.net
>>134
とか言ってるヤツが明日暴落して首くくるんだよな
とか言ってるヤツが明日暴落して首くくるんだよな
136: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/03(水) 19:53:55.00 ID:XXNILWzi0.net
チキンだから今からじゃ無理です
選挙終わるまで様子見w
選挙終わるまで様子見w
関連記事:【株・FX】週刊現代の株価予想ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1417589076/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
下がる下がる言われ続けて結局ここまできちゃったなw
お前らの逆指標は最高だわwww
実態と実感が沸かない株価のような…….
実態と実感のわく株価ねぇ~。
俺は株価に実態や実感が伴ったことなぞあったようには思えんが。
ま、とりあえず民主党政権の時にはひたすら馬鹿になって株を買ったけどな。
あまりに実態に反しているように思えたから。
ムーディーズで画像検索すると捗るね
押し目を作りたいがためだけに選挙でミンスに投票するなよw
前日終値より前場が下がったらレバETF買う
→後場に日銀のETF買いが入るから14時頃に全部売る
これを繰り返すだけでアホみたいに儲かるぞ
アベノミクスの期待先行で株18000だな
チキンの方がよい
勝になれるから
証券のお偉いさんとプライベートで飲んだときに
もっと上がるよ~どんどん上がるよ!
と言われて疑いつつも買っててよかったwww
たまに実感がわかないとか、実際に生活に影響していないとか言う人がいるけど、
「株価自体が実際の指標としての数字」なんだから、単にその人が世の中についていけていないだけってことだろう。
そりゃ何もしていない人に恩恵なんてあるわけ無いじゃない。
逆に「今の暮らしが続いているのが不思議」位に思うのが当然じゃないの?
民主時代は株価ですら今の半分だったから(本当に酷い売国政権だった)、株式資産での投資需要による景気の向上も見込めなかったしね。
※10
>株式資産での投資需要による景気の向上
これは微妙な日本語だった。
企業が株式資産を使って投資をすることで、周辺の景気を向上させるってことね
※10
民主から日経平均が2倍になって、雀の涙ほど
の景気回復しかしてないのにw
バカ過ぎる(笑)
※12
つまりお前は何が言いたい?
クソッタレ