FX2ちゃんねる|投資系まとめ

外国人株主「俺らの配当金増やせ は?社員とか最低賃金でいいだろふざけるな!!!」

外国人投資家の動向

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:36:48.02 ID:Z1PLIu4Ua.net

社員「給料上げろよ!待遇よくしろよ!!株主優遇ばかりすんなよ!」

シャッチョー「うぐぬぬぬぬぬぬ!!!」



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:38:32.47 ID:ibsqV9al0.net
外資導入しまくって失敗してる国の例だな

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:40:30.67 ID:Z1PLIu4Ua.net
日本企業の株主の6割が外国人で配当金が上がるに連れ給料下がってるみたいだけど

一体この国はどうなるんです?株主の奴隷になるんです?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:42:05.38 ID:ibsqV9al0.net
>>4
そんな些細なことで危機感感じてたらTPPで死ぬぞ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:45:04.04 ID:Z1PLIu4Ua.net
>>7
TPPってあれだろ?弱者は死ぬしかないっていう恐ろしい協定だろ
オラしにたくねぇよ!みんなでながよぐじで平和にくらせればええだ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:41:25.67 ID:KZ35J2+70.net
会社は株主のもの
雇用契約って「ぼくは株主様の利益のために馬車馬のごとく働きます。ぼくはエサ代さえいただければ結構です」って契約なんだぞ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:42:50.12 ID:nqBG/BLs0.net
だって会社は株主のものだもん

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:43:04.78 ID:Z1PLIu4Ua.net
もう株主になって配当金をたらふくもらってその会社が潰れたら次の会社に
寄生するしかないのか・・・・。

やっぱ働いたら負けだね!みんなで会社辞めて倒産させて株券を紙切れにすれば
いいんじゃね!!!???

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:46:08.22 ID:+AQZkDZI0.net
>>9
ストもできなくて、ホント最終手段となったら、これしかないね。
でもなかなか日本じゃ社員が一致団結も難しいよね。
社員が一斉に辞めればその会社立ち行かなくなるのにね。

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:49:25.15 ID:PM6nASlt0.net
辞めたら自分が立ち行かなくなるだろ 貧乏人

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:50:59.41 ID:/JnD/Nzv0.net
株とかマネーゲームでしかない

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:51:48.34 ID:pBNbBx3H0.net
資産が目減りするリスク負ってるからな株主は

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:40:49.88 ID:5mNDy0580.net
社員は株主だろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:53:05.22 ID:AKG+87Fb0.net
会社の持株会とか言っても所詮は数%とかだもんな
今の会社に入る時無理やり入らされたけど

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/10(水) 19:40:10.22 ID:wHQSafsd0.net
ストライキの権利って重要だね

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418207808/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 年収1200万円「ふざけるな!多額の税負担をしてるのに児童手当も高校無償化も対象外って子育ては罰なのか!?」
  2. 民主党「アベノミクスで株価は上がったが、国民の暮らしは良くなったのか?」
  3. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  4. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  5. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (26)

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 9:16pm

    商法では「社員」とは株主のことなんだよね
    法律上の「社員」とは、けっして従業員のことではないんだ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 9:19pm

    上場企業は自分の意志で上場して証券市場で株式公開したんだから、
    証券市場で株式を購入した株主たちの参加する株主総会の言うことを聞くのが当然。
    証券市場で株を購入した株主からの要望に不満があるなら、そもそも上場をやめればよい。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 9:25pm

    筆頭株主こそが会社の最高権力者だ。
    社長、代表取締役は株主の部下に過ぎない。社長を任命するのは株主総会だ。
    どうもスレを立てたヤツは理解してないらしい。
    オーナー社長とサラリーマン社長の違いも知らんのだろう。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 9:28pm

    配当あげろってのは、バカ経営人が無駄に会社内に内部保留をためこんでる、社員にも還元しないからよこせって言ってるにすぎないだけ
    社員の給与を下げて、配当あげろなんて言ってるところは、ハゲタカでもごく一部だよ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 9:36pm

    もっと配当金を上げて欲しい

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 10:18pm

    CEOが株価吊り上げに必死になるのなんて
    新興企業の事業拡大期でとにかく金が必要な時かCEOが横滑りでやってきてその収入がほとんどストックオプションの時ぐらいだろ
    実際こういうことした企業がどのくらいいるんでしょうかねえ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 10:28pm

    株主を納得させられないのが悪い

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 02日 10:43pm

    株主の6割が外国人なんじゃなくて、株式売買額の6割が外国人だ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 12:36am

    外資じゃないけど配当増やせは遊び金があって成長投資が無理な先にしか言わないぞ。でもそんな先にはそもそも投資しない。だから成長投資やれの方がよく言う。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 12:46am

    セブンイレブンは、ウォールマートとかの外国小売りと、利益率を比較してたでしょ。
    人手不足で、賃金が上がると言っていたのは、日経のセブン記事だったから、
    ご要望通り、人手不足に協力してあげるのが、人助け。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 1:04am

    んじゃ株買えば?

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 2:10am

    株主になるしかない

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 7:51am

    自分も株買って株主になればええやん

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 10:19am

    消費者の購買力がなければ、経済は回らないのにな
    銭ゴロは本当、バカとしか言いようがない

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 10:45am

    働き手が減りすぎて立ち行かなくなってる所が出てきてんじゃん
    アホは奴隷400万輸入しろとか言ってるらしいが
    400万人分の教育費と生活保護費を誰が出すんだよ
    気が狂ってるとしか言い様が無い、生きる価値すらない

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 11:04am

    これが俗に言うエコノミックヒットマンってやつだな
    国連もアメリカも最初からグルだし
    アメリカが儲かれば自動的にイギリスへ利子が流れ込むしな
    だってロスチャイルドはイギリスに居を構えてるからな
    あとはイギリスのロンバードから直流のベネチアのロンバードに利子を流し
    スイスのビルダーバーグでマネーロンダリングするって寸法だ
    中国共産党もビルダーバーグの奴隷だし、世界が敵
    もう鎖国だな

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 12:40pm

    働いている限り生きてる価値はないとちゃんと学校で教えないとな
    労働者はただただ搾取されて○ぬだけの存在だって分からせないと

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 12:47pm

    会社は株主のもの、という前世紀の古い観念で経済をとらえているのが間違い。
    企業は社会的実体としての責任を負うんだ。個人と同じようにな。
    具体的には、まずは労働に対してて正当な対価を支払う義務がある。その努力に応じて得られるものが収益だ。
    賃上げってのは利益上昇に応じてされるものじゃない。収益向上に先立って行われるものなんだ。
    対価も払わず仕事をしろっていうのがどれほどバカな話か、経営者なら痛いほどわかろうってもんだけど。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 4:59pm

    ※18
    はい「正当な対価」つ⑩

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 8:01pm

    >もっと配当金を上げて欲しい
    ホントこれ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 9:03pm

    日本市場はほんと買収しづらくてダメダメだな
    買うのは大好きなクセに

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 03日 11:35pm

    株主が経営に口を出すならその株を絶対売るな。ホイホイ株を売り買いするなら経営に口を出すな。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 08日 11:52am

    口出す株主はただのゴミ

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 09日 7:44am

    会社の資産によっては倒産したら紙切れではなく宝の山になる企業もあります。自分の利益しか考えない株主は経済テロともいえると思う。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 14日 4:11am

    資本主義だからしゃーない。文句垂れてる奴は株を買って資本家側に回るしかない。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 1月 17日 5:19pm

    滅べば良いのにな

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 昔の秋葉原「電気街、オタク、パソコン、アニメ、声優」→どこに行ったの❓
  2. 市「うーん、婚活イベの集客が悪いな。せや!様々な出会いの可能性を考慮して既婚者も参加できるようにしたろwwww」
  3. 国連「国連の移転先、東京か横浜にしようかと思ってるんだよね、どうかな❓」
  4. 政府「インド人の労働者、5万人程受け入れることにしたわwwww」
  5. 政府「一律2万円配るのやっぱりやめようかと思ってる」

当サイト歴代人気記事