【悲報】コストコが有料会員向けにガソリンを20円ほど安く売って集客した結果wwwwww...NEW!
韓国人「台湾人って日本が大好きだけど日本の植民統治に対して否定的に見てないのか?」→「...NEW!
歯並びが悪い子供が硬いグミを食い続ける → 歯並びが凄いことになるwwwwwNEW!
【画像】旦那「制服えっちしようよw」嫁「えー、もーやだぁ笑
」ぬぎぬぎ
NEW!
ワイ「お!映画館のドリンクに水270円あるやん!頼も!」店員「お待たせしました」NEW!
【悲報】永野芽郁、反省の色無しwwwwwwwwNEW!
福岡ソフトバンクホークスさん、なんか普通に勝ちだすNEW!
【速報】中国、台湾ヤクザの資金源を握って手駒にして破壊活動を画策 武力侵攻時に破壊活動...NEW!
【悲報】人気アイドル「224-168の筆算ができない~」オタク「かわいい~」X民「…」NEW!
韓国人「トヨタがアメリカでEVラインナップを一気に拡充?」新モデル5種に注目集まる
韓国人「なぜ日本はガソリンにバイオエタノールを混ぜるのか?2028年からの試験供給計画...
韓国人「なぜ東京一極集中が少ないのか?」地方にも信頼される大規模病院がある日本の医療体...
株主優待のために株買うやつwwwwwwww
理解できない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:46:19.69 ID:yJIQmwwJ0.net
バッバがイオンの優待欲しがっとるわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:54:09.07 ID:kyDJtNcR0.net
>>2
イオンの優待は最強やで
イオンの優待は最強やで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:55:46.33 ID:MOUg9BB70.net
イオン900円の時に100株だけ買ったけど
1000株買えばよかったとずっと思ってるわ
1000株買えばよかったとずっと思ってるわ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:46:43.98 ID:r1Dcm8RLK.net
ワイやで
小銭はいらん
お得気分だけ味わいたいんや
小銭はいらん
お得気分だけ味わいたいんや
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:47:45.57 ID:2ozQDiJh0.net
優待より配当のがいいわな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:48:47.77 ID:uY5wUXzj0.net
配当、売買どっちが儲かる?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:49:36.23 ID:GSHy/MFf0.net
>>7
売買にきまっとるやろ
売買にきまっとるやろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:48:53.35 ID:U0HCOV5+M.net
配当ちゃんと出す銘柄あるんかな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:50:34.55 ID:2ozQDiJh0.net
>>8
製薬会社とか経営安定してるとこはあるで
製薬会社とか経営安定してるとこはあるで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:51:14.06 ID:r1Dcm8RLK.net
>>8
電鉄系とか
電鉄系とか
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:49:28.75 ID:DtV3qNX40.net
ダイエーがええで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:51:49.69 ID:QWXLjpxR0.net
>>9
もう上場廃止したんですよねぇ・・・
もう上場廃止したんですよねぇ・・・
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:53:17.48 ID:VGDdI8Sn0.net
>>9
優待は5月で終わりやで
優待は5月で終わりやで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:51:25.98 ID:FSoq9pzp0.net
つーか相場で負ける奴って自分の都合で買う時期決めるよな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:51:34.93 ID:SM3nhS4k0.net
ソフトバンクは優待もあるし配当もあるしええで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:52:06.18 ID:29Hf8XKk0.net
モニターに張り付いて売買できるほど暇じゃないし1円の上げ下げで一喜一憂するのは精神衛生上よろしくない
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:53:56.35 ID:QWXLjpxR0.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:56:02.89 ID:GSHy/MFf0.net
>>19
なんか悲しくなるからこういうの貼るのやめてくれや
なんか悲しくなるからこういうの貼るのやめてくれや
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:54:05.52 ID:/P7irsvS0.net
バンダイビジュアルは万死に値する
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:55:51.01 ID:QWXLjpxR0.net
むしろ一生配当と優待もらえるのに株買わないとか
利回り1%とか余裕やで
利回り1%とか余裕やで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:57:21.46 ID:/P7irsvS0.net
>>24
なお子会社化の上場廃止が続出した模様
なお子会社化の上場廃止が続出した模様
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:56:02.60 ID:bq4Ltbez0.net
普通やろ・・・
ワイは配当金目当てにいらん金で株買ってるわ
ワイは配当金目当てにいらん金で株買ってるわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:56:23.95 ID:Ne5x4ug50.net
銀行に預けるくらいなら配当や優待目的で株やってたほうがええわなぁ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:56:24.25 ID:2ozQDiJh0.net
ワタミは株主優待もブラックで草も生えない
金券屋でも500円券が150円でしか売れない
金券屋でも500円券が150円でしか売れない
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/02(金) 11:56:33.37 ID:J9VJcqhV0.net
優待で1番人気はANA
国内線半額のチケットがもらえるで
なお高額で転売も出来る模様
国内線半額のチケットがもらえるで
なお高額で転売も出来る模様
あとは日本マクドナルド、外食系ではかなり人気
ダブルクヲーターパウンダーチーズのLセット頼んでチケットぽ~いするで~
1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)
引用元:http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420166718/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
酒造メーカーが最強やで
スタバ株もってたけど、甘いコーヒー苦手な自分には優待負けたった。
> なんか悲しくなるからこういうの貼るのやめてくれや
何か問題あるか? 本業でしっかり稼いで優待取るならいいと思うが。
日本マクドナルドの株価って何であんなに下がらないで高いままなんだ?
①なんだかんだいっても世界最大のバーガーチェーンなので結局潰れねえだろっていう安心感
②優待目当ての主婦が買っているため、いちいち株価を見ないから売りが少ない
③妖怪への期待感
このどれかじゃない?
今はどれも高値圏に来て新規に長期で持ちにくいもう一回民主党政権来ないかな
※6
死ねクズ
マクドナルド は、終わったな。
ポテト Sしかないのは、マズイ。
どうせ、円安のせいだろう。
今年は、一段の円安で、マクドナルド売れなくて、日本から撤退だろう
マック信用撃墜が痛いよねぇ
正月もガラガラやったわ
まわりの店は押し合いなのにそこだけ閉店ガラガラむごい
一生持ち続けるのはどうかな・・・
おれは無配になったら売るよ
マクドナルド1600円の時に買ってもってるけど
なんであんなに高いんやろな。
優待券は使わないから売ってる。
ワイはアサヒビールとキューピーを当優待目当てに持ってるで
主婦におすすめ
※11
マックの優待券て売れるの?
知らなかった・・・
数年前に優待目当てで俺が勝った株は、ゼンショー以外は軒並み数十~数百%値上がりした
しかし、値上がりを期待して勝った株はいまいち騰がってない
まぁなんだな
不況でも優待を出せる程度の余裕がある企業の株は、景気が良くなれば当然騰がるに決まってるってこったな
ゼンショーみたいな例外もあるけどな
カレーのハウス最強。美味いし年2回届くのはマジで嬉しい。
優待狙いで親に買っておけと言ったビッカメ株が、3倍くらいになっててびっくり
だが俺には1円も入ってこない…orz
※4
株主の殆どが1~5単元の個人で、そして殆どの人が優待狙いで
ホールドしてるから売る人が少ない。
売る人が少なければ当然株価も下がらない。
ただ貯金預金しとくよりはマシ。百万 十年預けて ハンバーガー 1個買える利息ありますか?って 話。