FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本の年金株運用は海外と比較し危険。基礎年金まで株に突っ込むのはヤバイのでは?

年収600万円

1: 海江田三郎 ★ 2015/05/02(土) 23:23:08.38 ID:???*.net

国民の老後を支える公的年金が、海外の年金よりも高いリスクで運用されている。米国などでは、最低限の保障に必要な年金部分は株式の運用をしていないが、日本は基礎年金までも株式の積極運用に踏み出したためだ。こうした運用で、より多くの資金が株式市場に流れ、平均株価が一時2万円台を回復するなど株高が演出されたが、「株価が下落すれば、年金全体が大打撃を受ける」との懸念も強い。 (大森準)

年金積立金の株式運用について、安倍政権は成長戦略の一環として重視。政府の「公的・準公的資金の運用・リスク管理等の高度化等に関する有識者会議」(座長・伊藤隆敏政策研究大学院大教授)は二〇一三年十一月、収益性を高めるために株式投資を増やすよう促す報告書もまとめた。

これを受け、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF、三谷隆博理事長)は昨年秋、運用方針を大幅変更。全国民共通の基礎年金(国民年金)と、サラリーマンが加入する厚生年金の積立金計約百三十兆円について、積極的な株式投資を決定。積立金の71%を国内外の債券に配分する安定重視の運用から、国内株25%、海外株25%と株式比率を倍増。変動の許容幅を含めれば、最大67%を株式で運用できるようにし、株価が上がれば高収益を得られるが、損失リスクも高い資産構成にするとした。

株式の積極運用に際し、有識者会議の報告書は米国やカナダ、ノルウェーなどの年金も高い比率で株式運用していることを紹介した。しかし「米国では全国民共通の老齢・遺族・障害保険は全額が市場を通さない国債で運用され、損失リスクがない仕組みだ」とニッセイ基礎研究所年金研究部長の徳島勝幸氏。報告書は各国の年金が株式運用しているのは日本の厚生年金の部分のみで、最低限の給付水準に影響が出ないよう基礎年金部分は株式運用をしていない点には触れないまま、方針変更を促していた。

GPIFの方針変更で、公務員などの三つの共済年金も追随し巨額の資金が株式市場に流れ込んで十五年ぶりの株高となった。しかし日本総研上席主任研究員の西沢和彦氏は「最低限の保障が必要な年金部分まで損失リスクの高い株式で運用をするのは危険だ」と指摘。「株が暴落すれば全ての年金に影響する。運用失敗なら給付額を減らすか、保険料を上げないと制度を保てなくなる」としている。

<年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)> 将来の年金の支払いに備え、国民から集めた国民年金、厚生年金の保険料の積立金を運用している機関で、2006年に設立された。昨年10月末、損失リスクの低い債券への投資を大幅に減らし、国内外の株式への投資を倍増させる新しい資産構成の目安を発表した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015050202000110.html



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



12: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:31:40.89 ID:xAMcqE2O0.net
公的年金の給付減らすの可能なら
債券主体でいいと思うが
日本では給付削減は政治的に無理なので
多少リスクあるがリターンも高い運用に頼るのも仕方ないような

16: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:33:53.27 ID:nTUsRBk30.net
退職金を株で運用する馬鹿はいないよ

17: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:36:01.24 ID:E2F/eCpE0.net
経済のことなんて全くわからんが、なんとなく株式市場という民間の自由闊達なものに国家が資金をつっこむのに違和感がある。なんでいかんのかアホなんで理由がわかんねえがw。
無理やり喩えたら公園で小学校低学年が数人集まって相撲大会やってるところに
俺が出て行く的な?そのうちに高学年のが混じってきて、下手打って負けちまう的な?

54: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:14:03.85 ID:66pdeH8D0.net
>>17
世界でどこが一番にこけるかのチキンレース

けど、最後にたっていれば勝ち残れる。
完全な間違いではないと思うけど、あってるとも思えないね・・・

19: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:36:20.36 ID:dN5/5ie00.net
リスクのない投資はないってのは
詐欺証券マンの常套文句だから

アメリカは資産運用に株を用いてる?w
日本人はもっと投資しなさい?w

10年も粉飾してた企業が堂々と上場してるのに
個人が株に投資しろとかあふぉかよ
まずアメリカ並に経済犯取りしまってから言えっつーのw

24: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:38:42.13 ID:xAMcqE2O0.net
そもそも日本の平均寿命が60歳そこそこの時代に
設計した年金制度を
今も維持してることの方が奇跡だと思うが

28: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:41:28.69 ID:qJbmhxQv0.net
>>24
日本はいつもそうだよ。一度決めたら破綻するまで絶対変えない。
イノシシですら危険を感じたら寸前で方向転換するのに、日本人にはそれができない。イノシシより頭が悪い。

29: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:41:53.42 ID:yxHUxPlh0.net
今日も池上のTV番組で「株が暴落したら~」と危機感を煽ってたわ

でもな?お馬鹿ちゃんたち、よく聞くんだ

普通そうした暴落になるような経済的ショックが生じたら景気対策ってのをやるんだわ
そしたらな?リーマンショックから完全に立ち直ったアメリカみたいに復活しちゃうの
そうするとな?リーマンショックの頃にGPIFは30兆円もの赤字を出したが
もうとっくに復活して当時よりも資産を増やしちゃってるのw

いいか?もう一度言うぞ?お馬鹿ちゃんたち
通常、大不況になったら景気対策やるから、何年かしたら完全復活しちゃうから
損失は一時的な現象にすぎず、長期的にはどんどん運用益は積み増しされる

なので「暴落したら~」なんてのは景気対策は一切やらないという意味不明な前提で成り立ってるw自分がいかに馬鹿か、よくわかったでしょう?w

32: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:46:02.72 ID:yxHUxPlh0.net
>>29の修正
リーマンショック時のGPIFの赤字は9兆円だったね
30兆円は、それくらいの損失を覚悟していた、という話

252: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 22:51:29.03 ID:NC5GCN0h0.net
>>29
>通常、大不況になったら景気対策やるから

そのツケが、財政赤字1080兆円なんだが、しらの??
しかも、元金は半分の500兆で、残り半分は利子が詰みあがった分で、これからは
借金が借金を増やす雪だるま火達磨のターンに入ったわけで、そんな何十年前の
屁理屈こいてる場合じゃないわけよw

30: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:42:10.58 ID:qNgz8b4g0.net
今日の池上さんの番組でも一番初めにこれ取り上げていたな
でも儲かった時に利益確定してるんじゃないのか
突っ込みっ放しって事はないだろ
利確積み重ねればいいんじゃないの?

38: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:54:17.25 ID:di/Umnky0.net
>>30
新聞でニュースになっている
年金が何兆円の利益というのは実際は利益確定してるわけじゃなくて
含み益をいれてその利益だけどな

実際に何十兆も利益確定したら相場が崩れる

47: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:05:18.21 ID:ehiHsg0D0.net
>>30
株は1度勝つのは簡単だが、勝ち続けるのは至難の業。
株が上がって儲かったのを自分の実力と勘違いするアホが急増してプロに刈り取られる。十数年の周期でこれが繰り返される。

35: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:50:04.79 ID:yxHUxPlh0.net
上海総合も、6000ポイントから2000まで落ち込んで大暴落したものの
過去1年でもう4500ポイント付近まで大復活を遂げてやがる 

どうせ2,3年もしたらまたぞろ史上最高値の6000超えてくる
地球上のどこの国を見ても、長期的には史上最高値を常に更新し続けている
唯一の例外だったのは日本だけ

そしてその日本はデフレ脱却に躍起になってるから、もうその愚を繰り返すこともあるまい
おそらく日本も10年かかるか20年かかるか分からないが
そのうちバブルの最高値を更新してくるよ
デフレにさえ陥らせなければね

39: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/02(土) 23:54:36.32 ID:EWIxxrCWO.net
じゃあ何に投資すればいいんだ?
投資って何かしらのリスクはあるし。
タンス預金が安全ってか?
マトモな対案出さないと議論にならんわ。

45: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:02:28.91 ID:wwFfDTPv0.net
大丈夫
規模がデカいから
利確売りすれば株価暴落
底値で買えば株価暴騰
よほどのアホでない限り負けない

46: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:03:09.96 ID:OBgIiof30.net
株式の替わりに国債で運用すれば、より低リスクか?といえばそんな事はない。
日本の財政収支は近い将来、破綻に向かうと言われている中で今の低利の国債は
暴落が約束されたリスク資産だから。

53: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:11:00.50 ID:iTt4I1da0.net
もし何かあった場合、誰が責任取るんだろう。

55: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:14:30.64 ID:SbLo6Bhb0.net
>>53
誰も責任なんて取らないよ
リスクは甘んじて受け入れろで終わり
それが投資って事

だから国民投票でもすりゃいいのに
勝手にGPIFのポートフォリオ変えてぶち込んでるからね

62: 【東電 60.1 %】 2015/05/03(日) 00:21:28.73 ID:+XhQ1ZNY0.net
まあ、馬鹿がこれのリスクを本当に理解できるのは、暴落したとき。
原発のリスクが馬鹿にも理解されたのは爆発したとき。

69: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:28:13.33 ID:nepbD6xY0.net
>>62
国民が馬鹿だから大丈夫じゃね?

その原発も再稼働する方向に動いているし。

64: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:22:44.05 ID:VvT6cjEj0.net
空売りしたいから早く暴落させてくれ外人

66: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:25:30.70 ID:iyj1Ur5K0.net
しかも外資ファンドに運用委託してんだろ、狂ってる

105: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:53:25.38 ID:ce9H/azL0.net
>>66
サッカーの代表監督を外人にするのと同じだな。失敗した時に責任を取りたくない、海外在住なら批判も届かないと。

72: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:29:04.36 ID:5q0QIIaX0.net
俺の年金は俺が運用したいわ

確定給付の方は分散してリーマンの時は亀だったがいつも+で結構着実に伸びてきてるし引退前はプラン変更する
俺に元本返せよ 

73: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:29:44.49 ID:Bbq2MNeh0.net
これ書いたヤツは無知だねぇ~。年金の給付ってのは微調整はするものも大まかな給付額は法律で決まってるわけで
逆に「財源」についてはフレキシブルな対応が許されている。現に特別会計で「税」からまかなうことが過去に何度もあった
つまり、GPIFに何か打撃があっても、その時は例によって税から財源を持ってくることが慣習として許されるから何の問題もないんだよ
それが続くようなら消費税率を上げれば良いだけなんだよ。消費税率は欧州に比べりゃまだまだ上げる余地がある。余裕だぜ

83: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:37:08.67 ID:s3Ry6OkU0.net
>>73
おまいのレスですごく不安になった

90: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:43:45.18 ID:Bbq2MNeh0.net
>>83
悪いが国民が不安になろうが関係ないんだ。年金の給付もGPIFによる運用も法律で担保された合法的行為なのだ
現に08年のリーマンショック後に時価総額が激減しても年金の給付に影響は無かっただろう?
むしろ物価が下落したのに年金額の微調整はさほどされなかったぐらいだ(そのツケが今マクロ経済スライドを発動させたわけだが・・)

まぁアレだ。簡単に言えば消費税率がまだまだ上がることは諦めて受け入れろってことだ
でもそれは年金だけのせいじゃないよ。医療、介護そして福祉(ナマポなど)色々だよ
国民全体で痛みを分かち合おうってのが消費税だから。あきらめて!!

75: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:32:01.29 ID:vRclovCc0.net
民主党政権時代に兆円単位の損失だった状態から、
すでに株価は倍以上になっているんだけどね。
多少下がっても、マイナスにはならない。

106: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 00:54:42.97 ID:T397baqX0.net
どうせ貰えないものだからどうでもいい。
むしろ全額株にぶち込んで超暴騰させろとしか思わない。

141: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/03(日) 02:09:41.83 ID:2nSoru4K0.net
っつーか、おまえらいつから「年金が貰える」なんて妄想するようになったんだ?

ついこの間までは「オレたちの時代に年金なんか破綻していて無い」とか言っていたのに

1001: FX2ちゃんねる 2014/10/03(株)

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430576588/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    どうせ、年金なんて払う気がないのだろうから、いいんじゃないか。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    http://blog.livedoor.jp/chicago555/
    生労働省:毎月勤労統計調査(5月1日)
    3月実質賃金は前年比‐2.6%
    23カ月連続マイナス
    総務省:3月全世帯の実質消費支出(5月1日)
    家庭の消費支出 過去最大の下げ幅
    前年比-10.6%、12カ月連続減
     【2人以上の世帯】
    消費支出         1世帯当たり317,579円
             前年同月比 名目8.1%減少、実質10.6%減少
     【うち勤労者世帯】
    消費支出         1世帯当たり351,974円
             前年同月比 名目8.5%減少、実質11.0%減少
    実収入          1世帯当たり449,243円
             前年同月比 名目2.5%増加、実質0.3%減少
    可処分所得        1世帯当たり364,614円
             前年同月比 名目1.7%増加、実質1.1%減少

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    利益確定もできない欠陥運用とか

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    定期的に利確して年金が増えてるよ
    年金運用、アベノミクスで過去最大の黒字とかニュースやってたでしょ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    配当性向の高い増配銘柄、流動性高いところ中心に持って欲しいね
    出口考えてないなら特に

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    赤字出ないだろ普通に考えたら、個人投資家とは違うんだから

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    基礎年金というものは、その性質から本来税金でやるものだぞ。
    なんで預け入れた資金を運用することを前提にした方式にするのさ。
    そして、40年以上後の未来の状況を故意に楽観的に予測して、その負担を将来世代に先送りする賦課方式

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    141の言っていることが全てどうせもらえないからギャンブルでもなんでもやればいいよ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    なぁ、国が企業の株を保有していたら
    株主優待のギフトセットはどなたの元へ届くのかな?

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    このスレには年金掛け金の支払いが任意って人が多いんだな。普通は勤め先から天引きされるはずなのに。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    大丈夫だと言ってる奴の根拠は、困ったら誰かが助けてくれるって事らしい。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    これから先、年金なんて減りながらなくなるから
    国の収入が40兆で公務員に支払われるお金60兆ってw。。。わらえない

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    まるで残り金わずかなニートが最期の一発逆転を狙ってFXに手を出すような話だな

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    何があっても責任は取りませんwwwwwwwww

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    ※4
    株やったことないだろ
    やってれば時価で判断してるだけと知ってる

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 06日

    インフレ見通しなら株式比率増やすの常識だよ。

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 07日

    ※16
    逆だ インフレになれば株価も上がるじゃなく
    株価を上げて金をジャブジャブにしたらインフレになるだろうとしてるだけ
    だから無理矢理株価が上がってもインフレは目標まで上がらないし実質賃金も前年比落ちてる

    • ※16
    • 2015年 5月 07日

    ※17
    お前通信簿で人の話を聞けないって書かれなかったか?

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 08日

    ※18
    通信簿ってw
    ガキかよ・・・

    • 名無しの投資家さん
    • 2015年 5月 08日

    ※16
    そんな常識なんかねーよw

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る