FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「安倍には逆らうな」海外ファンドを恐怖のドン底に叩き落した日本の官製相場。

1: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 09:28:59.10 ID:O+zC6N140.net
「アベには逆らうな」。

ニューヨーク拠点の米ヘッジファンド幹部は最近、周辺でこう語られるという。
sony_Markets_0cd86_500x280
2008年の金融危機後の米国では「米連邦準備理事会(FRB)には逆らうな(Don’t fight with the Fed)」と繰り返された。量的緩和で株高を演出するFRBの力を見くびってはいけないとの意味だ。

海外ファンドはそれを今の日本の「安倍政権」になぞらえる。中でも注目は公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用改革だ。

ゴールドマン・サックス証券の宇根尚秀エクイティデリバティブトレーディング部長は先週末から、欧米投資家と夜中の電話が増えた。「GPIFの株式シフトを考えれば今は買い時か」と必ず問われるという。

GPIFの資産規模は130兆円と巨額。8月にも運用方針の見直しを公表、日本株への配分を引き上げるとみられる。そうなれば大きな買い手になる。

GPIFだけでない。公的年金の買いはすでに始まっているようにみえる。年金資金を運用する信託銀行は6月第1週まで6週連続の買い越しだ。この間に買い入れた額は8千億円。株高を演出する「官製相場」との思惑さえ呼んでいる。

追い詰められているのは株安に賭けていた空売り勢だ。証拠は東証の売買代金に占める空売り比率の急低下。13日は24.8%と5カ月半ぶりの水準に落ちた。
株価が持ち上げられ、「日銀の追加緩和はないと踏んで空売りしていた海外ファンドが、買い戻しを余儀なくされている」(大手証券)との臆測が飛び交う。

買い戻しは上値でも買わざるをえない。しかし持ち高整理は徐々に峠を越えつつある。日経平均が1万5000円を上回る水準で、本来は慎重な年金がさらに買い進むことがあるか。
全文ソース
http://www.nikkei.com/markets/column/scramble.aspx?g=DGXNZO7271535013062014EN1000



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: キチンシンク(長野県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 09:35:14.97 ID:EZ9kWMND0.net
空売り死亡wwwwwwwwwwwwww

7: マスク剥ぎ(九州地方)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 09:36:39.88 ID:IeoDoiLZO.net
よくわからん

14: リキラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 10:56:29.78 ID:WTIxfKri0.net
どうでもいいがとにかく年金使って損出すなよ

15: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:01:30.75 ID:De6fSTh/0.net
もっと下げそうな形を演出してから年金砲でHFを踏み上げて壊滅させろよ

16: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:22:24.57 ID:XTzXeIEz0.net
結局、外人の玩具なんだろが日本株なんて

17: フェイスクラッシャー(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:31:55.89 ID:afNa7cht0.net
アベっちゃおうかな

18: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:36:32.14 ID:FD0JuBFc0.net
最終的に勝つ作戦だから、いいんですw

19: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:41:22.26 ID:YN08cl4y0.net
でも消費税上げるために株価吊り上げてるだけなんで・・

21: 河津掛け(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:46:33.97 ID:BK1bAQdR0.net
空売り勢脂肪したから最近株価が上がるようになったのか?

25: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:51:14.91 ID:FD0JuBFc0.net
>>21
木を見て森をみずだとダメだよ

22: 32文ロケット砲(栃木県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:48:33.95 ID:6qvjeTAR0.net
HFのいうことは一切信じない
やつらのいうことの正反対が正解

23: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:50:23.76 ID:CzW29nMI0.net
株価が上がると富裕層の資産効果で消費も増える
空売りしてるアホのことは知らん

26: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:51:20.85 ID:dqI/JT6J0.net
GPIFが最大の空売りを行うんだけどね

28: クロスヒールホールド(福井県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:53:22.09 ID:NdUnGq1m0.net
さぁこの情報戦、何が真で何が偽か

30: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:58:05.47 ID:3oKg0bJD0.net
>>1
株家新聞がこういうんだったら空売りのチャンスってこと

32: 河津落とし(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 11:59:36.44 ID:i7r+CShi0.net
>>30
ほんこれ

43: 河津落とし(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 19:56:23.18 ID:ib4iCdN/0.net
>>30
まったくだよね
これで素人はめ込む気だろうね

33: 河津落とし(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 12:03:22.23 ID:i7r+CShi0.net
ただ官製相場をなめて売りにかかると死ぬのはマジ
おらは銀行空売ったら、意味不明の踏み上げで死んだ

イギリスの野朗がこっそり何兆円もHSBCに緊急融資をしてたのが謎の暴騰の原因
イギリス政府がその事をゲロったのは2年後な…

34: 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 14:04:37.31 ID:5K3CKvfW0.net
空売り海外ファンドが資金繰りできなくなって、死んだような目で自動販売機の小銭
かき集めてるん???

メシウマー
メシウマー

36: リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 16:01:12.57 ID:yCN5osgG0.net
買いは家まで、売りは命まで

37: シューティングスタープレス(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 16:56:03.47 ID:cbm3PWmj0.net
崩壊は国まで

40: アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 18:06:48.56 ID:Wp/1dqK20.net
男は黙って全力信用二階建て

41: ヒップアタック(山口県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 19:19:40.78 ID:TqMxCZNG0.net
大日本帝国に敵なす愚かな豚よ

46: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 22:02:17.54 ID:TnZgpiQr0.net
実際はとっくに天井だと思うんだがな
成長期待皆無、利回り2%未満じゃ買う価値が無い

47: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 22:27:00.17 ID:QFxAFeCV0.net
その割には売買代金低すぎね?

38: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 17:18:45.33 ID:e4qSWYNI0.net
日本の年金機構=世界最大のHF

逆らうと狩られるよ

999: FX2ちゃんねる 2014/07/77(株) 00:03:28.03 ID:fx2ch.net

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402705739/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (9)

    • 名無しさん
    • 2014年 6月 15日

    今年の10月まで15000円以上は維持しそうだな。
    んで、増税しまーす!だな。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 15日

    いやいやいや日経15000円程度で行ったりきたりなのにそりゃないだろ
    逆に上がり続けてるダウの方でやられてるんじゃね?

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 15日

    でも明らかに値が下がっていて空売りされてそうな銘柄は価格が少しずつ戻ってきてるけど

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 15日

    株式インデックスファンドで自分のオリジナル年金を作ればいい。
    確定拠出年金(野村あたり)には
    ・野村DC外国株式インデックス 100%
    ネット証券(楽天かSBI)の特定口座で
    ・SMT 日経JPX400 10%
    ・eMaxis全世界株式インデックス 50%
    ・ExE-i グローバル中小株式 40%
    これを自動積立で毎月掛けるだけ。
    なお、確定拠出年金の掛金は、確定申告の際に小規模企業共催の項目で全額が控除額の対象になるから、余裕があったら満額掛けた方がいい。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 15日

    上がるって記事が出るって事はつまり・・・

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 15日

    金で遊んでる奴らは滅んでしまえ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 15日

    日本の衰退側に賭けてるハゲタカを何人自殺させたかで経済官僚の出世が決まりますよーに。
    10年前のいわゆる「日銀砲」では2000人ってコピペを見たが。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 16日

    はいはい、額に汗してモノづくりに励むのが一番だよねー(棒読み)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 6月 16日

    買い上がって相場を上げるのはいいけど、どっかで利食うんだよね?
    利食いしないで持ち続けるバカは死亡するだけ何ですが・・・
    年金を運用している年金ファンドさん。数年前まで損失ばっかり出し続けていたのを忘れずに!
    個人的に、どうしてここまで損失出し続けられるのか不思議なくらい損してたよね?年金ファンドって・・・

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る