元グリー社員が語る社内事情が興味深い。
釣りスレだったみたいです。
詳しくは ↓
「元グリー社員が語る社内事情が興味深い。」←釣りスレだったみたい。
詳しくは ↓
「元グリー社員が語る社内事情が興味深い。」←釣りスレだったみたい。
1: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:34:51.73 ID:0zQ4ANdz0.net
できる限りなんでも答える
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:35:24.44 ID:VVJoWsGT0.net
社員と証明できるもの
8: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:36:25.15 ID:0zQ4ANdz0.net
>>2
昔の名刺でもいい?
部屋に残ってた
昔の名刺でもいい?
部屋に残ってた
3: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:35:30.85 ID:AqvTji670.net
ピーク時の手取り
12: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:37:53.88 ID:0zQ4ANdz0.net
>>3
手取りで45くらい。
同年代よりもらってたと思う
手取りで45くらい。
同年代よりもらってたと思う
24: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:42:07.82 ID:hYrFCMVp0.net
あんな糞みたいなゲーム作ってて29歳で手取り45万とかウマい商売だな
36: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:46:56.31 ID:0zQ4ANdz0.net
>>24
ごめんなさい。。。
ごめんなさい。。。
4: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:35:45.42 ID:jM7pqdXK0.net
何歳?
12: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:37:53.88 ID:0zQ4ANdz0.net
>>4
29になった
29になった
6: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:36:06.86 ID:Wjnoi7o70.net
次は決まった?
12: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:37:53.88 ID:0zQ4ANdz0.net
>>6
おかげさまで!来月からw
おかげさまで!来月からw
7: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:36:20.31 ID:57DTmJ2V0.net
業務内容労働時間
21: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:40:15.85 ID:0zQ4ANdz0.net
>>7
自分はSAPの担当営業。
ゲームの企画は開発会社さんがやるから自分は広告周りだったりKPI分析だったり。
数年前は会社宿泊とかあったけど最近はみんな割と早いよ。
労基入ったからw
自分はSAPの担当営業。
ゲームの企画は開発会社さんがやるから自分は広告周りだったりKPI分析だったり。
数年前は会社宿泊とかあったけど最近はみんな割と早いよ。
労基入ったからw
52: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:52:57.45 ID:hYrFCMVp0.net
KPI分析について詳しく
67: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:58:58.96 ID:0zQ4ANdz0.net
>>52
ガチャの購入UU数、イベント参加人数、参加率。イベント上位ユーザーの課金率、課金回数とか諸々
ガチャの購入UU数、イベント参加人数、参加率。イベント上位ユーザーの課金率、課金回数とか諸々
11: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:37:45.93 ID:KPNb5PRL0.net
なんでつまんないゲームばっかり作るの?
23: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:41:51.15 ID:0zQ4ANdz0.net
>>11
会社が昔の栄光を捨てきれてない。
このソーシャルアプリ全盛期にクリックゲーで勝てると思ってるとこがおかしいよねw
会社が昔の栄光を捨てきれてない。
このソーシャルアプリ全盛期にクリックゲーで勝てると思ってるとこがおかしいよねw
17: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:38:49.36 ID:y90Ob2TZ0.net
任天堂倒せそう?
任天堂の倒し方とは:
ある人がソーシャルゲームで成功したグリーの面接を受けに行った時の話だ。若い面接官は履歴書を見ながら「ずっと、家庭用ゲームを作ってたんですねえ」とさげすむように言った後、「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言ったそうだ。
25: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:43:19.88 ID:0zQ4ANdz0.net
>>17
その節はうちのバカが申し訳ありませんでした・・・
その節はうちのバカが申し訳ありませんでした・・・
9: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:37:34.35 ID:ecGZhIVC0.net
社内はもう沈没船の雰囲気なの?
関連記事:株価暴落で倒産が囁かれる「グリー」、希望退職(リストラ)205名で人件費10億円削減。「今なら退職金もらえる(`・ω・´)キリッ」
21: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:40:15.85 ID:0zQ4ANdz0.net
>>9
平均勤続年数が少ないのは若い会社だからってのもあると思うけど退職者もやっぱ多い。
私自身泥舟に乗ってる感覚は常にあった
平均勤続年数が少ないのは若い会社だからってのもあると思うけど退職者もやっぱ多い。
私自身泥舟に乗ってる感覚は常にあった
10: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:37:40.50 ID:Jx7Itg+50.net
ソシャゲブーム作ったのグリーだよな?
23: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:41:51.15 ID:0zQ4ANdz0.net
>>10
うちかモバゲーさんの影響がでかいかな。
その栄光があるから今の転落もある。
うちかモバゲーさんの影響がでかいかな。
その栄光があるから今の転落もある。
19: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:39:26.20 ID:Ag0bP+pu0.net
モバゲーに再就職するの?
30: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:44:38.11 ID:0zQ4ANdz0.net
>>19
まさかwww
泥舟から泥舟になりかけてるとこに乗り換えても意味ないw
まさかwww
泥舟から泥舟になりかけてるとこに乗り換えても意味ないw
20: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:39:43.52 ID:AcyqFSmr0.net
コロプラを見て一言
30: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:44:38.11 ID:0zQ4ANdz0.net
>>20
個人的にはガンホーよりコロプラのほうがすごいと思ってる。
個人的にはガンホーよりコロプラのほうがすごいと思ってる。
27: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:43:56.15 ID:3dopz6rt0.net
学歴
36: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:46:56.31 ID:0zQ4ANdz0.net
>>27
一橋
一橋
29: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:44:32.44 ID:3MQhI7sw0.net
なんで退職したの?
36: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:46:56.31 ID:0zQ4ANdz0.net
>>29
沈む前に脱走しようかとw
沈む前に脱走しようかとw
32: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:45:09.16 ID:y90Ob2TZ0.net
ぼちぼちヤバそうだけどmixiに比べればマシなの?
リアルで任天堂の倒し方教えてとか言われた?
リアルで任天堂の倒し方教えてとか言われた?
40: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:49:08.63 ID:0zQ4ANdz0.net
>>32
グリーのほうがやばいよ。
グリーのほうがやばいよ。
mixiはモンストで盛り返したでしょ?
34: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:45:27.38 ID:ti4iILnt0.net
やっぱり社内でも終焉モードが漂ってるの?
40: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:49:08.63 ID:0zQ4ANdz0.net
>>34
漂ってる。
漂ってる。
同じ部署の人間この2年間で10人以上は退職した
263: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:57:40.35 ID:Wjnoi7o70.net
>>34
漂ってる。同じ部署の人間この2年間で10人以上は退職した
漂ってる。同じ部署の人間この2年間で10人以上は退職した
これは株価暴落しますねぇ
265: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:58:18.24 ID:hYrFCMVp0.net
>>263
株価暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
売れ売れーーーwwww
株価暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
売れ売れーーーwwww
295: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 03:04:47.10 ID:XViUB+pV0.net
> >>34
> 漂ってる。同じ部署の人間この2年間で10人以上は退職した
> 漂ってる。同じ部署の人間この2年間で10人以上は退職した
これマジ?GREEやばいじゃん!!!
307: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 03:06:40.94 ID:ziZipLlt0.net
>>295
GREEそんなに社内死臭漂ってんのか
これは株下がるわ
GREEそんなに社内死臭漂ってんのか
これは株下がるわ
41: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:50:20.99 ID:0cEJHlzN0.net
ドリランド騒動の火付け役は俺ね
51: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:52:47.91 ID:0zQ4ANdz0.net
>>41
何をやったw
何をやったw
58: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:55:15.38 ID:0cEJHlzN0.net
>>51
レアカード複製してヤフオクで荒稼ぎしたアホを懲らしめた。
複製方法を掲示板に書き込んで、大勢の奴らが複製して
ゲームバランス崩壊
レアカード複製してヤフオクで荒稼ぎしたアホを懲らしめた。
複製方法を掲示板に書き込んで、大勢の奴らが複製して
ゲームバランス崩壊
76: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:02:30.18 ID:0zQ4ANdz0.net
>>58
お前は正義だ。RMTerは出来る限り苦しんでしぬといいw
お前は正義だ。RMTerは出来る限り苦しんでしぬといいw
79: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:04:54.44 ID:13D9pfj+0.net
>>41
ナイス
ナイス
42: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:50:38.40 ID:y90Ob2TZ0.net
そんな状況だとグリマスアニメ化とかはないんかな
そんな状況だからこそやるのかもしれんけど
そんな状況だからこそやるのかもしれんけど
51: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:52:47.91 ID:0zQ4ANdz0.net
>>42
人気コンテンツには思い切ってお金使うから可能性はあるよ。
マーケティンググループの仕事だから私はそこら辺、把握してなかったけど
人気コンテンツには思い切ってお金使うから可能性はあるよ。
マーケティンググループの仕事だから私はそこら辺、把握してなかったけど
53: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:53:13.51 ID:PPJu2Pgs0.net
泥舟って言うけど、グリマスあるからしばらくは安泰じゃないの?
まあモバマスの方が圧倒的に人気度は高いけど
まあモバマスの方が圧倒的に人気度は高いけど
67: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:58:58.96 ID:0zQ4ANdz0.net
>>53
グリーのユーザーはタイトルに関わらず昔からのユーザーが多い。
新しいユーザーはソーシャルアプリに流れる。
グリーのユーザーはタイトルに関わらず昔からのユーザーが多い。
新しいユーザーはソーシャルアプリに流れる。
廃課金者がやめた瞬間にサービス終了に追い込まれるゲームいくつもあるよ
54: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:53:28.56 ID:MzKKhnuq0.net
ソシャゲはあとどれくらい生き残れると思う?
最近このまま根付くんじゃないかなと思ってきたんだ
最近このまま根付くんじゃないかなと思ってきたんだ
67: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:58:58.96 ID:0zQ4ANdz0.net
>>54
それはグリー、モバゲー?
グリー、モバゲーが完全に潰れる事はないと思う。細々と。
パズドラとかあの辺はスマホ、タブレットが売れ続ける限りはずっといくんじゃないかな。
それはグリー、モバゲー?
グリー、モバゲーが完全に潰れる事はないと思う。細々と。
パズドラとかあの辺はスマホ、タブレットが売れ続ける限りはずっといくんじゃないかな。
55: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:53:54.00 ID:hYrFCMVp0.net
転職後、給料は上がる?下がる?
71: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:00:16.93 ID:0zQ4ANdz0.net
>>55
少し上がるw
少し上がるw
56: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:54:20.11 ID:0BoPo+Lc0.net
ドリランドって最初はお宝発掘ゲームみたいなのだったよね?
どうして集金カードゲームになったの?
71: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:00:16.93 ID:0zQ4ANdz0.net
>>56
コンプガチャに味を占めたからw
コンプガチャに味を占めたからw
57: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:54:23.82 ID:y90Ob2TZ0.net
まじ艦これないわーとかそういう雰囲気あったりする?
71: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:00:16.93 ID:0zQ4ANdz0.net
>>57
そんな事ないw
むしろうちらがオワコンなのは誰よりもうちらが認識してるから他社さんのを参考にしまくってる。
そんな事ないw
むしろうちらがオワコンなのは誰よりもうちらが認識してるから他社さんのを参考にしまくってる。
59: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 01:55:23.82 ID:cSCqjwkt0.net
一橋出てなんでゲーム?
ベンチャーとかゲームに興味があった?
76: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:02:30.18 ID:0zQ4ANdz0.net
>>59
当時は脳内スイーツだったから短期間で日本トップクラスに成り上がったグリーすげーとか思ってた
当時は脳内スイーツだったから短期間で日本トップクラスに成り上がったグリーすげーとか思ってた
96: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:15:24.57 ID:hYrFCMVp0.net
GREEの社長って日本大卒なんだな
105: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:20:59.80 ID:0zQ4ANdz0.net
>>96
大学の派閥とかはないから楽だよw
大学の派閥とかはないから楽だよw
97: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:16:29.24 ID:PUhpssum0.net
今だとパズドラとかスクフェスとか、昔のグリーなら釣りスタとか、そういうデカイコンテンツを当てないと駄目なの?
110: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:23:31.61 ID:0zQ4ANdz0.net
>>97
でかいコンテンツってよりは今までにないコンテンツを当てないとだめ
パズドラを真似たゲームがことごとく低迷してる現状を見るとw
でかいコンテンツってよりは今までにないコンテンツを当てないとだめ
パズドラを真似たゲームがことごとく低迷してる現状を見るとw
98: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:16:36.49 ID:4xcSYTLN0.net
会社にいる人達って、自分たちのビジネスが悪徳だとか反社会的気味だって
自覚を持ちながら働いてるもんなの?
自覚を持ちながら働いてるもんなの?
110: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:23:31.61 ID:0zQ4ANdz0.net
>>98
んー。自分がソシャゲやってるときはあくどいなーと思う事はある。
仕事してるときは必死で考えてる暇があんまりないっていうか。
んー。自分がソシャゲやってるときはあくどいなーと思う事はある。
仕事してるときは必死で考えてる暇があんまりないっていうか。
99: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:16:40.14 ID:Hr2Q2mQS0.net
不正アクセス問題は社内で盛り上がってた?
グリー不正アクセスとは:
3万9590アカウントに対して不正ログインが発生し氏名、地域、生年月日等のプロフィール情報を閲覧された可能性が出た事件。
110: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:23:31.61 ID:0zQ4ANdz0.net
>>99
プログラマーがいつも以上に機嫌悪かったw
プログラマーがいつも以上に機嫌悪かったw
103: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:20:21.82 ID:VrlP2OaX0.net
GREEの看板ゲームは?
117: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:26:16.47 ID:0zQ4ANdz0.net
>>103
ドリランド、釣りスタ、グリマスの3強。
売り上げ、知名度とかをトータルした結果。
ドリランド、釣りスタ、グリマスの3強。
売り上げ、知名度とかをトータルした結果。
106: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:22:10.51 ID:y90Ob2TZ0.net
頭いいけどバカな人たちの集まりなんだな
125: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:29:00.10 ID:0zQ4ANdz0.net
>>106
仕事出来ないやつ普通にいるよw
仕事出来ないやつ普通にいるよw
107: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:22:33.21 ID:rcQwKeMC0.net
アメーバについて
125: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:29:00.10 ID:0zQ4ANdz0.net
109: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:23:21.79 ID:JOLmgy9e0.net
高学歴ばっかなの?
125: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:29:00.10 ID:0zQ4ANdz0.net
>>109
そうでもないよ。大卒は絶対条件だったはずだけど
そうでもないよ。大卒は絶対条件だったはずだけど
93: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:13:21.09 ID:cGNETFV50.net
そういえば任天堂の倒し方云々って言った面接官はそのあとどうなったの?
105: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:20:59.80 ID:0zQ4ANdz0.net
>>93
わからないwうちらもネタでこのガチャ売り出せば任天堂倒せるわーとか言ってたw
わからないwうちらもネタでこのガチャ売り出せば任天堂倒せるわーとか言ってたw
95: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:13:38.08 ID:y90Ob2TZ0.net
あれ言った本人もちょっと恥ずかしがってたりするの?
105: FX2ちゃんねる 2014/06/21(土) 02:20:59.80 ID:0zQ4ANdz0.net
>>95
話した事ないけど退職したいくらい恥ずかしいと思うw
話した事ないけど退職したいくらい恥ずかしいと思うw
釣りスレだったみたいです。
詳しくは ↓
「元グリー社員が語る社内事情が興味深い。」←釣りスレだったみたい。
999: FX2ちゃんねる 2014/07/77(株) 00:03:28.03 ID:fx2ch.net
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403282091/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
あーまったく同じ気持ちだ。何作って楽しんでるか分からない人あそこには多過ぎてもう運しか救う手段がまったく無い。
自分もわけの分からないGOサインでレアとかSSRとか決まることが辛かった。
頭良いんだけど勘違いする錯覚が壊れていて、ゲーム作る組織じゃ無くなってる。
課金と勘違い流行のクソデータ配信をユーザーを騙してしてるって思いながら作業してた。
あそこには凄い人もいっぱいいるけどデザイナーやイラストレーターはあの人達興味ないからなぁ
サービスにイラストレーターが必要なだけで価値があるないすら理解できない集まりだったなぁ。
というか何もしない時間の大事さを知らない人が増えた。
自分はそれに疲れたからやめる決意も出来た。
CMまた新しいのやってるけどラスカル舌打ちCMも新しいゲーム作ってる感じがしないわw飽きやすいサービスが乱立してる。ゲームではなくあれITサービスだと思う。
…………いい加減気付いて欲しい。
なんだろこの虚しいきもちw運営してる人は偉いとしか見出せないわ。
ドリランドは、運営側の自己責任だろう。
複製できるって分かってから、半年経っても無対策だったし。2012年の始めぐらいには、複製方法を知ってる人間が、ヒントをちょっとずつ、2chに書き込んでいた。
今思えば、コンプガチャ騒動は暴力団のシノギだったんじゃないか?
詳しいことは分からんけど大変そうなのは分かった。
頭良くてもダメな人はダメなんだなぁ。
物作りはセンスが必要ということなのかな。
※3
学校の勉強が出来るのと頭がいいのは別のことって解釈でいいと思うよ。
判断力がない人を頭がいいとは言えないでしょ。
>RMTerは出来る限り苦しんでしぬといい
自分らが原因の一端なのにこんな事言えちゃうのか。なんかスゴイな。
商売はヒット&アウェイが基本っていう格言が最近身にしみる
最初から金もらっての独立考えてないやつは馬鹿だろ、あんなとこ。
特に普通に就職してその先考えてなかったやつ、馬鹿越えて無能だよ。
このスレ見たけど、名刺の画像にメアド隠せてなくて
流石にそんなミスしないから成りすましって結論出てなかった?
お前らの話、よーく解る。
俺もある下請けのゲームやパチの動画の作成をする会社にいた。
俺はそこのキャラデザインや絵コンテを担当していたんだが、此の手の会社は絵のセンスが無い者が制作責任者で威張っているから、ストレス溜まるよ。
俺は爆発する前に辞めたから、いいんだけどさ。
真面目に作ろうとする奴より、責任者に気に入られる奴が評価されるんだ。
俺が辞める時の企画、数点あったが俺は違うデザインを提示していた。
それを責任者に蹴られ、責任者推奨案が最終案としてクライアントに提示されたが、結局、ボツを喰らっていた。
俺は影で笑ったね。
グリーはまじヤバだと思うよ。でもなくなってもいいでしょ。誰も困らん。
まぁアプリ制作会社なんて資本金0でも始められるから
どんどん退職してどんどん独立して競争しまくって
どんどん潰れまくればいいと思うよ。それが正しい姿。
グリーから自社の社員だがまだ在籍中ですと報告あり。
成りすましだよ
ゲームいいなー