日本通信株で2億円稼いだ投資家現る。
1: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 14:44:21.79 ID:oFUneXRc0●.net
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 14:52:32.35 ID:EspU/1TL0.net
マジかよ\(^o^)/
アメリカドリームですね、羨ましい
アメリカドリームですね、羨ましい
5: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 14:53:01.53 ID:6xFRTak90.net
俺なら半分離隔する
7: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 14:54:34.01 ID:EspU/1TL0.net
でも最初から1200万円投資するほうが勇気あるな(´・ω・`)
10: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 14:57:26.64 ID:bwZ9+mEd0.net
なんで64円が1100円まで上がったの?
誤発注とか?
誤発注とか?
17: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:02:47.86 ID:4NJ4XY1q0.net
>>10
半年で株価20倍
半年で株価20倍
32: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:12:29.47 ID:bwZ9+mEd0.net
>>17
日本通信ってとこが自力で上げたのか
すごいな
日本通信ってとこが自力で上げたのか
すごいな
13: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 14:59:45.05 ID:Wjb/7m6B0.net
64円になったときなんてあったの?
80: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 17:18:01.05 ID:pkmwASyB0.net
>>13
分割前に1単元6400円で買えた頃だな
分割前に1単元6400円で買えた頃だな
14: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:00:48.43 ID:v8kfgEs10.net
あきらかに保有率5パーセント超えてるだろ?
52: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:29:19.38 ID:xpeBE9BL0.net
>>14
時価総額1000奥超えだからw
時価総額1000奥超えだからw
19: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:04:19.45 ID:EspU/1TL0.net
日本通信なんでMVNOの中じゃ一番クソなのになw
なんで株だけ爆上げなんだ
株は博打だな
なんで株だけ爆上げなんだ
株は博打だな
24: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:06:02.81 ID:oAt5/8en0.net
12万突っ込んでも200万
120万突っ込んでも2000万
1200万突っ込んで2億
120万突っ込んでも2000万
1200万突っ込んで2億
暴騰する株を見極めた人間が大儲けできる
孫社長なんか14年前に投資した株がアリババ上場で5兆に化けたし
リスクを背負える人間だけが巨万の富を得られる
28: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:08:24.06 ID:Fa0ekAOI0.net
>>24
あの段階で日本通信に1200万突っ込めるって凄いぞ
むちゃくちゃハイリスク
あの段階で日本通信に1200万突っ込めるって凄いぞ
むちゃくちゃハイリスク
33: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:12:44.58 ID:6LgG59AlO.net
>>24
余裕資金でくそ下がった時に数年寝かせるつもりで買えば良いんだよ
一点集中とかにしないで分散させて
余裕資金でくそ下がった時に数年寝かせるつもりで買えば良いんだよ
一点集中とかにしないで分散させて
俺はこの方法で600万を30万にした
34: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:14:16.94 ID:EmeaKTdr0.net
>>33
おい
おい
30: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:10:28.39 ID:H5YNDpz40.net
オプションなら100倍近くなることが普通に有るぞ
ただし負けたら全額ボッシュートだけどな
貧乏人はオプやれ
ただし負けたら全額ボッシュートだけどな
貧乏人はオプやれ
31: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:12:05.39 ID:P4++rrFR0.net
でもなあ、日本通信はこれから落ち目になるだろ
2億までにうりさばいとかにゃぁ
35: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:14:43.03 ID:yzs4Dy590.net
すごい握力だな
普通はすぐに利確するよな
普通はすぐに利確するよな
mixiとかも完全にオワコン扱いだったのに
気が付けば一か月で株価3倍とかだもんな
でもmixiは握力強すぎると握り潰しそうだけど
41: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:19:01.85 ID:L6TXVGpr0.net
>>35
ミクソは金男とかの殴り合いで上がった感じじゃね?
ミクソは金男とかの殴り合いで上がった感じじゃね?
36: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:16:55.42 ID:QH++E56t0.net
無職でもこれだけ金持ってれば良いだろうな
73: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 16:14:56.31 ID:iWeZShAY0.net
>>36
別に無職だって暇さえあれば自分で小銭稼げる事業くらいならすぐに起こせるからなw
2億もあればリーマンとは圧倒的な差があるだろw
配当も考えたら比べ物にならん。
別に無職だって暇さえあれば自分で小銭稼げる事業くらいならすぐに起こせるからなw
2億もあればリーマンとは圧倒的な差があるだろw
配当も考えたら比べ物にならん。
37: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:17:37.21 ID:Z37wMlOZ0.net
ブロッコリー5年前に20円で買ってれば今年最高値で1500円ちょいで売れた
くやしいのうw
くやしいのうw
55: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:39:47.27 ID:vSMjvTR50.net
>>37
ヘタしたら破産してた会社だし
ヘタしたら破産してた会社だし
39: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:17:37.62 ID:so+sXHYY0.net
さすがに半分売れと思うよw
差別化できないビジネスに時価総額1500億とかw
差別化できないビジネスに時価総額1500億とかw
45: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:22:28.96 ID:QoBVClEI0.net
半年で20倍か、次はカジノ関連か。
48: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:28:08.07 ID:ufwKw9QFO.net
任天堂の8000円→70000円@200株を経験したけど売らずに持ってたら買値に戻って来た
56: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:40:10.64 ID:321yC9rh0.net
>>48
7万超えの時のGSのアホみたいなごり押し推奨読んでも保有してたのかよw
7万超えの時のGSのアホみたいなごり押し推奨読んでも保有してたのかよw
49: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:28:15.90 ID:x5iA8bCH0.net
一時期のバイオ関連株状態やねえ、そろそろピーク来たんと違う?
54: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:38:29.63 ID:re8Ul7im0.net
チャート見たらまだ上げる雰囲気だな
ストップ高もう1発きたら1500円はいきそう
24万株あったら3億6000万かよ
ストップ高もう1発きたら1500円はいきそう
24万株あったら3億6000万かよ
59: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:55:23.08 ID:D2WL5iNt0.net
なんでうらないの
まだ持ってるってことは今から勝手も設けれるっとことか
まだ持ってるってことは今から勝手も設けれるっとことか
69: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 16:04:01.71 ID:EspU/1TL0.net
>>59
ここで売る人いないでしょ、どれくらい行くのか楽しみにしてる人じゃない
1000円切ったら動くかもな、金持ちの道楽ですやん
ここで売る人いないでしょ、どれくらい行くのか楽しみにしてる人じゃない
1000円切ったら動くかもな、金持ちの道楽ですやん
63: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 15:58:17.65 ID:GGmL2BZR0.net
日本通信はケネクリダヴィと並ぶスーパー糞株扱いされていたイメージが強くて、みんな思い切って買えなかった
klab、mixi、DDS、DWTIとか糞株ほどよく上がる
klab、mixi、DDS、DWTIとか糞株ほどよく上がる
117: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 19:08:59.61 ID:X//ejdG70.net
128: FX2ちゃんねる 2014/07/07(月) 20:37:31.52 ID:Wor4iKi60.net
まさに金が金を生む時代
お金は商品ではなくさらにレバレッジを効かせてお金に走る
ただ為替にしても株にして上がる時はじわじわ上がるが下がる時はドーン!やから圧倒的な知識からくる直感を働かせないと含み損が膨らむで
お金は商品ではなくさらにレバレッジを効かせてお金に走る
ただ為替にしても株にして上がる時はじわじわ上がるが下がる時はドーン!やから圧倒的な知識からくる直感を働かせないと含み損が膨らむで
149: FX2ちゃんねる 2014/07/08(火) 00:38:24.76 ID:TbpVwRN40.net
俺もここ100円くらいのとき買って、逆に怖くて600円くらいで全部売った。
それでも今まで見たことないくらい儲かったよ。
この人マジすごい。根性座ってるよ。余剰金だからできたのかもしれないけど。
俺はそのあと売った元手でガンホー買ってさらに旨味もあったし良かったけど。
999: FX2ちゃんねる 2014/07/77(株) 00:03:28.03 ID:fx2ch.net
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404711861/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
夢があっていいな。
アベノミクス開始時にカジノ銘柄仕込んだが
化けてくれると俺も仲間入りなんだが
ワイヤレスより時価総額高くなるなんて