小泉進次郎氏「思い出す。民主党が無料にすると言った高速道路は無料にならなかった」NEW!
日産が2工場を閉鎖したけど従業員めっちゃ怒ってるwwwwwwNEW!
派遣10年目の俺(年収280万)「ハァ…ハァ…生活苦しいよぉ」→派遣会社「事業所を高級...NEW!
【悲報】ドイツが大麻を合法化した結果wwwwwwwwwwwwNEW!
【動画あり】こういう抜かされたくなくて加速するやつwwwNEW!
【画像】最近のギャルさん、ズボンに見せかけたパ●ティで歩くwwwwwwwwwwwwww...NEW!
【スリーメン&ベビー】3人の遺伝子から作られた赤ん坊が誕生。遺伝子疾患なし 英国NEW!
海外「ハリウッドは日本に学べ!」 日本発のゲーム実写映画のキャストに世界から安堵と称賛...NEW!
【画像】女子高生、土砂降りの中で傘もささずに佇む姿が撮影されるwwwwNEW!
韓国人「アニメが社会に自然に溶け込んでる…日本の 日常風景 に驚いた」→「日本ではアニ...
韓国人『和牛の脂の 甘さ を楽しむという感覚に衝撃を受けた』→「こういう食文化もあるの...
韓国人「なぜ 日本文化 がふつうに韓国の街にあるんですか?」→『もはや第二のブームじゃ...
同じマンションなのに富裕層と貧困層で入り口のドアが違う格差住宅にロンドン市長が苦言。
新しく立てられたマンション。
価格の高い「高級ブロック」は豪華な出入口と装飾が施されています。
一方、手頃な価格のブロックでは簡素なアルミ扉だけになっています。
「貧者の扉」と呼ばれているのだそうです。
ジョンソン市長は低所得者向け住宅にこのような格差をつけることを禁止するよう呼びかけていますが、デベロッパー側は「手頃な価格の住民と富裕層とを、出入口、中庭庭園、安全な駐車場を共有する必要はない」と拒否しています。
住民らは裕福な隣人から「残りカス」のような扱いを受けていると話しています。
スポンサーリンク
イギリスだからなw
イギリス人は、醜いものには敏感だが、美しいものには鈍感である。
こんな文化論格言がある。ほんとその通りだと思う。
パブだって労働者用は別だっただろ。
高価格区画と低価格区画が出来ているんだろうね
販売価格が違う以上エントランスにすごい差があっても別に不思議じゃないよ
低所得者向け住宅に豪華な扉をつけたら、そのコスト分だけ賃貸料が跳ね上がる。
見せかけだけでいいんだろ
服だって靴だって、見せかけ(デザイン)だけはハイブランドに似てる安価なものはたくさんあるし
まぁ本当に高いところって無駄なスペースも多いけど
イギリスの階級社会は今や有名無実化してる
収入格差と階級格差はまた違う
ホテルだって部屋ごとにサービスも違うし、利用できる施設だって違ったりするわけで
これは当たり前だろう
多く払ってるのに貧乏人と同じサービスしか受けられなかったら、むしろその方が差別だろ
あいつら、玄関に異常なこだわりがあるんだよ
イタリア人のドアノブピカピカ症候群と同じ
やはり分けてもらいたいなと思う。
だってちゃんとしてない人が多いんだもん。
貧者やDQNはなるべくしてなるものだからな。
あれは流行り病みたいなもので、接触すると次から次へと感染するから始末が悪い。
低層の住民は乗れない
それは別の理由なんだが
だから上層階だと待ち時間が酷くなるから
ノンストップで一気に昇るエレベーター用意するのは普通なんだが
同じ建物で、富裕層とそうじゃないので出入り口をわざわざ分けてるってことか。
おまえらはこっちのドア使っちゃダメねって。
ファーストクラスの廃止
スイートルームの廃止
そういうことで「貧富の差」が解放できると信じていたあのころ
そこに住んでいる人がお洒落だと
自分好みにあちこち改造して
しばらく経つととても魅力的なおうちに変身するから不思議。
すべきだろう。
徒競走で順番を決めず、1等賞を出さないのは間違い。
逆に「人種」「肌の色」「世襲」など本人の努力によらない格差は
禁止すべきだ
>逆に「人種」「肌の色」「世襲」など本人の努力によらない格差は
>禁止すべきだ
なんのギャグだよ
貧富の格差はこれらでほぼすべて決まるんだぞ。日本も例外でなく。
むしろ貧富の格差をはっきりさせたいなら、もっとこれら三つの条件を露骨に出すべきだ
医者家系の息子として生まれたが、俺自身は出来損ないみたいなもんだ
けど生活水準は年収700万の上場企業リーマン課長級と大して変わらない
それが資本主義だ。
バカな平民はいつまで気付かないんだろうな
一定の低価格住宅を作ると補助金が出るから
低階層だけに低価格住宅を作ったわけ
この補助金が歪めている
それで入り口を分けているってことか。
おまえもっと早く書けよ。解決じゃん。
999: FX2ちゃんねる 2014/07/77(株) 00:03:28.03 ID:fx2ch.net
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407116423/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
貧乏の方がバリアフリーでいい気がするんだけどw
これって補助金政策のミスでしょ。
そもそも階層の違う人間を同じところに住まわす事が原因。
富者と貧者の二世帯住宅w
この、明太子みたいな亀頭みたいな像置いてると何で豪華となるのか理解できん・・・
ドアも小さいし、段差あるし
日本はとりあえず在チョンナマポを追い出すことからはじめよう
階級社会エゲレス
元がボロイ家に豪華な入り口つけて
「お金持ち向けです!!!!」
って言い張ってるだけじゃんアホか
イギリスの落ちぶれっぷりもすごいな
イギリスの豪華富裕層向け住宅って言うからどんな装飾ゴテゴテのベルサイユ宮みたいなんかと思いきや日本の今風のちょっと高そうなマンションみたいじゃん
>>4
本当にそうだよな
狙ったようなデザインだもんな
絶対に住みたくないわ
〇ンポ住宅なんて
ウソばかり書いてサイコ野郎が集まってますね。。。
てか富裕層の入り口も日本では学生が住むマンションレベルじゃん