アマゾンが専用通貨「Amazonコイン」の発行を開始。ギフト券との互換はないが10%オフ!
1: キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:42:36.77 ID:???0.net
8月26日、Amazon.co.jpは、アプリ・ゲーム・アプリ内課金アイテムの購入に使える専用通貨「Amazonコイン」サービスの提供を開始した。
Amazon.co.jpは、Amazon Androidアプリストアで使える専用通貨「Amazonコイン」サービスの提供を開始した。Amazonコインは、Amazon Androidアプリストアで、アプリ・ゲーム・アプリ内課金アイテムの購入に利用が可能。
例えば、ゲームアプリ「Final Fantasy V」や、「パズル&ドラゴンズ」のアイテムである「魔法石」、「キャンディクラッシュ」の「ライフ」などを購入する際の決済手段として選択することができるようになる。また、Amazonコインは5種類の「まとめ買い」ができAmazonコインを使って購入した場合、通常よりも最大で10%お得になる。
さらに近日中に、Amazonコインは購入以外にも、特典対象のアプリダウンロードや、特定ゲームのレベルクリア時などに、獲得できるようになる予定。また、サービス開始を記念して、Kindle Fireタブレットシリーズを持っているユーザーには、自動的に500Amazonコイン(500円相当)がアカウントにプレゼントされる。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:46:15.71 ID:IMcTH1lr0.net
アプリにしか使えないのがいまいち。
本買う時にも使えたらいいのに。
本買う時にも使えたらいいのに。
8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:46:34.37 ID:Z9TO3ADl0.net
消費税回避?
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:46:57.12 ID:U+fOzLSU0.net
さすがアマゾン
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:48:09.12 ID:YayTs55O0.net
アマゾン銀行はまだか
14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:48:19.83 ID:pKmZ35Sv0.net
端数放置民でウハウハですな
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:50:44.40 ID:VxtXOsqG0.net
>>14
これもあるな
これもあるな
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 20:41:07.00 ID:x0FaD9uR0.net
>>14
何年も前に買ったWebmoneyの端数が500円くらい残ってるわw
使い道がないので使う予定もない
何年も前に買ったWebmoneyの端数が500円くらい残ってるわw
使い道がないので使う予定もない
17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:49:04.87 ID:r+UOoXEK0.net
とうとう金融にも魔の食指が伸びてきましたね。
いいや、ずる賢い白人連中が尼を取り込んだのかも。
いいや、ずる賢い白人連中が尼を取り込んだのかも。
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:50:04.42 ID:rIPhe0UA0.net
これをbitcoin型にすればbitcoin死亡
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 20:19:54.01 ID:WfIGWY4j0.net
>>19
Bitcoin型にすると通貨発行権という中央銀行利権に触れるからムリ
Bitcoin型にすると通貨発行権という中央銀行利権に触れるからムリ
26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:51:19.16 ID:2fRqSjxM0.net
BitCoinと同じ道。
倒産・規約改定したらおしまい。
倒産・規約改定したらおしまい。
28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:51:42.96 ID:lRIgFmnv0.net
勝手に通貨作るとか犯罪じゃないの?
かなり限られた空間だけありなんだっけ?
かなり限られた空間だけありなんだっけ?
29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:52:46.86 ID:lzSW/Pd/0.net
Amazonギフト券と互換にしろよ。
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:52:55.52 ID:l8mx+NHQ0.net
商品買う時に使えないなら意味無いな。
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:54:12.69 ID:cbInXRlG0.net
RMTで儲けれそう?
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:56:09.77 ID:ZGF/bvgu0.net
腕時計に入れると、妖怪がでてきて、押し売りされます。
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:51:38.24 ID:779QcOHY0.net
>>38
たまたまガチャガチャで出てきた「鵺」てキャラに3倍の300円の値が付いてビビたぜ!w
たまたまガチャガチャで出てきた「鵺」てキャラに3倍の300円の値が付いてビビたぜ!w
39: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 16:56:14.20 ID:j3GwUEvE0.net
Amazon利用するのやめてからの1年半で140万円貯金出来たw
Amazonてついつい無駄な物買っちゃうんだよねw
Amazonてついつい無駄な物買っちゃうんだよねw
43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:00:40.51 ID:IXHk36C30.net
>>39
毎月10万って何かってたんだよ。
毎月10万って何かってたんだよ。
50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:07:41.87 ID:1jF2MpFB0.net
>>39
買い物基地なだけw
買い物基地なだけw
46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:03:03.28 ID:tabE86Vv0.net
うーむ10%はお得だなー
でもゲームのみか。だから10%なんて破格なんだろうけど
でもゲームのみか。だから10%なんて破格なんだろうけど
49: 【関電 83.2 %】 @\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:07:34.81 ID:f76OrvjS0.net
>>1
円天・・(´・ω・`)
円天・・(´・ω・`)
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:10:04.24 ID:p7S3nMl+0.net
以前はアマゾンをよく使ってたが宅配業者の過酷な状況をみて、最近買うのを控えてるわ。
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:10:58.54 ID:5pEPfWNA0.net
有効期限なしだって
これは神!
有効期限が半年な上に1000円で買うと消費税がひかれて半端な
金額になって全部使えないオワコンGREEのコインとは天地の差ですわ
これは神!
有効期限が半年な上に1000円で買うと消費税がひかれて半端な
金額になって全部使えないオワコンGREEのコインとは天地の差ですわ
55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:13:09.50 ID:GOBrNgz90.net
>>53
有効期限なくても、1Amazon=1円のところ、1Amazon=0.5円とかのレート変換はありそうだな
有効期限なくても、1Amazon=1円のところ、1Amazon=0.5円とかのレート変換はありそうだな
63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 17:36:28.78 ID:mGjHWgsC0.net
裏付けのない独自通貨発行はダメ。
童話に出てくるタヌキが化かした木の葉のお金と同じ
童話に出てくるタヌキが化かした木の葉のお金と同じ
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 18:26:11.26 ID:edFAkGsu0.net
>>63
国が保証しない通貨は紙屑でしかないし
ネットの場合はさらに紙屑ですらないという基本原則を
理解してない人が多いのかなあ。
国が保証しない通貨は紙屑でしかないし
ネットの場合はさらに紙屑ですらないという基本原則を
理解してない人が多いのかなあ。
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 20:22:32.48 ID:WfIGWY4j0.net
>>68
電子マネーと暗号コインの違いも理解していない人?
今回のAmazonコインも電子マネーの一種でしょ。コインって名前が付いてるけどポイントと変わらない
Suicaとかと同じだよ。プリペイド式だし
電子マネーと暗号コインの違いも理解していない人?
今回のAmazonコインも電子マネーの一種でしょ。コインって名前が付いてるけどポイントと変わらない
Suicaとかと同じだよ。プリペイド式だし
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 19:40:14.58 ID:gnXJFBnuO.net
通貨とか無理があるだろ
アマゾン国でも作るつもりか
アマゾン国でも作るつもりか
81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/26(火) 20:24:24.51 ID:2rUU52vp0.net
>>72
俺が子供の時のSFでは
未来社会は超国家企業が国より権力を持ってるって設定多かった。
アマゾンもそういうの狙ってるかもね。
俺が子供の時のSFでは
未来社会は超国家企業が国より権力を持ってるって設定多かった。
アマゾンもそういうの狙ってるかもね。
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409038956/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
楽天ポインツのことも忘れないでください
amazonはさすがや。庶民の味方やで~
GoogleやAmazonが協力して本気でネット通貨つくったら、割とマジで一般通貨食われかねん・・・
1割安く買えるだけでも、ネット販売やネット取引に関しては一気に利用者増えそう。
万国共通なのも大きい。