【画像】ここ5年間で1番オ〇ニーのおかずに使われたであろうキャラwwwwwNEW!
【悲報】ドラマ出まくりの人気俳優「二度と主演はやりたくない」「役なんて結局、誰でもいい...NEW!
【速報】今日から施行された「改正風営法」、さっそくガールズバーが摘発されるwwwwww...NEW!
【悲報】永野「ラーメン二郎の武道みたいなノリが受け付けない。店員も我ら武士であるみたい...NEW!
【画像あり】あたシコ声優、シコされたさが限界突破wwwwwwwNEW!
「謎に鳥取砂丘に海外ナンバーいると思ったらエグい距離バグのルート通ってて震える()」と...NEW!
消費減税言ってる奴に聞きたいんやが、40兆円の医療費の財源はどこから用意するの?NEW!
海外「日本人に悪気はないよ…」 白人女性が困惑した日本人からの褒め言葉が話題にNEW!
韓国人『実は日本のバレーは 攻撃より拾い が強みらしいんですよ』→「攻撃されても終わら...
韓国人「MVPオッズで大谷がジャッジを逆転…一体何が起きたんですか?」
韓国人「国産と日本製で性能は同じなのに、なぜレンズ価格にここまで差が出るんですか?」
株主優待ブームの火付け役”桐谷さん”が基調講演に参加し初心者にアドバイスを送る。
株主優待生活で話題の“桐谷さん”こと元プロ将棋士・桐谷広人氏が23日東京・青山にあるテピアで開催された『IRフォーラム2014東京』の基調講演に参加した。
今回の講演会も立ち見がでるほどの盛況ぶりで、満員の客席から盛大な拍手を受けて登壇。開口一番に「僕は“講演下手”なんですよ」と照れ笑いを浮かべつつ、「取材を受けていなくても、僕のことが書いてあるWEBニュースがあったんです。本当に驚きました」と、近況を報告。自身が思っている以上に、世間から注目されていることへの驚きを口にした。
テレビや雑誌、講演会などで引っ張りだこの桐谷氏。多忙な生活が続いているようで、「今日は風邪気味で咳が出ます」と前置きしつつも、『桐谷さんが選ぶいい会社』をテーマに、株主優待の視点から見た“いい会社”
について、45分の持ち時間を使い切って熱弁。最後はMCから「そろそろお時間が…」と、ストップを掛けられてのお開きとなった。
前半は企業と株主の双方にとってメリットがある株主優待の魅力を、過去の事例と自身の“大損体験”などを交えて紹介。バブル時代は数百社しか株主優待を実施していなかったが、現在は1000以上の企業が実施しており、さらに優待を新規開始、または復活させる企業も着実に増えていると、“優待ブーム”の実情を明かす。
ソース:http://life.oricon.co.jp/rank_certificate/news/2041224/full/
スポンサーリンク
この日集まった聴衆は立ち見も含め、およそ250人。老若男女問わず幅広い年齢層が集まり、熱心にメモを取りながら話を聞く人や、中には講演会に何度も足を運ぶ“桐谷ファン”の姿も。
主催の株式会社マジカルポケット・平田代表によると、同イベントへの参加者は昨年よりも増え、若手投資家も増加しているという。会場内には40企業の展示ブースが設置され、企業主催のセミナーのほか、小学校高学年向けのミニセミナーなども開催された。(おわり)
桐谷さんほど常人離れした御方の真似は、一般人には出来ない(笑)
優待する原資があるなら「配当を増やせ」と思う。
資本主義を舐めてる経営者が多すぎ。
そういった部分も含めて好きな株を買えばいい。
オイラの持ち株は、優待あるやつばかり。
JR西日本、吉野家、すきや、メルシャン、南のスーパー名前忘れた。
銀行に寝かせておくより楽しい。
今日、BABYMETALの親会社を買う予定。
あなたは賃金を物納(もちろん違法)に変えられても文句を言わないタイプですか?
優待が欲しいだけの短期間株主が出てくると、そいつらが買うときは株価が上がる
するとそいつらが買う前に株を買おうとするやつらが出てきて、そいつらが買うときは株価が上がる
さらにそいつらが買う前に買おうとするやつらが…
を繰り返し、ゆっくり株価は上昇するわけだが、もちろん優待分以上にはあがらない
権利確定日に株価は下落し、また次の確定日にむけてゆっくり上がっていく
そんな風に市場は株主優待の権利確定に関する値動きは織り込んでいるわけで、別に問題ないよ
株価まずいんか?
(´・ω・`)
株主優待が多いと長期保有の個人投資家が増えるから株価は安定的に推移するから安心だし旨みも変わらない
個人投資家からすれば、株主優待が充実した方がお得
機関投資家並に数十億、数百億運用してるなら話は別だけど
ハリウッドで映画化したらセレブ受けしたりして?
棋士時代はもっと波乱万丈だぞ
どっちも株主にかわりないよ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1408862407/
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (9)
この人いまだに動いているの見たことない。テレビ観ないから仕方ないのか。
しかし飽きられない人なんだね
もはや株主優待生活とか関係なく人柄で人気になってる面のほう大きいだろうなあ
この人の事をググったら大変な内容ばかり出てきた…
米長サイテー
講演のが 稼げるようになったりしてw
桐谷さんは人生を楽しんでほしいと思えるひとり
自分も株は長期保有前提のが多いから
株主優待銘柄は嬉しい
長期保有特典があれば尚更
※4
桐谷さんの資金は余裕で1億超えてんだぞ
優待や配当金だけじゃなく、トレードも積極的にやってるからそれはないだろう
長期保有させたければ、売却益の税金が高すぎて売れなくなるレベルまで株価を上げよう。
桐谷さん、自分の商品の事をヴォッタクリ商品って
言ってたけどなww