FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【株&FX】毎日10万円ぐらい稼ぐ投機家です。

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:29:37.77 ID:8TTAt8BY0.net

暇です!
株、FX 、先物を全体的にやっています



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:30:02.76 ID:g0XiD2Na0.net
お、楽しそう

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:32:47.37 ID:8TTAt8BY0.net
>>2

楽しんでください!

9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:36:23.43 ID:g0XiD2Na0.net
>>5

レバレッジいくつでやってる?

13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:42:04.41 ID:8TTAt8BY0.net
>>9

国内業者だから最大25倍です。

といっても実効レバは10倍ぐらいですね。

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:42:44.02 ID:g0XiD2Na0.net
>>13

sbiか楽天あたりか?

17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:45:26.03 ID:8TTAt8BY0.net
>>14

FXですか?

楽天、SBIはスプが広いため使いません。

主要口座はgmoやマネパですねー

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:45:57.02 ID:g0XiD2Na0.net
>>17

gmoの口座持ってるわ

20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:49:42.91 ID:8TTAt8BY0.net
>>18

長く取引してるとgmo かマネパに落ち着く気がしますw

最近、やっとボラが出てきたかな。

日本時間は相変わらず暇ですけどね

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:52:36.70 ID:g0XiD2Na0.net
>>20

東京時間は基本暇

9時30~11時くらいに動きがあるくらいか

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:56:15.14 ID:8TTAt8BY0.net
>>22

仲値ぐらいと中国時間で動くぐらいですよねー。

いつもは本屋に行ったり、映画みたりしています

27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:58:28.79 ID:g0XiD2Na0.net
>>25

俺寝てるわ

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:01:01.55 ID:8TTAt8BY0.net
>>27

オレも布団の中にいるw

でも寝すぎたら筋肉落ちて、体力落ちて、病気にかかりやすくなりますよ!

筋トレしないと!

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:02:21.73 ID:g0XiD2Na0.net
>>31

7年間病院行ってない

3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:30:59.09 ID:WT6LCwip0.net
初心者にもオススメなのおせーて

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:32:47.37 ID:8TTAt8BY0.net
>>3

間違いなくFXだと思います!

10万円ぐらいで始められます。

4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:31:01.15 ID:8TTAt8BY0.net
投資歴は6年

24歳

7: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:34:40.91 ID:8TTAt8BY0.net
投資を始めたきっかけは、大学で経済学部に入ったから。

ただそれだけです。

投機をしているのは、資金の少なかった大学時代の運用方法を変えていないからです。

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:39:40.15 ID:8TTAt8BY0.net
大学の時、貯めていた30万円を元手に株を始める。

本を読んで勉強。教授にも質問したりする。 


一月に1万円弱増やすことを目標にしていたら結構増えた。

20歳になりFX や先物を始める。株との違いに驚愕する。

また勉強すると安定して利益を出せるようになる。

就活をしなくなるw

12: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:41:14.19 ID:g0XiD2Na0.net
株は元本なければきついぞ

株主優待くらいか

fxは損切りちゃんとできないとな

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:43:51.80 ID:8TTAt8BY0.net
>>12

ですね。

学生時は30万円の元手て株をしていました。

ちょうど株安基調だったのもあり、小さく取引していましたねー。

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:44:39.01 ID:g0XiD2Na0.net
>>15

株やるなら100万は用意しないとなぁ

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:47:29.17 ID:8TTAt8BY0.net
>>16

ですよねー。

バイト代を資金に足しながら頑張りましたよ。

投資口座に貯金してる感じどしたからねw

FXは20歳以上からじゃないと出来ないので、株ぐらいしか選択肢がなかった

21: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:51:52.65 ID:g0XiD2Na0.net
>>19

株でも買えるの限られるでしょ

それくらいの資金じゃ

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:56:15.14 ID:8TTAt8BY0.net
>>21

そうです。

だから最初はほとんど何も出来ず、口座に貯金するだけでしたw

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:53:02.50 ID:8TTAt8BY0.net
パソコン画面を何枚も出していません。

投資してるというと、そういうのをイメージする人多いですけどねw

ノート一台、ディスクトップ一台、タブレット一台、スマホ2台です。

主にノーパソで取引しているので、マクドナルドとかに居ますw

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:59:07.73 ID:g0XiD2Na0.net
>>23 

ぶっちゃけタブレットとスマホだけでも十分なんだな

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:04:13.53 ID:8TTAt8BY0.net
>>29

そうですよねー。

あんまり画面要らないです。

たくさんあっても全部確認出来ないしw

38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:06:47.69 ID:g0XiD2Na0.net
>>35

スマホ対応なら、gmoが一番使いやすい

あとは、半導体あたりかな
半導体?

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:01:16.92 ID:A+Jq6WrU0.net
株は何で勉強した?

あと、どれくらい稼いだ?

39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:06:51.69 ID:8TTAt8BY0.net
>>32

知識は本やネットです。

経済学の理論的なことは教授と話したりしましたよー。 


でもほとんどは本やネットです。

今は生涯賃金ぐらいですね

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:10:33.53 ID:g0XiD2Na0.net
ざっと、2億4000万か

28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 11:58:53.52 ID:8TTAt8BY0.net
お金は増えるけど使い道がないんですよね。

最近は不動産にいった方がいいのか悩み中です。

498: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 18:19:20.61 ID:FYi5VCl6P
不動産投資なら工場の賃貸が一番だと思う

どんな物件もってわけじゃないけど投資のわりに家賃収入は大きい


うちの周りは工場を買って貸してる年寄多いよ(神奈川)

借り手はほぼ法人だし空きリスクも住居より少ないし

ま、場所にもよるけどね

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:00:01.43 ID:g0XiD2Na0.net
不動産は上がると思うけど、オリンピック前に仕込みしないと

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:04:13.53 ID:8TTAt8BY0.net
>>30

ですよね。

よくそういう風に煽られます。

でも簡単に売買出来ないものってのが不安ですね。

47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:17:08.68 ID:A+Jq6WrU0.net
やっぱりめちゃくちゃ勉強してるんだ

会社関連の本を読むって事はある程度長期の売買やってるって事?

50: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:19:56.11 ID:8TTAt8BY0.net
>>47

株は中長期取引、FXはだいたい1週間単位で取引しています。

だから余計暇ですw

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:09:16.91 ID:A+Jq6WrU0.net
>>39

本でお勧めある?

生涯賃金とか凄いなー

45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:13:23.03 ID:8TTAt8BY0.net
>>42

おすすめかー。

ウーン、投資ハウツー本だけでなく、経済の本を読んだりしました。

ユーロの成り立ちなど経済の歴史とか、行動ファイナンスや金融論などなど

FXに関わることはだいたい読みました!

株だとその会社関連の本は一通り読みますね

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:04:16.53 ID:OpBB74JE0.net
稼ぎ続ける自信どのぐらいある?

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:09:38.71 ID:8TTAt8BY0.net
>>36

うーん、世界中でバブルや崩壊が起きていますので、アンテナを常にはればずっと儲けられると思います。

ただ30歳ぐらいには引退すると思います。疲れますから、、、

49: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:17:57.88 ID:8TTAt8BY0.net
同い年と2つ下の子にGSに入った人とスイ銀行った人いるけど、金融は長く関わるものじゃないと思いますね。

個人でこれだけストレスかかるから、勤め金融マンは半端じゃないでしょうね

56: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:28:18.51 ID:8TTAt8BY0.net
駐車場経営してる人いますかー?

いろいろ聞きたいんです!

57: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:29:12.58 ID:g0XiD2Na0.net
駐車場経営は立地に左右されるよなぁ

60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:35:12.89 ID:8TTAt8BY0.net
>>57

そうなんですか?

都内に数ヵ所持てば安泰って聞いたんですけど、、、

やっぱりそんなことはないか。

61: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:36:32.65 ID:g0XiD2Na0.net
>>60

都内なら安泰

地方だと立地に左右

63: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:39:48.82 ID:8TTAt8BY0.net
>>61

そうなんですか。

地方は過疎化して先細りかもしれませんしね。 


やっぱり都内か……。もっと稼がないとなー。

30迄にはお金を作るシステムを作りたいけど、何がいいやらわからんな

64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:40:42.78 ID:g0XiD2Na0.net
>>63

アパートの大家

67: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:46:39.27 ID:8TTAt8BY0.net
>>64

アパートや駐車場、レンタルボックスなど場所を提供するだけが良いのか、飲食店や雑貨屋、または介護、保育園、など経営に関わった方がいいのか、悩みどころ

立地さえ良ければアパートとか手放しで儲かりますよね。

72: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:51:04.27 ID:g0XiD2Na0.net
>>67

保育園かな

長期だと介護だけど、きついだろうな

アパートと駐車場が安泰だと思う

アパートは開発予定の沿線沿いか大学周辺

79: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:56:31.12 ID:8TTAt8BY0.net
>>72

保育園いいなー、と思います。最近保育制度が変わるみたいで、民営化に傾くみたい。

子供というか乳幼児だと責任を持たないとなー。

日本をこれから支えていく人だしね。

大学生狙いだと敷金礼金で儲けて、賃貸料を安くするのかなw

よくわからんけどw 


入れ替わり激しいと敷金だけで儲かりそうw

甘いか、、、

82: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:00:11.55 ID:g0XiD2Na0.net
>>79

なるべく部屋を埋めるようにしないと、ダメみたい

あと、特典つけて入居者募集するとか

保育園やるなら、市役所の情報をこまめに見るのもあり

86: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:06:24.44 ID:8TTAt8BY0.net
>>82

マンションも大変みたいですね。

昔は人口が増えていたから良かったものの、今は減っていますからね。

マンションなら大都市に作らないかぎり厳しそう。

保育園は国から補助がでるようにいろいろ役所のお世話にならないといけなさそうですね!

ありがとう!

58: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:29:29.93 ID:blpYyAvH0.net
税金払ってるか?

60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 12:35:12.89 ID:8TTAt8BY0.net
>>58

払っていますよー!

払わない方とリスク高過ぎますw

89: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:09:01.46 ID:jL8/X9Nh0.net
マンション買えって元カノに言われて恐怖しか無かった

まじで金のことばっか考えてたなあいつ…

92: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:15:07.36 ID:8TTAt8BY0.net
>>89

彼女?

えっ、結婚してないのに買わされそうだったんですか?

彼女恐い><

94: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:16:26.50 ID:8TTAt8BY0.net
結婚か、、、

最大の投資対象なのかな、、、

97: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:18:47.48 ID:8TTAt8BY0.net
この中で、結婚している人いますか?

もしくは同棲している方はいますか?

お金の管理どうしていますか?

98: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:20:59.14 ID:g0XiD2Na0.net
独身の学生。

結婚しても続ける予定

働き始めたら、その分の給料は見せる

投資関連は見せない

予定ですが…

102: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:24:31.71 ID:8TTAt8BY0.net
>>98

おー、学生さんですか!ちなみに今彼女と同棲してる?

投資はヘソクリにするってことか。言わないと投資なんてばれないしねw

学生時代は同棲してたなー。懐かしい。。。

109: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:36:16.22 ID:8TTAt8BY0.net
投資で稼いでるなら就活しないのも手だよ!(げす顔)w

投資は貯金じゃないから、使いきる積もりで、彼女には言わない方がいいかもね!

儲けたら、学生じゃ行けないところ、出来ないこと、買えないものをあげると彼女喜ぶよ!

学生生活楽しんで!

111: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:38:25.83 ID:g0XiD2Na0.net
>>109

普通の会社員で副業としてやるくらいが性に合ってる

本業は向いてないと思った

113: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:42:40.84 ID:8TTAt8BY0.net
>>111

そっか、儲けたら、あぶく銭だと思っていっぱい楽しんで!

学生時代は突発日本縦断飛行機旅行、イルミネーションをホテル上階から見下ろすとか成金みたいなことしたw

彼女きっと喜ぶと思う!特にクリスマスとかは奮発してあげてね!

学生いいなー。戻りたい。

184: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:42:21.36 ID:rpgGyWJ40.net
>>97

同棲してるノシ

お金の管理は自分がしてる。

彼はあるだけ使ってしまうから・・・

っていっても証券会社の人間嫌いだろうから自分の意見なんて参考にならんかwww

192: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:51:05.84 ID:8TTAt8BY0.net
>>184

いやいや、私の知り合いも金融関係なんで大変さわかりますよー。

そこまで毛嫌いしてないよ!

ごめんね。 


成金みたいな使い方は若気の至りですwお恥ずかしい

今はひっそり暮らしています。

あー、お金は別々に管理したいけどだめなのかなー。法的には夫婦別の財布は認められないしな

ありがとう。メチャクチャ為になった!だけど同棲ど資金一緒にして大丈夫?

別れた時もめそう

194: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:55:25.75 ID:rpgGyWJ40.net
>>192

お財布を一緒にしてるんじゃなくって、彼の使い方を管理してるに近いよ。

お小遣い制ではないが、一旦3万渡して、なくなれば3万渡してってやってる。

彼はあるだけつかってしまうタイプだから。 


他には支払いとかの書類は一回私が目を通して、それで彼と一緒に支払いにコンビニいったり?私のお金の流れは彼氏把握してないはず。
というか把握する能力がないw

儲ける以上にお金の管理って才能がいることだから、できる側がしたらいいと思うよ

ただ夫婦別の財布持ちたいのって「自分のお金は自分のお金!他人に渡したくない!」って思いがあると思うのよねん 


そういう風に思ううちは、同棲も結婚もしないほうがいいと思うw

197: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:59:40.95 ID:8TTAt8BY0.net
>>194

なるほど。彼氏さん、可愛いね。

管理出来ない人いるよね。そういうタイプか。

ぐさりとくるね、、、。

同棲は経験あるけど学生時代だからな、、、。

相手も自立して稼げてる人だと有難いが、結婚する人の考え方じゃないよなー。

はぁ、指標くるぞー

199: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:05:36.30 ID:rpgGyWJ40.net
>>197

学生時代の同棲は私も経験あるけど、おまごごとだからなー

いいとこ取りって感じ。 


会社で疲れきって帰ってきて、相手に少し八つ当たりしてしまったり、それを謝りたいのに疲れすぎててそのまま寝て朝がきて、また会社行かなきゃ・・・って余裕がないのが社会人orz なかなかつらいぜよ。

ちなみに私は稼いでるほうだけど、それでもやっぱり「男の人に守られたい」(経済的にも・愛情のよりどころとしても)って思うからな。 


「この女性は自分にもこれほど歩み寄ってくれてる」

「嬉しいなー」

「じゃあこっちもいっぱい歩み寄っちゃおう!」

って何でもしてあげたくなる人と結婚するといいと思う

・・・あなたのほうが年上だけど、個人的な意見としてw

205: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:15:16.42 ID:8TTAt8BY0.net
>>199

おままごと、、、その通りだぜー(´Д`)

歩み寄りか。うーん。

夫婦の在り方か、、、うーん。

結構考えさせられるな。

そういう女性をお嫁さんにするよ。
サンクス

104: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:28:02.55 ID:U5juqgfQ0.net
初心者はFXでいいのか?

なにも知らないけど小さい額から始めれば損しない?

109: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:36:16.22 ID:8TTAt8BY0.net
>>104

初心者はFXがいいと思う。

絶対儲かるとは言えない。てか、絶対損するよ!

資金額以上の損ということなら、滅多なことでは損しないよ。

118: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:48:41.70 ID:SzQJWV9F0.net
大儲けじゃなくても勉強して堅実にやれば安定してやっていけるもん?

121: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:54:13.79 ID:8TTAt8BY0.net
>>118

やっていけると思う!

やっていけるの種類によるけど!

123: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 13:56:21.44 ID:SVFgX7nt0.net
どういう手法でやってるんだ?具体的じゃなくていいから

128: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:01:37.45 ID:8TTAt8BY0.net
>>123

株は中長期だよ。だから政策や経済情勢を見ながら、その時に上がりそうなとこを買う

ファンダ重視だよー!

FXはファンダも重視するけど、テクニカルで取引ポイントを決めるね!

スキャはしないよ。

133: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:07:55.10 ID:SVFgX7nt0.net
へー

ファンダで安定するなんてすごいな

株とFXの利益比は?

135: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:12:46.85 ID:8TTAt8BY0.net
>>133

株で6割ぐらいですかねー。

あとFX で3割、その他って感じかなー。

136: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:14:29.30 ID:OWP2sFXbI.net
楽してお金使ってると罪悪感感じない?

特に平民層の友達と遊んでる時 


友達と六本木で親の金で遊びまくってるとめちゃくちゃ楽しい反面哀しくなってくる

友達は時給900円でバイトしてるのに俺は親から好きなだけお金もらって親と外食ばかりの毎日でろくに勉強してないのに豪遊してると萎えてくる

139: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:19:31.27 ID:8TTAt8BY0.net
>>136

楽してお金儲けていないんだよ。

マウスをクリックするだけだと言われる時もある。

それは正しいけど本質じゃないよね。

哲学とか現代思想とかを読んでみたらどうかな?

フロイトからフーコー辺りまで読めば、見方も変わるかもです。

鈴木 晶

ナツメ社

売り上げランキング: 22,056

141: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:26:16.94 ID:8TTAt8BY0.net
>>139

哲学とか思想とか小難しいこと書いちゃったw

お金に余裕があり何もせずに生きていけるなら、趣味に生きるとかしたらいいのではー?

137: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:14:53.03 ID:8TTAt8BY0.net
今プラス1ppだなーw

本当に動かないね。いつもこんなもんかw

142: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:26:50.56 ID:g0XiD2Na0.net
地政学的リスク

はよ、何とかならんか

143: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:31:31.34 ID:8TTAt8BY0.net
>>142

ですねー。平和になーれ!

地政リスクはボラが出る反面、流れが読みにくいですね

144: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:32:44.66 ID:g0XiD2Na0.net
>>143

いきなり為替が跳ね上がったり、滝になるのはキツイ

145: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 14:35:40.87 ID:8TTAt8BY0.net
>>144

だねー。スキャしないからそんな動きに反応できないよー

149: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:01:31.10 ID:86oHY8Zl0.net
自営業やってるやつらはピンキリでみんな尊敬するは

俺はサラリーマンでのほほんと暮らしてるだけで十分だ

貧乏はやだからそれなりに働いてはいるが自営業の奴らは生死に関わるから

必死さが全く違うと感じる

投資家もすげーと思うわ

俺は大番って本読んで博打やりたくなって20年前に株やってこりごりだわ

そもそも博打って考えじゃむりなんだろうな

大番〈上〉

posted with amazlet at 14.09.09
獅子 文六

ゼネックス

売り上げランキング: 442,257

150: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:24:07.10 ID:8TTAt8BY0.net
>>149

そうですね。

結果を出さないと御飯食べられなくなりますから必死です。 


博打ですよ、博打。投機のFXなんて博打です。

ちょっとカッコつけて投資っていってるだけですw

一瞬寝てたw

151: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:26:02.90 ID:NY1VNlmk0.net
将来医者安定なんだけど医者より稼げるもんなの?

センス?

152: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:31:14.38 ID:8TTAt8BY0.net
>>151

何故医者を選んだ、、、。

いつも思うけど、開業医の親がいる以外は医者はしない方がいい

頭良ければ医学部受験、という変な受験脳は何故作られたんだ、、、。

投資家より素晴らしい職業であることは間違いないです!

健康診断お願いします!

153: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:35:27.31 ID:8TTAt8BY0.net
>>152

勤務医は大変だぞー。給料高いけど時間がないぞー。

でも、自尊心は満たされるし、人の役に立つし、安定して稼げるし、

投資家よりも良いと思います!

投資家で儲けるのは、起業して儲けるのと同じです。

あなたが開業医になったらなんとなく分かると思います!

154: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:39:51.60 ID:IXgJmDTqi.net
>>153

よく使うテクニカルは?

157: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:46:39.48 ID:8TTAt8BY0.net
>>154

maとピボかフィボ

あとはラインを簡単に引くぐらいです!

あんまりごちゃごちゃしていません。

159: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:49:10.67 ID:IXgJmDTqi.net
>>157

サンクス(´ ,,・ω・,, `)

利食いと損切りは?

162: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:52:40.44 ID:8TTAt8BY0.net
>>159

いえいえ。

それも同じですよ。

155: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:45:13.69 ID:rpgGyWJ40.net
証券会社の人間ですノシ

今日は有給だけどね~

しかしFXが初心者におすすめとかwwwwwないわwwwwwww

161: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 15:49:33.53 ID:8TTAt8BY0.net
>>155

じゃ、何がおすすめなのかな?

10万円を元手に出来る投資ってFX 以外思い付かないなー。 


教えてくださいませー!

ちなみに、証券会社の部門は何?リテール?

182: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:39:00.14 ID:rpgGyWJ40.net
>>161

そもそも10万を元手に積極的な投資をすべきじゃないんだよね。

そういうのって、将来のために置いておきたいけれど堅実に増やしたいお金じゃん。

だからNG。 


しかも証券会社は「ネットでFXやりたい人はどうぞ。でもリスク高いからこっちから勧誘もしないし、聞かれたらネットでやってくださいって誘導するしかしないよ?自己責任で勝手にやってね」ってスタンスなんだから。 

それぐらい危険(ハイリスクなもの)って認識は必要。

やたらめったら薦めるもんじゃないなぁ。

185: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:43:32.01 ID:8TTAt8BY0.net
>>182

あ、そうなんだ。

恥ずかしい間違いしちゃいました。
ごめんなさい!

凄い、成る程、ごもっとも!さすが証券会社の人間は一味違った書き込みですね。

ありがとうございました!勉強になりました。

182: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:39:00.14 ID:rpgGyWJ40.net
>>161

そもそも10万を元手に積極的な投資をすべきじゃないんだよね。

そういうのって、将来のために置いておきたいけれど堅実に増やしたいお金じゃん。

だからNG。

しかも証券会社は「ネットでFXやりたい人はどうぞ。でもリスク高いからこっちから勧誘もしないし、聞かれたらネットでやってくださいって誘導するしかしないよ?自己責任で勝手にやってね」ってスタンスなんだから。

それぐらい危険(ハイリスクなもの)って認識は必要。

やたらめったら薦めるもんじゃないなぁ。

175: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:09:43.98 ID:VpGpa2RZ0.net
儲ける人と損する人の違いって何?

180: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:32:42.67 ID:8TTAt8BY0.net
>>175

儲ける人に共通項があるとは思わない。

儲ける人が儲けてる、、、とーとろじーw

色んな儲け方があるから正直分からんね。

こうだから、こう!って言えないよね。

そんなもんです。

186: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:44:05.76 ID:aUNfR0jM0.net
>>180

よく耐えられるよな…。(予想通りに為替が動いて、爆益出た夢)で起きた後、チャート確認すると前の日と1円ぐらい違って、「は?」からの数分フリーズ。 


ECBの能無しが適当なこと言って荒れたと知って、パソコン壊そうとする自分を必死でなだめる俺w

トラウマもんですわw

203: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:08:37.87 ID:8TTAt8BY0.net
>>186

投資というか、数字が好きだからねー。

でも苦しいです。ストレス半端ないです。

これを分かってくれる人いて良かったwちょっと安心したw

187: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:44:58.39 ID:VpGpa2RZ0.net
>>180

じゃあ質問変える

なんで損しないの?

193: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:54:04.32 ID:8TTAt8BY0.net
>>187

損より儲けが多いからだよ!

いかに利益を出すか考えることをやめないからかな。

守銭奴、銭ゲバ、、、下品だよね

196: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:57:22.34 ID:VpGpa2RZ0.net
>>193

なるほどね

なんか損したくない感が強くてこういうの手を出せないんだよね

198: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:00:44.56 ID:8TTAt8BY0.net
>>196

向いてる!とあ思うよ。

損したくないから努力するなら、おれと同じタイプだ

200: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:05:54.70 ID:bXdmN7QE0.net
>>198

お金の使い道ないなら僕に100万寄付してちょ

月利10%ぐらいなら頑張って出せそうなんや

ちなみに今はデモ お金ないからリアルではできないんや

202: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:08:23.58 ID:rpgGyWJ40.net
>>200

月利10%wwww

それがコンスタントにできるなら、公的年金もアクティブ運用していくと思うわ

結局インデックス運用のほうがアクティブよりも成果でたりするんだよな

こないだ日経新聞にも載っていたけど。

205: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:15:16.42 ID:8TTAt8BY0.net
>>200

このスレの中でお前さんがナンバーワントレーダーだ!

おれから借りずとも直ぐに億万長者や!ww

177: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:13:28.56 ID:aUNfR0jM0.net
マジなら尊敬するわ。

俺も数年前専業FXやってたけど、とてもじゃないが精神が持たなかった。

ほとんど毎日FXのことだけ、夢にまでチャート出てきたときは笑ったw

一日数千円~数万になったけど、負ける時もあるし怖くて仕方なかったな。

結局大負けして「才能なかったんだ」とあきらめて就職した。

今は趣味程度なんだが、ポジポジ病患者だからきついw

ポジポジ病の治し方教えてくださいw

180: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:32:42.67 ID:8TTAt8BY0.net
>>177

よくわかります。

夜中に叫びながら起きたり、寝汗でグッショリしたり、チャートの夢なんて日常的にみます。

オバマさんと安倍さんとイエレンさんと黒田さんには、何度も夢で文句を言ってます。

ポジポジが向いてないならやめたらいいじゃん(げす顔)

やめられないよねw

186: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:44:05.76 ID:aUNfR0jM0.net
>>180

よく耐えられるよな…。(予想通りに為替が動いて、爆益出た夢)で起きた後、

チャート確認すると前の日と1円ぐらい違って、「は?」からの数分フリーズ。

ECBの能無しが適当なこと言って荒れたと知って、パソコン壊そうとする自分を必死でなだめる俺w

トラウマもんですわw

203: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:08:37.87 ID:8TTAt8BY0.net
>>186

投資というか、数字が好きだからねー。

でも苦しいです。ストレス半端ないです。

これを分かってくれる人いて良かったwちょっと安心したw

181: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:37:02.11 ID:jL8/X9Nh0.net
ポジポジってなに?○ンポジ????

183: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:40:12.85 ID:8TTAt8BY0.net
>>181

常にポジションを持っている人のことだよ!

取引を休まずにパソコンつけるとすぐに取引を始めちゃう、せっかちで可愛い人達だよ!

動いてきたー!

ポン円20ppの利益きたー!
ドル円マイナス5ppだー

203: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:08:37.87 ID:8TTAt8BY0.net
>>186

投資というか、数字が好きだからねー。

でも苦しいです。ストレス半端ないです。

これを分かってくれる人いて良かったwちょっと安心したw

190: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 16:48:50.87 ID:SPm26SIX0.net
ぶっちゃけファンダとか中長期で儲けられる奴の意見なんて全く参考にならんよ

普通は無理だからきっと才能の問題

203: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/08/19(火) 17:08:37.87 ID:8TTAt8BY0.net
>>190

そうかな?えへへ




999:FX2ちゃんねる 2014/01/01(株)


夫が株やFXなどに手を出してラクして儲けたいと言っています。


株で成功した俺がレクサスを買おうと見積もったら……



あいまいみーがFX会社とコラボしててワロタwwww


【画像】寝起き5分後の大学1年生女子をご覧くださいwwwwwwwwwwww



【悲報】ワイ、FXで逝く・・・・・


【朗報】軍資金50万で昨日から株初めた結果wwwwwww(画像あり)


ワイ20歳、FXをやろうと思い初心者スレを除いた結果wwwwwwwwwwwww


牛丼食ってるオッサンに年収聞いた結果wwwwwwwwwwwww


株で2日で250万損したんだけどwwwww

サラリーマンがFXで勝つ唯一の方法

1週間で5万→125万!脱サラ投資家のBO&株

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1408415377/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (9)

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 12日

    駐車場は建物付きの土地じゃないと都心じゃ税金高くてやってられんね。
    保育は結構穴場。立地も勿論重要だけど、頭使えば小さな未認可保育でも稼げる。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 12日

    これ本すれ見てないけど、これは釣りだな
    投資の知識だけある 実際にはやってない

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 12日

    画像で証明してくれないと見る気がおきない

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 12日

    レスが重複しすぎ

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 12日

    趣味程度のスイングで月1~2万利益がでてるからそれでいいや。
    結構そういう人多いんじゃない

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 12日

    ちょっと勉強になったからこそ
    尚更うpが欲しかったな

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 13日

    法的に夫婦の財産は別々ですよ
    婚姻中に築いたものは共有財産となるけど、婚姻前のはそれぞれお互いの物
    勝手に使ったら横領になります

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 14日

    1日5千円くらい稼ぎたい。。。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 9月 16日

    まあスマホとか使うことは使うが
    >主にノーパソで取引しているので、マクドナルドとかに居ますw
    無線で取引とか嘘くせえな

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る