FX2ちゃんねる|投資系まとめ

5年後に食べていけなくなる仕事って何かな??

将来性のない職業1: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 21:51:39.58 ID:???.net

’15年9月に行われたダボス会議で75.4%の企業関係者などが「10年後に企業活動の30%をロボットがこなす」と回答したとする報告書が発表された。今や技術革新により、労働のあり方は大きな過渡期を迎えつつある。

さらに、日本経済は五輪バブル終焉、少子高齢化という不安要素も孕む。果たして、今、従事する仕事は5年後も存在するのか。その実態に迫る一環として、夏野剛氏(慶應義塾大学・特別招聘教授)と佐藤航陽氏(メタップス代表取締役)が「賢者の知恵対談」を敢行。ここでは、その一部をお届けする。

AIや技術の進化を危機と感じる人が増えた昨今。しかし、この状況を夏野剛氏と佐藤航陽氏は「むしろチャンス」と捉える。人類史上もっとも不確実ともいえる今の時代、IT業界の雄が考える5年後に食える人物像とは――。

夏野:佐藤さんのメタップスはAI事業に取り組んでいるけど、AIが代替できる仕事が人の手を離れるのは当然だよね?

佐藤:そうですね。でも、AIには自ら知性を持つ“汎用型”と、株の売買など1つの作業を行う“特化型”の2パターンがあるんですよね。

夏野:汎用型の実用化はなかなか難しいから、5年後もAIに代替されないかもしれない。でも特化型は簡単に普及するから、例えば、弁護士とかは厳しいんじゃないかな。今ある『ヤフー知恵袋』にAIが搭載されたらすぐに代替されると思うし(笑)。

佐藤:ですね。いわゆる専門職は特化型ですから、例えば多くの“士業”が必要なくなると思います。弁護士や会計士のように、決められた範囲や過去のパターンで処理していく作業は、今後AIに代替されていくでしょうね。

夏野:そういう意味では、医師も他人事ではない。紹介状や処方せんを出すだけの街の個人医院なら、国が医療バージョンの知恵袋を提供すれば要らなくなってしまう。

佐藤:スマホに症状を入力するとデータベースで照合されて、考えられる病気が表示される。技術的には十分可能ですからね。

夏野:海外ではそういう動きもあるけど、日本では医師会や歯科医師会がロビイング活動をしていて、政治的な影響力は強い。だから、士業なんかは“既得権益”として守られ、意外と20年ぐらいは生き残るんじゃないかな。そうなると、日本のAI産業は世界から取り残されてしまうわけだけど。

佐藤:その点、米国は国が最先端のテクノロジーを積極的にバックアップする傾向がありますよね。

夏野:日本でも安倍政権は規制をなくそうとしているけど、「規制を残してくれ」と言っているのは、実は民間企業。だから、僕は、この先の5年間で日本でしか通用しない“ガラパゴス職業”が増えると見ているんだ。

佐藤:そうやって既得権益で守られる職業には、まだ猶予がありますけど、それ以外の職業はダイレクトに影響を受けるでしょうね
。しかも、AIどころかインターネットで代替できる業務は多く、例えば、管理職に求められる能力も変わっていくかと。

夏野:というと?

佐藤:部下の報告をまとめたり稟議を回したりするのは、管理職がいなくてネットでできてしまう。つまり、今後の管理職は部下のマネジメントがメイン業務になると思うんです。夏野:必要とされるのは、部下から「この人の下ならやる気が出る」と思われる人物ですね。

佐藤:カリスマ性や人間味があってコミュニケーション能力に長けた人が求められると思います。

夏野:でも、危機感を持っている管理職の人たちは少ない。ヒドいやつは「自分はクビにならない」と高をくくっている。でも、今の時代に正規雇用や大企業に意味なんてなくて、会社がいつ潰れるかわからない。まさに「明日は我が身」なのに。

なつの・たけし●慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特別招聘教授。NTTドコモ在籍時に「iモード」や「おサイフケータイ」等の多くのサービスを立ち上げた。現在「カドカワ」や「GREE」「ぴあ」など複数の企業の取締役を兼任している
さとう・かつあき●‘86年、福島県生まれ。株式会社メタップス代表取締役社長。早稲田大学在学中の’07年に同社を設立。’11年に人工知能を活用したアプリ収益化プラットホーム「metaps」を開始。世界に8つの拠点を持ち、未上場で43億円を資金調達して注目される。8月末にマザース上場

http://nikkan-spa.jp/967272



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



4: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 21:54:50.00 ID:dubiZCeD.net
お店の店員とレジうち

 

14: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:04:43.15 ID:z4rdiati.net
>>4
最近のスーパーはレジの料金払いを清算機にやらしている所もあるから
RFIDさえ安くなればすぐにでもレジ打ちは無くせるね。
no title

 

283: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 07:39:04.72 ID:mNpeBdQ5.net
>>14
むしろいた方が客は減らんと思う。
年寄りの方が多くなるし、年寄りは対人を好むしな

 

5: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 21:54:58.59 ID:VA6+aVv/.net
ニートレーダーの俺も稼げるうちに稼いどかないとやばそうだなぁ

 

22: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:15:52.57 ID:zGFU1+ah.net
銀行員だろうな

こういう人と人を繋ぐコンサルタントとか少なくなるだろうね

 

35: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:22:06.51 ID:K4X2hA9z.net
>>22
コンサル系がむしろ伸びると思うぞ。
有体的な満足よりもプロフェッショナルの無体的な満足の方が需要が増える。

ネットが発達して知識を得てもなんだかんだで専門性については不安なんだよ。
まあ、旧態依然の銀行員は微妙だが。

 

27: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:18:05.65 ID:XJGeH/E+.net

コルセンオペレーター。
まだじいさんばあさん知恵遅れがWeb使えずに電話してると思うが、5年経ったら流石にスマホ等の手続きの割合増えて電話してくる奴が激減すると思う。

それでも電話してくるのはクレーマーや本当にどうしようもない奴らばかりとなり、耐性があり割に合わない仕事内容でも我慢する少数のオペレーターのみが残る事になる。

 

33: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:20:58.65 ID:yi3czAdo.net
内科医だな、もうネット医学、ネット薬局で充分間に合う。

 

49: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:36:58.89 ID:8W+mEKPn.net
>>33
俺も医師だと思うんだよ。
AIに代替される可能性が無かったとしても、
歯科医師と同じぐらいまでは厳しくなると思う。

 

37: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:24:59.39 ID:IJfev/L1.net
公認会計士 税理士 弁護士
まさにこれ

 

57: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:49:25.60 ID:jCggxMXF.net
>>37
AIが仕事取ってきたり税務署に話付けたり出来るのか?
資格と知識だけじゃ務まらんと思うぞ。
まぁコネのある人以外はAIで代替出来るかもだけど。

 

41: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:27:25.13 ID:iyiwcop8.net

床屋になった友人に頭をやってもらいながら、この話題をしてしまい、酷く怒らせてしまったことがある。夢中で消せる仕事について説明したから…気がついたら頭がカッパ型に剃られていた。

誰かが一生を賭けて挑む仕事を消す商売。相手の気持ちを考えないと。

 

44: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:31:04.76 ID:fhXhdsbj.net
>>41
床屋(美容院)は無くならないだろう
俺みたいに丸刈りで良いてなれば別だけど

 

61: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:53:11.61 ID:VrDxaXnN.net
>>44
床屋はローマ時代から存在する職業だぜ
そうそう無くならんよ

 

45: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:32:05.34 ID:zqWC8fjy.net
この5年で消えた職業は?

 

47: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:34:28.27 ID:K4X2hA9z.net
>>45
個人商店はほぼ例外なく壊滅

 

102: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:17:16.77 ID:QidptHjK.net
>>45
駅前の本屋

 

103: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:18:03.80 ID:ioNh8v5F.net
>>45
レンタルビデオってまだ結構あるんだっけ?

 

114: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:22:19.90 ID:qPMODapX.net
CD販売店はほとんどなくなったんじゃないかな

 

55: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 22:44:52.59 ID:fhXhdsbj.net
家電量販店は展示場になると思うな
展示場で見てその場で注文

売っているのは、電池、電球みたいな安い物ばかり
今だってテレビ冷蔵庫といった大型家電は配達だし

ネットで注文するのて結構勇気がいる
実物を見てからネットで注文の方が安心できる

 

92: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:13:18.08 ID:d3wPC5Xm.net
すでにそうなりつつあるが、さらに安価な3Dプリンタが普及して試作屋や原型師の仕事がなくなる。

 

112: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:22:03.00 ID:kK5Gy55V.net
>>92
確かに1点物の試作は3Dプリンターに取られるだろうね
でも3Dプリンターに関しては技術的に枯れてないから難しいよ。

安物は荒くて使い物にならないし、最新機種も半年でめっちゃ性能差でちゃうから企業はまだ様子見でいまだに光造詣と粉黛造詣が幅利かしてるし。

 

119: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:24:54.90 ID:RWLV1CAc.net
新聞業だな
全部ネットに置き換わる

 

141: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:39:32.49 ID:lvYC016L.net
iOSやAndroidみたいな「スマホ・タブレット専用OS」は消えてるだろうな。
MacOSかWindowsの二択になるか、そこにChromeが入るかはわからんが。

 

151: FX2ちゃんねる 2015/10/27(火) 23:44:55.60 ID:uLrfMIQ5.net
一次、二次、三次

 

180: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 00:14:26.85 ID:DFhTzCbp.net
>>151にあるように産業構造は替わるよ
欲求のレベルが上がると幸せになりますよーって理論があったはず
マズローだっけ?

 

182: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 00:19:50.69 ID:ZY+y933d.net

>>180
マズローは個人的な欲求じゃなかったっけ?
むしろ産業が発展するにしたがって最低限の欲求が満たされない人が増えているので違うと思います。

失業によって生理的、安全的な欲求が満たされなくなるのでは?

 

171: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 00:05:04.42 ID:g5vNGTDL.net
プログラマがAIに変わるという議論は20年前からあって何度もそれっぽいプロジェクトが立ち上がるのだが結局銀の弾丸はないという真理に収束する

 

173: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 00:07:23.99 ID:ZY+y933d.net
>>171
プログラマをAIに置き換えることはできなかったけど、海外にアウトソーシングするという手は覚えちゃったよね。

中国やインドに丸投げするのはもはや日常になっている。Webデザインの請負会社なんて今や半分ぐらい海外に投げてるところもあるからね。

 

275: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 07:11:07.16 ID:hmoGqFuI.net
>>171
できるならとっくになっているはずなのに10年前と大して変わらない。
この先ブレークスルーがあるとも思えない。
うちの職場にも部署あるがカオスで泥臭いのは今も昔も一緒。

 

175: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 00:09:02.39 ID:yskI4qGQ.net
なんか5年前もこんなこと言ってなかった?

 

179: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 00:14:07.99 ID:EUbxp9gd.net
10年前、ゲーム実況を仕事にする人が出ると誰が予測しただろうか

 

210: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 01:21:39.30 ID:4qmUEvB1.net
銀行、郵便配達員、新聞、スーパー店員
この4つは世界を見てもリストラ率が高い

 

213: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 01:28:51.81 ID:LeVfYgcD.net
もっとも大きな人員削減になるのは公務員だね
公務員の大半は介護資格とらせて介護職に異動

 

217: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 01:34:02.60 ID:DFhTzCbp.net
>>213
マジレスすると人口減っても公務員の人口比は減らないとされてる
公共サービスの質の低下を基本的に受け付けられないため
しかも効率化が面積比ではあまり進まないので閉村が超進まないと現実的には無理

 

273: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 07:07:17.61 ID:1x244rTX.net
>>217
公務員は自衛隊に手をつけないとどうしようもないね
軍事のロボット化が進まないと無理かな

 

277: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 07:16:30.77 ID:hmoGqFuI.net
今でもおぼえているが、2000年ごろのウォールストリートジャーナルの記事で、2007年頃に通訳、翻訳の仕事がなくなる、とかなり詳細に書かれていた。

まあグーグルの音声認識と翻訳は進化しているといえるが少なくとも15年は通訳、翻訳の仕事がなくなるとは思えない。

 

340: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 14:21:35.05 ID:tbPPPtrF.net
なくなるとは言わないが大幅に需要が減るのが税理士だろう。
税理士に経理を丸投げしていたような自営業や富裕層も会計ソフトの進化で自分たちでやるようになるから。

 

384: FX2ちゃんねる 2015/10/29(木) 00:49:30.71 ID:W154FyH3.net
もうみんな食えなくなってる

 

373: FX2ちゃんねる 2015/10/28(水) 21:07:35.29 ID:AuZ+q8NL.net
その人の心がけしだいじゃない
次にどうすべきか行動にするかどうか

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1445950299/

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (16)

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    ガソリンスタンド?

    • 名無しの投機家
    • 2015年 10月 30日

    ニートは増えるんじゃないかな!
    FXや株で、月に数万年くらい稼いで自己満に浸る連中が多くなると思うよ。
    親にすれば迷惑な話しだな。

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    評価しているやつが専門職を長年やってるわけじゃないことに注意な
    しかも判ったつもりになっている愚か者とか

    ツインビーの語ったミメーシス
    これが変な形で受け止められているのが現状のオートメーション化
    クリニカルパスみたいなものが流行ってしまっている

    人間の情報処理能力による手作業を舐め過ぎだよ
    と言っても信じられんだろ?
    それが現状

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    そらYouTuberでしょ。

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    計算というか演算で済んで、生物的な外観・駆動必要がないものがこれから、ロボット化というよりコンピューター処理によって業務の簡易化につながるだろ
    現在の薬学におけるシミュレーションのように
    そういう意味では、多少知的レベルが、その仕事で今必要とされてるレベルより下でも、コンピューターに対する理解力さえあれば同じ仕事につけるわけで、イス取りゲームが激化するかもな
    いってしまえば分業化によって生まれた専門職は全部アウトだろ
    マネジメントにAI置いて、そこから作業ロボットに指示だせば、人間社会とまるごと置き換わる
    工学の専門家が警備員として監視業務、AIの企画提案に資本家が金を出す出さないの最終意思決定する以外じゃ、作業ロボットの埃取りのバイトくらいしか仕事残らないんじゃないの

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    医師も弁護士も会計士もならないよ
    自動化は進むがハンドリングできない
    会計士は既に監査用のソフトの導入進んでいるが粉飾は防げない
    工事進捗基準をあまり知らない会計士が監査してたから東芝の粉飾は見抜くのに時間がかかったってさ

    ブラックボックス化が進むほど単純なトリックや法改正に対応できなくなる

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    士業、手に職系は本人頑張ってる限り無くならない
    ライン工、ドライバーなんかのシステム内に収まってやってる系はだいぶ減りそうだけど
    見た目的にはさほど今と変わらないと思う
    高齢化でできなくなって閉める店舗やなんかが溢れる以外は

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    これは無くなるだろうって仕事は無くならない法則

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    SIビジネス

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 30日

    自動運転車が実現すればタクシー、バス、トラックの運転は無くなる。

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 31日

    ベーシック・インカムですね

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 31日

    医師会の強欲傲慢さがある限り医者の既得権益だけは最強だろ
    あいつらが儲かるってのは国民の血税が貪られるっことなのにな
    医療費40兆円って異常すぎだろ
    医療分野の人件費削って健康保険料減らした方がよっぽど景気良くなる

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 31日

    いや仕事内容の大体は機械ができるようになるだろwww
    人間の自由意志による判断が必要な仕事のみ人間に任せればいいわけで
    なんで0か100かで話してんの

    要するに弁護士・税理士・会計士はなくなるのではなく徹底的な人員削減が行われそうだな

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 31日

    道端でカチカチやってる交通量調査は絶対に消えてなくなる
    WebカメラでAIがカウントして終わり
    アホなバイトと違ってミスをしないし、調査期間は一年三百六十五日

    とっくに無くなっててもおかしくないんだが、なんでまだあるんだろう?

    • 名無しの投資家
    • 2015年 10月 31日

    タクシーやトラックの運転手が消える

    • 名無しの投資家
    • 2015年 11月 01日

    マルハン・ダイナムみたく全国チェーン以外のパチンコ店。

    あと5年後とは言わないが新聞業界も廃れていくのでは?
    何でもネットで閲覧できるし。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る