リーマンで年収2000万と投資家で年収4000万どっちがいい?

やったらどっちになりたい?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1450710360/
2: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:06:28.32 ID:QmPCz/7Ca.net
投資家
3: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:06:40.31 ID:RPAtAxnhd.net
エリートサラリーマンかそこそこの投資家
4: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:06:47.15 ID:Z3kNbxIa0.net
後者の方が税率安いんやで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
Tweets by risa_fx2ch
5: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:06:58.29 ID:sLKYtUKS0.net
投資家でも株とFXと不動産じゃまた違いそうやな
6: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:07:07.31 ID:IucO1Hlj0.net
投資家になって運用してる資産引き上げて散財する
7: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:08:13.50 ID:RPAtAxnhd.net
主にワイが聞きたいのは地位とか世間体を取るか金を取るかって話や
8: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:08:16.74 ID:JAZg/v/UK.net
前者の方がかわええ女を嫁に出来るから前者やな
9: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:08:29.79 ID:b3W2gXJ70.net
投資家のほうがリーマンと比べて税金くそ安いから年収が同じでも投資家やな
10: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:08:45.35 ID:qh4DP/4/0.net
投資家
11: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:08:47.45 ID:FEOSiP0G0.net
投資家やろ
12: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:09:05.12 ID:e9i5Z2l70.net
4000万が続くなら投資家に決まってるやろ
13: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:09:14.32 ID:/p9GJxbD0.net
投資家
14: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:09:21.40 ID:qh4DP/4/p.net
安定して稼げるなら余裕で投資家やろ
15: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:09:24.24 ID:3llPySVH0.net
シンガポールで株とFX専門の投資家なるンゴ
16: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:09:59.83 ID:RPAtAxnhd.net
年収2000のサラリーマンとくっそもてるで
20: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:11:55.79 ID:b3W2gXJ70.net
>>16
投資家も肩書き欲しいならペーパー会社設立して社長になればええやん
投資家も肩書き欲しいならペーパー会社設立して社長になればええやん
17: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:09:55.28 ID:eWPn65bz0.net
手取りは3倍近く違うな
18: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:10:26.41 ID:1v3D1Uek0.net
年収2000万の雇われ人って例外なくストレスマックスの激務やぞ
19: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:10:30.97 ID:o1gVZfVU0.net
株式トレーダーの場合は、税引き後の勝ち額が年収
為替の場合は税引き前を年間の勝ち額にするやつ多い
為替の場合は税引き前を年間の勝ち額にするやつ多い
21: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:11:58.70 ID:FEOSiP0G0.net
エリートサラリーマン
勤務時間8:30-01:00
年収2000万
投資家
勤務時間9:00-15:00
年収4000万
こんなん世間体もなにも投資家に決まってるだろ
29: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:13:38.44 ID:b3W2gXJ70.net
>>21
FXやら外国株に手出してたら勤務時間もっと延びるんちゃう?
FXやら外国株に手出してたら勤務時間もっと延びるんちゃう?
22: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:12:08.26 ID:bZIL1Ugyd.net
うちのオトン年収2500万のサラリーマンやけど
毎日7時出勤1時帰宅やし寝言で「もういやいやいやいやいや辞めたい辞めたい辞めたい」
とか言うてるし
なりたくないわ
毎日7時出勤1時帰宅やし寝言で「もういやいやいやいやいや辞めたい辞めたい辞めたい」
とか言うてるし
なりたくないわ
24: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:12:09.37 ID:xg3bG5c80.net
年収2000万ってリーマンが300日働いても日給7万ペースやぞ
芸能人とかなら余裕やろうけど
芸能人とかなら余裕やろうけど
25: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:12:19.32 ID:wQ8GCKoBp.net
4000万円トレーダーが世間体気にする訳ねーだろ
26: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:12:37.79 ID:UPExy6/W0.net
年収4000万の投資家のほうがモテるに決まってんだろ
30: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:14:11.49 ID:RPAtAxnhd.net
ちなワイも投資家
31: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:14:25.74 ID:m+ax7wDQ0.net
サラリーマンで年収2000万と投資家で年収1000万で比べよう
28: FX2ちゃんねる 2015/12/22(火) 00:12:51.52 ID:Jt9ML94c0.net
ワイは圧倒的に後者やな
金より大事なものなんかない
金より大事なものなんかない
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
前者も後者もモテるだろ。
結婚となると前者のが有利だとは思う。
年収4000万ってことは運用資産は余裕で億超えてる訳で
キャッシュフローの源泉を持ってる投資家のほうがいい
リーマンで2000万もすごいとは思うけど
リーマンだと不満が…。
投資家だと不安が…。
結局は、不満を避けるか不安を避けるかの問題じゃね?
投資家一択だわ
リーマンなんていくらもらってもやりたくない
人の下でヘコヘコ働くのは性に合わない
人生で何よりも大切なものは自由であること