時期はハズすが予想は当たると評判の若林栄四氏が株価と為替を予想。為替は1$=65円を目指し株価は最悪1万円まで下落するがそこから上昇基調に転じる。
株式会社日本実業出版社(東京都文京区、代表取締役社長:吉田啓二)は、若林栄四氏の新刊『黄金の相場予測2016 覚醒する大円高』を2月27日に発刊します。
【発刊の背景】
2016年の市場は「大発会後、戦後最長記録となる6連続安」で幕を開けたのを皮切りに、悲観的な見方が先行しています。こうした動きを受け、日銀の黒田総裁は1月29日に「マイナス金利」をはじめとする新たな金融緩和策を決定しましたが、依然として相場の変動率は高く、先行きが見えない状況が続いています。
今年の相場はどうなるのか?そして、今後の日本経済の先行きはどうなるのか?
こうした疑問や不安に応えるべく、相場予測で絶大な人気を誇り「相場の神様」と称される、若林栄四氏の最新の相場予測を公開します。
【本書の概要】
「日本株は2016年末に14000円(NYダウの下げ方次第では1万円割れ)まで下がり、そこから上昇基調に転じる」「為替は2022年に1ドル=65円を目指す」など、“後付けの経済評論”ではなく、「いつ、いくらになる」を明言する若林流の相場論が満載「為替相場の最前線雰囲気を味わえる」と過去の著作でも好評を博した、若林氏が東京銀行のディーラーだった時代の「奮戦記」や、現在ニューヨークに在住している若林氏の目から見た2016年米大統領選挙など、付録要素も充実!
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1456817411/
民主党時代に若林栄四の本を読んで
株を買い、今は株資産が数倍になった
この人は当ててくるよ。
ただ時期がズレるので痛い目にあった。
47のおっさんだけど銀行入行後1ドル108円頃にWFXAのレポートで100円割れ→80円まで予測してたな
見てアホかと思ってたけど本当になった。
スポンサーリンク
この人の予想は殆ど当たる、多少ずれるのが超困るんだけどね
俺はこの人の意見を参考に去年からNY金を買い増し続けているよ
ジリジリ上がってきてるワクワク
65円ってのは、アメリカに対して日本が強くなったってことなんだけど、無理な数字です。
逆に、1万円割れは、今年でなくても来年には来る可能性がある。そして、株を所有してる連中は含み損が出るが、株を持ってない連中には好機到来。
株主優待の充実した株を買う絶好の好機です。
ただし、電力、鉄道、航空機株はやめとけ。
航空産業は原油安のうえオリンピックに向けて高業績が続くと思って持っているのだけど、オススメできないですか?
航空株はLCCとの競争があるし、原油安も落ち着いたから微妙なところだろうなあ。
電力株が買いだったのは2011年3月11日午後2時47分まで。
それ以降は配当面を含めて買うものじゃない。
一方、野村のストラテジスト 1ドル ≒ 130円
誰もが好き勝手言って責任取らなくていい商売、それがエコノミスト
2冊前の本では華麗に中国バブル崩壊をスルー
前の本はチャートを捨てたらしくて買わなかったけど
そろそろ買うか
図形マニアにはたまらん面白いからなあ
全然神様じゃねーw
もっともこの宇宙にも いないけどね。
>>60
市況1板の実況スレを見るとわかるが、結構、「大人は買いに回った~」など
相場が上下する度に、大人(機関投資家の意味)を持ち出して説明しようとする。
そういうのを見ていると、神が出来た経緯もなんとなく分かってきた。
これくらいの円高のレンジもありえるし
行き詰った場合は逆にそこから極度の円安になる可能性もある。
この人の予想は当たるし的を得てるね。
ただ今回の本「俺、シンガポールの勤務時代、マジ凄かったんだよねww」的な自画自賛満載の内容だったぞw
有益な情報もある事はあるが、俺TUEEE的な内容6割なので一旦立ち読みする事をお勧めする
この人の使ってる数学は、ちょっと古いスタイルのだけど、そろばんずくで言うと
結局は白人はそんなのでしか金融をはかって無いことが解る本だった
数式でも最新のより信頼性を追ってるのかもしれないな
それでも時間軸のtがずれるのはトヨタの呪い
この人、年初の下げを去年から予想してたよ。
“伝説の為替ディーラー”が株価を予想! 「目先1万2500円、20年には3万円へ」
若林栄四氏に聞く
2015年10月07日
http://shikiho.jp/tk/news/articles/0/87179
時期は多少ズレてるけどw
下げ相場が、一年で終わるとは思えないんだが。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
時期を外しちゃ駄目だろう。
今年と言う事は来年と言う事になるのでは?・・・やはり時期が大事ですよねタイミングが!遅からず早からず。
民主党の時の70円代半ばで日本企業はリストラや工場の海外移転が加速した
つまり日本の国内にある企業の限界はその辺である事がわかり、
70円代半ばからさらに円高になった場合、企業倒産と海外への企業そのものの移転の続出が考えられ、
それは日本円の信用の相当な下落に繋がり、そこから金融政策によってではない本物の円安が加速する
つまり国内企業の防衛ラインである70円代半ばを上回る円高は考えられない
50円だの65円だのは、米国に核ミサイルが何発も落ちるくらいの状況がおきて初めて起きるであろう状態
まあ いつかは当たるってなっちゃうよな
時期がずれるって外したってことだろw
まぁでも今日は日経上がったが近いうちにどうせ下がるでしょ。
1万2千くらいになったら買いだめして放置でいいや
今16000〜17000なのに、12000って中途半端なとこに下がる出来事が起こるレベルの暴落なら、一気に8000ぐらいまで下がると思う
そんぐらいになったら完全に何年か放置で上がるの待つコースだな
今日は日経平均めっちゃ上がったな
というか2月10日ぐらいからの暴落してた分が、元に戻った
そんで明日はまた下がるのもあるだろうけど、また上がるだろう
上がったり下がったりなんて、そんなの当たり前なんだからリアルタイムで予想できる人じゃなきゃ意味ない
65円のシナリオか、世界恐慌で戦争突入なら、なるほど、この数値にちかづいてもおかしくないかもしれない。
もちろん、終戦すれば、100円台は軽く越えてしまうだろうけれど。
時期当てられないで内容予想なら自分もできるわ
最悪のシナリオとか想定して、それに出くわした時の対処も考えた上でみんな投資するだろ