FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本がユーロへ参加申請すればどうなる?→「こんな財政状況でなんだ。顔を洗って出直してこい!」

21: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:17:11.69 ID:CAP_USER.net

毎年、巨額の赤字を生む日本。“伝説のディーラー”と呼ばれた藤巻健史氏は、もしも日本がユーロへの参加を申請したら…と仮定し、財政状況が最悪であることを指摘する。

近年、日本の財政は毎年大幅赤字である。そこで「国は原則借金をしてはいけない」と財政法第4条で定めているにもかかわらず、1年限りの特例公債法を毎年制定して赤字国債により資金調達をしてきた。それでも当初は毎年、制定していたのに、12年には、その後3年間、赤字国債を自動発行できることに民・自・公で合意してしまった。

さらには、来年度予算からは、なんと5年間も赤字国債を自動発行できるような法案を国会に提出してきたのだ。「特別法は一般法を破る」の原則があるから、日本では「国は原則借金をしてはいけない」という一般法の財政均衡義務は「特例公債法」によって完全に有名無実化している。これはまずい。

均衡財政を法律が要求しているのは何も日本だけではない。ドイツ憲法には「連邦および州の財政は、原則として、借り入れによる収入なしにこれを均衡させなければならない」とある。「上位法は下位法を破る」の原則があるから、憲法で定めれば、均衡財政は強烈な義務となる。「赤字国債の発行を許可する」なぞの特例法は憲法違反なのだ。

さらにはドイツには憲法裁判所がある。訴訟の対象にはなりにくい予算でさえも憲法裁判所では訴訟の対象になる。したがって均衡財政を憲法化したドイツでは、赤字予算に対して強烈な監督機能が存在するのだ。
以上が、私が、均衡財政の憲法化、憲法裁判所の設立を強く主張する理由である。

もっとも残念ながら、わが国が、均衡財政を憲法化したら、翌日から政府は窮地に陥る。社会保障制度を全廃するか消費税を明日から最低25%に上げなければ憲法違反となるからだ。それも日銀が国債の爆買いを続け長期金利を低水準に抑え込むという条件付きだ。長期金利が急騰し、支払金利が大幅に増えたら、消費税をさらに大幅に引き上げなければ憲法違反を回避できなくなる。

1992年に調印されたマーストリヒト条約ではユーロへの加盟に「政府債務が対GDP比60%以内」という条件をつけた。これを日本に当てはめると累積赤字は300兆円以内に抑えなければならない(日本の累積赤字は1044兆円だ)。また同条約には「単年度の財政赤字額は対GDP比3%以下」という条件もある。日本に当てはめれば単年度赤字は15兆円しか認められない。

さらには13年1月1日に発効したEU新財政協定では「財政赤字を対GDP比0.5%以内に抑える財政均衡義務を国内法に、できれば憲法レベルで定める。逸脱した場合は、是正メカニズムが発動され、当該国に制裁が科される」とさらに厳しい条件が課された。日本にあてはめれば年2.5兆円までの赤字しか認められないのだ(16年度政府予算案では赤字幅は34兆円)。

もちろん地理的に無理なのだが、万が一、日本がユーロへの参加を申請すれば「こんな財政状況でなんだ。顔を洗って出直してこい」と言われるのがオチなのだ。

http://dot.asahi.com/wa/2016031000215.html

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1458101831/

21: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:27:09.06 ID:w2UOAvWo.net
隠せば入れるよ

 

5: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:20:07.44 ID:5y2zWVym.net
始めから参加申請しない

 

9: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:23:46.72 ID:QnfUnchY.net
ギリシャと違うのは日本の国債は大部分を日本人が買ってるから大きな問題にならない

 

8: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:23:35.28 ID:yYAYPxDe.net
ユーロに入ってドイツに金恵んで貰おうぜ

 

11: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:25:15.66 ID:Chs3Tn0C.net
そんなもん入りたくもない。
社会主義国家に続く壮大な実験失敗の第二弾でしょ。

 

10: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:24:16.29 ID:lSJqTPRv.net
国の借金は減らしてほしいけどそれで急激な円高になって輸出が壊滅するのは困る

 

12: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:25:18.76 ID:Brh1ioFb.net
どうして今円高になるのか?
左翼は良く考えたほうが良いぞ

 

13: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:25:28.87 ID:nRcqDuQF.net
当然だろ国に1000兆の借金があって、金持ちが全員アメリカに移住すれば終わり。

 

88: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 14:25:41.22 ID:PTE+xZ/V.net
>>13
金持ちが全員アメリカに移住して終わらない国ってどこだよ

 

113: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 15:06:53.33 ID:VV8ADOeC.net
>>13
金持ちは基本薄情で合理的だから
日本いつでも捨てるよな
安心しきってるアホが多いけど

 

178: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 17:18:44.89 ID:9bQDe+6B.net
>>113
日本で大多数なのは海外移住できないしレベルの小金持ちと老人だw

 

17: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:26:01.42 ID:93LjcGS4.net
そんな危険資産の円をなんで買うんですかねえ

 

19: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:26:47.89 ID:SUebKcqx.net
そんなに危なかったらとっくに円が200台越えてるw

 

20: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:26:58.05 ID:pKTQnE19.net
ユーロは解体するか、アメリカのように
政治を統合するかしないと持続できない

 

23: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:27:22.59 ID:rwuBBzqZ.net
そんな日本が円安に振れるとグダグダ文句を言うユーロ

 

24: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:27:45.76 ID:2fJGiR26.net

歴史的に見て借金をチャラにするには戦争しかない
もちろん勝利が条件だけど

今なら勝てそう

 

201: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 19:09:21.58 ID:ae57fMqJ.net
>>24
国民に借金してるわけだが、誰と戦争すんの?

 

27: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:29:05.13 ID:46eHYpzb.net
金の話ではないけど、死刑制度を存続してる時点でユーロには入れない。

 

30: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:29:42.36 ID:pKTQnE19.net
ディーラーは必ずしもマクロ経済に精通していない、
為替のディーラーは板の動きに合わせたゲーマー。

 

31: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:29:47.57 ID:fAXqe3jS.net
国が借金してカネを配った分だけ、国民(中高年以上)が蓄えているだけだから問題ない。

 

33: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:31:13.77 ID:sPWcdCqo.net
米ドルにしてるって自分で言ってるよね、この人
一応自負のポジションを言った上で、相場の説明をしているから、フェアと言えばフェアかな

 

45: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:39:28.66 ID:RsVtTT/5.net

EUなんて壮大な社会科学実験やらかして、結局所得格差に憎悪と軽蔑を拡大再生産させただけだからな。
一種の文化大革命と断じて良い。
結局英国の狡…好判断こそが民族国家の首脳に求められる力量なのかもしれないな。

上辺の立派さだけでおフランスや大ドイツを矢鱈と持ち上げる自称知識人って多いよな?

 

46: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:39:48.43 ID:Wg7iiFsK.net
なるほどな。ところで、ドイツ国債より、日本国債の方がなぜ金利が低いのか教えて欲しい。

 

57: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:52:06.45 ID:tanoCnv8.net
そのユーロも今や崩壊の危機なわけで。

 

65: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:57:34.13 ID:ENlWq6IY.net
そもそも他の国がOKでも、商売敵のドイツがNGというでしょ。EUでの利益独占を壊されたくないだろうね。

 

67: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 13:59:15.36 ID:+3YBjE5T.net

スゲえな

市場に国債が出回ってないから
新規を待ち望む声がほとんどなのに
まだ借金がー一人あたりーでマイナス
イメージ煽ってるよ

このままだと市場から国債が全部無くなるぞ

 

70: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 14:02:02.53 ID:L3AHxQVa.net
なんでユーロに入る必要があんの左巻き

 

85: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 14:20:30.17 ID:r956spqY.net
>>1
日本がEUに参加申請したら、赤絨毯引いて歓迎してくれそうだが?
no title

 

91: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 14:28:37.85 ID:T8rKgdOs.net
ユーロなんて、こちらからお断りだw

 

109: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 14:52:22.51 ID:kY64EWwM.net
ユーロなんか入っても通貨発行できなくなるだけで何の利点もない。
どれだけ財政赤字を出しまくっても、ぜんぜん円安にならず困っているのだ。
もっともっと財政赤字を増やさないと国民が死ぬ。

 

120: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 15:18:29.28 ID:YiEkmHgx.net
まだ日本の財政状況が悪いと思っている奴がいるのか。EUに入る必要ないんだしEUなんてどうでもいい。
とにかくグロスでなくネットで考えろよ。日本政府は世界一の資産を持っていることはなぜ無視するのか?
どうしてこういうスレは無くならないのかといつも思う。

 

124: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 15:28:03.49 ID:O2pzifx1.net
ユーロは罰ゲームなので、入れないのはラッキーw

 

102: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 14:46:22.55 ID:RlKJwwPE.net
ジョージソロスにクビにされた藤巻氏か

 

141: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 16:16:11.47 ID:86UoUgP9.net
伝説のディーラーwww
外しまくりの伝説か?w二十年間この男は国債の暴落、金利の暴騰、こればっか
言うて来た男やwいまマイナス金利やでwww藤巻はん!!
そりゃ、ソロスも首にするわなw

 

146: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 16:21:24.54 ID:sn8L/9Z9.net
>>1
日本は海外資産が莫大だから、EUに入れない財政ではないだろ。
しかも、あんな辛うじて分裂を抑制してる弱小寄合に魅力があるか?
EUの名を冠した共同開発の戦闘攻撃機も欠陥だったし、自動車関税撤廃くらいしか魅力なさそうだな。

 

169: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 17:05:47.55 ID:kFzff8+P.net

破綻厨はもう一度勉強だ。少しずつでいいから学習しよう。破綻確率の高い国の債券は高金利として反映される。

破綻する確率の低い国の利回り

日本
2年債 -0.17%
10年債 -0.03%

スイス
2年債 -0.94%
10年債 -0.29%

ドイツ
2年債 -0.45%
10年債 0.24%

破綻する確率の高い国の利回り

ロシア
2年債 9.4%
10年債 9.2%

ブラジル
2年債 14.4%
10年債 14.9%

ベネズエラ
1年債 49%
15年債 30%う

 

173: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 17:12:03.64 ID:/YfzcLZK.net
>>169
これは金融市場での判断であって、市場の影響を加味してないのが問題だよ
まぁ、日本は、海外市場とあまり連動してないけど

 

176: FX2ちゃんねる 2016/03/16(水) 17:17:17.94 ID:i5vA3XTL.net
>>169
そりゃそうだよねww
どんなバカでも
最終金利を見れば 債権の安全度が分かる
債権の最終金利は、プロや専門家が身銭出して、成立した金利だ
自分のサイフを傷めないで、机上の空論叫んでるバカより よっぽど真剣に考えてると思うね
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (18)

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 17日

    アホのチラ裏妄想 藤巻健史 週刊朝日

      • 名無しの投資家
      • 2016年 3月 17日

      はっきり言ってしまえばいいのに。「朝日やサヨクの本音は、日本破壊だ。」と
      サヨクが口にする、右傾化、軍国主義、護憲、人権、弱者への配慮、なんてのは
      日本破壊のための「手段に過ぎない」
      だから、特亜の軍国主義には一切非難しない。
      護憲を謳いながら天皇制に反対するし、
      人権を主張しながら犯罪被害者ではなく加害者の人権だけを主張するし言動に矛盾があるのは建前、本音は別にあるからなんだよ。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 17日

    世界の財布が入ってくれるなら大歓迎だろ
    増税して海外にバラマキしてる無能ゲリ野郎がトップの腐った国だし

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 17日

    政府が借金しているんじゃなくて、国民が借金をしているんだよなぁ。

      • 名無しの投資家
      • 2016年 3月 17日

      ええ?もうちょっと勉強したほうがいいよ・・・

        • 名無しの投資家
        • 2016年 3月 17日

        あなたは、銀行にお金を預けていますか?

        銀行は貸し手はいますか?

        銀行の収入はどこからとっていますか?

        銀行が潰れないのはなぜですか?

        銀行から中央銀行は利子はありますが、中央銀行から政府には利子がありますか?

        最後にあなたの周りで国債を買っている人はいますか?

          • 名無しの投資家
          • 2016年 3月 17日

          日本国債を買っているのは日本人ですか?外国人ですか?
          その割合は、EUと比べてどのようなことが分かりますか?

          どのような時に日本国債は暴落しますか?また、日本国債が暴落する時に何が起こりますか?

            • 名無しの投資家
            • 2016年 3月 17日

            日銀の黒田総裁は、なぜ株式の急落よりも、国債の暴落を気にしているのですか?

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 17日

    国民が借金をしているからいくら増えても問題無い
    むしろもっと借金して無税国家になればいいよ

      • 名無しの投資家
      • 2016年 3月 17日

      高橋是清「おっそうだな。国債もっと刷らなきゃ」

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 17日

    負け組にわざわざ入るバカなぞいない。
    お前こそ、ションベンで面洗って出直してこい!

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 17日

    藤巻って20年以上日本は破綻する~って言ってる奴だろ
    しかも破綻するって言ってる日本の国会議員にまでなったゴミ野郎w
    ゴールドマンより酷いポジトするカス野郎ww

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 18日

    緩和額のGDP比も日本は突出してるからアウトだよ。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 18日

    借金なんて民営化すればいくらでも隠せるじゃん
    実際みんなやってるしw

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 19日

    日本の国債は日本人が買ってるから大丈夫?
    大丈夫ならさっさと借金返せって話だ
    出来ないのならそのうち国が破綻する
    返したら銀行が倒産する

    自民に騙されてるぞ

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 20日

    こういう日本破綻論は、もっと海外向けに発してくれないかな。
    世界経済が不安定でリスクオフになるたびに、安定資産の円が強くなって日本は円高で更に苦しむ、っていう辛さを味わうんだ。
    日本破綻論なんて日本人ぐらいしか信じてないんじゃないか?

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 20日

    日本人の中でも経済や金融の基礎知識がない奴だけでしょ信じてるのは

    • 名無しの投資家
    • 2016年 3月 21日

    ユーロとか移民とギリシャのせいで崩壊寸前なのに誰が入りたがるんだ?

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る