FX2ちゃんねる|投資系まとめ

【FX】5月の米国雇用統計がヤバ過ぎる。雇用者数たった3.8万人↓

ドル円 1分足

ドル円 1分足

258: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:30:34.08 ID:CPPYG3400.net

3.8万www

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1464956333/

252: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:30:28.99 ID:4/EQpX7y0.net
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

259: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:30:35.38 ID:TPNha6pr0.net
とんでもないなwwww

 

262: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:30:38.91 ID:gN4naKWX0.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

 

265: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:30:39.50 ID:P3TPMg320.net
3万8000wwwwwwwwwwwwwwwww

 

267: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:30:42.77 ID:Kk8WrBeC0.net

は?

38kってどういうことだよ

 

285: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:31:04.41 ID:6QQp1xZ3d.net
お、アメリカ崩壊かw

 

286: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:31:04.64 ID:BvRGnl5n0.net
数字悪すぎだろ、、6月どころか7月の利上げもやべーぞ

 

291: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:31:07.00 ID:P3TPMg320.net
アメリカやばすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

 

301: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:31:14.25 ID:00XQQFIT0.net
ひどいwwwww
10枚で4万負けたwww

 

347: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:32:03.42 ID:b/T5pXb70.net
380万の間違いだろ

 

353: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:32:13.70 ID:xYSjAZ2v0.net
3万人って島根の田舎町の人口かよww

 

368: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:32:29.34 ID:ajfDjNjC0.net
雇用統計の数字おかしくねw??

 

365: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:32:24.49 ID:oYiEkAka0.net
失業率は改善してんだぜwwww

 

451: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:33:56.21 ID:kT1j+LZ+0.net
失業率0.2も改善してる

 

435: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:33:42.95 ID:wFUKbZIi0.net
ちょっと待てよ
4.7%って予想よりいい数字なのに何で下がるの?

 

372: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:32:33.64 ID:sZCoqrjW0.net

各社予想全部外れwwwwwwwwwww

JPモルガン         5.0%
第一生命経済研究所   4.9%
ドイツ証券          5.0%
バークレイズ・キャピタル 4.9%
BNPパリバ         5.0%
HSBC            5.0%
マネースクウェア・ジャパン 4.9%
みずほ総合研究所     5.0%
モルガン・スタンレー    5.0%

 

494: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:34:40.23 ID:R5J/Sx8t0.net
3.8万しか増えてないのに失業率4.7%ってみんな農業はじめたの?w

 

429: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:33:39.82 ID:xYSjAZ2v0.net
嘘やろ?
ISMもADPも良かったのになんでや!ww

 

442: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:33:47.98 ID:rnLwnuk30.net
もはやギャグレベルの数字だな、いきなりどうした

 

473: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:34:19.50 ID:uGq1udsm0.net
前月比3.8万人てwww
超最悪の数字じゃんかwww

 

485: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:34:33.44 ID:osl/Mki40.net
来週、ブラックマンデーだろこれ

 

504: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:34:48.15 ID:QyEXhFdC0.net
これ、4月に対して+3.8万の間違いじゃねーのってぐらい変な数字だなあ。

 

507: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:34:51.42 ID:4eKoo0Lq0.net
失業率はでも大きく改善してるんだよなぁ

 

509: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:34:52.04 ID:yt4awax10.net
これ100%漏れてたし100%誤記だろ
なんでここまで異常なほど上がらないかこういうことかよ
さすがにひどすぎ

 

380: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:32:43.64 ID:sm5Qg4VK0.net
全米無職w

 

424: FX2ちゃんねる 2016/06/03(金) 21:33:36.98 ID:P3TPMg320.net
>>380
wwwwwwwwwwww
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (30)

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    全米が泣いた

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    こんなん笑うわ

    • 匿名
    • 2016年 6月 03日

    予想は163kだもんな
    4倍違うってなんなんすか

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    ドル円ショートも日経ショートも仕込めず、ドル売りの金買いしか仕込めなかった。

    日経のプットオプ買いももはや、今から入るにはおいしくなくなってしまった。
    アメリカの量的緩和再開という数年に一度の投資機会を金しか買えないのは悲しいなぁ。

    しょうがないから、金を継ぎ足ししました。これからは、50ドル上がる度に継ぎ足していくかな。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    そもそも、利上げを躊躇わせるだけの指標がいつ出るかのチキンレースだった。

    つまり、底値で金なり円を買うかのゲームと化していたから、こうなるのも仕方ない気がする。
    ロンガーしてる人はいるのか?いたら、もうショートに切り替えた方が良い。
    これからは、ほぼ一直線だ。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    ビル・グロスが利上げ時期の見通しをことごとく外していてワロタ。

    未来に何が起こるのか見る目はあるのに、タイミングを計ることに関しては、ジムロジャースとどっこいどっこいか悪いくらいだな。
    グロス氏は、この分だと、Tボンドのオプ売りでも損出すんじゃないか?

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    余りにも乖離してておかしくないか?

    • 匿名
    • 2016年 6月 03日

    失業率は改善、時給も上がってるし、完全雇用に近づいていているんじゃない?
    これは悲観なのか?

    • 匿名
    • 2016年 6月 03日

    日経wインバ買ってたワシ
    歓喜の週明けになりそうw

    • 名無し
    • 2016年 6月 03日

    対する日本は高卒と大卒の就職率がバブル以来最高値
    アベノミクスも企業は儲かったから、その結果今の学生たちにトリクルダウン..

    ついてないのは91から93くらいと09から12

    妻の給料も人手不足から上がったし、子供も就職出来た
    安部サンクス~

      • 名無し
      • 2016年 6月 03日

      まぁリーマン前のボーナスに戻ったからアベノミクスも失敗ではないね。バブル世代からすると物足りないけどwww

      • 名無しの投資家
      • 2016年 6月 03日

      これから、日経が1万円近くまで減って、経済が減速する時に安倍を讃えるのか(困惑)

      ただ、消費増税延期は良かったと思う。

    • 匿名
    • 2016年 6月 03日

    バカな俺には意味がわからない
    何なんだこの数字は

      • 名無しの投資家
      • 2016年 6月 03日

      1-3月期のGDPは、輸出、不動産以外の減速を示していた。また、原油高、ドル安にも関わらず、インフレ率は2%に近づかなかった。これはあきらかな減速傾向。

      経済が減速しているのに、給料が増えるとすれば、どこかに穴を埋める必要がある。
      このラグは、すぐに表れずに今になって、企業がコスト削減を求めて表面化してきた、と考えるのが筋が通っていると思う。

      さて、数字の理由だけれど、日本もそうだけれど、アメリカの統計は、職に就くのを諦めた人は失業として加算しないことになっている。

      失業率だけを見ると数年職に就けない人の数を除外してしまっている。
      1500万もらっていた人が150万円の給料で満足するだろうか。
      アメリカ経済は、狭いイスの取り合いであり、結果的にだんだん国民が働かなくなっている。

      失業率っていうのも当てにしちゃいけないと思うよ。

    • 匿名
    • 2016年 6月 03日

    18.3万とか13.8万なら未だしも予想とはいえ乖離が酷過ぎるな、
    発表数字が間違ってました・・・ なんて無いかな?

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    この数字は正しいよ

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    金の価格が上昇してるぞ

      • 名無しの投資家
      • 2016年 6月 04日

      経済崩壊前は金が暴騰するから、軽くあさり始めてるかな。けどこの数字マジ?
      嘘でしょってレベルなんだけど

        • 名無しの投資家
        • 2016年 6月 04日

        経済崩壊する前に、量的緩和に戻るからまだ崩壊しないと思うよ。

      • 名無しの投資家
      • 2016年 6月 04日

      金買ってる身としては、ありがたい。

      市場がパニックになっている間に、2000ドルまでいく過程の安値で買えるのは楽しいね。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    日本だろうとアメリカだろうと経済統計の予想がいかにいい加減かよく分かる

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 03日

    失業率が下がっているのに雇用統計爆下げっていうのは働くこと自体を諦めた人が多いってこと?

    • 匿名
    • 2016年 6月 03日

    窓は埋まるとは言うが、5月6日?分の小さな小さな窓がこんな形で埋まるとは思わなかった

    • 今年は売り一筋
    • 2016年 6月 04日

    とにかく今年は売りだなw

    • 匿名
    • 2016年 6月 04日

    ベライゾンの3万5100人のストライキが影響していると出ていたよ

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 04日

    アベノミクスのせいじゃないのに
    アベノミクスのせいにする三国人が暗躍しそう

    • 匿名
    • 2016年 6月 04日

    これで安倍と自民党は、終わった。歓喜である。残念なのは、年金。片腕をもぎ取られた。

      • 名無しの投資家
      • 2016年 6月 04日

      政治というよりも、自民党以外の保守政党を作ろうとしない国民に一番の原因があるんだよなぁ。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 6月 04日

    ほぼ完全雇用だから、これ以上はなかなか下がらないということだろう。
    だから、時給は上がっているという話。そのうち、他の良指標が発表されて「なーんだ」となって爆上げだよ。

    • 匿名
    • 2016年 6月 05日

    来月の発表で修正があるかもしれんぞ
    来月で修正なくさらに悪ければ一気に下がる

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る