FX2ちゃんねる|投資系まとめ

内部保留が過去最高に達しても企業が社員の給料を上げようとしない理由とは?

141122company_cluture-thumb-640x360-816111: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 09:56:07.82 ID:CAP_USER.net

東京証券取引所に上場する企業の2016年3月期決算は営業利益が過去最高を更新する見込みです。これに伴って企業の内部留保も過去最高を更新する可能性が高まっていますが、企業で働く従業員の実質賃金はなかなか上昇しません。利益が出ているにもかかわらず企業はなぜ賃金を上げようとしないのでしょうか。

日本企業が賃金を上げない理由とは?
日本企業が賃金を上げない理由の一つは、賃金よりも株主への配当を強化しているからです。日本では会社は従業員のものという意識が強く、これまで株主に対する配当は低く制限されてきました。しかし、安倍政権はコーポレートガバナンス改革を掲げ、企業の配当増額を強く促す政策に転換しました。安倍政権が配当強化に乗り出した理由は、このままでは日本の公的年金の運営が苦しくなってしまうからです。

日本の公的年金は世界最大級の機関投資家であり、上場企業の株式を大量に保有しています。公的年金は年金の支払額が保険料の徴収額を上回る状況が続いており、このままでは積立金が30年から40年で枯渇してしまいます。企業からの配当を強化しないと、年金を維持することが難しくなっているわけです。配当を増額するためには、
企業は当期利益を増やす必要がありますから、できるだけ人件費を抑制しようとします。

日本の雇用制度も賃金を抑制する方向に働きます。日本では、正社員の場合、終身雇用が基本となっており、原則として解雇することができません。一般的に企業が新規事業に乗り出す場合には、新規事業に合ったスキルの従業員を採用し、それに合わない社員は解雇することで全体の人数を調整します。

しかし日本の場合にはそれはできませんから、人を採用するたびに余剰人員が増えてしまいます。企業が人件費として支出できる金額には限りがありますから、1人あたりの賃金はどうしても安くなります。これに加えて、企業は正社員の待遇を維持するため、非正規社員の給料をさらに低く抑えてしまいがちです。このため、日本全体としては、賃金が上がらない状況が続いています。

マクロ経済的な環境もこれを後押ししています。日本経済は過去20年間横ばいが続いていますが、同じ期間、諸外国は経済規模を1.5倍から2倍に拡大させました。つまり、日本は年々貧しくなっており、日本人が買えるモノの量は3分の2から半分に減ってしまったのです。このところの企業業績の拡大は、絶対値として富が増えたのではなく、円安で見かけ上の売上高と利益が増えたに過ぎません。

日本企業が生み出す実質的な富はむしろ減っているわけですから、企業はなかなか賃上げを実施しようとはしません。日本企業が抜本的な体質改善を実施し、グローバルな競争社会で稼ぐ体制に変われば、賃金も上昇する可能性があります。しかし今の日本社会はグローバルな競争社会に否定的であり、当分、この傾向が続く可能性が高いと考えられます。日本社会が正社員の雇用を最優先している限り、基本的に賃金は上昇しないとみた方がよいでしょう。

一部からは強制的に賃上げを実施すればよいとの意見も出ているようです。しかし、基礎的な経済状況が変わらない中で賃金だけを上げても、最終的には物価の上昇に吸収され、実質ベースでは横ばいになる可能性が高いと思われます。

https://thepage.jp/detail/20160614-00000011-wordleaf

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1467939367/

7: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:00:17.26 ID:MZz4/wZ4.net
粉飾してるから

 

255: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 11:33:43.41 ID:PzPKB4Ku.net
>>7
それか~?

 

3: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 09:58:25.12 ID:FdjThl1b.net
これが何時までも続く訳無いと思ってるから

 

8: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:00:34.46 ID:wvTjiKbN.net

>グローバルな競争社会で稼ぐ体制に変われば、
>賃金も上昇する可能性があります。

逆だ。例えば、中国に進出してる日系企業は総撤退もあり得るからな。
そん時はしばらく仕事の無い社員を食わせなければならないし、新たな工場とか金がいるんだよ。

 

10: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:02:04.98 ID:QtGZskEh.net
労働組合がちゃんと組織されてストライキとかが起きないからだと思う。


スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



9: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:00:51.66 ID:hUqjWCvI.net
行き過ぎた資本主義社会では、従業員に払う金があれば、株主が全部持ってくからだよ。

 

11: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:03:00.78 ID:7v3BOUpm.net
>>1
社畜を甘やかしてもメリットはない。

逆に社畜の賃金をもっと下げろって竹中先生がいってたよ。

 

12: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:03:28.19 ID:zKxj7yXi.net
つまり従業員が自分の会社の株を持ち、配当金を受け取ればよいと

 

131: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:43:55.70 ID:kFmEzgg0.net
>>12
あ、それ良いな
新入社員の時の最初のボーナスで買って
退職の時は会社に売って退職金に追加で

 

362: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 13:11:14.88 ID:AwDsN3SW.net
>>12
それが本来の正しい形だよな
だけど従業員は株買おうとは思わないだろう
その時点で信頼関係もないし給与上がらなくても当然

 

19: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:07:39.05 ID:sqpCp7ev.net
あげなくても従業員が文句言わないからだろ。

 

44: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:17:23.78 ID:UgwacwzE.net
>>19
だよなw
アメリカなんか給料に不満があったら即転職だろうに
結局楽して今の雇用にしがみつきたいからおとなしくしてるだけじゃん
リスクを取らなきゃリターンもないよなあ

 

48: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:18:43.22 ID:OjB9a3lj.net
>>44
それはアメリカでもごく一部の業界、ごく一部の労働者だっての。

 

50: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:19:06.64 ID:oy9bkLpX.net
日本の文化じゃ転職を繰り返す履歴書はマイナスにしかならず、なれの果ては派遣だからな。

 

23: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:09:34.24 ID:Em0LHpbO.net
今の世代の経営陣は
リストラで出世して社長になった人ばかりなので
設備投資して、積極的な商売をする方法が分からないから

 

32: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:12:43.08 ID:OjB9a3lj.net
>>23
アメリカ化しちゃってる、というか、実質アメリカに乗っ取られてるんだよね。

 

92: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:33:07.69 ID:L99k4pwI.net
給料は上げるのは簡単だけど
下げるのは難しいしなあ

 

94: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:33:51.57 ID:OjB9a3lj.net
>>92
んなこたーないw もしそうだったらとっくにデフレおわっとるw

 

105: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:36:28.28 ID:L99k4pwI.net
>>94
中小企業だと難しいのよ

 

111: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:38:06.48 ID:OjB9a3lj.net
>>105
下げざるを得ないんだよ。難しいも何も。

 

110: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:37:42.48 ID:WjydbYtW.net
守銭奴で無能な文系の経営者ばかりになったからだろ

 

119: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:39:34.60 ID:OjB9a3lj.net
>>110
成長を志向する企業経営者としては無能だけれど、リストラを志向する守銭奴としては優秀な経営者なんだよね。

 

117: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:39:00.68 ID:srE/XYS5.net
ガタガタ、文句があるヤツは起業して多くの従業員を雇い
世界一の給与を払えよ

 

165: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:56:43.27 ID:6J7En2ma.net
>>117
これが正論だわ

 

140: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:46:37.17 ID:FzVcWONp.net
>しかし、基礎的な経済状況が変わらない中で賃金だけを上げても、
>最終的には物価の上昇に吸収され、実質ベースでは横ばいになる可能性が高いと思われます。

横ばいですむなら賃金あげちまえよ
見た目だけでも年収500万とかになれる男が増えれば晩婚非婚も少しはマシになるだろ

 

172: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 10:59:35.10 ID:JSp47CPP.net
何か勘違いして企業と個人を比較してるのが居るが
個人はなるべく借入をしないが
企業は借りられる時は借りとけが基本だぞ
じゃないといざとなった時に銀行に生殺与奪を全て握られる

 

183: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 11:02:36.27 ID:mlgk13vU.net

>日本経済は過去20年間横ばいが続いていますが、同じ期間、諸外国は経済規模を1.5倍から2倍に拡大させました。

今企業業績が良いとこって新興国で成功したとこなんだよな。これからもこの勢いはしばらく続くんじゃないかな?

 

287: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 11:51:55.53 ID:3o9IOqHa.net
マクドナルドやベネッセで焼き畑農業をやった
原田みたいな厚顔無恥な糞がもてはやされるのが
今の日本の経営

 

283: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 11:49:48.59 ID:RusJOatX.net
宣伝広告費削って従業員の給与に回せばいい
特にTVなんぞ昔ほど需要ある訳じゃねえんだから

 

288: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 11:51:59.09 ID:+nCejYOA.net
>>283
低賃金で働く奴が居る限りそこが基準になります

[blogcard url=”https://www.fx2ch.net/archives/%e8%9c%9c%e6%9c%88%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f%e6%94%bf%e5%ba%9c%e3%81%a8%e7%b5%8c%e5%9b%a3%e9%80%a3%e3%81%8c%e5%86%85%e9%83%a8%e4%bf%9d%e7%95%99%e3%82%92%e5%b7%a1%e3%81%a3%e3%81%a6%e5%af%be%e7%ab%8b.html”]

207: FX2ちゃんねる 2016/07/08(金) 11:10:53.08 ID:EVYPF2M0.net
賃上げは恒久対応になるんで無理ね。
賞与での還元やろな!
但し、仕事の貢献度優先で!
 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (30)

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    こりゃ永久に日本の株価がバブル期を超えることはないなw

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    内部留保に課税しろ

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    単に高齢者と同じで貯めこむ事に意味があると勘違いしてんじゃないの?
    ぶっちゃけ、景気回復の足を一番引っ張ってんのは企業なのに何故かアベノミクスだけを叩く不思議。
    まぁマスゴミはスポンサーの悪口言えないですからね。

      • 名無しの投資家
      • 2016年 7月 08日

      その景気回復の足を一番引っ張ってる企業が恩恵うけるための政策がアベノミクス
      まず大企業から潤わせて下々になんて説明を自民党や政府が、自民党支持者が言ってましたね

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    老人が死ねば日本の社会問題は全部解決する。まずは80歳以上から一律で死刑にしよう!嫌なら年金支給を停止

      • 名無しの投資家
      • 2016年 7月 08日

      まずお前の爺さん婆さんを山に捨てて来い
      話はそれからだ

      • 匿名
      • 2016年 7月 09日

      知ってるか?老害が死に絶えたら今ネットの主要層の40~50代が一番人口多くなって、負担数は今の老害より若者に負わせるんだぜ?
      俺今26歳だけど、あんた老害になったら死んでくれるのか?いや頼む死んでくれ
      首なら100円の包丁でいつでもキレるだろ?

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    企業は人足りねー言うてるやんけ
    人足りねーのに内部留保は増えて一人あたりの賃金が上がらないってどういうことや

      • 名無しの投資家
      • 2016年 7月 08日

      今の企業が言ってる人が足りないってのは安月給で使える即戦力が足りないってこと
      もう今の日本企業は未来を見据えた長い目の経営なんて出来ない
      長い目で見ると人口も減ってるから未来がないから
      アベノミクス景気も終わりが来るの皆分かってる

    • 名無しの投資家
    • 2016年 7月 08日

    >一般的に企業が新規事業に乗り出す場合には、新規事業に合ったスキルの従業員を採用し、それに合わない社員は解雇することで全体の人数を調整します。
    >しかし日本の場合にはそれはできませんから、人を採用するたびに余剰人員が増えてしまいます。

    は?

    は???

      • 名無しの投資家
      • 2016年 7月 08日

      間違ってないんじゃん、外資は書いてある通りだと思うぞ
      日本企業もやりたいけど、金銭解雇すらできないから
      配置転換と教育にすら背を向ける社内失業者抱えこんでる

      政府が私企業である株式会社に、社員達の人生背負わせてる制度だから
      社員は切れないし、数や賃金増やす事はそのままリスクになる
      過大なリスクなんか背負い込んだ、大企業が潰れたり傾いたりしてるじゃない
      本来なら、私企業は儲ける為に全力を尽くして、その上がりで国や市町村が
      手当や再教育のセーフティーネットを手厚く用意すべきなんよ

    • 名無しの投資家
    • 2016年 7月 08日

    つまり、年金で運用するのやめたら解決じゃん
    年金なんか廃止しちまえ

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    まあ自民党が経団連に罰則を付けないのが根本的な問題なんだけどね。
    自民党は強い者の見方だから。自民党と公務員の癒着はマジで腐ってますわ。

      • 名無しの投資家
      • 2016年 7月 08日

      罰則ってなんの罰則よ
      企業の内部留保は企業の資産だろ、どう処分するかは企業の自由
      吐き出した方が、お得になる制度を作るのなら政府の仕事

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    内部留保に課税しろって論調が増えてきたな。
    当分日本株買うのやめとくか

      • 名無しの投資家
      • 2016年 7月 08日

      アホだよな内部留保課税馬鹿は
      国内回帰どころか企業が皆出て行くっつーの

        • 匿名
        • 2016年 7月 09日

        出て行けばいいけどなw利権で食ってる企業ばっかなんだから
        他の国へ行ってそれができれば良いけどwww

    •  
    • 2016年 7月 08日

    内部留保に課税って、共産党に乗せられた鳩山が「検討します」と言って馬鹿にされたことだからな

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    銀行が悪い。
    日本企業はバブル崩壊以後の銀行による貸しはがしをよく知っている。
    つまり銀行なんて(とくにメガバンク)信用していない。
    だからできるだけ借金せずに自己資本を積み上げたい、という欲求がある。
    言うなればインフレをドイツが極端に恐れるのと同じ。

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    給料の半分を株式で払うようにすればいいんじゃないの?

    • 匿名
    • 2016年 7月 08日

    根本的な問題としてこの手の記事がおかしいと思うのは給料が上がってないって前提で語ってること。
    給料上がってるじゃん。ベースアップ起こってるじゃん。民主時代なんて現状維持ばっかだったぜ?
    非正規の給料も上がってる。コンビニのバイト募集の時給見ろよ。確実に上がってるよ。
    「実質がー」って言うかもしれないけど、それって消費税増税やったからだろ?
    そこんとこをなぜか無視してるのがおかしいわ。あれがすべての間違いなのに。
    消費増税しなければ実質ベースでも2014年時点で実質賃金も上がってたんだけどな。
    普通に金融緩和と財政出動でデフレ脱却して、移民とか余計なことしなけりゃ人手不足で給料は上がっていくよ。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 7月 08日

    内部留保が現金だと思ってるのかな
    内部留保は将来の不確実性へのバッファなんだから、そこに課税して吐き出させたら景気交代局面で倒産する企業はどのくらい出るんだろうか

    人不足なのに給料上がらないのは一人当たりの生産性が上がらないから
    残業代は個別の企業による、ブラックならなおのこと

    • 匿名
    • 2016年 7月 09日

    こんなウソ記事について真面目に考えて、馬鹿になることに誘導されてるって気付いてる?
    経済が良くなるにはインフレ、悪くするにはデフレさせる、それ以外何も無いんだよ?
    今中国が景気拡大してるのは、どんなに不動産が不良債権化してても、紙幣を刷ってインフレさせてるから。
    インフレを止めたら、あっと言う間に中国は壊滅するよ。

    日本のバブルまでも同じだった。インフレてのは刷った量と、実際に市中に回す、マネーサプライの事。
    アベノミクスで刷った?中国と比べて、日本のバブルの頃と比べて、全然足りないだろ?
    日本を景気回復するには中国と同じ事をやれば良いだけ。

    じゃあなんでトリクルダウンは起こらなかった?
    簡単だよ、80年代日本では起こってたんだ。大企業が内需でも稼いでいたから、日本人の従業員に
    有り余るカネ(紙幣)を回していた:トリクルダウン。
    それがバブル崩壊(金融引き締め)で、日銀はインフレ政策からデフレ政策に舵を切った。
    命令してるのは海外の通過発行権を握る資本家。
    (今EUが同じ状況)

    今は80年代と大企業の儲け方が違う。トヨタやホンダは儲けの75%以上が海外だ。
    こんな状況で、儲けを日本国内に再投資する訳ないじゃないか。企業家なら当たり前だ。
    自分で企業すれば自明のことだ。トレーダーには分からない事だが。

    経団連とかで良い顔をする為には、最低でも「国内でも頑張ってます」ポーズが必要になるから
    国内でも営業してるってだけで、日産なんかはゴーンだから経団連どうでも良くて、
    国内に新車出さない。楽天の社長だって経団連意味無いと言ってるし、
    そういう企業は社内語を英語にする。

    大企業が国内を無視する(切り捨てたい)から、日銀が幾ら刷っても国内投資(トリクルダウン)が発生しない。

    デフレてのは紙幣が足りない状態。
    人間で言えば、血が足りない。だから日銀が刷っただけ、大企業は血=現金を溜め込む(内部保留)。

    この記事で、内部保留が拡大してる=デフレ政策(日本国内から血=現金を抜き取る)が続いてる証拠。

    だから今の日本で本当に景気回復するのなら、中国や80年代の日本並みに刷ること。
    紙幣がインフレすると、紙幣自体の価値が下がる。紙幣の量が10倍になれば、
    相対的に物価が10倍になる。リンゴ一個100円が、1000円になる。

    そうなると大企業の内部保留金を意味を成さなくなる。
    紙幣を持つほど不幸になる。そうなれば企業は内部保留を止めて、従業員に賃金上昇として配る。

    景気が良くなるのはこれだけだよ。
    しかし今は先に言ったように大企業の儲けが海外中心だから、
    紙幣インフレをやっても「絶対トリクルダウンが発生しない構造」になってる。
    じゃあどうするか、大企業をすっ飛ばしてヘリコプターマネーしかない。

    政府が毎月各世帯に10万ずつ振り込めば良い。
    それを10年続けると保障すれば良い。
    そうすれば政府が担保になるんだから、学生だって自動車ローンで車買えるようになる。
    景気回復、若者の車ブーム、日産が国内に新車、そういう世界になる。

    もっともそれをさせない(目的があって)通貨発行権を握っているのが日銀と外国の資本家。
    金融の専門家で無い明治政府が、紙幣を発行しすぎてインフレ制御ができなくなった事もあったし、
    アメリカじゃ1913年まで中央銀行を作らせなかったし、それまでは大統領が何人も暗殺されてる。

    金融資本家が世界の経済(インフレ、デフレ=通貨発行権)をコントロールしてるんだから
    日本人がどんなに議論したって無駄んだよ。
    そしてこういう事実に気付かせないために、「この記事」のような、
    誤魔化し誘導記事が定期的に流され、みんな催眠状態にさせられる。
    誰も真実に近づけない為に。

    • 匿名
    • 2016年 7月 09日

    ウソだと思うなら、紙幣の存在しない世界を想像してみれば良い。
    紙幣の代わりにマグロで取引する世界だ。マグロが10匹しか存在しなければ、みんな取引、流通に困る。
    経済は活性化しないし、マグロ自体の価値が高いから、一度マグロを手に入れたら、
    それを放出しないだろう(内部保留)
    逆にマグロが大漁で100万匹あり、マグロが掃いて捨てるほどあれば、誰も取引、流通に困らないし、
    内部保留が無意味になるって理解できるだろう。
    代わりに米でも麦でも同じ事だ。マグロ自体がインフレすれば、経済は活性化する。
    問題は誰がマグロを印刷して流通させているかだ。

    • 名無しの投資家
    • 2016年 7月 09日

    上場企業の利益の大半が嘘だから。
    払いたくても金が無い。
    内部留保なんて実は無い。

      • 匿名
      • 2016年 7月 09日

      パナマの600兆は所謂金融資産じゃなく 紙幣としての金ですけどねw

    • 匿名
    • 2016年 7月 09日

    配当なんぞにするのはダメ
    どうせHFから狙われるから吊り上げすぎず中期ナンピンで保有を増やしつつ配当狙いで運用すりゃいい
    内部保留は素直に設備投資や賃金引き上げに使わせる方が経済にも良いだろ
    それで間接的に株価にもプラスになるかも知れんしな

    • 匿名
    • 2016年 7月 09日

    だから税金下げろよ

    • 匿名
    • 2016年 7月 10日

    株主に全部もってかれるって言うなら
    従業員が株主になればいいんじゃね?
    高配当受け取ってるようには見えないけどなー

    • 名無しの投資家
    • 2016年 7月 10日

    現状では一時金として賞与で支払うのは合理的かな
    為替や株それに資源価格の変動が大きくて仮に過去最高益を出しても将来が読めないからとても安定的な還元は難しい
    その代り賞与の支払を半期に1回から四半期に1回くらい出せば消費に関して少しは明るくなるんでは

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る