【企業】前代未聞の大赤字。何が「NEC」をここまで追い詰めたのか?
かつては「国民機」とまで言われたPC98シリーズを擁し、シャープ、富士通とともに日本エレクトロニクス界の牽引役を担っていたNECですが、先月末に発表された連結決算では赤字事業が続出という厳しい状況に追い込まれています。
一体何がNECをここまで追い詰めてしまったのでしょうか。無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業』の著者で店舗経営コンサルタントの佐藤昌司さんが読み解きます。
NECの第1四半期決算は減収減益、赤字事業が続出
こんにちは、佐藤昌司です。NECがつまずいています。NECの2017年3月期第1四半期の連結決算は、売上高が5,187億円(前年同期比11.7%減)、本業の儲けを示す営業利益が299億円の赤字(前年同期は75億円の赤字)となりました。減収減益です。
セグメント別では、民需向けの「エンタープライズ」は黒字となりましたが、官需向けの「パブリック」、通信事業者向けの「テレコムキャリア」、ビジネス向け製品とソリューション・サービスを一括提供する「システムプラットフォーム」は赤字となりました。すべてのセグメントで減収となっています。
唯一の黒字だったエンタープライズ事業の売上高は665億円で前年同期比3.1%減となりましたが、営業利益は37億円で同3億円の改善となっています。流通・サービス業向けで前年同期にあった大型案件の反動により売上は減少しましたが、製造業向けが堅調に推移したことが影響しました。
同社はリテール向けITサービス事業に注力しています。例えば16年3月期には、綜合警備保障と連携し「セブン-イレブン」にクラウド型の防犯カメラサービスの提供を開始しました。また、「イトーヨーカドー」「Ario」に、EV・PHV用充電器を設置しています。
24時間365日、安全・安心・効率的な店舗運営ができるよう、ITの面からサポートを行っています。オムニチャネルや認証・決済、オペレーションの効率化、施設・設備管理といった面でのIT化の進展により事業拡大が期待できます。パブリック事業の売上高は1,175億円で前年同期比19.3%減、営業利益は26億円の赤字で同32億円の悪化となりました。
大型案件の売上が減少したことや、消防・救急無線のデジタル化需要が一巡したことが影響しました。テレコムキャリア事業の売上高は1,211億円で前年同期比15.3%減、営業利益は69億円の赤字で同45億円の悪化となりました。通信事業者の設備投資が低調に推移したことが影響しました。
システムプラットフォーム事業の売上高は1,502億円で前年同期比6.2%減、営業利益は45億円の赤字で同89億円の悪化となりましたハードウェアが減少したことが影響しました。全セグメントで減収というのが気になります。為替差損の影響で最終損益も大幅な赤字です。一時的なつまずきだといいのですが。今後が気になるところです。
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1470213234/
経営者がクズ人間。
東芝も入れてやれよ
LEDシーリングライトはなかなか良い
売り上げランキング: 290
NECの人と話す機会あったけど、自らの首を絞める様な発言を自覚せずに平気でやっていたからな。
使われなくなっていた古いソフトウェアを改修して売りたい(ちなみに軍事や保安とかと一切関係なし)。
サポートや責任はうちが全面的に負う、形態はロイヤリティでも版権でもいいと言ったら何故かドヤ顔で断ってきた。
50代の部長クラスだったけど、もう自惚れたアホバカにしか見えなかった。
ソフトに問題があったらなんだかんだで、NECにも迷惑かかるかもと不安だったのだろう。それは分かるが、やはり大企業病だなあと思う。チャレンジするような人間は排除されてって、安牌にしがみつく人間が上に行くような会社になったんだろう。
家電なんかもろに影響を食らうだろうな。
自動車はまだ海外に活路があるからいいだろうけど。
カフェで後ろの女子集団の会話聞こえてきた。
『カレシがぁ、なんかぁ、日本電気?とかいう電気屋に就職するとか言っててぇ、そこらの電気屋とか有り得なくない?』
えっ。
連れも同程度らしく、別れろ別れろ言ってて、
『うん、だからぁ、それで昨日メールで別れるって送ってその後着拒したぁwww』
とか答えてて噴いた。
隣のテーブルの人と目が合ったんだけど無言で頷き合い、彼氏の今後を祝福した。
実はこの女かなりデキるw
男「俺、日本電機で働いてるんだ」
JD「うわ電気屋?ダッサ」
男「俺、NECで働いてるんだ」
JD「うわ電気屋?ダッサ」
朝7時から仕事して夜11時とか当然だったって。
ワイの知ってる限りそんなのが二人いた。
こいつが全盛期だな
ものすごく安定してるけどな
今まで使ってたメーカーの製品がおもちゃみたいに感じる
売り上げランキング: 264
それ以来NEC製の商品は買ってない
スポンサーリンク
開発するものが無くなったらアウト。
(子会社は元気だけどな。)
今のうちに残業して稼がないと。
まだまだ下り坂途中だけどなw
だよな、5年くらい前に株価100円割ったときが一番酷かった
働かない社員って大体次のパターンよ?
・本当は有能なんだが、職場の士気が糞で腐ってる
・能力は平凡だが、上が適切な指示を出さないから思うように動けない
・能力は低めだが、きちんと鍛えればそれなりにできる。でも教育体制がうんこで無能のまま
・煮ても焼いても食えないガチの無能。生き残るためにおべっかに終始してる
最初の3つは明らかに社員のせいじゃなく管理職の問題だぞ?
一番下はさっさと切らなきゃダメなのに、無能管理職はこいつを優遇するんだよ
結局悪いのは全部無能幹部なんだよ。社員のせいにすんなと
iPadがPOSレジの店も増えてるしな
スマートポスが一時増えたけど、安定性を理由にまた減っていったよ。とは言いつつリクルートさん侮れん。そういえばTECは減り始めたね。
最近ネットワークもソフトも安定してきて
また増えてる
1:PCでlenovoと組んだため、中国企業と見られている
2:西側の世界中で中国企業の装置を公的機関に使わない風潮になっている
3:個人ベースでも2を知っている人はネットに接続する装置は中国を使わない
4:そのためNECも避けられている
解決策
lenovoとの提携解消
あの頃にNのケータイでやりとりした相手と結婚しました
今は富士通とソニーでやりとりしています
分割で発売日に買った知り合いが泣いてたぞ
ガラケー時代に築いたブランド力を食いつぶした感があったな
売り上げランキング: 180,527
逆によくもった方だと思う
大企業はすごいわ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (25)
使ってみるとよくわかる、日本製のダメなところの集大成よ。
「らくらくスタート」とかうざいだけ
他の日本企業にも言えるけどソフトがうんこ
BtoBで終わったら本当に終わりですやん
なんだ
ただ法則が発動しただけか
シャープの元副社長
サムスム
日本電機
技術供与
スパイ沢山
Samsungのイゴンヒとシャープの副社長のせい
恩を仇で返されて
Samsungのあれは情けなかったww
笑ってる場合か?
日本の技術ベースだから安値で作れる中国に奪われてるやんけ韓国
アップル製品が世界を席巻する前にアップル製品を見たNEC社員はくっそ馬鹿にしてたからな
こんなんだれも買わないwwwとかいって
ここの開発職にレポートコピペしてる成績うんこの奴が入ったから正直見下してる
>チャレンジするような人間は排除されてって、安牌にしがみつく人間が上に行くような会社になったんだろう。
あぁ〜大企業だねぇ。中の人は自分がまさか死ぬとは思ってないだろうな。
貧困化ヒンコンカってマスゴミ放射能バカすぎだろ。
パソコンの進化が頭打ちで買い替えサイクルが長くなっただけだ。
スマホに流出してるんやで
|PCエンジン動くで!
フィーチャーフォン全盛期のNECはかなり良かったよ。
理系創始者の企業を、無能な文系が経営権牛耳ってダメにしてる構図
ウィンドウズが出た時点で、ハードが儲からないことを理解して、方向転換が出来なかったのが失敗。
日産の様に海外の企業に買ってもらって、やり直すしかないな。
もちろん防衛・宇宙関連は、他の国内企業に売却してから
最近の日本企業はすべて老人向けの商品ばかり
そんなのが世界で売れるわけないし、若者も外国産のほうが良いという風になるよ
前代未聞ってほどか?
普通にいつものNECだと思うけど。
どうする?
このまま行けばほっときゃ消える
自民党に企業献金したら、経営が甘くなる。賄賂と同じ事だから。許認可権と国税分配権で私腹を肥やす政治家、官僚にも問題がある。
おーい アヘ
むしろ余計なものすぐ切った印象だけどね。それでも赤字か。
クソみたいな本社ビル建ててから傾いたよなw。あれもう売ったのか?
そろそろ売るモノもないだろう。
パソコンの利益で、本社ビル建てた。前から見るとまあ普通。横から見るとロケットみたいなビル。
日本電気はかつて電(信)電(話)公社ファミリーと呼ばれる企業群の一角だった。今はNTTファミリーと言って良いのかな。iPhoneで崩れたかな。
電電公社が親方だから、親方日の丸的。とは言っても、先が見えるビジネスをしたいだけなんだけど。
電電公社が言っていることをすれば、必ずお金を払ってくれる。他のお客さんだと、NECは高いから他の会社にするわとか言い出しかねないから、どうしても反応が鈍くなる。
社長は電電公社頼みの経営を続けられないのは分かっているから、会社は死に物狂いで一般向け市場に食らいつかなければならないのはわかっている。それで花開いたのがパソコン98シリーズ。沖電気なんかはATMとか得意にしてるね。
サムスンから技術者4人だったか受け入れて、半導体技術を体系的に教えた最初の会社はNECだった。
要するに文系が法律とかを盾にして理系の仕事の経済的果実をかすめとる事しか考えてないんだよ
だから有能な理系が全部流出して待遇のいい中韓の会社へ行ってしまう
MBAが増えると会社がつぶれるいい見本
記事のどこがどう「読み解いている」んだ?
NECの株主宛発表そのものだろ。