328: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:00:39.05 ID:rhioQVwk0.net
どっちどっちどっち
343: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:01:03.26 ID:rbHxTm8e0.net
皆殺し相場きてんね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1474479310/
344: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:01:04.09 ID:62Ur7U/m0.net
据え置きだぞ
349: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:01:09.84 ID:f2EuOVPg0.net
はい据え置き
401: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:02:31.41 ID:Ntinm580p.net
まぁ本番は3:30からのイエレンだろ
424: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:03:30.12 ID:H7VLdXsg0.net
>>401
3時の発表よりもイエレンの方で動いたことって過去にあったか?
460: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:04:53.87 ID:+9m10VGL0.net
>>424
半々ってとこじゃね
ただ今回は内容がノーサプライズだからずっと喧嘩しそうだが
410: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:02:47.93 ID:44RtUMcz0.net
ドル円 地味だな
411: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:02:48.48 ID:271emuoME.net
やっぱり黒田ってすげーよな
428: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:03:38.55 ID:V2fuYaADx.net
>>411
黒田「イエレン大したことねーな」
443: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:04:14.42 ID:271emuoME.net
>>428
マジで言ってそうw
471: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:05:21.88 ID:51/9Oujg0.net
金利据え置きに反対したのは3人
535: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:07:52.04 ID:B+6Yj34n0.net
「ジョージ、メスター、ローゼングレン3氏が反対票」
477: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:05:34.53 ID:62Ur7U/m0.net
522: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:07:11.01 ID:oTQQuLRt0.net
売り圧が勝ってきたか
567: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:09:11.70 ID:9R0nbcL4a.net
>>522
いや、次の動きに入ってるんでしょ。
無風でも材料だからね。
安心してドルをイジれるから、皆明日の仕込み作業に入ってるんじゃないかな。
531: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:07:36.91 ID:T2NWXeaK0.net
当分利上げや緩和示唆もなく、無風で下ですねw
557: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:08:42.57 ID:eVm8k9w20.net
まあ、明日日本休場やし、100円割ったら買いやな
610: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:11:41.75 ID:GsYjEjKr0.net
日銀緩和せず
FRB利上げせず
もうSしかないじゃん!
馬鹿でもわかる方程式!
そして日本経済は終わる!
913: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:29:45.31 ID:u69Sn2L40.net
くるぞ
920: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:30:07.65 ID:SX8jdmH10.net
ジャネットきた
921: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:30:17.14 ID:/3a5VBN20.net
イエレン紫ジャケットで登場
922: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:30:23.10 ID:NkyNbzla0.net
グッドアフタヌーン
925: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:30:32.43 ID:k2GknpdZ0.net
BBA今日も可愛いよ(;´Д`)ハァハァ
950: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:32:03.68 ID:qpswf7Wx0.net
これだけのイベントを無風通過させるとは
黒田見習え
964: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:32:44.85 ID:WT0Y83C/0.net
>>950
FOMCはいつもこんな感じだよな
市場との対話ってやつか
971: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:33:05.58 ID:Y/1N/cwh0.net
>>950
今年のFRBは情報操作上手いよな
995: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:34:30.89 ID:62Ur7U/m0.net
イエレンFRB議長
「経済成長は上向いていると思える」
746: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:35:32.42 ID:my3MYnRc0.net
12月にやるのか?
747: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:35:33.44 ID:BUR1J04m0.net
769: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:36:07.18 ID:xGlMRPVs0.net
なんか静かですね。結局市場の予想通りでほぼ織りこみ済みだったってこと?
773: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:36:16.65 ID:3G4cOh5b0.net
3:32 イエレン
「経済成長は上向いているように感じる」「利上げの根拠は強まっている」
781: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:36:48.69 ID:qpswf7Wx0.net
イエレンFRB議長(定例会見)
「利上げの根拠強まるも、さらに見極め必要」
「金融政策は経済の目標達成を助ける」
「経済成長は上向いているようだ」
(Bloomberg)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1474478332/
796: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:37:32.73 ID:BTR4d3VM0.net
利上げの根拠は強まった、でも利上げしない
最強やな
791: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:37:26.37 ID:BCvApCDz0.net
なら利上げしとけや
821: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:38:27.81 ID:9R0nbcL4a.net
Macbook Proばっかり
822: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:38:30.61 ID:l4BseNbX0.net
イエレンはかーちゃんに似てるから憎めん
43: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:48:37.17 ID:3G4cOh5b0.net
「経済成長は上向いているように感じる」
「利上げの根拠は強まっている」
「労働市場はしばらくの間強まると予想できる」
「成長加速と雇用増が利上げの根拠を高める」
「更なる進展の証拠を待つことを選んだ」
「中立金利は歴史的基準に照らしてかなり低くなった」
「米経済については満足している」
「経済成長が力強さを増している証拠が見られる」
「失業率が変わっていないことは悪いニュースではない」
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1474483522/
50: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:48:45.83 ID:YGnCMvMZ0.net
このババア いつもと違ってハト発言してやがる。
54: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:48:58.10 ID:Ij27+UrX0.net
イエレンの優柔不断がこのチャートに現れている
56: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:49:08.52 ID:l4BseNbX0.net
雇用しだいって完全雇用なのにどうしろとw
117: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:51:25.69 ID:Ly83s9YW0.net
イエレンFRB議長「労働市場改善しリスク増えなければ年内1度利上げに」
118: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:51:29.64 ID:x1GdikrB0.net
124: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:51:42.66 ID:62Ur7U/m0.net
イエレンFRB議長
「2%物価目標への到達を確約」
追補
「コアインフレ2%への上昇は、強い雇用を背景に2-3年で達成へ」
「近い将来のに政策が後手に回るリスク」
141: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:52:08.17 ID:Cgwrd1Wwa.net
くそイエレン同じことしか言えねーのかよ
年内利上げあるのかどうかさっぱりわからん
ふざけてんのFRB
152: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:52:36.98 ID:I+gBvvHe0.net
年内だったら当分ないな
187: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:53:59.00 ID:3G4cOh5b0.net
新たなリスクがなければ利上げ
「新たなリスク」がなければ利上げ
【新たなリスク】
↑
フラグ?
217: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:55:23.55 ID:qpswf7Wx0.net
イエレンFRB議長(質疑応答)~「11月の会合でも可能性はある」、「政治を考えて決定を下すことはない」
226: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:55:44.00 ID:VR/HljSG0.net
そうなんよなんで11月は忘れ去られてる?
234: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:56:17.58 ID:G8TW9cOQ0.net
>>226
会見がない
251: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:57:14.02 ID:Y/1N/cwh0.net
>>226
大統領選の影響で不安定になりそうな時期だからじゃね
257: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 03:57:44.01 ID:B5TQP2w5r.net
下手したら年内ねーぞ。世界にはまだまだ爆弾がある。
349: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 04:02:08.73 ID:eVm8k9w20.net
9月、10月のNFPが良好なら11月利上げ
9月が悪化で10月、11月が良好なら12月利上げ
9月10月11月悪化で年内無し
377: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 04:03:39.61 ID:qvVDoKVY0.net
利上げが正当化されるか11月の会合で判断する
11月かよ。もうすぐじゃねーか。
353: FX2ちゃんねる 2016/09/22(木) 04:02:23.15 ID:ggOQSbHa0.net
3ヶ月の間には、世界のどこかで必ずリスクあるからな。
年内利上げあてにならんな。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
もはや参加者が日銀と年金君しかいない市場、もうチャートが本来の形をなしてない
無茶苦茶で隠す気もなくなったのかって状態なんだけど
リスクって自分とこの大統領が世界最大リスクじゃん
ドル円はどう見ても黒田が最大のリスク